X



【TOYOTA】アルファード/ALPHARD109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 13:55:50.74ID:BPGOkY/V0
トヨタ アルファードのスレ
全グレード仲良くしましょう
ピンキーは出禁です

※前スレ
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD99
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614220690/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD100
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1615243148/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD101
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1616127550/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD103
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1618924344/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD104
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620310401/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD105
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1622204614/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD106
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1623903044/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD107
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1625570070/

オーナー同士仲良くね(^O^)

【TOYOTA】アルファード/ALPHARD102
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1617601950/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【TOYOTA】アルファード/ALPHARD108
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1628151916/
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 20:21:41.97ID:Zzpb5h150
>>631
サンクス 安いねー

パンフうそなしやね!
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 20:32:58.16ID:Zzpb5h150
次は
ヘッドアップディスプレイ 付けてほしい

ELSのシートアレンジ増やして 8人乗りとかwwww
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 20:45:29.90ID:J4vzTQOx0
家じゃあるまいし繰上げ返済って言ったら一括だろ
借りてる期間の金利と手数料はかかるだろうが返済出来ないとか聞いた事ないわ
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 20:54:44.10ID:Kbm4d8Ja0
新車購入7年目です。そろそろ乗り換え検討してます。5人家族だから次もアルファードを検討中。次のモデルチェンジ販売はいつになりますかね。皆さんも新型出たら乗り換えますか?
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 20:54:59.14ID:79OnrrcF0
ヘッドアップディスプレイ欲しいね
ディスプレイも分割できてTVとナビに出来るようになると良いけどレクサスとの差別化っぽいんだよな
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 21:01:22.02ID:sKjpvPGL0
HUDは畳めたりオプションならいいかなあ
強制使用にされるとなんか鬱陶しい・・・
バックミラーにいろいろぶら下げてるのと同じレベルで違和感あるのよね
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 21:25:56.27ID:6bheIErh0
あと、数ヶ月でフルモデルチェンジ

これから納車の奴らは完全型落ち負け組
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 21:31:05.58ID:sKjpvPGL0
>>642
あー投影タイプもあるのね
デミオ乗ったときにコンバイナー式とかいう畳めないプラスチックのHUDがあったんだ
だいたいそれなのかと思ってたわ
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 21:40:36.56ID:sKjpvPGL0
>>647
できない車種に遭遇しなかったあなたは幸せだ!
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 21:45:33.78ID:sKjpvPGL0
>>649
上にも書いたけどデミオだよ
プラ板に出てくる安っぽくて見にくいやつだ
が・・・今ググったら設定で消えるみたいだわ
プラ板自体は畳めないっぽいけど
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 22:00:36.85ID:Zzpb5h150
確かに プラ板は嫌だなーーー たためても嫌だわ
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 22:08:46.50ID:sKjpvPGL0
お騒がせして申し訳ない
出会ったHUDが絶望的に残念なだけだったようです!
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 22:18:45.92ID:R8gwpott0
2列目シートまで使う分には悪くないかも
年末頃には納期数ヶ月になる可能性あるってさ
LM出るなら40までランクル乗るのもありかもね
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 22:21:47.95ID:R8gwpott0
ただ、試乗車デジタルインナーミラー無かったんだよな
オプションである?って聞いたらわからんだってさ
LTAは付いてたわZXだったけど
JBLのマーク付いてたからJBLなんかな
800万くらいだって言ってたわ
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 22:26:08.06ID:R8gwpott0
>>662
レクサスもやってるディーラーだからどうかわからんが言ってたぞ
俺もまさか出るとはって感じだわ
LMでたらELSが1番影響受けそうだから買い替えようかな
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 22:27:18.70ID:sKjpvPGL0
まあLM乗りに貧乏人のアルファードwwwって言われても受け入れるぜ!
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 22:30:42.60ID:sKjpvPGL0
ロイヤルラウンジ1400万
LMは1600万くらい?
私は残クレでも無理ですわ・・・
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 22:36:09.80ID:/Q5QXTzd0
>>667
ロイヤルラウンジはもうないぞ
LMに吸収された
んでLMにも7人乗りがあるからELともろかぶりよ
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 22:37:18.91ID:Zzpb5h150
LM出すなら
いろなシートを入れてほしいね
4人乗りとか無理だし
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 22:37:41.83ID:HajQn3710
>>668
レクサスとの違いを出す為にそういった事をするのはありえる話だよな。
実際にハリアーで既にやってるもんな。まあ来年レクサスLMの発売があれば、アルファードの40は再来年の発売だな。
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 23:10:45.57ID:2RoFPTJ40
来年、再来年、FMC?
ライバル不在やからもう一回マイナーチェンジあるやろ
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 07:51:19.04ID:qHHtnRcv0
T-Connectに入ってる「いつもNaviスピード注意」というアプリだけど、固定式のオービスを置いてる場所しか反応しないの?
過去に移動式オービスがあった場所も随時更新して反応するといった事はないよね?
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 12:20:05.81ID:NRCtIuQI0
2020に購入する時に、FMCの噂あったからビクビクしてたけど、2022か2023になりそうなので丁度良いタイミングで乗り替えできそうだ。
改良後やし値引きも大きかったから、2020組は最高やな
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 12:32:58.37ID:zotwTyYW0
30後期乗り潰す予定の人は少数派なのかな
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 13:55:59.05ID:JJz2ygcV0
40は事前予約で半年待ち、本予約で2年待ちになりそうだな
やっすいプラパーツすら入ってこないらしい
国内の町工場も廃業やら高齢化で自動車メーカーからの依頼を断ってるそうだ
そもそも金型ですら造れるメーカーが国内にはほとんど残ってないからな
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 14:06:42.98ID:77Dqug3F0
新型LM日本先行販売した半年後に、新型アクアみたいなふんわりしたデザインでアルファードでたら傑作だなw
エアロモデルはLMに集約、アルファードはノーマルでモデリスタ設定無しとかでもオモロいw
新型アルファード待ちしてた残価パケキノコマイルドヤンキーの阿鼻叫喚が見たいw
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 14:18:03.62ID:NRCtIuQI0
>>691
何が傑作でオモロいのかわからんが
少々デザイン悪くても買うやろ
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 14:26:56.01ID:rpyt0zBi0
ランクルの値付け見てても、X330万〜、Cパケ450万〜位だろう
高級路線はLMなんだし、アルファードを最高級ミニバンなんて位置付け要らんし、ファミリーカー路線でしょ?
ハリアーの下位互換がRAV4って考えると、ノアヴォクの値段でアルファードの値段がおおよそ想像出来る

