【TOYOTA】ミライ MIRAI Part41【FCV・燃料電池車】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45f0-CLbR)
垢版 |
2021/08/03(火) 04:28:49.49ID:9u+aGKu80
トヨタ燃料電池車(FCV)「MIRAI(ミライ)」のスレです
2020年12月9日に2代目となる新型車が6年ぶりに発売されました
2014年12月に発売された初代MIRAIに関する話題もこのスレでお願いします

◆2代目MIRAIの仕様(括弧内は初代)

・航続可能距離 850km(650Km)
・FCスタック最高出力 174ps(155ps)
・モーター出力 182ps(154ps)

・全長,全幅,全高:4975mm, 1885mm, 1470mm
・駆動方式:RWD(FWD)
・乗車定員:5名(4名)

◆公式サイト https://toyota.jp/mirai/
  水素ステーション https://toyota.jp/mirai/station/
  エコカー減税 https://toyota.jp/ecocar/car_lineup/mirai/
  よくある質問 https://toyota.jp/faq/car/each-model/mirai/
  取り扱い販売店 https://toyota.jp/mirai/dealer/

※前スレ

【TOYOTA】ミライ MIRAI Part40【FCV・燃料電池車】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1625266951/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa22-yGlC)
垢版 |
2021/08/03(火) 12:07:38.52ID:8gI31vDla
大赤字の移動式水素ステはMIRAI2台分しか充填出来ないが、それでバカを騙すには十分。

水素が運べない資源なんてバカには分からない。
だってバカだから
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 41f0-CLbR)
垢版 |
2021/08/03(火) 23:15:15.19ID:9u+aGKu80
現代自動車、水素自動車1位疾走…ネクソでトヨタの追撃振り払う

https://s.japanese.joins.com/jarticle/281434

上半期に各国で登録された水素燃料電気自動車の総販売台数は9000台を超えた。これは前年同期比2.2倍以上増えた

現代自動車は1月に発売した第1世代ネクソの2021年型モデルの販売台数が4−6月期に入り前年同期比91.1%も増え上半期1位を守った

現代自動車は上半期に4700台を売り51.7%、トヨタは3700台を売り40.9%のシェアとなった
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-C1Z1)
垢版 |
2021/08/04(水) 08:24:32.89ID:/XnDL2l0M
立ちはだかる4つの壁 先手必勝という賭け EVを社会インフラに
2021.7.30
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/special/00854/?n_cid=nbpnb_mled_mpu


欧州各国が問題意識を共有し、この数年で急速に充電インフラを整備している。
20年の欧州全体の公共充電設備は28万5000基と、5年前に比べ約4.3倍に増えている。オランダだけではなく、独仏英の主要国でも充電インフラが整備されつつある。

 EVの販売でしのぎを削る欧州の自動車大手もインフラについては呉越同舟の姿勢だ。
フォルクスワーゲンとBMW、ダイムラーの独3社は米フォード・モーターや韓国・現代自動車などとの共同出資会社を通じ、欧州各地の高速道路に再生可能エネルギー由来の電力を活用した急速充電器の設置を進めている。
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c552-yGlC)
垢版 |
2021/08/04(水) 11:44:15.28ID:jncQ06QB0
大赤字の移動式水素ステはMIRAI2台分しか充填出来ないが、バカを騙すには十分。
水素が輸送出来ない燃料だなんてバカには分からない。だってバカだからw
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d655-WCq1)
垢版 |
2021/08/04(水) 12:03:25.22ID:iTnaoZlP0
>>17
ちなみに、副生水素か改質水素化かわからんが、
METIの生産動態統計年報2020年から
日本の水素の需給量はこんな感じ。
https://i.imgur.com/y2g7ETg.png

需要と供給に分けてグラフ化すると
https://i.imgur.com/5w5wZtb.png

相変わらず自家消費が多く、販売は伸びない。
つうか、2020年は2016年より需給量が減っとるがな。
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d88-bAAT)
垢版 |
2021/08/04(水) 12:36:19.38ID:4zyiM0iX0
>>24
嘘だろ?
ミライなんてセカンドカー、サードカー運用ばかりだろうから
水素入れるのは月一回か二回程度かな?
日に5〜10台なら、月に150台から300台
仙台周辺だけで150台以上走ってるわけ?
信じられない

ていうかミライの8割以上はホコリかぶってて動いてないだろ?
潜在的に600台くらいは仙台だけでいる計算

嘘だろ?
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d655-WCq1)
垢版 |
2021/08/04(水) 13:50:27.66ID:iTnaoZlP0
ドイツは労組がEV化を主張しているそうだ。
おそらくそれは正しい。

「EVシフト」がここへきて急加速、いよいよ「日本の雇用」が決定的に失われていく
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/85824

日本メーカーはまず、車種を充実せい。

でもって、FCVなんて幻想追ってないで、
電力会社と共同で、
戸建て、賃貸も含む共同住宅、駐車場での充電設備の普及や
料金回収のシステム作り、
揚水みたいなDRとしてのEVバッテリー利用の仕組み作り、
はよ、取り組めや。
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d88-bAAT)
垢版 |
2021/08/04(水) 16:10:11.71ID:4zyiM0iX0
>>29
水素は100年とか200年後にまた流行りが来たら
検討してみたらいいような話だな

運ぶのにアンモニアだトルエンだ言ってるうちは
元のエネルギーをどんだけ無駄にしてるんだって話にしかならない

バッテリーに電気充電して、
バッテリー運んだ方が効率いいんじゃないか?ってくらい
ロスが大きい
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-Xvfy)
垢版 |
2021/08/04(水) 16:13:35.38ID:WXGvyhA8M
世界の水素社会や水素開発が想像以上に急速に進んでるな。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-Xvfy)
垢版 |
2021/08/04(水) 16:17:45.72ID:JjR9L3zqM
オランダ、2027年ガスパイプラインの水素ネットワーク構築へ

ttps://www.jetro.go.jp/biznews/2021/08/05e1e316116484e8.html
政府の要請を受けて、水素ネットワーク構築のための国家的なインフラ開発を行うと発表。
これにより、オランダは水素ネットワーク構築に既存のガスパイプラインのネットワーク活用を開始する欧州最初の国となる。
2027年をめどに水素ネットワーク構築を目指す。
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-Xvfy)
垢版 |
2021/08/04(水) 16:26:06.49ID:WIHlmrFQM
チェコ政府、国家水素戦略を承認
ttps://www.jetro.go.jp/biznews/2021/08/b2fc22126663b47e.html
2050年までの気候中立実現を目指すEUの「欧州の気候中立に向けた水素戦略」を基盤に、温室効果ガス(GHG)の排出量削減と、水素技術への移行過程におけるチェコの産業競争力の維持を目的としている

・2021〜水素自動車生産技術の開発、地方自治体や企業による水素自動車の購入
・2026〜水素自動車の国内本格生産開始
・2031〜水素モビリティーの補助金なしでの運用
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-Xvfy)
垢版 |
2021/08/04(水) 16:48:05.07ID:QehUW6BTM
イギリスもガスラインは水素へだよ

https://energy-shift.com/news/918ef76f-0f7d-4750-b555-a373b5d3fe75
英国のガス大手5社、水素ネットワーク構築 
英国全土の5社ガスシェアは85%にのぼり、ガスの供給ネットワークの総延長は、なんと地球1.5周分に相当。天然ガスから水素へ、エネルギー転換が一気に進みそうだ。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-CLbR)
垢版 |
2021/08/04(水) 16:48:05.97ID:AZmMjFmha
トヨタ、4〜6月純利益5.7倍で過去最高 世界販売が好調

