X



■■■ レクサス LEXUS NX 86台目 (ワッチョイ無) ■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 13:14:32.80ID:LueiTbb80
>>732
ハンドル糞ダサいけど、何この車?
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 13:18:25.35ID:2z0jolfK0
>>726
FもできたからLも出来るんじゃね?
10マンくらい下がるよ
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 13:53:34.64ID:2fAWveoj0
>>691
ルーンルーフ
ルンルーン♪
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 13:59:01.36ID:vVaYdhsJ0
>>737
ありがとうございました。 ディーラーに聞いてみます。
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 14:03:38.16ID:gsLH2iXd0
NXはRAV4みたいに雨漏りしないか心配だな。
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 14:09:23.16ID:pol5Za5+0
>>740
ルンルン気分が出てしまったようだ笑
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 14:12:53.55ID:Sam0RCK40
>>741
そんなやつらでも残クレ通るの?中古じゃないのか?
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 14:29:55.32ID:lJZDXjyA0
>>745
年収400万の俺が銀行ローンで400万通ったからディーラーローンなら通りそうじゃない?
まさに町工場勤務だわ
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 15:10:20.26ID:mMSv5RPg0
250verLと350hverLの違いってエンジンとガソリンの違いだけですか?
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 15:11:48.06ID:sIgc4bpI0
>>753
そうだよ
250の方が初期投資は安いけど短期、長期所有どちらにしても結果的には350hを買ったほうが出費は抑えられると思うよ
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 15:16:33.91ID:mMSv5RPg0
>>755
ありがとうございます
そんなにリセール変わりますか。
悩みどころです。
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 15:20:58.37ID:9qu2+bB10
二言目にはリセールの話ししてるけどNXは決してリセール良くないと散々言われてるのにな

車全体で見れば良い方だからリセール良いと言われるけど日本車SUVに限定すると悪い部類
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 15:26:33.67ID:mMSv5RPg0
>>760
本命の車が2、3年待ちでその間だけ乗る車で一番好きで一番リセールが良かったのがNXだったもので、、、
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 15:37:10.12ID:lJZDXjyA0
>>760
安全系とかの装備が充実していて
発売から年数経過してなくて
NXより大きくない
そうやって考えた時に何かオススメの車あります?
自分でも考えてみたけど思い浮かばなくて
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 15:38:32.20ID:MvmmtqzJ0
ハリアーでしょ
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 15:42:56.77ID:lJZDXjyA0
>>763
今乗ってる車の営業の人からも言われた
リセール云々言うならハリアーの方が良くないですか?と
450万乗り出しで5年後220万くらいかな?
俺は職場被りでハリアー除外したけど、その視点だとやっぱりハリアーなんだね
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 16:03:18.12ID:lJZDXjyA0
>>766
イヴォークって正直検討した事もなかった
全幅は広いけど全長は短いんだね
NXより被らないだろうし、内外装も良かった
これがNXよりリセール高いのはちょっと意外、輸入車は全般的に悪いと思ってた
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 16:18:21.06ID:lJZDXjyA0
>>769
今乗ってるのがアウディA3で、アウディはそこまで未使用車出さないらしいけど
輸入車は半年落ちの未使用車が100万以上安く買えるイメージあるよね
輸入車を新車で買うのはお金持ちがやる事なんだろうね(笑)
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 16:33:31.14ID:UvRQbfDa0
>>760
でかすぎるのは乗りたくないんだよね
モデルチェンジ控えてる車種もリセール下がるだSUV5年落ちリセールランキング

??1位 トヨタ・ランドクルーザー 103%
??2位 トヨタ・ランドクルーザープラド 81%
??3位 トヨタ・FJクルーザー 73%
4位 レクサス・RX 67%
5位 メルセデスベンツ・Gクラス 66%
6位 レクサス・LX 62%
7位 ジープ・ラングラー 60%
8位 トヨタ・ハリアー 59%
同8位 ジープ・レネゲード 59%
10位 レクサス・NX 57%

ランクル・LX でかすぎ、
FJクルーザー・ラングラー・レネゲード 見た目好みじゃない
Gクラス 高すぎ
RX ちょっと大きい

個人的にNX、ハリアーしか選択肢ないろうし
そうなるとNXはなかなかいい選択肢じゃないの?
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 16:35:57.77ID:5hivhzBr0
30年にNX300Fスポーツ 2WD パール内装レッド 三眼 パノラミックビューモニター サンルーフ BSM 580万位で買って令和元年冬に買取業者5社で競り合ってもらったら最高買取410万

