【TOYOTA】アルファード/(ピンキー専用)109
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 11:52:34.80ID:mwNMkSsu0
↑次スレの時はこれを頭に2行書く事
1つは消えます

ピンキーのスレ
仲良くしません!
※前スレ
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD99
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614220690/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD100
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1615243148/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD101
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1616127550/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD103
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1618924344/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD104
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620310401/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD105
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1622204614/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD106
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1623903044/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD107
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1625570070/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD108
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1628151916/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 14:01:43.59ID:rZRxjY5F0
オーナーは誰でも貼れるマイトヨタ
貼れないのは乗ってない証拠
それともヴォクシーかな?w


https://i.imgur.com/HMNlEhJ.png
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/23(月) 23:31:05.88ID:FRiutKDS0
誰がハゲだ木瓜
人格批判するな粕
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/22(金) 22:13:15.47ID:rYIv6dZf0
加須のスーパーで見かけた
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/05(金) 13:38:50.11ID:8pDq8WW50
30を今年買った奴や、これから買う奴、納車待ちの奴は、

情弱馬鹿なのか?

あと半年で新型が発売なのにw

査定価格がダダ下がりやの〜

ざま〜みろや
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/09(火) 18:40:41.89ID:frqqOaPS0
金あってもモデルチェンジ間際なら残クレがいいだろ
頭凝り固まってる馬鹿が多いな
ビットコイン乗り遅れのアホは相手にしない
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/09(火) 18:41:21.99ID:erAmkhi20
底辺のステップ乞食涙目www

984 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2021/11/09(火) 10:42:52.31 ID:ipGA1b9l0
アルファードこそ底辺DQNが見栄で乗ってるけどな
ステップのが普通の人が乗ってる
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/09(火) 19:44:27.85ID:92lTVGvB0
モデリスタマフラーカッターって片側鼻くそ詰まってるみてーだな
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/09(火) 21:54:07.77ID:yFIJQh6L0
>たられば
それで利益が出せるなら買う前にやっとけ(笑)
投資は借りた金でするものではない
だからいつまでも勘違いしてる恥ずかしい貧乏人なんだよ
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/09(火) 22:25:27.95ID:MzUY3HLs0
この間行ったコンラッドの駐車場にアルファードハイブリッドGFが止まってて凄いなと思ったけど、少し株売れば買えると思うと欲しくなくなった。
オーナーは、小遣い程度で買ってるんだろうな。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/09(火) 22:32:41.50ID:Ay2bEYhU0
ドライブスルーの並ぶ所にやりらが好んで乗ってる黒塗りのアルファードみたいなの立ち往生しててバカ腹たったから窓全開でアホみたいに怒鳴りながら中指立ててやったら運転手シンママ予備軍みたいなやつで声出た
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/09(火) 22:33:52.60ID:yboajFIZ0
>>41
残クレって中古車が市場に溢れかえらないことが前提に成り立ってるはずやけど、その理屈で行くなら今アホみたいに売れとるアルファード辺りの5年後の残価率ってあんまり考えたくないっすね。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/09(火) 22:34:38.05ID:NYPukyXa0
本当アルファード乗りはキチガイが多いみたいでね。わざわざ目立つように攻撃的にクラクションを鳴らすだから周りで見ていた方々もアホな奴とばかり白い目線を送っていたり(笑)車の印象を悪くする運転はするなと言いたいわ。そう言う輩に限って大して運転をしていないんだから、自覚はあるのかな?。
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 06:26:59.35ID:BleS9lVI0
底辺素人投資www

42 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2021/11/09(火) 22:17:02.17 ID:U8+XxKL00
残クレ3.9%
投資利回り6.3%
昨年の実績な
おまえら金の増やし方も知らない底辺なの?w
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 06:28:39.33ID:uEWBDP4e0
>おまえら金の増やし方も知らない底辺なの?w(キリッ