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD034X30T00C21A8000000/

売上高は前年同期比72%増の7兆9355億円だった。
営業利益は72倍の9974億円と事前の市場予想平均(QUICKコンセンサス)の7327億円を上回った。
4~6月期としては15年の最高益(7560億円)を更新し、すべての四半期ベースで比較しても20年10〜12月期の9879億円を上回り最高になった。
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c552-yGlC)
垢版 |
2021/08/04(水) 17:17:29.89ID:jncQ06QB0
根拠無いゴミみたいな記事連呼しか出来ない無能
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-Xvfy)
垢版 |
2021/08/04(水) 17:32:51.22ID:Hu35lUwhM
これはドイツ。世界一の水素国になると宣言してるしドイツ水素大国か、FCV待ったなしですな

ドイツシーメンス、バイエルン州での水素・エネルギー関連プロジェクトを相次いで発表
ttps://www.jetro.go.jp/biznews/2021/07/ae89839573020b79.html
同社は7月9日、バイエルン州北部に位置しチェコとの国境まで30キロほどのブンジーデル市に、国内最大級のグリーン水素製造プラントを設置すると発表。同日にくわ入れ式を行った。くわ入れ式には、マルクス・ズーダー・バイエルン州首相、フーベルト・アイバンガー・バイエルン州経済相らが参加した。
稼働は2022年夏を見込む。

7月12日には、同社はバイエルン州経済省や同州交通省などと、州内で燃料電池電車の試験運行を実施する覚書を交わしたと発表。乗客を乗せての運行は2024年1月に開始の予定。

シーメンスは2020年11月、ドイツ南西部バーデン・ビュルテンベルク州でも2024年から燃料電池電車の試験運行を実施することを明らかにしている
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-Xvfy)
垢版 |
2021/08/04(水) 17:45:21.53ID:0V6DG1y9M
欧州は水素を粛々と進めている。ガスパイプラインは日本よりかなり早いな。水素供給網は充実し社会も水素利用が普通になり本流なんだろうけど、

EUのEV化政策は一部の族議員によるビジネス環境派の企て、やろなと。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-C1Z1)
垢版 |
2021/08/04(水) 17:51:49.89ID:A+cfYHeSM
打倒テスラへ再出発 フォルクスワーゲン 背水のディース改革
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/special/00853/?n_cid=nbpnb_mled_mpu


これはディースが進めるEVシフトの信任を意味する。独BMWから15年7月にVWの乗用車ブランドの最高経営責任者(CEO)として招へいされてから、ディースはグループのEVシフトをけん引してきた。
18年4月にはVWグループ社長にも就任し、同社史上で最大といわれる改革を進めてきた。


急激な改革は反発を招く。労働組合が後ろ盾の従業員代表と対立し、20年6月には解任寸前まで追い込まれた。
だが20年はEVとプラグインハイブリッド車(PHV)の販売台数を前年比約3倍の42万2000台に伸ばし、大株主であるポルシェ家やピエヒ家の信頼を取り戻し、再び権限を確かなものにした。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-CLbR)
垢版 |
2021/08/04(水) 18:31:20.67ID:AZmMjFmha
DNP、EV向け大電力ワイヤレス充電シート。薄型軽量で将来はIH家電にも

https://s.response.jp/article/2021/08/04/348332.html

大日本印刷(DNP)は8月4日、11.1kWの大電力に対応した、電動車、無人搬送車(AGV)向けの薄型・軽量・低コストなワイヤレス充電用シート型コイルを開発したと発表した。

電動車向けのフェライトを含めたコイルの厚さは約3mm、重量は約1kg。
既存製品と比べて、厚さ・重量ともに約4分の1と、大幅な薄型化・軽量化を実現した。

DNP独自のコイル設計技術によりコイルの外側に発生する漏洩磁界を低減し、発する熱の低減や平均化も実現することで大電力の伝送を可能とした。

2025年までに年間50億円の売上を目指す。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 167d-pCDs)
垢版 |
2021/08/04(水) 18:59:09.27ID:vMvWwIa50
水素村住人の手口

FCVに都合の悪いことをいう奴は嘘つきだと根拠なく決めつける
FCVに都合の悪いことをいう奴はリーフ乗りだと根拠なく決めつける>>40
FCVは税金の無駄遣いだというと、お前は貧乏人で税金を払っていないと根拠なく決めつける
水素インフラ整備や車両市販に税金補助すると技術が進歩すると根拠なく決めつける
いつ実現するかもわからない将来技術を持ち出して、実現する実現しないの水掛け論に持ち込む>>17
自分の経験などの第三者が検証不可能な特殊事例を持ち出し、一般事例かどうかの水掛け論に持ち込む>>24
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-Xvfy)
垢版 |
2021/08/04(水) 19:23:49.76ID:H/inioQUM
水素アンチちゃん、頭悪そうw
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 167d-pCDs)
垢版 |
2021/08/04(水) 20:04:31.45ID:vMvWwIa50
>>48,49
発言そのものではなく、発言者自身に個人攻撃することでしか反論できない
発言の論理的な成否と、発言者が誰であるかは無関係である

さらには、頭悪そうとか、田舎者とか、発言者の属性を決めつける根拠すら捏造

恥をさらしている自覚もない
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 167d-pCDs)
垢版 |
2021/08/04(水) 20:20:37.27ID:vMvWwIa50
再エネ由来水素ステーションはわずか2か所/全135か所中

https://rief-jp.org/ct5/107297
次世代自動車振興センター(東京)によると、
再エネを使わない水素ステーションは2020年8月時点で全国133カ所が運用されている。

2020年8月時点の全国水素ステーション数135か所

全135か所−非再エネ133か所=再エネ水素ステーションはわずか2か所なのです。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 167d-pCDs)
垢版 |
2021/08/04(水) 20:32:39.39ID:vMvWwIa50
>>20
水素ステーションの水素は
2か所:再エネ由来
残り100か所以上:化石燃料改質か、苛性ソーダ由来副生水素

化石燃料由来:一番水素ステーション数の多いENEOS、東京ガスなどガス会社、出光他で半分以上、岩谷の関西地区
苛性ソーダ由来副生水素:二番目に水素ステーション数の多い岩谷

化石燃料由来
  説明するまでもなく意味がない。

副生水素
  昔から有効利用されており、FCVが副生水素を横取りすると、
  横取りされた工場で化石燃料の使用量が増えるだけ。エコの横取りで意味がない。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa22-yGlC)
垢版 |
2021/08/04(水) 20:39:19.33ID:NiO0FQLxa
大赤字の億する水素ステはMIRAI2台分しか充填出来ません。でも水素信者は大バカだからじゅうぶん騙せる。水素が輸送出来ないゴミだなんて分からない。だってバカだからw
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 167d-pCDs)
垢版 |
2021/08/04(水) 20:40:00.80ID:vMvWwIa50
岩谷産業の関西地区の水素

関空でCO2を出さないだけで堺でCO2出しているだけ。
天然ガスから作る水素が無尽蔵なわけがない。

http://www.sankei.com/west/news/150210/wst1502100055-n1.html
新関西国際空港会社は10日、水素を燃料に走行する燃料電池タイプのフォークリフトを今月23日から導入し、
今年末にも2期島に充てん基地となる水素ステーションを設置すると発表した。
燃料電池タイプのフォークリフトは二酸化炭素(CO2)を出さず、充てん時間も短いのが特徴。
会見に出席した新関空会社の安藤圭一社長は「世界に先駆けた環境先進型空港を目指す」と話した。
岩谷産業の牧野明次会長も「無尽蔵の水素エネルギーで第2の産業革命を起こしたい」とした。

イワタニが作る「イワタニ水素ステーション 関西国際空港」
http://www.iwatani.co.jp/jpn/newsrelease/detail.php?idx=1211
当社の液化水素製造拠点である株式会社ハイドロエッジ(大阪府堺市)から
ローリーで輸送した液化水素を燃料電池自動車に供給

