X



【G20/21】BMW 3series オーナー限定スレ part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e154-zvAr)
垢版 |
2021/08/16(月) 17:44:31.42ID:NodqM86O0
このスレッドはオーナー専用です。
荒らしはワッチョイで非表示にして完全スルーしましょう。
煽りに反応してしまう人も荒らしと同じです。

本スレ
【G20/21】BMW 3 Series Part 14
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1621236873

※過去スレ
【G20/21】BMW 3series オーナー限定スレ part1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1585921127/

【G20/21】BMW 3series オーナー限定スレ part 2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600559040/

【G20/21】BMW 3series オーナー限定スレ part 3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611281902/

【G20/21】BMW 3series オーナー限定スレ part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1615439364/

【G20/21】BMW 3series オーナー限定スレ part5
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1617790734

【G20/21】BMW 3series オーナー限定スレ part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1623569424/

【G20/21】BMW 3series オーナー限定スレ part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1627786631/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-sXVs)
垢版 |
2021/10/21(木) 17:03:02.65ID:gH+Lt+N/0
SUVなら分厚いタイヤもそれなりにキマるが
セダンやワゴンにはちょっとね
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b54-NwcX)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:26:33.18ID:NcRaT2u80
>>486
俺のもそうだなぁ
100%のまま
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0288-5xQs)
垢版 |
2021/10/25(月) 08:13:02.83ID:22ht4k/m0
>>515
あれえ? うちの昨年モデルの320dは補充量0Lのまんま
1年点検に出したら4L補充されて帰ってきたんだけど…
今年モデルですか? もしかしてアドブルーの残量センサーが
10%単位で分かるヤツにランニングチェンジしたのかな?
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0288-5xQs)
垢版 |
2021/10/25(月) 09:02:53.66ID:22ht4k/m0
>>518
うーん、うちのはもう補充しちゃったから分からないけど
その前の画面だと100%、50%、0%の3区分だから
てっきりそういうもんなんだと思ってたんだが…
AdBlue残量センサーの故障なんだろうか?
https://i.imgur.com/sLH7wYq.jpg
0520515 (JPW 0H0d-hZ5A)
垢版 |
2021/10/25(月) 09:32:02.39ID:+4Ixk8lCH
518 の画面は、519 の画面の1クリック先の画面だよ。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0288-5xQs)
垢版 |
2021/10/25(月) 10:10:15.70ID:22ht4k/m0
>>516
整備報告書を確認したら補充量2Lの間違いでした。いままでの倍くらき走らないと90%表示は見られないってことですねー。せっかく320d買ったのにアレやコレやで遠出しなかったからなー。
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0288-5xQs)
垢版 |
2021/10/25(月) 11:07:31.29ID:22ht4k/m0
>>522
ありがとう!この表示が見られるように
俺も今年は走行距離を伸ばしてみるよ!
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0528-TSw9)
垢版 |
2021/10/25(月) 19:42:48.75ID:TC1q5lwX0
オーナー様限定プレゼント応募の案内来たけど応募できない。
BMってこういう不具合多いよね。(別にたいしたものじゃないのでいらんけど)
車だけのプライド高い機械メーカーってかんじ。
IT系はホント2流、3流だね。
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0528-kVXg)
垢版 |
2021/10/25(月) 21:11:59.71ID:UES/db+M0
普通に応募できるが
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0288-5xQs)
垢版 |
2021/10/25(月) 22:10:25.04ID:22ht4k/m0
そんな案内来てないが
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eea1-Rgpz)
垢版 |
2021/10/25(月) 23:31:28.90ID:zMwJR+2c0
>>524
>>528

