X



【MAZDA】ロードスター総合★5【NA・NB・NC・ND】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/15(月) 20:30:25.08ID:C2Ns4Ut20
セパハンバックステップのそういうバイク乗ってるけど手上げても肩までくらいだ
カバン背負い直すみたいにヨって感じ
ロードスターでも恥ずかしいから小さく返しちゃう
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/15(月) 22:48:00.97ID:ZYzOefxI0
バイクだと250ccクラス乗った若者がよくヤエーしてくるけど
ロードスターは逆に年寄りの方がヤエーしてくる感じがする
ガチチューンしたような走り系はどっちもしてこない
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/15(月) 23:08:19.26ID:hNNmVg1Z0
爺さんは弄り倒して目を三角にして走ってるのも、サークルノリでピースやヤエーするのもいる
団塊とその前後ってのは、そういう世代
何よりモータリゼーションで、車が大好きな世代ではらあるから、母数が多い
あと若ぶるのが癖だから、流行り物にすぐ流される
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/15(月) 23:36:09.10ID:wFV1MNWS0
ターボ四駆やフルエアロスイスポとかもみんな爺さん。
アナログやオールディーズ、旧車、英文字がかっこいいと思っているのも昭和日本のバブルを生きた爺さん。
しかし音楽の曲名や歌詞に片言の英語を入れる文化は未だに健在だから爺さんたちの影響力はすごい。
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/16(火) 00:33:40.58ID:ynLFlZeC0
私は通勤用として普段は軽に乗ってるんだけど
今日(時間的に昨日)の朝、通勤でNBに煽られた
ターコイズブルーの様な色だった
屋根はハードシェルだったわ
あと仕事帰りにはRFを観た
渋滞だったからするっと何度か
抜いたんだけどムキになられて抜いてこられたわ
ホントに余裕がないのね
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/16(火) 09:58:57.90ID:bXtsJgtj0
若者は車に興味あっても高くて買えないからね…
そうなると軽とかフィットとかヴィッツをカスタムしたりが前はよく居たけど
スポ車至上主義者などにカーチューンだとか笑われまくるからそういう車も減った


金ある若者は86とかを弄ったり
金ない若者は軽カーをシャコタン直管ドンガラでレースしたりが昔より多いね
お年寄りが下の世代を見てないだけで車好きは多い
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/16(火) 12:17:07.31ID:kPwMnNpQ0
そういう趣味ならそういう車に乗ってほしい
最低でもメーカーがスポーツカーを謳う車
スイスポなりアルトワークスなりなら買える値段な上にそれなりに実用性もあるだろ
ただの車をいじるのが1番惨め
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/16(火) 14:47:49.67ID:h8RL6boK0
今はクルマを安く弄れないからな
車高落としただけでエラーが出たり
普通なら一昔前のセダンとかハッチバックが捨て値で出るけど、一昔前からミニバンしか無くなってるから厳しいよね
しかもミニバンで育った世代はクルマに対するスタンスが始めから違うというか、MTの操作すら特別視してそうだからなお厳しい
自動車大国がクルマ文化を蔑ろにして国がスポーツカーを悪としたからこんなになってんだけど
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/16(火) 20:47:44.58ID:wNCni/eX0
>>566
自分もバイク乗りだけどヤエーしてくるのは面倒くさくてかなわない
自分の世界に浸ってるのに
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/16(火) 20:48:00.03ID:lZKo0g9K0
>>588
それは妄想です
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/25(木) 23:32:14.51ID:NXEL0r0Q0
>>599
ヤエーって何?
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/26(金) 23:32:26.92ID:zoGaRweU0
他人のロドスタの助手席に乗ったらオエーってなるのは私だけですか?
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/27(土) 11:21:17.92ID:NjDpw7Jq0
最近ロドスタ気になっててND幌かRFで迷ってたんだがNCいいね!メッチャかっこいいわ。しかも2.0なんだ!でもタマ少ないんだね?なんで?
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/29(月) 21:49:57.56ID:RS2Tzw3m0
俺もNDが発表される時にNC購入する気満々だった
でも辞めた
寝ている時にNDを買いなさいとマツダの営業さんからのお告げがあった
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/30(火) 16:16:01.76ID:sNGH82tX0
>>618
スリッパじゃなく洋式便器そのものな NCはボンネットの形状がダメなんだよな アレが便器のフタか炊飯器のフタにしか見えないせいでいろいろ言われちゃう
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/30(火) 16:31:20.90ID:zC6anIIk0
さっきNC見かけたけどいい感じだったわ
ほどよく小さくて俊敏そうで