ハイドロエッジ
http://www.hess.jp/Search/data/31-02-102.pdf
水素は堺LNGから送られる天然ガスを水蒸気改質することにより得られます。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d88-crUh)
垢版 |
2021/08/04(水) 20:44:04.00ID:dBHoq3SG0
>>49
横浜、さいたま、岐阜、福岡、大阪も仲間に入れてあげなよ。
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 167d-pCDs)
垢版 |
2021/08/04(水) 20:46:42.56ID:vMvWwIa50
岩谷産業の関西地区以外の水素は苛性ソーダ製造の副生水素だが、
苛性ソーダ製造時の副生水素については

「食塩電解工業における副生水素利用の現状」
http://www.hess.jp/Search/data/28-01-016.pdf
現状の食塩電解工業において、エネルギー的には、副生する水素ガスは、
苛性ソーダ濃縮用蒸気とEDC分解炉の燃料に使用する事でちょうどバランスが取れている。
電解副生水素は約半分が化学工業用途に使用されていることから、
当然エネルギー的には不足となり、不足分のエネルギーは化石燃料等で補われている。
水素を必須とする電解工場において、電解副生水素を燃料電池用等に利用する場合、
現在利用している水素を置き換えるために、化学工業用途向けでは他の製造方法による水素の手当てが、
燃料利用の場合は他の代替化石燃料が必要となる。

苛性ソーダ由来の副生水素は全量有効利用済みで、全量有効利用してもまだ水素不足ですと言っています。
FCVに副生水素を横取りされると、横取りされた側は代わりに化石燃料を使う。

手間暇と税金使って、CO2排出場所が車から工場に移動しただけのエコの横取り。エコ泥棒の税金泥棒。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 167d-pCDs)
垢版 |
2021/08/04(水) 20:52:01.22ID:vMvWwIa50
岩谷の苛性ソーダ由来副生水素はほぼすべてが液化されています。

東京を含む首都圏の岩谷の水素ステーションの大半は、
水素を液化して運搬保管されてからFCVに充填されます。

絶対零度に限りなく近いとんでもなく低温の-253℃に冷やすので、
水素の液化には莫大なエネルギーが必要で
13.6kWh/kg
の電力が必要です。
(ワクチン保管-70℃、ドライアイス-79℃、LNG-162℃、液体窒素-196℃、液体水素-253℃、絶対零度-273℃)

新型ミライは水素5.6kg搭載するので、
13.6kWh/kgx5.6kg=76kWh
を走行ではなく水素液化に無駄遣いしています。

リーフe+の満充電62kWhを超える76kWhの電力を無駄遣いして水素を液化しているので
水素液化に要する電力分だけでリーフe+以上のCO2を排出する事になります。

そして現在全量有効利用されている苛性ソーダ工場の副生水素を横取りしているので、
横取りされた苛性ソーダ工場は副生水素の代わりに化石燃料を使用し、
全体としてCO2排出量は増大します。

岩谷の苛性ソーダ由来液体水素経由副生水素はエコでも何でもないのです。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-Xvfy)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:38:23.22ID:8hMDX/GhM
世界は水素、水素が正解、認めようw
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d88-crUh)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:18:34.48ID:dBHoq3SG0
>>61
違うよ。
今は、需要が供給より少なくなっている。特に鉄鋼業の自家使用。ソーダ業界はそれ程落ち込んでいない。
あと、FCV向けの水素なんて需要の極一部。
調べりゃ判るが。
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d88-crUh)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:19:40.00ID:dBHoq3SG0
まあ、世界は水素社会に向けてまっしぐらだな。
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d88-bAAT)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:43:05.76ID:4zyiM0iX0
>>17
副生水素使ってるステーションは多くもないし、
税金バリパリ投入の高い買手に移ってるだけで
足りない業界には化石燃料由来のブルー水素で補ってる

グリーン水素が大量生産される予定もないんだから
今から水素ステーション増えるたびブルー水素の割合が増えるだけ
サーキット走る短距離用のレースカーに
グリーン水素用意されただけでニュースになっちゃうほど
グリーン水素は少ない
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 41f0-CLbR)
垢版 |
2021/08/04(水) 23:47:35.73ID:CxZfCCVs0
北京での「ジェノサイド五輪」スポンサー・ゼロの可能性 「広告戦略上最高イベントでない」トヨタが証明

https://news.yahoo.co.jp/articles/4167f8f7888e185de4318cab4f7fa0067797b96d

2024年まで、五輪・パラリンピックの最高位スポンサーであるトヨタ自動車が、新型コロナの感染拡大を受けて開催に反発する声に配慮し、東京五輪用のCMの国内放映を見送ったからだ。  

米紙ワシントン・ポスト(電子版)は25日付で、「トヨタの困惑した対応は、ジェノサイド(民族大虐殺)五輪にこそOKだ」と題する署名コラムを掲載し、「トヨタやコカ・コーラ、サムスンのような企業は来年2月の北京五輪こそ、企業の評判リスクを考えるべきだ」と指摘した。  
コラムは、中国共産党が新疆ウイグル地区でイスラム系少数民族のウイグル人を100万人以上も強制収容所に送り込み、女性に不妊手術を強制している実態に触れた。
そのうえで、「企業の役員たちが何事もなかったかのように、開会式に出席する姿は想像しにくい」と書いた。  
企業イメージを考えれば、「新型コロナ下の東京五輪」よりも、「ジェノサイドの北京五輪」を応援する方が、はるかに打撃が大きいだろう。  

トヨタの広告見送りは大企業にとって、五輪といえども「世界の誰もが祝福する広告戦略上の最高イベント」ではないことを証明した。  

人権弾圧批判を無視し続ける中国に、世界の逆風は強まりこそすれ、弱まることはない。
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d655-WCq1)
垢版 |
2021/08/05(木) 02:07:40.48ID:4uJ3qBuY0
>>65
何焦ってんだ?

もともと苛性ソーダ副生水素はそういうもんだろ。
苛性ソーダの生産が伸びなきゃ、とも連れの水素生産も伸びない。
小学生でもわかる原理。

省エネのために電極変えた電解槽は、
水素すら出ない。

アンタの馬脚が現れただけだよ。
残念だったな。
これで工作員バイト料はなし。
お疲れ様でした。
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d88-crUh)
垢版 |
2021/08/05(木) 05:26:53.53ID:/sT+d3UD0
>>72
副生水素がソーダだけどな思っているアンタが変。
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa22-yGlC)
垢版 |
2021/08/05(木) 05:50:23.71ID:cyFbSiSKa
>>73
純度99.9999%の水素が必要なfcvにキモイ物入れるなや。化石燃料100%の水素が良いに決まってるだろ。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d88-bAAT)
垢版 |
2021/08/05(木) 08:47:41.85ID:dkgZcK440
>>80
自分の県にできたからって、
家から遠い地域にできたら意味ないよ
往復で2〜3時間かけてとかアホみたいな話
うっかりエンプティにしちゃうと補給にもいけないかもしれない

さらにいうとステーションの営業時間も9時〜17時だったりするし
年末年始やってなかったり、昼休み中は営業してないし
定休日もあるし
現状不便極まりない
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d88-crUh)
垢版 |
2021/08/05(木) 09:04:35.48ID:/sT+d3UD0
>>80
来年には期待出来そうです。
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d88-crUh)
垢版 |
2021/08/05(木) 12:55:16.24ID:/sT+d3UD0
>>84
今月には2カ所目が開業。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-C1Z1)
垢版 |
2021/08/05(木) 14:05:18.35ID:SOmhQ79PM
「EVシフト」がここへきて急加速、いよいよ「日本の雇用」が決定的に失われていく
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/85824?page=1&;imp=0


このままでは多くの雇用が失われるとして、欧州では労働組合がEV関連分野への投資強化や労働者に対する再教育を要請する事態となっている(必ずしもEVシフト反対ではないという点に注意)。

日本でもホンダのように完全なEVシフト宣言を行ったところもあるが、全体的に取り組みは緩慢で、労働者側の危機感も薄い。
EVシフトはもはや目前だが、顕在化した時にはすでに手遅れになっている可能性が否定できない。
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d88-bAAT)
垢版 |
2021/08/05(木) 14:31:07.48ID:dkgZcK440
>>86
10年で平均気温1.5度上がるとかw
CO2が0.04%から0.05%に上がったとしても説明できない上がり方だな

氷河期でも数千年かけて平均気温7度くらい下がる程度なのにどうなってんの?
白亜紀はCO2が0.2%あった時代も今と気温変わらないよ?