恥ずかしいバカオwww
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 09:16:42.05ID:vqz2VEV40
年収2000万くらいの勤務医なんだけど、経費で車を買うにはどうすればいいの?
誰かが書いた本に書いていたように中古のアルファードを買えばいいの?
それとも残価クレジットで買えばいいの?
教えて下さい。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 09:22:29.39ID:K4U6JAMf0
目減りする日本円で貯金なんかするよりアメリカ関連株買ってる方が間違いないな^^
ピンキーちゃんわかんねーだろうな?労働者だからw
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 09:29:16.39ID:tZXC4RAI0
貯金も投資もしない
ボーナスが270万あるから入る度に欲しい車に乗り換える
退職金は5000万出る予定で老後も安泰
住む世界が違うんだな
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 09:32:34.93ID:Deo1Ggoh0
>>66
まず開業します
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 18:21:49.98ID:42pqdxgr0
預金2億円くらいあります
23区内では少ない方です
ちなみに1u200万円くらいの土地に一軒家で住んでます
昔からの代々受け継がれた土地なので売るきはありません
土地の資産価値は言えない額です
23区内ではこんなの普通なんですが
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 18:22:47.73ID:42pqdxgr0
1平方メートルあたり
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 18:30:39.13ID:NvmcAJYM0
モデル末期で暴落のリスクもあるのに一括に固執してるのは馬鹿か?
トヨタの残クレは残価保証型だよ!わかるか?
相場が下がっても決まった値段で引き取ってくれる
負けない投資と言っても過言ではない
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 19:58:08.38ID:UiVapI4A0
日本は少しずつ、確実に貧しくなっています。それでも平成の時代は昭和の遺産を食いつぶすように生きながらえることが出来ました。
しかし、令和の時代はますます厳しさが増していくことは間違いありません。
今はコロナのことで皆さん頭がいっぱいになっていますが、この危機が去った時にどんな経済状況が待っているのか。
それを考えるとゾッとします。  
日本人の貧困化を食い止めるにはどんな方法があるのか?  その一つは、一人ひとりが「投資家の思想」を持つことだと思います。
これまで多くの日本人は「労働者の思想」しか持っていませんでした。
しかしその思想では、もう未来がないのです。
「投資家の思想」こそが日本の未来を切り開くと私は信じています。
少なくとも、その思想を持てた人は、生き残ることが出来ます。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 19:59:34.34ID:0+nFV0/d0
日本人は「貯金に偏りすぎている」と言われています。

働いて稼いだお金を好きなことに使うことよりも、貯めることのほうが「清くて正しい」という教育を、なんとなく受けているからか、とにかく貯め込んで使わない人が多いのです。

銀行にお金を預け、銀行がちゃんとそのお金を融資に回している場合には、「お金を社会にめぐらせる効果」が出ます。ただ残念なことに、実際には預けられたお金を銀行がちゃんと融資に回せていないという問題もあったりする。なので、君が銀行に預けたお金が世の中のためにしっかり役立っているのかどうか、ちょっとあやしいところもあります。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 20:00:03.70ID:0+nFV0/d0
さらに、現金をそのまま家の中に置いておく、いわゆる「タンス預金」をしている人も結構います。日本の個人金融資産は約1900兆円あるのですが、現預金が1056兆円(2020年12月末時点)。このうち現金(=タンス預金)は101兆円にものぼります。

桁が大きすぎてピンとこないかもしれないけれど、日本政府が国家予算として使う1年間の金額(一般会計歳出総額)が約100兆円なので、国家予算の10倍近い額が個人の現預金になっているということです。
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 20:00:41.52ID:0+nFV0/d0
これは先進国の中でも日本特有の傾向で、欧米人はお金を貯めることにそれほど価値を見出しません。消費や投資に回して、どんどんお金をめぐらせて、経済を活性化させています。2020年3月末時点で、家計金融資産(個人の資産)における「現金・預金」の割合は、日本が54.2%であるのに対し、アメリカでは13.7%しかありませんでした。

代わりに、アメリカ人は株式や投資信託への投資により多くのお金を使っています。「資産を増やすには、投資をしたほうがいい」という価値観が根付いているからです。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 20:27:33.59ID:G/6j+x7v0
老後2000万も要るとかバカが言うから余計貯金に回ってるよな

税金を増やしていいから、70歳とかになったら、2000万を政府から支給する制度を作れよな
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 20:45:11.03ID:sJ1+HmI20
住宅ローン減税とか残クレで値引き20万アップとかそういうのを有効に使えないバカっているんだな
金利計算めんどくさいとかなんとなく損しそうとか表面しか見られないタイプ
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 20:58:48.92ID:42pqdxgr0
アルファード乗りは基本的に裕福が多いです
中古で購入は古事記ですが
で、30もモデル末期で話題が無いでしょうから、
ここからは自分の仕事や資産に付いて語りましょう
まさか、今から30購入予定や納車待ちの方はいないでしょうね?
もしいたら、ワッチョイに行って下さい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況