X



■■■ レクサス LEXUS NX 86台目 (ワッチョイ無) ■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 19:19:28.28ID:aaNIA+O60
>>475
まさに2と3がサービスを売りにするディーラーじゃなかったのかよって驚いた部分
トヨタですらレンタカー使って足りない代車をカバーしてるのにレクサスはそんな感じなんだって
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 19:19:57.43ID:ADEO2/W+0
>>475
お前Fスポーツのシートの硬さで悩んでないか?
俺がお前の尻事情を生素股で確かめてやるから尻かしてくれよ。
もし入ってしまった場合中で出してあげるから許してくれよな。
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 19:35:41.20ID:sYRIa8za0
>>476
2.については購入時に説明あった通り、レクサスオーナーズ保険の特典なので
「同車種、または同等以上のレクサス車を代車として提供いたします」

3.下取り車を貸し出して、万が一車に問題があったら誰が責任取れるんだ?って話だよね
下取り車をディーラーに名義変更して、保険加入して、整備して、それから貸し出すの?
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 21:02:54.42ID:H1qukFBi0
>>438
cskはゴミクズやぞ。
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 21:03:11.25ID:oyvdDZU30
はぁ新情報ないしこのスレも退屈だなあ
ディーラーがお盆休みで、「担当からこんな話聞いたよ」的な書き込みがないからかな
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 21:25:50.08ID:OCz0XH0+0
>>478
下取りして名変しないまま中古として展示してたら逆にヤバイだろ
任意保険はフリートだし整備だって自社なんだから何でそんなにハードル高く見てるのかわからない
ブランド力を強化するなら最低限のサービスとして必要だと思うし客は求めてもいいんじゃない?
何でそこまでレクサス庇うか良くわからないけど
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 22:15:00.44ID:pb5xu+e70
代車最初はISとかGS出してくれてたけど、まじでぶつけるのこわいし遠慮しまくってせめてISかCTまでにしてくれ、むしろアクアとかがいいwww
って言いまくってたら、いつのまにか点検とかの時には、完全にマークXとかカムリとかカローラをわざわざレンタカー会社から借りて準備してくれるようになったwww

それはそれで顧客のニーズにきっちり応えようとしてくれてるのだが、
もうUXとかRXとか乗らせて欲しいとか言い出せなくなってしまったwww

他の客はみんなレクサスの代車(MC前とかの退役後の試乗車・展示車)貸してもらってる
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 22:18:46.68ID:fFfMeQLJ0
当初から思ってたことだが、これ14インチじゃなくて実質12.3インチだな。
下部分はエアコン温度表示と操作パネルに費やされるから画面表示できないだろう。
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 22:29:06.90ID:oyvdDZU30
>>486
表示エリア削るにしても、有効エリアが横長になる削り方はやめて欲しかったな
ボルボのxc40を試乗してみて、縦長地図の見易さ感じた
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 22:31:58.75ID:ClClr1550
スマホのYouTubeやネットフリックスの画面をナビ画面で共有出来るの?
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 23:09:06.77ID:dMwKvaX70
>>484
そのパターンだとRX買っときゃ良かったってならない?
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 23:26:12.10ID:4jdLQvws0
しかしエンジンパワーボタンの位置がナビの真横ってよく考えると変だ。ナビの電源入れてるみたい
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 23:42:52.09ID:gHD9Xwpf0
>>492
無線でアップデート出来んじゃないの?
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 23:49:54.12ID:fFfMeQLJ0
2画面表示できず、現行よりも実は表示機能が改悪されてる恐れがあるのがねぇ。
画質良くなってたとしても残念感が強い。

ハリアーみたく静電パネル部に温度調整スイッチでこと足りるのに
なぜ独立させずにナビ画面に入れた??起動時まで温度表示が丸く抜けるのも間抜けでしかない。
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 00:18:06.60ID:gSlv+fOc0
>>494
代車のRXはいろいろ勉強になった。結果、新型NXが出たら速攻買いだとなった。
インパネはハイソカーw。後席の住人は広くて喜ぶ(天窓あったらサイコーと)
NXのゆっさゆっさ揺すられる感じは無いし(意外かつ一番良かったポイント)
2リッターターボでハイペースの山道も高速道路も問題ないのは意外だった。
でも山間の隘路や小さなレストランの駐車場で車体の大きさを感じたよ。
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 01:12:46.83ID:mRK/jE8G0
>>499
なるほど
そうやって上位車種へ誘導するんですね
そして見事に引っかかると
でもむしろ自分から引っかかったんですけどね!
ってとこですか?
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 01:18:20.31ID:JslyoMP30
>>473
ドイツは日本車に関税かけてた 日本はドイツ車に関税かけてない
ドイツは日本車を優遇しない 日本はスピードリミッターでドイツ車を優遇
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 02:02:21.27ID:mJkCSWvO0
今回はスピンドルグリルじゃないほうがかっこいい気がする
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 05:49:31.26ID:kWjeHugT0
>>504
たしかに
Audi、BMW、レクサス は
アホっぽい顔
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 06:13:17.11ID:sQ7j4PIn0
>>505
店行くだけで見積もり貰えるぞ
流石に貰えてないのはお前だけだ
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 06:22:17.22ID:iFsiJNS+0
>>508
貰えてないの?キミには売らないってことやで
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 07:29:51.36ID:mRK/jE8G0
>>504
CX5になるやん
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 07:35:42.88ID:wtVlI76v0
>>513
ブランドコンセプトがブレブレなんだよな