これが本当ならCO2だけの問題じゃないだろ
他に気温を上げてるものを見つけないと地球終わるレベルw
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-C1Z1)
垢版 |
2021/08/05(木) 14:38:54.42ID:SOmhQ79PM
>>93
もちろん気温が上がればCO2以外の温室効果ガスも気化しやすくなるよ

海水温が上がると、溶け込んできた様々なガスが飽和して大気に放出される。

だからバランスが崩れると一気に気候変動が来るが、
今までは、植物など生命活動がそれを緩和し抑制してきた。
今はその生命による環境維持能力も、人間にやって妨害され失わされている
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d88-crUh)
垢版 |
2021/08/05(木) 14:41:10.05ID:/sT+d3UD0
>>93
白亜紀は今より気温は高い。
酸素濃度が低い事が特徴。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d88-crUh)
垢版 |
2021/08/05(木) 14:48:47.80ID:/sT+d3UD0
>>96
其れはジュラ紀だよ。
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d88-bAAT)
垢版 |
2021/08/05(木) 18:45:00.91ID:dkgZcK440
>>94
過去に類を見ない気温上昇が起きてるのが本当なら
CO2だけでなくメタンや代替フロンもゼロにしないとダメなんじゃないの?
でも、そんか話ま〜ったくないよね?

メタンは温室効果CO2の25倍
フロンはCO2の約6000倍以上温室効果があるんだけど
なんで削減課題が出ないの?不思議
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d88-crUh)
垢版 |
2021/08/05(木) 18:50:40.18ID:/sT+d3UD0
>>93
白亜紀の大気の組成を勉強しなよ。
あと気温もね。然も今とは大陸も違い、周りに浅瀬の有る
パンゲア大陸が分裂していく時代。極地に氷海は無かった時代だよ。
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d88-crUh)
垢版 |
2021/08/05(木) 18:53:51.60ID:/sT+d3UD0
>>101
規制は始まっているよ。
但し、CO2が一番排出量が多くて温暖化に対して人間がかかわっている割合が大きいから騒がれている。
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d88-bAAT)
垢版 |
2021/08/05(木) 19:17:03.86ID:dkgZcK440
>>102
白亜紀の気温は今と同じと言われている
勉強するのはそっち

>>103
メタンやフロンの規制はどこで見れるんだ?
これも人間が出す分だけ?

CO2もそうだが、人間が出す量なんて
地球の環境や全生物が出す量と比べて大した量じゃない
地球がたった10年で1.5度も平均気温上がるなんてとんでもない状況で
人間の出す分だけ減らしましょうなんて悠長なこと言ってられないよ
このまま行って50年で7.5度上がるのかな?
温室効果は加速度的に変化するからもっと?
数千年かけて平均気温7度程度下がるだけの氷河期でも
生態系変わるくらいの絶滅してるのに
地球大丈夫なのか?w
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d88-crUh)
垢版 |
2021/08/05(木) 19:34:56.83ID:/sT+d3UD0
>>104
地球全体が温暖。極地に海氷が無かった時代だよ。
あと酸素濃度も少なかった時代。
ヨーク勉強しなよ。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d88-bAAT)
垢版 |
2021/08/05(木) 20:19:27.73ID:dkgZcK440
>>106
代替フロンはオゾン層の破壊をしないだけで温室効果はメチャ高いよ
しないのがあるからってしないわけじゃない

氷河期が十万年単位で続くだけで気温が下がるのは数百年から数千年で一気に下がる
まぁ、今はそれどころじゃないペースで上がってるらしいがw

ちなみに現代は氷河期のなかの間氷期という
氷河期の中でも暖かい時期の末期だよ
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d88-bAAT)
垢版 |
2021/08/05(木) 20:44:26.63ID:dkgZcK440
>>107
人間が呼吸で出すCO2が1人当たり年間300kgから1トンと言われてる
80億人いるから多くて8ギガトン

人間が呼吸と呼吸以外の活動で1年間に出すCO2排出量が資料では2018年で約40ギガトン

そして人間以外の生物が出すCO2は少なくとも300ギガトン以上はあると言われてる
また生物はオナラという形でメタンガスも出してる
これも人間が出す量より遥かに多い量

どこがハンパない量なのかな?
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-C1Z1)
垢版 |
2021/08/05(木) 21:59:09.20ID:/MJGT5oDM
ホンダ、早期退職2000人超 EV見据え世代交代
2021年8月5日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC051GS0V00C21A8000000/

ホンダが55歳以上の社員を対象に募った早期退職に2000人超が応募したことが5日、分かった。国内正社員の約5%に当たる。
電気自動車(EV)シフトを見据え、担い手となる社員の世代交代を進める。
自動車メーカーで内燃機関の生産・販売を主体とした従業員構成を見直す動きが広がる可能性がある。



米国、30年に電動車5割 脱ガソリンへ政策で誘導
2021年8月5日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN050570V00C21A8000000/

バイデン米大統領は5日、米国の新車販売に占める電気自動車(EV)など電動車の比率を2030年に50%に引き上げる大統領令に署名する。
日本メーカーが得意とするハイブリッド車(HV)は含めない。
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-C1Z1)
垢版 |
2021/08/05(木) 22:01:10.19ID:/MJGT5oDM
>>114
>>401
自動車産業で昨年10万人以上のリストラ、EV化を迎え業界再編が加速
2020年1月23日
https://36kr.jp/49082/


わかる?コロナ前からガソリン車の衰退を見越して欧米や中国の自動車産業はとっくにリストラしまくってた。
構造転換を急いでたの。

過去の成功に酔いしれて旧態依然の日系企業はもう手遅れよw
今更リストラとかw 
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 167d-pCDs)
垢版 |
2021/08/05(木) 22:27:42.37ID:q/YKh3nw0
温暖化が本当
CO2排出量が増大する上に税金を無駄遣いするFCVに存在価値はない

温暖化が嘘
税金無駄遣いするだけのFCVに存在価値はない

温暖化が本当でも嘘でもFCVに存在価値がないという結論には何の影響もない
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-rSax)
垢版 |
2021/08/06(金) 07:11:46.59ID:iwT7NIvMM
IEA(国際エネルギー機関)は「2050年ネットゼロ 国際エネルギーセクターのためのロードマップ」と題するレポートを発表した。

2050年のCO2排出量ネットゼロを前提とした世界のエネルギー供給のシナリオを描いたものだが、その内容は、
「今後石油を含む化石燃料の新規投資は全く必要ない」「2035年以降ガソリン車の販売はない」という「衝撃的」なものだ。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb55-pC5A)
垢版 |
2021/08/06(金) 07:47:54.31ID:C3hDbVyz0
>>101
CO2換算でのGHG総排出量のうち、メタン、N2O、フロン類は

- 世界 (2010年):24.2%
https://www.jccca.org/download/13267

- 日本 (2019年度):8.5%超
https://www.jccca.org/download/13333

ただし、あくまでも「人為起源」のものだけであり、
永久凍土から噴き出すメタンなどは含まず。

「まだ十分に小さい」という研究結果もあるが、
北極圏の高温化で増加すれば、カーボンバジェットが減る。
(ティッピング・エレメントの1つ)
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e188-yyuh)
垢版 |
2021/08/06(金) 08:53:01.75ID:/dx3l5ns0
>>123
2010年の表を見てCO2以外の温暖化ガス排出量が全体の4分の1あるのに
CO2だけゼロを目指すことをゴリ押しして、他のは適当に下げましょうっておかしくない?

