X



【G20/21】BMW 3series オーナー限定スレ part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e154-zvAr)
垢版 |
2021/08/16(月) 17:44:31.42ID:NodqM86O0
このスレッドはオーナー専用です。
荒らしはワッチョイで非表示にして完全スルーしましょう。
煽りに反応してしまう人も荒らしと同じです。

本スレ
【G20/21】BMW 3 Series Part 14
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1621236873

※過去スレ
【G20/21】BMW 3series オーナー限定スレ part1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1585921127/

【G20/21】BMW 3series オーナー限定スレ part 2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600559040/

【G20/21】BMW 3series オーナー限定スレ part 3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611281902/

【G20/21】BMW 3series オーナー限定スレ part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1615439364/

【G20/21】BMW 3series オーナー限定スレ part5
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1617790734

【G20/21】BMW 3series オーナー限定スレ part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1623569424/

【G20/21】BMW 3series オーナー限定スレ part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1627786631/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-3xzG)
垢版 |
2021/10/18(月) 13:09:46.66ID:h/rVdVtyd
ナビもcarplayも誤作動ばかりですよね
デジタルキーなんて絶対に信用できないです
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb7b-fX99)
垢版 |
2021/10/18(月) 15:00:25.68ID:amoQsZTT0
>>480
CarPlayは車速信号を受ける仕組みがあるけど、それをナビアプリに反映する機能は実装されていないみたい。
多くのアプリはiPhone自体の加速度センサーを使って疑似的に再現している。Yahooカーナビとか。

このへんの仕様は完全な回答がずっとなくて、公式回答も曖昧になってる。
これも参考になるかな。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001257305/SortID=23450453/

つまり故障ではないので安心していいんじゃないかな。
自分も首都高のトンネルが連続するところはスマホナビ(CarPlay)が使い物にならないので、普段から純正ナビを使ってます。
CarPlayはスムーズな音楽再生用として割り切ってる。
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fa4-+ciI)
垢版 |
2021/10/18(月) 16:08:26.44ID:svw0vwv/0
>>472
カードキーがある車はデジタルキー対応なんじゃなかったっけ。あと、かざしてもダメだよ。iPhoneだったら上の方、AppleWatchだったら画面をドアハンドルに当てる。
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb44-CgAE)
垢版 |
2021/10/18(月) 17:33:00.83ID:Bhq8UUfG0
iPhoneの新しい奴ってUWB対応してるのに、デジタルキーは何であんなに近づけ無いとダメなんだろう?

ポケットとかカバンに入れたままいけるなら役に立つけど今のままなら全く役に立たない
普通のカギでいいやってなる
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-Ww/d)
垢版 |
2021/10/19(火) 07:39:05.81ID:9mY1RGti0
うーん、説明書のとおりに設定してもAlexaのセットアップが完了していないと出るんだが…
もしかしてAlexaを使うにはiPhoneに Alexaアプリを入れとかないとダメなのか?
ビルトインとは名ばかりで実はiPhoneのAlexaアプリを呼び出してるだけ?
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fb0-VjlT)
垢版 |
2021/10/19(火) 13:38:24.13ID:0yNPTN5L0
carplayが使いやすいというかなんもいじらんでいいから楽

アンドロイドオート死ね
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f14-45g/)
垢版 |
2021/10/19(火) 15:08:34.80ID:QfjE0vyx0
誰か320dに乗ってる人、教えてほしいのですが
アドブルーがぜんぜん減らないのはなぜ?
もう1万キロ超えたのに残量100パーセント

いくらBMWのアドブルーが減りにくいといっても
1万キロも走って使用量がゼロってことはないと思うのですが
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fb0-VjlT)
垢版 |
2021/10/19(火) 16:14:47.46ID:0yNPTN5L0
仕様です
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-F00n)
垢版 |
2021/10/19(火) 17:47:29.79ID:sGuAP+c1d
ツーリングの330iが復活したら考える
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b54-CQBn)
垢版 |
2021/10/19(火) 20:24:25.40ID:7f9CSGm40
>>484
iPhoneにアレクサアプリ入れないとダメだよ。
0493(ワッチョイW 8b91-OIRP)
垢版 |
2021/10/19(火) 23:40:39.56ID:29UD0opP0
>>486
恥を知れ!!!軽油車なんかにノリやがって!!
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-Ww/d)
垢版 |
2021/10/20(水) 08:08:57.09ID:rF5KuTlc0
CarPlayでSiriに「いまの気温は?」と尋ねると「申し訳ありません。私には外気温センサーが接続されていません」と答えるの笑う。

それならiDriveは気温を答えてくれるのかと思ったが天気予報を表示するだけだった。つまらん!おまえの返事はつまらん!