LMを徹底的に高級路線にして、アルファードは見掛け豪華なハリボテで来ると思う
リセールはLMでアルファードは国内需要かな?
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 14:30:39.52ID:rpyt0zBi0
HVE4で最高グレード600万以下
ターボが550以下
中間グレードが450
最低グレードが330

これ以上だと売れないの分かってるからね
お金持ちにはLMで展開
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 14:39:20.79ID:ycGewFdH0
ホンダみたいにトヨタも日本市場に見切りをつけてもおかしくないけどな
本体価格上げて残価上げて実質価格を上げないくらいしかできんな
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 14:49:05.44ID:rpyt0zBi0
俺の予想ではLMの設定でアルファードはガッツリ値段を引いてくるんじゃなかろうか?と予想してる
ターボ設定があるって事はダウンサイジングなのでエンジン排気量が小さい分それだけ値段は下がる→これが実質的なヴェルファイア(スポーツモデルS、Cパケ)
ターボ非搭載モデルXが鬼安で販売されそうだよね
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 14:51:57.69ID:rpyt0zBi0
Xなんて客寄せパンダでハリアーのSガソリンみたいなもん
殆ど売れないが客寄せ効果抜群
価格見てディーラーに来た連中に残クレで毎月お安いですよとCパケ乱売です
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 15:07:17.09ID:NRCtIuQI0
cパケって2.5の中では上位やけどアルファード全体からすると真ん中ぐらいか?
よく言う真ん中が選ばれやすいってやつやな
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 15:17:32.23ID:qHHtnRcv0
>>698
来年ノアヴォクシーがFMCするので、それを買いに来た客が納車まで半年近くかかるので、
ディーラーの営業マンが「アルファードのXグレードなら乗り出し価格はほぼ同じぐらいで、しかも納車まで2ヶ月もかかりませんよ」と言って、セールスしそうな気がする。
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 16:37:08.28ID:tRXAm1Fr0
LMが30ベースか40ベースかによって変わってくるでしょうね
30ベースなら現行のヒエラルキー継続
40先取りなら、アルファードは安普請にしてくるだろう
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 17:09:42.90ID:yvmmLeTX0
>>699
いや、下から数えた方が早い、下位グレードやで
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 17:19:06.44ID:/DFGhHVx0
>>703
どこの販売業者か分かんないやつをよう買うな。
ディーラーじゃないなら街場の新古車屋の方がよくないか?
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 21:27:12.85ID:Lyx9OSL/0
アルファードちょっとバカにしてたけど乗ったら静かでゆったりして見晴らしも良くいいクルマだと思ったから買ったよ。
2人の子供も大きくなったしたまにだけど親も乗せるのでこりゃ最高のファミリーカーや。
HVだから燃費も13-14走るよ。
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 23:23:24.29ID:Y0+l7VPk0
>>710
内訳が知りたいwwww
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 01:26:24.24ID:vNGDoG5B0
リセール高い人気車種を新車で残クレ購入だと1年ごとくらいに買い換えても全く残債残らず買い換えられる(下手すると下取りの方が残債より高くて若干戻ってくる)からそれで取っかえ引っ変えしてる人も居る(例:アルファード、ハリアー、レクサスNX等)
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 01:47:24.28ID:lI4yctXn0
去年の11月購入、コロナの影響もあるがまだ2000キロいってない。この様な低走行の場合、新車に乗りかえるべなん?最低でもプラマイゼロでいける?当時値引きはそれなりにしてもらいました。
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 06:51:05.55ID:5AFuiva10
ハイブリッドもそういう使い方だとほぽ変わらないな
暖気するせいか始動後しばらくはエンジン回すし
下道でそこそこ長距離が1番燃費いい
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 07:29:27.56ID:5AFuiva10
チョイ乗り前提が抜け落ちてると思う
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 08:58:39.18ID:n4Bl64DI0
3.5で街乗り(田舎)6.5よ
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 09:20:14.27ID:Fw9Fz6OP0
3.5前期混み気味の街乗り5…
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 09:57:18.02ID:IkLRQjGn0
>>728
田舎なのにちょっと回しすぎ?
オレのは東京で6.5やで
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 09:58:08.61ID:O+qLNBVJ0
>>731
田舎の通勤ラッシュしらんな?
わけわからんところが渋滞するんだぜ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況