レヴォーグの前に乗ってたトヨタのミニバンで雪の北陸道を走ったとき、真ん前で塩化カルシウムを撒かれ続けた(夜間は2車線塞いで塩カル散布されるから逃げ場が無くなる)

車って熱を発しながら走ってるから、塩を含む雪が水になり付いたり蒸発したりを繰り返すと一瞬で下回りとエンジンルームがサビだらけになる
結局少し経ってパワステフルードの配管が破れてオイル漏れしたわ