ほんとCO2排出利権は、地球をどうしたいのか全くわからん
ただ金をむさぼりたいだけに見える
水素利権もそんなに地球のエネルギーを無駄に使いたいの?としか思わない
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb55-pC5A)
垢版 |
2021/08/06(金) 09:06:16.27ID:C3hDbVyz0
「ヒトの呼吸のCO2ガーッ!!」
って、30年以上前のガイア仮説みたいな身も蓋もない話で
まだ、騒いでんの?

生物の呼吸は
食ってるモノが自然由来なら、
植物の生育時の光合成でCO2を吸ってるから、
肉食動物でも、その呼吸から出されるCO2は
ネットゼロのカーボンフリー。

CがCO2以外のものに転化して、
ウンコや死骸から地中に固定出来ている分があれば、
その分は大気中CO2のマイナス要因かもな?

ただし、「食ってるモノ」を
化石燃料由来の肥料だとか燃料で
生育・収穫・輸送・保存・調理してたら、
その分はCO2の純増。

要は、化石燃料を掘り出したらアウトということだ。
0131130 (ワッチョイ eb55-pC5A)
垢版 |
2021/08/06(金) 09:07:41.05ID:C3hDbVyz0
とか書いてみて、
あれか?
デブはその生涯期間だけ、
CO2を固定していることになるのかしら?
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb55-pC5A)
垢版 |
2021/08/06(金) 09:31:30.72ID:C3hDbVyz0
>>132
まだ化石燃料焚きたいの?
土葬か鳥葬が正解?かと。

もっとも、人は体重の5割が炭素原子だとして、
https://www.yamano.ac.jp/news/detail.php?p=197
100kgの人間が固定しているCのCO2換算分は
せいぜい、
100kg×0.5÷12×44=183kg-CO2/生涯年

一方、生涯年数期間に呼吸で排出するCO2は
標準体重の人でも「1年間で約320kg」。
https://www.rinya.maff.go.jp/kanto/murakami/knowledge/breathing.html

デブを以てしても、人体の炭素固定能力は、実は大したものではない。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e188-yyuh)
垢版 |
2021/08/06(金) 10:24:37.08ID:/dx3l5ns0
>>130
地球のCO2のことだろ?
なんでそんな0か1かの話にしてカーボンフリーといって誤魔化してるの?

(ヒトが呼吸で出す量)-(植物が吸う量)でしかないでしょ?
ヒトが年間食べる植物の平均量と、食べられた植物が年間CO2をどれだけ吸ってるかで比べて
差があるのは当然だよね?
何を食べたからカーボンフリーとか問題をあいまいにしてる
CO2ゼロにするとか言ってて全然雑に計算してるよな
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-rSax)
垢版 |
2021/08/06(金) 10:42:57.33ID:5dhvFyHeM
 
【good-bye】トヨタが危ない!菅総理、小泉大臣の無定見!戦略なき「ガソリン車禁止政策」への豊田章男社長の憤りと警鐘
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/nagaraplus/160897495



日本自動車工業会の豊田章男会長は2020年12月17日、オンラインで取材に応じ、政府が30年代に新車のガソリン車販売をなくすことを検討していることについて「自動車業界のビジネスモデルが崩壊してしまう」と懸念を示した。
https://i.imgur.com/2gESLyu.jpg
https://i.imgur.com/zchlOCG.jpg


ホンダが「脱エンジン」を宣言した前日の2021年4月22日、日本自動車工業会の定例記者会見で
会長を務めるトヨタの豊田章男社長は
「ガソリン車を禁止するような政策は技術の選択肢を狭め、日本の強みを失うことになりかねない」と述べ、「脱エンジン」に大きく傾く流れにくぎを刺した。
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-IIsV)
垢版 |
2021/08/06(金) 11:19:35.97ID:+7Hhpp+BM
2021年8月6日 中国
水素燃料電池車に明るい見通し 企業が推進、政府も支援
ttps://www.excite.co.jp/news/article/36kr_145058/
水素で走る燃料電池車(FCV)の発展が進んでいる。中国では中央・地方政府が普及支援の方針を明らかにしているほか、国内外のメーカーも関連戦略を打ち出している。
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-IIsV)
垢版 |
2021/08/06(金) 11:24:58.68ID:IZlbzefnM
>>138
中国自動車大手の長城汽車も水素エネルギーの発展戦略を打ち出している。年内に世界初の水素で走るCセグメントSUV(スポーツタイプ多目的車)を発売、49トン大型水素トラック100台を生産し、25年には水素燃料電池車の世界市場シェア上位3位入りを目指すとした。
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-VHbY)
垢版 |
2021/08/06(金) 13:03:09.25ID:No1S6MvNa
[地球のミライ] 若者たちの声で脱炭素へ! | NHKスペシャル「2030 未来への分岐点」暴走する温暖化 “脱炭素”への挑戦 | SDGs | NHK

https://youtu.be/wFqEDEAFUlc


[地球のミライ] 温暖化は新フェーズへ | NHKスペシャル「2030 未来への分岐点」暴走する温暖化 “脱炭素”への挑戦 | SDGs | NHK

https://youtu.be/J7OpIbxtZ3A
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9176-ymMX)
垢版 |
2021/08/06(金) 15:35:43.74ID:AMYAiV+/0
ガソリン車の5倍以上悪い燃費だろうが
化石燃料じゃんじゃん使おうが
移動水素ステはMIRAI2台分だけでも
バカを騙せるって楽しいね
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5d-VHbY)
垢版 |
2021/08/06(金) 22:21:14.35ID:W2JnHkFEx
宮城2カ所目 水素ステーション、仙台空港隣にオープン

https://news.yahoo.co.jp/articles/372fe21c0629b62ab993b761fe21ecb4c63fcfa1

産業ガス大手の岩谷産業などは燃料電池車向けの水素供給拠点「イワタニ水素ステーション仙台空港」を宮城県岩沼市空港西の県道沿いに整備し、現地で5日、開所式があった。

整備したのは、仙台空港南側に隣接する工業団地「仙台空港フロンティアパーク」の一角約1000平方メートル。
FCV1台当たり3分で水素の補充を完了し、1時間で最大6台を受け入れることができる。

福島県浪江町にある世界最大級の水素製造施設「福島水素エネルギー研究フィールド」から水素を定期的に輸送し、ステーション内に貯蔵する。

県内のFCV登録台数は7月末時点で77台。
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-rSax)
垢版 |
2021/08/07(土) 00:06:26.88ID:NVwPSdUaM
効率性に疑問アリ? バッテリーやモーターで独自色を出すルノーの電動化戦略
2021.8.3
https://www.webcg.net/articles/-/44891


https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/6/6/640wm/img_66f5f1d95503f13d8abfeb1b57f5c4ee305877.jpg
オリジナル”の「ルノー5」(左)と、EVとなって復活する予定の新型「ルノー5」(右)。同車を含むBセグメントの新型EVには「CMF-BEV」プラットフォームが採用される。

https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/e/a/640wm/img_ead7a606a8b4a5d673651045e17a260c305357.jpg
日産の「CMF-EV」プラットフォームを採用した新型EV「アリア」。ルノーの次世代EVのなかでも、「メガーヌE-Techエレクトリック」などCセグメント以上のモデルについては、日産が開発を主導したCMF-EVプラットフォームが用いられる。

https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/9/1/640wm/img_919bb4e1f9485c3a3edb2db7c10ef1a7298374.jpg
ルノーが2025年からHEV向けに採用する予定のアキシャルフラックスモーター。
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e188-yyuh)
垢版 |
2021/08/07(土) 01:05:19.38ID:6WoRRSoZ0
>>144
人間が呼吸で出すCO2を書き込むと人格に問題があるのか?