そう言えばiDriveをAlexa対応版にアップデートしたら「OK BMW」に「おばんです」と返事しやがるんだが…もしかして現在地の方言で返事するようになったのか?(@福島県)
0496486 (ワッチョイW 9f14-45g/)
垢版 |
2021/10/20(水) 09:04:35.23ID:bUgm7qnl0
皆さん、ご親切にありがとうございます
とりあえず残量は気にしないようにします
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-8rxP)
垢版 |
2021/10/20(水) 12:14:12.30ID:3W8PfY70d
CarPlayってみんな使っているのね。。。
ナビが便利だから使っている?いっ時使ってみたけど何がそんなに便利なんだかピンとこなかった。
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-M4Et)
垢版 |
2021/10/20(水) 13:52:32.71ID:gma/sQAfd
郊外の一般道でしばらく道なりって時にADAS使うと、車線の真ん中よりやや左に位置する気がする
夏場は道路沿いに植わってる草木が車道まではみ出してたりするから、むしろド真ん中よりは少しだけ右よりに走りたいんだけど、こーゆのを調整はできないもんなんだろうか?
高速だと車線の幅が広いし気にならないんだけどね
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-Ww/d)
垢版 |
2021/10/20(水) 14:50:57.36ID:rF5KuTlc0
車速センサーと接続してトンネルの中でも自社位置が止まらなければCarPlayの方が操作がラクでいいんどけどねー
エアコンの操作とかはiDriveにしか出来ないからiDriveは外せないし、音学もストリーミングは通信費がかかるから
USBメモリに入れたCDコレクションでいいやってなるとCarPlayを積極的に使う理由もなくて最近はご無沙汰だわ
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-sXVs)
垢版 |
2021/10/21(木) 09:55:23.11ID:gH+Lt+N/0
>>509
同じこと考えて17にした
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-sXVs)
垢版 |
2021/10/21(木) 17:03:02.65ID:gH+Lt+N/0
SUVなら分厚いタイヤもそれなりにキマるが
セダンやワゴンにはちょっとね
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b54-NwcX)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:26:33.18ID:NcRaT2u80
>>486
俺のもそうだなぁ
100%のまま
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0288-5xQs)
垢版 |
2021/10/25(月) 08:13:02.83ID:22ht4k/m0
>>515
あれえ? うちの昨年モデルの320dは補充量0Lのまんま
1年点検に出したら4L補充されて帰ってきたんだけど…
今年モデルですか? もしかしてアドブルーの残量センサーが
10%単位で分かるヤツにランニングチェンジしたのかな?
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0288-5xQs)
垢版 |
2021/10/25(月) 09:02:53.66ID:22ht4k/m0
>>518
うーん、うちのはもう補充しちゃったから分からないけど
その前の画面だと100%、50%、0%の3区分だから
てっきりそういうもんなんだと思ってたんだが…
AdBlue残量センサーの故障なんだろうか?
https://i.imgur.com/sLH7wYq.jpg
0520515 (JPW 0H0d-hZ5A)
垢版 |
2021/10/25(月) 09:32:02.39ID:+4Ixk8lCH
518 の画面は、519 の画面の1クリック先の画面だよ。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0288-5xQs)
垢版 |
2021/10/25(月) 10:10:15.70ID:22ht4k/m0
>>516
整備報告書を確認したら補充量2Lの間違いでした。いままでの倍くらき走らないと90%表示は見られないってことですねー。せっかく320d買ったのにアレやコレやで遠出しなかったからなー。
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0288-5xQs)
垢版 |
2021/10/25(月) 11:07:31.29ID:22ht4k/m0
>>522
ありがとう!この表示が見られるように
俺も今年は走行距離を伸ばしてみるよ!
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0528-TSw9)
垢版 |
2021/10/25(月) 19:42:48.75ID:TC1q5lwX0
オーナー様限定プレゼント応募の案内来たけど応募できない。
BMってこういう不具合多いよね。(別にたいしたものじゃないのでいらんけど)
車だけのプライド高い機械メーカーってかんじ。
IT系はホント2流、3流だね。
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0528-kVXg)
垢版 |
2021/10/25(月) 21:11:59.71ID:UES/db+M0
普通に応募できるが
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0288-5xQs)
垢版 |
2021/10/25(月) 22:10:25.04ID:22ht4k/m0
そんな案内来てないが
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eea1-Rgpz)
垢版 |
2021/10/25(月) 23:31:28.90ID:zMwJR+2c0
>>524
>>528