令和元年冬にRX 300Fスポーツ後期 2WD パール 内装レッド パノラミックビューモニター BSM パノラマルーフ 三眼 乗り出し660万位のを令和2年夏に買取業者に競り合ってもらい最高買取価格640万
全般に見ればNXはリセール良いように思うかもだが、RXと天秤に掛けるとNXのリセールは酷いと思う
今回の新型も1年位乗ったら100万ダウンは覚悟した方が良いぞ
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 16:37:54.84ID:5hivhzBr0
>>773
このNX 300Fスポーツは後期型です
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 17:19:31.04ID:1qNe0QNE0
そもそも、新型のリセールが、旧型と同レベルになるかは予想でしかない。本当に良い車なら高値維持する可能性もある。旧型は、デビュー時から魅力を感じなかったが、新型には注目しているという人も多いのでは?
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 17:24:19.58ID:sBAvq08P0
>>773
それは凄いですね
ただ新型RXはもう乗り出し660は無理でしょうね、、、
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 17:41:39.32ID:9qu2+bB10
>>770
アウディ、BMWはリセール悪いからね

イヴォークはいい選択だと思う
自分もNXがあと一年遅れたらイヴォークかもうちょい出してマカンとか考えてた、この辺は輸入車でも日本で人気あるからリセールはいい
ハリアー、RAV4でもいいならリセールならそっちの方がいいよ、ハリアーで450万ならガソリンの最高グレードになって5年後に買取はまぁ250万は出ると思う
NXだと700万で買って5年後400万いかないくらい
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 18:17:13.56ID:+tTZ9qn50
純正のホイールじゃなくて
5本スポークのホイールってオプションでいくらだっけ忘れちゃった。
そもそも追加費用なしだっけ。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 18:22:36.78ID:UvRQbfDa0
年収1,000万円以上の割合 4.8%
(男7.6% 女1.2%)

年齢別
20代男 0.0%
30代男 1.2%
40代男 3.5%
50代男 7.7%

参照元:令和元年賃金構造基本統計調査の概況|厚生労働省
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 18:24:54.81ID:lJZDXjyA0
>>779
貴方の書いてる事は全て正しいと思う
イヴォークは候補に入ってなかっただけで、輸入車かぶれした自分にはもしかしたらピッタリだったのかもとも思う
でも、今夜はカレーを食べるって決めたタイミングで魅力的なラーメンを教えてもらったような感じ(笑)今度食べよう
アウディが大体5年で300万消費?したからNXもそのくらいなら及第点かな。もっと良いに越したことはないね
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 18:34:48.99ID:lJZDXjyA0
>>786
450→150みたいな感じかな
車両本体価格が330だから45%とかになるんだよね
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 18:40:51.16ID:mMSv5RPg0
>>785
自分も年間60万月5万が一つのラインと考えてますね。それより下ならラッキーくらいに思ってます。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 19:10:49.23ID:NYkIYGZP0
>>780
東京は給料も良いけど物価高いから出てくのもでかい
1億で家買ってローン支払ってたら、年収1000万でも全然やろ
そもそも3割位引かれるしな

自営業者は経費で落としまくるから、実際の年収は全くあてにならんぞ
それに、コロナ1発で全てが終る可能性があるから何とも言えん
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 19:23:51.01ID:jo3t0hab0
>>789
乗り出し価格からすると車体価格が640万くらいだから、買取業者は新品の値段で中古を買い取ったことになる
ってあたりで作り話だと気付こうか
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 20:28:15.57ID:qUjh1z/Y0
標準ホイールのつもりだったけど5本スパークのほうがよく見えてきた
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 21:02:34.09ID:hiYtZV7+0
>>794
お前は何を言っているんだ
消費税の仕組みを勉強してこい
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 21:10:11.69ID:UvRQbfDa0
消費税理解してない奴ここにもいた
RXスレにもいたけど同じ奴か?
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 21:24:54.20ID:tGU1/6Ck0
>>797
車屋は本業で売買やってんだから雑収入じゃないだろw
お前も知ったかしてないで、もっと会計を学んでから書き込めよ
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 21:41:03.19ID:PGB/H0A/0
Lexus Interface also incorporates a new Virtual Assistant developed with a human-centered approach. The Virtual Assistant is intended to be the primary way guests interact with the new multimedia system. Designed with dual microphones, enhanced noise-cancellation, seat detection and speaker location capabilities, the system enables a voice-first approach allowing front seat occupants an expanded and interactive experience to access navigation, media, phone and certain vehicle settings such as climate control and window opening/closing.
With the ubiquitous use of smart phones, an intuitive and simple guest experience is now possible with Lexus Interface.

