X



【G20/21】BMW 3series オーナー限定スレ part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e154-zvAr)
垢版 |
2021/08/16(月) 17:44:31.42ID:NodqM86O0
このスレッドはオーナー専用です。
荒らしはワッチョイで非表示にして完全スルーしましょう。
煽りに反応してしまう人も荒らしと同じです。

本スレ
【G20/21】BMW 3 Series Part 14
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1621236873

※過去スレ
【G20/21】BMW 3series オーナー限定スレ part1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1585921127/

【G20/21】BMW 3series オーナー限定スレ part 2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600559040/

【G20/21】BMW 3series オーナー限定スレ part 3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611281902/

【G20/21】BMW 3series オーナー限定スレ part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1615439364/

【G20/21】BMW 3series オーナー限定スレ part5
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1617790734

【G20/21】BMW 3series オーナー限定スレ part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1623569424/

【G20/21】BMW 3series オーナー限定スレ part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1627786631/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff30-DDQl)
垢版 |
2021/10/06(水) 22:07:24.96ID:eS08EVqO0
>>359
>>360
ありがとうございます。ディーラーにも点検予約入れました。

ですが、今日乗ってみると、「ポーン」というアラート音と共に「オイル残量警告」がでました。
もしやと思い、アンビエントライトを見たところ、点滅症状がなくなっていました。
関連してるのか確証はありませんが、多分そういうことだったんだと思います。ディーラーに行ってオイル補充してもらい、確認してみます。
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa6-Zkws)
垢版 |
2021/10/07(木) 22:43:19.56ID:68dwimKB0
320d ツーリング mスポーツのカードキーって車検証と一緒に車にいれっぱだと鍵持ってなくてもドア開けれちゃうことないのかな。
ダッシュボードの中からなら流石に距離空いてるから開けられないかな
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sac2-JSxF)
垢版 |
2021/10/08(金) 14:27:10.68ID:Sy8Z0xsDa
香ばしいやつおるがや

286 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53a4-Lesx)[sage] 投稿日:2021/10/07(木) 19:40:13.87 ID:w01mf4tc0 [1/2]
ディーゼルデミオ(FFで6AT、から今は同6MTに乗り継いだ)と320dの2台持ち
遠出はデミオ、近所のお買物は320dで使い分けてる

デミオで6ATならリッター24、6MTなら28ぐらい走るルート
(往復1,300km、1千m級の峠越え複数、9割下道)を
320dで走ってみたら22が出てビックリ

少なくともAT同士なら車重が1.5倍あってタイヤも太くて四駆の320dが、
2/3の軽さでタイヤも細くてFFのデミオから1割弱しか燃費が落ちないとは!
もう純エンジン車としては極限の効率なんだろうなあ、と感心したお話


302 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sac2-JSxF)[sage] 投稿日:2021/10/08(金) 08:39:41.61 ID:Z89569LRa [1/2]
デミオ持ちがレンタカー借りたかなんかなんかをオーナー気分になったんだろw