さらに人的由来のCO2排出量が呼吸で出す量の
5倍〜10倍程度なのをばらすのは水素利権には痛手なのかな?

そして人的由来のCO2排出量が
地球全体で出す他の温室効果ガスの影響に比べて少ないこともマズかった?
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-VHbY)
垢版 |
2021/08/07(土) 05:50:35.98ID:z8HAZGBZa
トヨタの4〜6月は好決算--水素で走るMIRAIへの期待高まる

https://news.yahoo.co.jp/articles/47f9753676a7382ed2c67c000f27f975f0d7dcca

トヨタが最初にハイブリッド車を試作したとき、「低燃費のコンセプトは良いが、製造コストが高すぎて一般に普及させるのはむずかしい」と言われた。
ところが、トヨタはお家芸のコストダウン努力を続け、ハイブリッド車を大衆車として普及させることに成功した。  

今は「燃料電池車」は、次世代自動車の本命と考えられていないが、トヨタが大幅なコストカットを実現すれば、EVを凌駕する可能性もある。
自然エネルギーを使った発電から、グリーン水素を作り、自動車を水素で動かす世の中が来る可能性もあると考えている。
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-VHbY)
垢版 |
2021/08/07(土) 06:06:25.24ID:z8HAZGBZa
水素燃料電池車に明るい見通し 企業が推進、政府も支援

https://news.yahoo.co.jp/articles/0db9803f50d7ac8626e6590bb4fcbcb5e8cd90a1

中国自動車大手の長城汽車も水素エネルギーの発展戦略を打ち出している。
年内に世界初の水素で走るCセグメントSUVを発売、49トン大型水素トラック100台を生産し、25年には水素燃料電池車の世界市場シェア上位3位入りを目指すとした。

新エネルギー車(NEV)アナリストの張翔氏は、BMWは欧州でいち早く水素燃料電池車の展開を進めることで、欧州連合(EU)の補助金を受けやすいなど先発優位を獲得していると指摘する。

張氏によると、水素燃料電池は将来、NEVの主要技術になる。
純電気自動車(BEV)やハイブリッド車(HV)と比べ、理論的によりクリーンで環境に優しい水素燃料電池車は、世界各国の政府補助金の対象となる。
各国の省エネ・排出削減の要求にも合致し、二酸化炭素の排出を削減すると同時に、カーボンクレジットの取得にもつながる。
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-ymMX)
垢版 |
2021/08/07(土) 06:42:02.43ID:Q26kIuM9a
意味不明な記事連呼しか出来ない無能
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b7d-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/07(土) 08:23:34.83ID:frAqo7WV0
>>150
苛性ソーダ由来の副生水素は、
苛性ソーダ濃縮用蒸気とEDC分解炉の燃料にちょうど必要な量が発生している。
半導体製造用に水素を外販しているので副生水素が不足し、既に不足分について化石燃料を使っている。
さらにFCV用に外販すると、さらに副生水素が不足するのでさらに化石燃料を使う。
CO2排出場所が車から工場に移動しただけでエコでも何でもない。>>57

さらには、
水素発生場所でそのまま使えば液化など不要なのに
水素ステーションへの運搬保管のために液化するので、
リーフe+を満充電する62kWh以上の76kWhの電気を液化のために無駄遣いする。>>58

さらには
わざわざ水素ステーションまで運搬する無駄
電気を使って水素ステーションで冷却し続ける無駄、
液化水素で保管するので毎日蒸発(ボイルオフ)して水素が目減りしていく無駄
無駄の塊

FCVに苛性ソーダ由来液化水素を供給すると
トータルで見れば、CO2は増大する。しかも税金を無駄遣いして。

副生水素を理屈無視してエコと強弁しかできない水素信者は水素信者失格!
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e188-HY1k)
垢版 |
2021/08/07(土) 12:09:03.21ID:6WoRRSoZ0
>>151
FCVの値段が下がっても誰も買わないのはミライの中古車価格見ても明らかだよね?

仮に新車価格が安くなってたくさん売れても
水素は税金バリバリ投入の赤字事業
事業拡大すればするほど負債が増えて税金が使われていく

水素価格が安くなるのは何十年後?
せめて1/3にしないと利益は出せない

それも環境付加がガソリンより大きいグレー水素の話で、
グリーン水素の大量生産なんて夢みたいや仮説しかない

地球が10年で1.5度も平均気温が上がる超異常状態の中
いったい水素が環境負荷なく運用できるのは何十年後ですか?
そのころ地球の気温は何度上がってる?
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sa55-VHbY)
垢版 |
2021/08/08(日) 09:11:57.24ID:XzH83mnha0808
JERA、米国の火力発電で最大40%の水素混焼へ

https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/07/fbbdf345685f8461.html

本事業会社は、リンデンガス火力発電所6号機で、隣接するフィリップス66のベイウェイ石油精製所が供給する水素を含むガスと天然ガスの混焼を行えるよう、2022年ごろの工事完了を目指し、既存のガスタービンの改造工事を進めるとしている。

完工後は最大40%の水素混焼が可能となり、6号機からの二酸化炭素(CO2)排出量を最大で1割を削減できる見込みという。
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 6b7d-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/08(日) 09:42:15.71ID:bsJYvPYU00808
>>159
> エネオスは、山梨県とグリーン水素の供給を受ける合意書を締結した。
> 同サイトで製造する合計約600ノルマル立方メートルのグリーン水素を、
> 7〜9月の間、2回にわけて東京目黒水素ステーションに輸送し、FCVにグリーン水素を供給する。

わざわざ「グリーン水素」とPRするのは、いまのENEOS水素ステーションの水素が化石燃料からCO2排出して製造していることの裏返し
「合計約600ノルマル立方メートル」とは、水素1kg11.2ノルマル立方メートルなので、水素54kg、ミライ10台分、重さで言えばたったの大人一人分
「7〜9月の間、2回に分けて山梨から目黒に輸送」なので、
ミライ10台分の水素を2回に分けるので、5台分/1回輸送/1.5か月

エネルギーロスの多い電気分解水素を
山梨から目黒までたったの10台分の54kgぽっちの水素をわざわざ2回に分けてCO2排出して運搬して
どうせ補助金受給した実証実験報告書に
「再エネ水素でFCVが走りました。課題はコストです。」
と書くんだろうが、化石燃料由来水素ですらコストが合わないのに、そんな結果はやる前から分かっている。
実証実験なんか何回やっても再エネ水素のコストは下がらない。時間と税金の無駄
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 6b7d-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/08(日) 10:06:20.31ID:bsJYvPYU00808
>>161
米国は不明なので、日本のデータ

製油所からの水素供給能力評価
http://www.iae.or.jp/wp/wp-content/uploads/2014/06/ap_fy2013.pdf#page=37

供給185億Nm3
  内訳
   接触改質装置(リフォーマー) から副生する水素量が約85億Nm3/年
   水素製造装置(炭化水素の水蒸気改質装置)で生産可能な水素量が約100億Nm3/年
 需要142億Nm3
  内訳
   水素化脱硫用
   重油脱硫用

問題は「水素製造装置(炭化水素の水蒸気改質装置)で生産可能な水素」というのが、
化石燃料からわざわざCO2を排出して作った水素によって、石油業界の水素の供給不足分を満たしているのが今の実情。

CO2の排出場所が発電所から隣の石油精製所に移動しただけということを>>162は一生理解できないんだろうなw
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ e188-yyuh)
垢版 |
2021/08/08(日) 10:43:05.95ID:cwGW/IG100808
>>162
発電所で水素を燃やすことがなんでエコなの?