いいねー。窓の開閉までボイスコントロールできるんだって。トラックパッド無くしたのはレクサスのある意味宣言だな。
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 21:41:20.86ID:xmjjVUpK0
>>800
>>773は買取業者の話をしてるんだろ?
それに個人で車売る時の売買損益に対して税金なんか負担しないけど何言ってんだ?
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 21:42:47.70ID:NYkIYGZP0
ネットでググったら譲渡所得と書いてあったわ
そして50万迄の控除があるらしい
だから「だけやと思ったが・・・」と書いてあるが

そもそも一般人で販売価格よりも高くなる事はなし
オクとかで売ったモノは雑所得だから知らなくても別に問題あるまい
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 21:42:55.93ID:PGB/H0A/0
Guests will also notice the quicker 0-60 time with 1.5 seconds shaved off the time from prior generations at 7.2 seconds.

350hかなり速くなるんだな。自分には必要十分。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 21:44:33.88ID:GRAAeP1X0
>>803
何1人で盛り上がってんの
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 21:45:30.55ID:1r4VAI6+0
>>777
新型は旧型より随分定価が高くなるから中古になると中古購入層が650とか700万近く払って購入は厳しそうな気がします。
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 21:46:06.46ID:salGx5a90
車は節税目的で経費で買うもの、って感覚だな
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 21:46:22.44ID:J9BZdCyH0
もしかして250ベースが1番コスパ高いのか?
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 21:47:54.88ID:di+EQr2e0
車買っても結局現金なくなるんだし節税とは言わないだろ
経費が余った時に使い道がないからとりあえず車買うだけよ
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 21:48:24.09ID:1r4VAI6+0
>>794
ワンソクさんもRX 300Fスポーツを定価を上回る価格で下取りしてもらい、また同じRX 300Fスポーツを購入してますよ。

RXとNXは明らかにRXの方がリセール良いですよ。

https://wansoku.com/blog-entry-3107.html
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 21:49:11.59ID:0hELvCZP0
あと1年待って新型RXのベースグレード買うのが1番良さそうだな
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 21:53:15.05ID:bi+dgjtu0
ずっと前からリセールRXのがいいと言ってるのに今更かよ。元々リセールが良くないNXでリセール厨がやんや言ってるのが馬鹿らしいわ。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 21:57:42.88ID:4hfqD58m0
今回の新型NXはレクサスのなかではここから新章っていう感じが強くて、他の車種を旧作にしてしまうよな
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 22:03:37.39ID:zXDBZdy+0
新型NX買う時に旧NX下取り出す時にリセール悪いのに気づくはずです。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 22:12:20.88ID:mMSv5RPg0
新型RXも買うから1年後新型NXを高価買い取りして!とお願いしてみます
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 22:22:41.43ID:8t2u7qDm0
>>815
そんなにリセール気にするなら、納車されてから一度も乗らずにカバーでもして、原付買ってそれで移動したら?
リセールで得する金額で原付買えるしさらに利益上乗せできるよ!
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 22:27:38.57ID:fe7Ptcg90
>>817
まぁNXはマイナスになる事はほぼ確定ですから
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 22:32:15.74ID:ciic2wL90
乗る前から、リセール、リセール、リセール!
レクサスオーナーとして恥ずかしくないのか!

お前たちはワン速やYouTuberに毒されすぎてるわ、いいかげんにしろ!
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 22:40:07.42ID:MsxPTG8C0
>>810
あんまハゲ速のブログ見たくねーけど、中見たらUXとRX売ってRX買い直したって話じゃねーか、しょーもない嘘書くな
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 23:21:29.70ID:QcPpB3hz0
ハイブリッド 197PS→243PS (21.8万円UP) 正当進化だな
ガソリンFスポ 238PS→279PS (50.7万円UP)  ちょっと割高かも
ガソリンversinnL 238PS→201PS (21.2万円UP) ぼったくりか
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 00:18:39.36ID:OEK5gYZw0
>>824
拗らせ処女エロババア付き
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 00:19:09.99ID:OEK5gYZw0
>>821
ハゲなの?
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 00:50:29.26ID:7ymI5FgH0
>>822
USのプレスリリースだよ。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 01:30:40.38ID:oqQYw45+0
先行商談で契約したらそのあと変更はできないのでしょうか
9月にメーカー発注?するまでに変更するの何か問題ありますか?
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 05:51:57.51ID:nSsQNUIG0
>>829
9月2日だっけ?に発注かけるならそれまでどう変更しても問題ない
もちろんグレード変えたら店の並びもかわるかもしれんが、それはscに聞き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況