ディーラーも大変やな
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 29d9-TvNS)
垢版 |
2021/10/26(火) 02:19:42.02ID:Aw7wikLd0
プライドの高いIT3流は自分だったというオチ
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d188-kr9p)
垢版 |
2021/10/26(火) 15:16:56.11ID:v8AzI+Ld0
BMのオーナーなんて、ほとんどがオッサン
50、60代の割合は高いよな…
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-GRNS)
垢版 |
2021/10/28(木) 07:50:51.73ID:1EYj8gGQd
まあいいやんか
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e181-OyHA)
垢版 |
2021/10/28(木) 21:04:32.52ID:8UsmMZfo0
マイチェンしたら206に合わせて値上げするんかな?
自殺行為だけどw
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13c6-48dE)
垢版 |
2021/10/29(金) 08:59:04.95ID:GnqxvE7Z0
貧乏化するニッポン!
リーマンの給料は30年前から変わっとらん
3シリーズやCクラスは
もうリーマンでは手が届かない車なんだよw
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-JZwd)
垢版 |
2021/10/29(金) 09:07:42.43ID:DYUlytZLd
>>539
コロナ前は
法人や自営業者は新車を経費で購入、600万円
リーマンはディーラー自爆買い未使用車を購入、400万円
っていう感じで住み分けできてたよな
今は知らんが
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bb0-eurQ)
垢版 |
2021/10/29(金) 11:07:02.65ID:d8/wAHkK0
そうそう、それで3台買い続けてきたけど、半導体不足の煽りで、今後は無理そう

仕方なくレクサスへ
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7938-zspT)
垢版 |
2021/10/29(金) 11:17:12.14ID:VhNOqbPM0
去年の夏から年末ぐらいの一瞬だけほぼ従来通りの値引き・在庫状況だったが、そのタイミングで買えた人はラッキーだったな
デジタルキーとレーンチェンジアシストも付いたし、ブレーキホールドも改善されたしな
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-tjxK)
垢版 |
2021/10/29(金) 11:43:12.54ID:TFqTJRH90
タイミング良く買ったはいいが
1年点検に出した直後にエンジン警告灯が点灯w
排気ガスセンサーの故障とのことだが交換部品が無いwww
本国に発注して2-3週間で届くって言われたが…不安だ…
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 2b91-olGY)
垢版 |
2021/10/29(金) 22:29:21.93ID:iYMv2VA20NIKU
今年の7月納車だったけど、確かに在庫は薄かったけど値引きは三桁いけましたよ、320dでオプションはコンフォートとパーキングなんとかだけ
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 1388-tjxK)
垢版 |
2021/10/29(金) 22:59:12.17ID:TFqTJRH90NIKU
そのうちMINIにBMWのロゴを貼って売るようになるのか…
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-Bty4)
垢版 |
2021/10/30(土) 17:02:13.22ID:o4g8O5ZPd
>>546
俺もその時期でそんぐらいの値引きだったわ。今考えるとベストなタイミングだった。
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b91-olGY)
垢版 |
2021/10/30(土) 22:33:30.64ID:RmYOU5/80
>>553
ほんとギリギリのタイミングだったと思う
低金利キャンペーンで在庫もどんどん無くなってたし

ただ19インチにすればよかったと後悔してる
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-tjxK)
垢版 |
2021/10/31(日) 21:07:32.95ID:TBMSoJSa0
>>552
🥺
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-QIFc)
垢版 |
2021/10/31(日) 22:35:19.55ID:snneqvEg0
俺はバッテリーメンテナー買ってたまに充電してる。
最近の車はネットに繋がってるから放電レートも昔より高いんだと思う。
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f955-Bty4)
垢版 |
2021/11/01(月) 01:28:37.78ID:/Q2rCL3x0
>>556
そうな。低金利キャンペーンやっていたから尚お得だったな。おれはヘッドアップディスプレイが欲しかったが在庫車に無かったぜ。
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f17b-HMXL)
垢版 |
2021/11/01(月) 10:02:41.07ID:fSAy4yR10
俺もバッテリー異常で警告出たなぁ。
バッテリー自体に異常があるのではなく、オルタネーターに不具合があった。