2005年当初は「静粛性と乗り心地にこだわったプレミアムセダンだけを扱う」
そのうち「FFセダンも安く売るから来てね」
「静粛性よりスポーティだよね!」
「コンパクトカーも作ったよ、てへっ!」
「SUVもいいよね!買ってね!」
「小さなSUVっていいよね!」
「エレクトリファイド!電気!モーター!」
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 08:04:09.75ID:XPfh6o730
RX乗ってるとレストランとかの駐車場で下手くそな止め方の車の隣しか空いてなくて、ドアパンチが怖くても仕方なく止めることが多いのでサイズが小さいNXにしようかなと思うのですが、大して変わらなかったりします?
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 08:19:50.91ID:wtVlI76v0
>>520
こんな幅の広いクルマでも、こんな免許取り立てのねーちゃんが日常使いに困っていませんよ!
って意味なんだけどなあ・・・
伝わらなかったのか残念
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 08:53:16.73ID:DfGsBiLp0
誰かNXにサイクルキャリアつけてる人いますか。

リアにつけたいんだけど、対応してるのかな。
ルーフ上の使い勝手など教えて下さい。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 08:57:18.63ID:XPfh6o730
>>519
ありがとうございました。
たしかに5センチくらいじゃ一緒かも知れないですね。
自分が車から降りる時に狭くてやばいかもと思うことが
多くて聞いてみた次第です。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 09:03:54.86ID:5orTjxEb0
切り返しスペースがない狭い駐車場に停めるときRXサイズだと難儀するね
繁華街の無理矢理作ったとしか思えないコインパーキングにとめるときは特にね
RXだろうがNXはパノラマは必須てすわ
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 09:40:44.19ID:JuGCOecv0
残クレマンで申し訳ないけど
新型ランクルは5年後脅威の56%だけど
新型NXの5年後の残クレの%わかる人います?
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 09:42:25.98ID:EeqXL2140
>>534
44%とかじゃなかったかな?
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 10:54:20.12ID:YLn9W95l0
新型ランクルはエクステリアはほとんど変わってないからな
ましてランクルは国内で少ししか売れてないので見慣れてないから殆どの人は新型が走っていても気付かないだろう
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 11:03:09.25ID:ngQUD6YV0
昨夜の雨のニュースで冠水した道路をランクルが力強く走ってた
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 11:20:42.60ID:N4xg8TWD0
冠水と言えば今までカタログを見て
渡河性能って何だよ、車で河なんて渡らないわ
と思っていたけど
先日、レンスポで走っていたら道路が冠水してて消防士が作業してるの見たら腰近くまできてるので
これはマズイなと思いバックしようとしたら後から大型トラックが来たものだから
つい突っ込んでしまったけど何とか通り抜けられた
初めて渡河性能850mmが威力を発揮したわw
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 11:59:44.74ID:Kaq5ijaD0
初レクサスで来週商談行くけどマットサービスはある?
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 12:46:27.18ID:g2PYRrrh0
ナンバープレートロックってマックガードで3200円くらいじゃん
その上にレクサスシール貼って+1800円だから
見栄え良くなる分欲しいなら買っとけレベルじゃね?
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 13:02:34.45ID:zbfCXD5Z0
ヤリスクロスって、ベースはビッツだよね?
そんなのがレクサスに来るとか意味が分からない
どこがプレミアムなの?
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 13:18:43.27ID:zbfCXD5Z0
プリウス、CHR、カムリはまだ普通グレードじゃん
ヴィッツはトヨタの中でもパッソ並に最安グレードじゃん
そんなのをベースにしてレクサスは無いわと思ったじゃん
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 13:49:50.06ID:lG7mjDAm0
MyDは20万の値引きがあるけど、おもてなしは最低レベル
今まで3店舗で新車購入したけど今のDは納車式やその後もプレゼントは一切なし
納車式でのノンアルコールシャンパンで乾杯も無し
ラウンジでの飲み物、お菓子はトヨタDレベル
でもまあ値引きがある方がいいかなと思ってる
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 14:07:03.15ID:nEIl37dG0
20万あれば貰えるプレゼントもお菓子もお釣りくるだろ
俺なら値引きが良いわ
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 14:11:31.89ID:S4B6ALvZ0
オーラなくてワロタ
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 14:14:30.04ID:JuGCOecv0
>>535

> >>534
> 44%とかじゃなかったかな?
ありがとうございます!

やはり全体的に残価率上がってますね
ハリアーとほぼ一緒ですね。
ハリアーはDによっては
48%とかもあるみたいですが
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 14:22:11.15ID:hnarFS590
>>563
自分もそっちで良いですね。レクサスは超高級車じゃないですし。
どこの地方のマイDですか?
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 14:32:20.70ID:yjRvoENa0
RX数ヶ月乗って新型NXに替えて、また新RXに行くつもりでしたが、RX良すぎです。全てが新しくなってもNXはNXで、この走りのフィーリングと乗り心地はムリではないかなぁと思います。次期RX直行に変更するか迷ってます。

とあるけどRXて車高高いし、重いし、運動性はNX じゃない?
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 15:09:44.97ID:9wM1uA0/0
>>568
RXは嫁が運転してくれないから1台しか持てない我が家は残念ながらNXが最上級。
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 15:12:52.42ID:DLQZT2bP0
>>570
クソ嫁だな
うちと同じだわw

同じ理由でアルファードも買えないよクソクソ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況