私が言いたいことは

1.発電所でできた電気を送電線で運んで、EVに充電する
 →電気でモーター駆動

2.発電所できた電気を使って電気分解して水素にして、水素を圧縮冷却して、ディーゼル車で運んで、
水素ステーションに圧送して、水素ステーションで低温のまま維持して、
人をステーションに配置して管理させて、FCVに水素入れる
 →燃料電池で電気を作る、電気でモーター駆動 (この時の電気は発電所で電気分解したときの電気の1/4)

この2のパターンの無駄にエネルギーを消費する政策が始まってしまったといいたいんだが
発電所で水素を燃やすことが、この無駄なエネルギーを許容してなおエコになる試算があるの?
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ MM8b-rSax)
垢版 |
2021/08/08(日) 12:10:16.14ID:BrlwAJE5M0808
>>166
ジャイロバスはフライホイール エネルギー貯蔵を使用してトロリーバスのような架空線を使用しない電気バスである。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/79/Gyrobus_G3-1.jpg/300px-Gyrobus_G3-1.jpg
アントワープのFlemish 路面電車とバスの博物館にて世界中で唯一保存されているジャイロバス G3, (1955年製造)




常温超電導が実現すると、全てのEVがフライホイール蓄電に置き換わる
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 9152-ymMX)
垢版 |
2021/08/08(日) 14:22:36.30ID:zLG9QrwQ00808
ガソリン車の5倍以上悪い燃費だろうが
化石燃料じゃんじゃん使おうが
移動式水素ステはMIRAI2台分しか無かろうが
バカを騙せるって楽しいねw

将来性無しだし バカを騙せるって楽しい
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ eb55-pC5A)
垢版 |
2021/08/08(日) 14:59:45.09ID:oGfpboJ300808
>>159
グリーン水素を謳うんだったら、
普通、水素ステーションでのオンサイト電気分解でね?
送配電網がないわけでもなかろうが。

山梨にグリーン水素の拠点があるからって、
なぜ、軽油焚くローリー車?で配送するんだか・・・

やる事なす事、まったくデタラメ
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b7d-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/09(月) 08:25:04.99ID:fgn8ekcE0
>>84によれば、
宮城県の1STあたりのFCEV台数は48台程度、福島県は23台程度
宮城県の水素ステーション数は1か所、福島県は3か所だが移動式2か所なので1か所として
>>24で「毎日5台から10台は来ると仙台の人が言っていた。」「いわきも5台前後だってさ」
なのでひと月の延べ充填台数は、225台/月(宮城)、150台/月(いわき)
宮城:225台/月÷48台=4.7回充填/月≒毎週充填
福島:150台/月÷23台=6.5回充填/月≒移動式の存在を考えると、週2回充填レベル?

航続距離650kmx4.7回/月x12か月=3.7万キロ/年ってタクシーかよ。
不便なゆえにMIRAI中古車の年間走行距離が4000km/年レベルの低走行であり、10倍の差はありえない。

東北のMIRAI乗りは50km走ると満タンにしないと気が済まない心配性ばかりなのか、(心配性ならMIRAIなど買わないと思うが)
宮城県の水素ステーション従業員が暇ですと言えずにウソをついたのか
>>24がウソつきなのか

水素村住人の手口
自分の経験などの第三者が検証不可能な特殊事例を持ち出し、一般事例かどうかの水掛け論に持ち込む>>24

隠蔽された事実を掘り起こして積み上げて、ウソだと立証されると居直り強盗のように逆切れするのが水素村住人のいつものパターン
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e188-yyuh)
垢版 |
2021/08/09(月) 09:37:36.85ID:PtuqyVRF0
>>180
いいね
そういう検討大事だと思うよ

いわき市の方は東電関係者や原発関係者が出張や単身赴任でミライ使ってて
現地のミライの台数に比べて多めな可能性はあると考えてる
あとは水素ステーションの店員はちょっとサバ読んでて、多い日で5台前後と言ってたのかもしれない

仙台のほうはわからん
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-pKpY)
垢版 |
2021/08/09(月) 11:17:28.35ID:DQIgT1IZM
水素ステーション増えたね、この調子で1000か所になるんだから、FCVに切り替わっていくわな。CO2ゼロの車だしな
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b7d-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/09(月) 11:47:17.72ID:fgn8ekcE0
>>182
水素ステーションの人が言った言わないの水掛け論に持ち込めば、論破されて負けることはなく、引き分けに持ち込める戦法ですか。
イワタニの副生水素がまるでエコじゃないのは根拠も>>154で示していますが、どこがウソなのですか?
何の根拠のある反論もせずだんまりか、根拠もなく「アンチはウソつき」と言っているだけですよね?

>>183
FCVは車から排出するCO2がゼロなだけで水素製造工場でCO2を排出しているだけの子供だましです。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-pKpY)
垢版 |
2021/08/09(月) 14:16:06.55ID:6wdpkq72M
水素はCO2回収が前提のグリーン水素ブルー水素で製造

石炭ガス火力発電はCO2排出当たり前が前提でCO2回収のメドなく、CCS運用できたとしても電気代は4倍以上に跳ね上がると試算されている
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b7d-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/09(月) 14:29:40.80ID:fgn8ekcE0
>>187
現在の水素ステーションの水素でCO2を回収している水素などないのに、水素はCO2回収前提で
なぜか石炭火力発電はCO2回収前提にしない

水素村住人の手口
いつ実現するかもわからない将来技術のCCSを持ち出して、実現する実現しないの水掛け論に持ち込む
しかも水素製造時のCO2排出だけがCCSできるというご都合主義
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb55-pC5A)
垢版 |
2021/08/09(月) 15:42:40.91ID:BL4nTucn0
>>187
1. 「グリーン水素」は、再エネ電力による水電気分解などによるもので、
そもそもCO2は出ない。

2. 「ブルー水素」が、化石燃料から改質により得られる、CO2固定化を伴った水素。
化石燃料から一酸化炭素COを発生させ、
COを水蒸気改質・水性ガスシフト反応により水素を生成、
CO2は回収し、CCS等で地中に固定するのが前提。
固定しないでCO2を大気中に放出するのが「グレー水素」。

3. 石炭ガス化発電 (IGCC等) のガス化炉は、2. で石炭からCOを得る工程で共通

4. 石炭ガス化火力発電もガス火力発電も、
天然ガスからハーバーボッシュ法でアンモニア生産する既存の肥料工場の工程も、
CO2回収は今のところ、アミン吸収液(MEA:モノエタノールアミン水溶液)を予定。
これは脱着に動力がかかり、劣化しやすく、100%回収は難しい。

5. CO2回収には別に、東京ガスや大阪ガスが、
ケミカルルーピング燃焼技術の技術開発を4年くらい前だったかにやっていた。
当時は、石炭ガス化には経産省の補助金が付くのに、
ケミカルルーピング燃焼には付かなかったと記憶。
これは回収のための動力がかからず、ほぼ100%近くの吸収が狙え、
ガス火力でやりやすそうで、石炭ガス化よりまだ筋はよさげに見えたが、
その後、どうなったのか不明。
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-pKpY)
垢版 |
2021/08/09(月) 18:49:06.02ID:23NTx51JM
常識だろコレ

日本の火力発電CCSは問題が多い
・技術開発中でいくら金がかかるかさえも算出困難
・処分する土地がないため、北海道までCO2を船で輸送する、CO2輸送船や車など新規で必要
・火力発電新規建設の目安は 1基10年 1400億円+CCS施設費用が加算