往復1300キロ  デミオ MT  46.4リットル 
           BMW     59リットル

差は12.6リットル

こういうドケチは最安値でしか給油しないので1リットル110円として

1386円の燃料費の差


たったこれだけのために延々と1300キロデミオで走って
BMWは近所のの買い物用w
0372(ワッチョイW 0b91-Ry1f)
垢版 |
2021/10/08(金) 17:26:43.51ID:MGCSgGEU0
近所の買い物が一番燃費悪い
保育園の送迎を毎日やってた頃は片道2kmほどの距離を20分かけて往復してたけど、
走ってる時間より信号待ちの時間が長いのは当然で、
トラベルボードの燃費は6キロを下回る。
逆に旅行時は高速に乗ると燃費は20キロ超えることもある。
むしろ近所の買い物をデミオした方が効率的まである。
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a88-wkwV)
垢版 |
2021/10/09(土) 08:18:22.24ID:Cnd9Wjvu0
iPhoneの充電は充電トレイに置けばいいし
iPadもMacBookもUSB-Cになったからね
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-M1qL)
垢版 |
2021/10/09(土) 08:45:31.30ID:QGfvTo46r
それよりiPhoneの置き場に困ってるわ。
トレーは遠いし、ドリンクホルダーは飲み物入れてると使えないし。
MagSafe対応のスマホホルダーはどれもエアコンの吹き出し口につけるタイプなんだよね。
そもそもG20のエアコン吹き出し口に付くのだろうか。
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a88-wkwV)
垢版 |
2021/10/09(土) 08:50:57.73ID:Cnd9Wjvu0
>>378
トレーに置いてCarPlayかミラーリングすればいいのでは?
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f7b-OSpt)
垢版 |
2021/10/09(土) 10:48:14.05ID:ixIhMKXZ0
ところでワイヤレス充電トレーまともに使えてる人いる?
iPhoneだけど滅茶苦茶熱くなって途中から殆ど充電が進まなくなるから使ってない
家族のiPhoneを充電してみても同じだし、家のワイヤレス充電器だと正常に充電出来るから車側の問題だと思うんだけど
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a88-wkwV)
垢版 |
2021/10/09(土) 12:27:45.81ID:Cnd9Wjvu0
>>385
あ、そうなんだ? プロファイル作った時の初期設定でBMW OSかCarPlayかミラーリングか三択だったからiPhoneでもミラーリング出来るのかと思ってた。すいません。
0389355 (ワッチョイW 0b88-On1o)
垢版 |
2021/10/09(土) 16:06:17.34ID:vvRLw1mR0
ソフトウェアアップデートしてアレクサの設定中なんだけど、Amazon アカウントとの接続はamazon.comアカウントだけ?
amazon.co.jpアカウントに紐付けるには何かやり方があるのでしょうか?
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp03-PKEP)
垢版 |
2021/10/09(土) 17:00:44.23ID:RP2PiUJQp
co.jp側のメールアドレスとパスワードで入れなかった?
何も苦労した覚えないけど。
0391355 (ワッチョイW 0b88-On1o)
垢版 |
2021/10/09(土) 20:25:01.41ID:vvRLw1mR0
以前に接続した時は普通にco.jpで登録出来たんだけど、一度解除して再接続しようとしたらcomに登録ありません、的な状態。
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b88-On1o)
垢版 |
2021/10/09(土) 21:56:38.66ID:vvRLw1mR0
自己解決
safariのcookieと履歴を削除してco.jpアカウントとパスワードでログインしたら大丈夫だった
comの方にアクセスした履歴があるとそっちにリダイレクトされるっぽい
お騒がせしました
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ ca88-sdlf)
垢版 |
2021/10/10(日) 18:37:07.48ID:/EHwr6mC01010
アダプティブMサスペンション付きに乗ってますが、
COMFORTモードよりADAPTIVEモードの方が乗り心地(道路の継ぎ目等の通過時)がいい気がしますが気のせいですかね。
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a88-wkwV)
垢版 |
2021/10/11(月) 10:48:08.69ID:OeF+Xdqj0
OK BMWちゃんが女子だから
間違えないようにSiriは男の声に設定してるのに
こんどはAlexaちゃんかどうかで悩まないといかんのかー

とりあえずどうすればAlexaちゃんが使えるようになるの?
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a88-wkwV)
垢版 |
2021/10/11(月) 12:37:44.79ID:OeF+Xdqj0
>>404
おー、メニュー右端の顔みたいなボタンのところかー!
見つかりました!どうもありがとう!
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-Louq)
垢版 |
2021/10/13(水) 19:33:57.69ID:MM96wkmv0
いつまでもアップデートに対応しないBMW Japanに、だんだん腹が立ってきた
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-r8Lp)
垢版 |
2021/10/13(水) 22:30:51.60ID:msw9Hfnir
ホントそれ
本国がアップデートするよって気合い入れてビデオまで用意してるのに、Japanがやる気なさすぎてマジ不満だわ

今回のアップデート自体は大したことないかもしれないが、今や他のメーカーもOTT注力するって言ってる中、Japanのやる気のなさが商品力を毀損してくことになるんじゃないの