と思ったのは実は初めて
最近の車(特に外車スポーツカーと軽)がどんどん肥大化してきてるから
相対的にNCが小さめに見えるようになってきたんだろうな
NCも案外あと20年ぐらい戦えるかもね、その時もガソリンが買えれば
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/30(火) 18:01:19.70ID:9s+lJ2Vz0
デザインから言えばNBかなあ
上でスリッパって言葉が出てたけど、NBが一番スリッパっぽい
曲線を多用し過ぎてやり過ぎ感があるし
NA、NCのデザインはすっきりしてて好きだな
NDも悪くないけど、横から見た時のフロントフェンダー、タイヤハウスの上の厚みがボテっとしててちょっと気になる
それ以外はNDも悪くはない
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/30(火) 20:39:11.42ID:/8bfSFz/0
>>626
デザインなんて好みの問題だからお前がNCをダサいと思おうが一向に構わんが
マツダが言ったから従えっつーのは最高にアホな発言
自分の車の価値をお前は自分で決められないの?情けねー奴
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/01(水) 18:13:23.08ID:/y/Yz5t90
>>634
黄ばみや白く濁ったりは見た目もそうだけど、乱反射で暗くなって眩しくなるのがねぇ。
白くなったポリカのヘッドライトカバーの付いたRVやハイトワゴンが、H4
互換HIDとかに入れ替えて後ろについたら地獄かと思う(>_<)
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/01(水) 20:59:22.06ID:H/z+dUVp0
真のロドスタファンの俺からすると全部良いと思うわ
それぞれに味がある
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/03(金) 10:49:14.57ID:9ITS/roh0
>>640
ごめんごめん、ABCDで分断させられるくらいなら、別の共通敵でも置いたら纏まるかなぁって思ったんだ(๑>◡<๑)

マジでごめんね〜。

ただ、ABCDに乗ってりゃ、前記の車両と絡んで眩しい思いをした事がある人は多いと思ったんだけどスレチ?う〜ん、まぁ君がそう思ってるのは尊重しようと思う
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/03(金) 13:08:41.79ID:wz9xT7Ld0
新品に吹いてもまあ多少の効果はあるかも知れないけどそれなら紫外線防止の何かの方がいいかもね


アゲアゲRVどころかワゴンRでも眩しいって思う
電格付いてる車の時は最悪サイド閉じてたけど
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/03(金) 17:50:13.13ID:tTuyJuRC0
サイドミラー専用のブルーミラー付ければかなり眩しさは抑えられる
MZレーシングのブルーミラー付けてるわ
NCに乗ってるから普通に買ったけど、よりによってNCしかラインナップ無いのが草
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/04(土) 01:02:51.90ID:iL3+E5z00
NDのブルーミラーは前期型と後期型では
前期型の方がいい
梅雨時期に乗り換えたのではっきりわかった
劣化してるとしか思えない
後期型は色も薄いし
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/05(日) 14:29:19.08ID:GsiGYGIg0
RF、バーガンディセレクション欲しかったのにもう受注も在庫もないって言われて迷いながら帰ってきた。
新車が良かったけど中古で探すかなあ
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/07(火) 07:02:36.19ID:zCzLEevM0
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|   つ
     /                ヽ、::::|   っ
    /     ノ             ヽ|
     l              ヽ        l
    .|    ●             u  |    んーっとね・・・・・・・・・
     l  , , ,           ●     l
    ` 、 u    (_人__丿    、、、  /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´


         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|   つ
     /                ヽ、::::|   っ
    /     ノ             ヽ|
     l              ヽ         l
    .|    >             u  |    わかんない
     l  , , ,           <     l
    ` 、 u    (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''"
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/10(金) 21:40:27.05ID:RNGHcxKs0
かそってんまんなあ
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/16(木) 09:24:09.75ID:qW6KcYeH0
>>668
わかる しかも今はバイクに乗るときの格好も昔に比べ胸部プロテクターとか大げさでゴツくなってるからむしろ暑苦しいんだよな
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 07:30:14.00ID:B/p7LZ1j0
>>678
NAは英国風
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 08:15:51.55ID:XEOBVUx60
LSDのありなしってどれくらい違いがあるんだろう
装備充実させたLSD無しだと逆にATしかないんですよね?
その辺の意図がよくわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況