以前はリアブレーキキャリパーに不具合があって、リアブレーキだけ減りが早い状態だった。

いずれもBSIでオルタネーター、キャリパー、パッドを丸ごと交換してもらってる。
初期型G20の持病っぽくて、そろそろ症状が出てくる時期かも。
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spc5-OmxB)
垢版 |
2021/11/01(月) 12:21:34.38ID:pc/KFQuTp
561だけど、俺の場合はアプリ上での警告と、エンジン切った後にそのまま音楽聴いてると1分しないうちにディスプレイに警告が表示されてたよ。
一度しっかり充電したらその後は出なくなった。
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9393-rnFx)
垢版 |
2021/11/01(月) 12:52:30.72ID:AN9XTRfW0
>>569
バッテリーメンテナー買おうと思うんだけど、バッテリーは後ろのトランクの右側にあるけど、
バッテリーは簡単に外れる?マンションだから部屋まで運ばないと充電できないと思う、
ガレージある人はバッテリー外さないでプラスマイナスのコードだけ外してそのままバッテリーメンテナー使うのかな?
それなら楽ちんでいつもメンテナー簡単に使えるね
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-tjxK)
垢版 |
2021/11/01(月) 16:00:55.16ID:T0uxkL3p0
>>571
んなめんどくさいことするより湾岸ミッドナイトごっこでもやってきたら?
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-OmxB)
垢版 |
2021/11/01(月) 18:14:36.59ID:ZeKsRM7s0
>>571
充電はボンネット開けて運転席の前あたりに赤いカバーの付いた陽極端子とその前側(車体番号が書いてある辺り)にフレームから突き出た陰極端子があるからそこから充電する。
トランクのバッテリーに繋ぐ必要は無い。
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-OmxB)
垢版 |
2021/11/01(月) 19:26:05.16ID:ZeKsRM7s0
>>571
ごめん
よくよんで無かった。
マンションなら厳しいね。
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9393-rnFx)
垢版 |
2021/11/01(月) 19:49:22.49ID:AN9XTRfW0
>>575
返事ありがとうございます。
マンションは無理そうなので、実家に帰った時にやろうと思います。
ボンネットから充電するとバッテリー外す必要無いので設定はリセットされないのですね。

http://www.okada-corp.com/products/?p=159

ちょっと調べたのですが、やっぱりOptiMateシリーズが良いのでしょうか?
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 139c-J4GG)
垢版 |
2021/11/01(月) 22:15:52.04ID:ouQT+GJV0
>>570
新車保証は3年
新車契約時に5年に延長できるけど
逆に言うとその時しか5年にできない
あとから延長したいと思っても無理

BSIも普通は3年で最初の車検までだけど
BSIの場合は3年たった時点で延長することができる
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-OmxB)
垢版 |
2021/11/02(火) 00:22:03.04ID:m+0aRr0U0
俺はCTEK社のMXS7.0使ってる。
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-OmxB)
垢版 |
2021/11/02(火) 00:23:41.45ID:m+0aRr0U0
ID変わってるけど、561です。
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1314-jfCA)
垢版 |
2021/11/02(火) 15:15:38.53ID:D+LFxl050
新車保証の延長は2年で12万円ぐらいだったかな
故障するかどうかは運で、しなかったら12万お得

今までの経験だと輸入車の場合、最初の1〜2年で故障するか、もしくは5年過ぎてからの故障が多くて、3年から5年の間ってわりと故障が少ないような気がする

何にしても賭けだけど
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガックシ 06eb-0C9/)
垢版 |
2021/11/03(水) 16:09:46.28ID:83Gn0iUg6
MyBMWアプリ上に出ている表示が良くわからないんだが

サービス詳細⇨エンジンオイルで表示される

「期日は8月2022年または11000km到達後に予定」

というのは、「あと11000km走行したら変えてね」なのか
「オドメーターが11000kmになったら変えてね」なのか、どっち?

この表示、先月は12000だった気がしていて、後者だと勝手に思い込んでいるが、違ったら怖い・・・。
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-aAlT)
垢版 |
2021/11/04(木) 14:57:14.87ID:VoIOlE0z0
最初からDに聞けよ…
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spc5-OmxB)
垢版 |
2021/11/04(木) 17:01:18.76ID:78eW2g0kp
前者で当たり
0605598 (ガックシW 06eb-xVC2)
垢版 |
2021/11/04(木) 17:21:09.40ID:sDzdJ7xO6
598だけど、今見たら同じメッセージが、10000kmに減ったよ。
いやこれ、後者 でしょ。普通に考えて。
0609598 (ブーイモ MMcb-xVC2)
垢版 |
2021/11/04(木) 20:02:22.96ID:co252TQ0M
>> 600-603 をあとから見てホントに前者だと誤解する素直なネットユーザもいるかもしれんからな。マジレスを自分でしておくぞ。

Dからの回答も「後者」

またiDriveで下のようにも表示されるんだな(これは今知った)。ということで、正解は後者ですね。

http://imgur.com/a/8t3lRRS
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況