2のリコールでOTT使ったんだから、使えないわけではないだろうし
まあ、法規があるから好き放題ってわけには行かないんだろうけどさ
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a88-m4ki)
垢版 |
2021/10/14(木) 06:12:51.14ID:8tTJY69b0
たしか法改正してオンラインアップデート可能になってたはず
テスラ関連でアメリカから圧力がかかったんじゃないかな?
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp03-WHcq)
垢版 |
2021/10/14(木) 06:27:29.17ID:D+BN7iE5p
MBの既にOTAあるよ。
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW deda-aW2Y)
垢版 |
2021/10/14(木) 08:31:28.29ID:RCLisqma0
日本のシステムアップデートは基本有料だから、単にBMWジャパン側が利益優先でOTAを渋ってるとしか思えんけどな。
まあOTA自体も最近までは法規的な関係で出来なかったみたいだし、テスラ関係の外圧でようやくという事なら日本って何やるにも遅れてるよなあ。
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b81-Mxyx)
垢版 |
2021/10/14(木) 09:05:41.88ID:i/kPZ0tM0
だから、日本でもベンツは既にOTAしてるってば
読めないのか?
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a88-m4ki)
垢版 |
2021/10/14(木) 09:21:10.34ID:8tTJY69b0
MacBookかと思った>MB
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f7b-3V/y)
垢版 |
2021/10/14(木) 10:20:48.06ID:1RiXtmnc0
>新開発の「アシストビュー」が採用される。アクティブクルーズコントロール(ACC)が作動すると、視界の悪い霧の中でも、車両の周囲の交通状況を認識できるようになる。

>ドライバー検出機能が強化される。これにより、車両のキーが車内のどこにあるかに関係なく、正しいドライバープロファイルがロードされる

個人的にはこの2つが気になるな。
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-BB9R)
垢版 |
2021/10/14(木) 16:15:55.47ID:O14VKrRQd
>>428
それはそうでしょう
年間200万台の販売数のうち日本はたったの4万台
しかも日本だけはいまだにデフレ
もう日本で展開するメリットはない
普通に考えれば日本から撤退か高額モデルのみの販売になる
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-BB9R)
垢版 |
2021/10/14(木) 16:18:17.56ID:O14VKrRQd
今まではディーラーに自爆買いさせていればよかったが
もうそれも期待できないし
自爆買いさせての年間4万台ってことは実売はかなり少ない
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-R17a)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:52:17.86ID:HVPD7nTRa
改善措置の内容 全車両、フロントレーダー センサー

(FRS)の電子制御ユニットを対策プログラムへ書き換える。
なお、改善のためのプログラムの書き換えは、下記のいずれかで行う:
- 販売店に入庫して診断機により実施する。
- 対象車両へ遠隔配信にて配信し、使用者自身でインストールしてもらう。

作業完了車は、液晶モニターの設定画面で表示させることが出来るプログラムのバージョンが、07/2021.40以上であることにより識別する。
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-R17a)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:53:21.15ID:HVPD7nTRa
基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因

フロントレーダー センサー(FRS)の電子制御ユニットのプログラムが不適切なため、前方を走行する自転車との衝突の危険がある状況など特定の条件下で正しく認識できないことがある。そのため、作動条件下において、衝突被害軽減ブレーキが作動しないおそれがある。
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a88-m4ki)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:26:27.25ID:8tTJY69b0
>>435
どうせ「ただし日本を除く」でしょ
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b28-+ciI)
垢版 |
2021/10/15(金) 00:29:13.75ID:4a2GLgMK0
日本の国土交通省に届け出たリコールの内容なんだが
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f93-6W2X)
垢版 |
2021/10/15(金) 01:00:56.51ID:64NdOOsY0
プログラムのアップデートで直る事はいちいちリコール扱いしなくいいのにな、
ハードウェアの交換が必要な時だけリコールと言えばいいのに。

テスラなんか毎月のようにバグフィックスくるのに、テスラだけ車じゃなくてスマホ扱いされてるw
まともにソフトウェアアプデもリコール報告してたら大変な事になると思うよ。
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-Kics)
垢版 |
2021/10/15(金) 08:53:54.76ID:rmufeQCF0
朝、解錠すると時計がキッチリ9時間だけ進んでる問題
いろいろ試した結果、妻の物理キーだと発生せず
俺のiPhoneデジタルキーでも発生せず、
何故か俺の物理キーで解錠したときだけ発生することが判明
っても解決法が分からないのでディーラーに修理依頼しました
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb88-JmYO)
垢版 |
2021/10/15(金) 22:55:17.81ID:rbd6C84G0
プログラムのアップデートで直るリコールって
ディーラーから連絡がくるの?
それとも、こちらから連絡をしないと、ダメなの?
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fa4-+ciI)
垢版 |
2021/10/15(金) 23:26:44.94ID:sfrmV9j90
・使用者:ダイレクト メール等で通知する。または、車両に直接インカーコ ミュケーション メッセージを送信する。