ディーラーも大変やな
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 29d9-TvNS)
垢版 |
2021/10/26(火) 02:19:42.02ID:Aw7wikLd0
プライドの高いIT3流は自分だったというオチ
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d188-kr9p)
垢版 |
2021/10/26(火) 15:16:56.11ID:v8AzI+Ld0
BMのオーナーなんて、ほとんどがオッサン
50、60代の割合は高いよな…
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-GRNS)
垢版 |
2021/10/28(木) 07:50:51.73ID:1EYj8gGQd
まあいいやんか
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e181-OyHA)
垢版 |
2021/10/28(木) 21:04:32.52ID:8UsmMZfo0
マイチェンしたら206に合わせて値上げするんかな?
自殺行為だけどw
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13c6-48dE)
垢版 |
2021/10/29(金) 08:59:04.95ID:GnqxvE7Z0
貧乏化するニッポン!
リーマンの給料は30年前から変わっとらん
3シリーズやCクラスは
もうリーマンでは手が届かない車なんだよw
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-JZwd)
垢版 |
2021/10/29(金) 09:07:42.43ID:DYUlytZLd
>>539
コロナ前は
法人や自営業者は新車を経費で購入、600万円
リーマンはディーラー自爆買い未使用車を購入、400万円
っていう感じで住み分けできてたよな
今は知らんが
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bb0-eurQ)
垢版 |
2021/10/29(金) 11:07:02.65ID:d8/wAHkK0
そうそう、それで3台買い続けてきたけど、半導体不足の煽りで、今後は無理そう

仕方なくレクサスへ
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7938-zspT)
垢版 |
2021/10/29(金) 11:17:12.14ID:VhNOqbPM0
去年の夏から年末ぐらいの一瞬だけほぼ従来通りの値引き・在庫状況だったが、そのタイミングで買えた人はラッキーだったな
デジタルキーとレーンチェンジアシストも付いたし、ブレーキホールドも改善されたしな
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-tjxK)
垢版 |
2021/10/29(金) 11:43:12.54ID:TFqTJRH90
タイミング良く買ったはいいが
1年点検に出した直後にエンジン警告灯が点灯w
排気ガスセンサーの故障とのことだが交換部品が無いwww
本国に発注して2-3週間で届くって言われたが…不安だ…
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 2b91-olGY)
垢版 |
2021/10/29(金) 22:29:21.93ID:iYMv2VA20NIKU
今年の7月納車だったけど、確かに在庫は薄かったけど値引きは三桁いけましたよ、320dでオプションはコンフォートとパーキングなんとかだけ
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 1388-tjxK)
垢版 |
2021/10/29(金) 22:59:12.17ID:TFqTJRH90NIKU
そのうちMINIにBMWのロゴを貼って売るようになるのか…
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-Bty4)
垢版 |
2021/10/30(土) 17:02:13.22ID:o4g8O5ZPd
>>546
俺もその時期でそんぐらいの値引きだったわ。今考えるとベストなタイミングだった。
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b91-olGY)
垢版 |
2021/10/30(土) 22:33:30.64ID:RmYOU5/80
>>553
ほんとギリギリのタイミングだったと思う
低金利キャンペーンで在庫もどんどん無くなってたし

ただ19インチにすればよかったと後悔してる
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-tjxK)
垢版 |
2021/10/31(日) 21:07:32.95ID:TBMSoJSa0
>>552
🥺
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-QIFc)
垢版 |
2021/10/31(日) 22:35:19.55ID:snneqvEg0
俺はバッテリーメンテナー買ってたまに充電してる。
最近の車はネットに繋がってるから放電レートも昔より高いんだと思う。
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f955-Bty4)
垢版 |
2021/11/01(月) 01:28:37.78ID:/Q2rCL3x0
>>556
そうな。低金利キャンペーンやっていたから尚お得だったな。おれはヘッドアップディスプレイが欲しかったが在庫車に無かったぜ。
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f17b-HMXL)
垢版 |
2021/11/01(月) 10:02:41.07ID:fSAy4yR10
俺もバッテリー異常で警告出たなぁ。
バッテリー自体に異常があるのではなく、オルタネーターに不具合があった。

以前はリアブレーキキャリパーに不具合があって、リアブレーキだけ減りが早い状態だった。

いずれもBSIでオルタネーター、キャリパー、パッドを丸ごと交換してもらってる。
初期型G20の持病っぽくて、そろそろ症状が出てくる時期かも。
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spc5-OmxB)
垢版 |
2021/11/01(月) 12:21:34.38ID:pc/KFQuTp
561だけど、俺の場合はアプリ上での警告と、エンジン切った後にそのまま音楽聴いてると1分しないうちにディスプレイに警告が表示されてたよ。
一度しっかり充電したらその後は出なくなった。
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9393-rnFx)
垢版 |
2021/11/01(月) 12:52:30.72ID:AN9XTRfW0
>>569
バッテリーメンテナー買おうと思うんだけど、バッテリーは後ろのトランクの右側にあるけど、
バッテリーは簡単に外れる?マンションだから部屋まで運ばないと充電できないと思う、
ガレージある人はバッテリー外さないでプラスマイナスのコードだけ外してそのままバッテリーメンテナー使うのかな?
それなら楽ちんでいつもメンテナー簡単に使えるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況