って届け出に書いてあるよ
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-Ww/d)
垢版 |
2021/10/16(土) 21:42:01.98ID:MzORtNML0
>>392
うちではコレできない…
iPhoneの設定→Safariで「履歴とWebサイトデータを消去」して
設定→パスワードでamazon.comのパスワードを削除しても
My BMWアプリから顔ボタン→Amazon Alexa→Amazonアカウントをタップすると
Safariが起動してamazon.comのログイン画面(何故か言語は日本語)に飛ばされる
いちおうamazon.co.jpのメアドとパスワードを入力してみたが、そんなアカウントは無いと言われる

これってamazon.comのメアドとパスワードでログインしちゃったら何か問題あるのかな?
Alexaの言語は日本語が選べるっぽいから普通に使えそうなんだけど…
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b88-u2Ik)
垢版 |
2021/10/17(日) 01:21:01.47ID:DXHGVcnV0
>>449
もちろんcomのアカウント新規作成すればアレクサは使えるんだけど、そのアカウントではco.jpで契約しているサービスにはアクセス出来ない。prime musicとか。

何がきっかけになるかはわからないけど、とにかくco.jpでログイン出来るまで頑張れ、としか言えない。
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-Ww/d)
垢版 |
2021/10/17(日) 08:05:08.28ID:MmRF+2kE0
>>450
なるほど…Amazonはco.jpもcomも通販にしか使ってないからcomのアカウントでアクティベーションしてもいいのかな。そのうちMy BMWアプリがアップデートでアクティベーションする国を選べるようになるかも知れないし…

>>451
iPhoneを初期化するんですか? バックアップを取っておけば簡単に元に戻せるから試してみる価値はあるか…初期化してMy BMWアプリだけ入れてアクティベーションして、バックアップから復元すると。考えてみますねー
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-Ww/d)
垢版 |
2021/10/17(日) 08:14:54.32ID:MmRF+2kE0
>>453
うーん、AlexaのアクティベーションはMy BMWアプリで完結してるからiDriveは関係ないような気がしますねー
iDriveを初期化しちゃうと俺のプロフィールだけじゃなく妻のプロフィールも消えちゃうから怒られそうな気がするし
iPhoneにはamazon.co.jpのアプリしか入れてませんです…MacのSafariではamazon.comで通販したことあるけど
iPhoneのSafariからはamazon.comで通販したことないんですが…まさかMacの Safariの履歴も全消去する必要が?
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fa4-+ciI)
垢版 |
2021/10/17(日) 10:40:20.28ID:zY+yexY+0
>>454
同じようにcomに飛ばされてたんだけど、今いろいろやってみたらjpにログインできたよ。
usもjpも同じメールアドレスで違うパスワードで登録してあれば、jpのパスワードでログインできてjp側のAlexa端末の管理画面にBMWが出てくるようになった。同じパスワードだとログインでcomに飛ばされてしまう。iDrive云々は関係無い。
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-Uve0)
垢版 |
2021/10/17(日) 11:14:02.70ID:jGwT4k6QM
たしかjp comのアカウント問題って、kindleとかに関連して5年ぐらい前?も話題になったような。

仕様としてはcomとjp のアカウント管理は別なんだけれど、
comのログイン画面にjpで登録してる認証情報をいれると、自動的にjpにログインされる、とかそういう仕様じゃなかった?
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-Ww/d)
垢版 |
2021/10/17(日) 12:04:22.45ID:MmRF+2kE0
うちはamazon.comとamazon.co.jpの登録メアドは別にしてて、
>>449に書いたとおりamazon.co.jpのメアドとパスワードを入力しても
そんなアカウントは無いと言われるんですよねえ…
とりあえずamazon.comのアカウントでアクティベーションしてみます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況