水素は輸入が基本、土地が広い豪やUAEなどCCSもその場で実施しトータルコストが安い
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-ymMX)
垢版 |
2021/08/09(月) 19:50:20.39ID:aTQl4RtQa
ガソリン車の5倍以上悪い燃費だろうが
化石燃料じゃんじゃん使おうが
移動水素ステはMIRAI2台分しか無かろうが
(最悪燃費・化石燃料依存・輸送不可能)

バカを騙せるって最高
だってバカだからね
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-pKpY)
垢版 |
2021/08/09(月) 20:31:58.97ID:5jl6g2yoM
2021年8月6日
IHIや三菱造船、欧州で洋上水素プラント、600億円投資
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC164OA0W1A710C2000000/
洋上で水素を生成するプラントを欧州で開発する。

洋上風力発電所の余剰電力を使い、生産段階から二酸化炭素(CO2)を排出しない「グリーン水素」をつくる。投資額は約600億円で2030年度の商用化を目指す。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e188-yyuh)
垢版 |
2021/08/09(月) 21:18:57.85ID:PtuqyVRF0
>>191
海外のブルー水素頼みかよ
海外でもCCSは現在コストがいくらかかるか未知数
どこも利益が見込めなくて事業家していない

フタを開けたら高コストでとても使えたものじゃないかもしれない

現在
燃料輸入→日本で火力発電→電気→家庭へ

将来
→海外で火力発電→電気→電気分解で水素生成→CO2はCCSで固定処理
→水素を液化or圧縮→船で輸送→水素を燃料電池で電気に変換→家庭へ

こんだけ手間が増えて電気代はいくらになるんだ?
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eba4-dtsT)
垢版 |
2021/08/10(火) 01:17:52.65ID:9ZHs/qkI0
オーストラリア褐炭CO2貯留水素で火力発電は1kWh単価15円と試算出てただろ。
同じく2030年頃の実用化が見込まれる高温ガス炉もおそらくその辺の発電原価。
日本の風力発電は欧州より遥かに立地条件が悪く、大規模になればなるほど
条件の悪い土地で発電せざるを得なくなるからかえって価格も高騰する。
それに系統安定化の為の蓄電池や水素発電設備まで付け加えたら発電原価は
15円どころの騒ぎではなくなる。夢で飯は食えないから、結局CO2貯留水素、
高温ガス炉を始めとした次世代原子炉を、主力に据えざるを得ない。
と、実際にやってみればすぐに分かる話だ。馬鹿が何を寝言喚いたところで
現実は変わらん。
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eba4-dtsT)
垢版 |
2021/08/10(火) 01:37:28.13ID:9ZHs/qkI0
馬鹿と言えば、馬鹿トノが必死の形相で、これからの時代は水素エンジンです!!
子飼いの自動車ジャーナリスト総動員して、EVなんてやってるの欧州だけ!!
日本の産業を守るためにはエンジン車が必要です!!

なんてアホなキャンペーンやればやるほど、ホンダは100%EV,FCVで行きます!!
自動車業界代表気取りの馬鹿トノの発表直後に正反対の声明だされてコケにされ、
EUは2035年から、HVもガソリン車も禁止です。CO2排出国からの輸入には報復関税です!!
頼みのアメリカですら、2030年にゼロエミッション車50%、当然HVは含みません!!
ぐビッグ3も政府方針全面支持します!!

と声明まで出されてまさに赤っ恥、一人負け、馬鹿が恥に恥を上塗り状態w
こんな誰でも読める空気も読めない世襲馬鹿トノに舵取り任せてたら、早晩トヨタも終わっちまうだろうなwww
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-pKpY)
垢版 |
2021/08/10(火) 13:03:33.07ID:Oj1a34zSM
想定以上に水素製造供給が世界で進んでいる。

2050年水素発電10%目標は前倒しされ、そのころには30%位に実際は増えているかな
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-pKpY)
垢版 |
2021/08/10(火) 14:03:19.80ID:fl1TthKvM
ブルネイ産水素はMCHで常温・常圧輸送、水素供給体制がどんどん整備されている

2021年8月10日
三菱商事など、輸入水素をENEOSに供給
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC100QF0Q1A810C2000000/
三菱商事と千代田化工、三井物産、日本郵船の4社でつくる「次世代水素エネルギーチェーン技術研究組合(AHEAD)」が供給する。

ブルネイで調達した水素を現地で化学物質のトルエンと反応させ、常温・常圧でも安定した状態の液体に変換して運搬しやすくする。

AHEADが手掛ける水素供給網は、輸送や貯蔵に既存の石油タンクやタンカーが使えるのが利点となる。

2020年の実証実験で技術的な検証を終えた。
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a991-VHbY)
垢版 |
2021/08/10(火) 15:03:02.95ID:vuLmLr9k0
東京都、水素ステーションの整備工事補助を拡充

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC296QM0Z20C21A7000000/

ガソリンスタンドから転換したり、併設したりする場合、整備費用に加えて工事期間中の営業損失も補助対象とする。
工事中の営業損失については500万円を上限に補填する。
屋根上に水素供給設備を設置して狭い場所でも水素ステーションを導入できる「次世代キャノピー」の整備費用は5分の4(上限1億円)を補助する。
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a991-VHbY)
垢版 |
2021/08/10(火) 15:08:04.24ID:vuLmLr9k0
中部圏での輸入水素受け入れへ、トヨタなど5社が実現可能性を調査

https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/2108/10/news047.html

中部圏の水素需要ポテンシャル調査では、中部圏で2030年に年間11万トンの需要が見込まれ、2030年以降は技術革新とともにさらなる需要が期待できると試算した。

地域別では、愛知県知多市や三重県四日市市の工業地帯に需要の8割が集中すると見込む。
用途別では、発電や石油精製、石油化学で需要全体の8割を占める。

水素ステーションや自家発電などの燃料電池用の高純度な水素の需要は2割弱と想定する。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-rSax)
垢版 |
2021/08/10(火) 17:08:42.64ID:NVaThecqM
>>203
いつもの出来る出来る詐欺。
ビルゲイツみたいな情弱鴨の投資マネーが欲しいだけさw




米Lockheed Martin(ロッキードマーチン)は、2014年10月15日、10年以内に小型の核融合炉を実用化できると発表した。1年間で設計やテストを完了し、5年以内にプロトタイプを試作する。
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1410/17/news035.html
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-pKpY)
垢版 |
2021/08/10(火) 17:49:46.84ID:21SehwaQM
コンビニ3社も水素トラック利用へ、トヨタ新型「FC小型トラック」だそうよ

2021年8月10日
コンビニ3社、トヨタFC小型トラックで配送実験
ttps://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1343133.html

・セブン‐イレブン
トヨタが開発した新型「FC小型トラック」を導入し、8月11日より栃木県のとちぎ水素ステーション併設型配送センターで実証実験を開始する。
トヨタ「MIRAI」のFCユニットを搭載し、FCユニットで発電した電気は、動力のほかに冷蔵ユニットの電源で使用する。

・ファミリーマート
2021年10月以降から、トヨタといすゞ自動車が共同開発したFC小型トラック(最大積載量3t・2室式)を1台導入した走行実証を行なう。

・ローソンは、トヨタおよび日野自動車が共同開発したFC小型トラックを東京都大田区の配送センターに導入した。7月30日より都内のローソン約20店舗への弁当やおにぎりの配送に使用し、走行実証実験を行なっている。
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-pKpY)
垢版 |
2021/08/11(水) 01:24:44.23ID:oC2oL8FqM
8/10
”世界初” 水素燃料フェリーが完成 広島・尾道市
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ad484f1a89ff38c10403d392b753ee07ad1d6238
このフェリーは一般的な燃料である「軽油」と「水素」を一緒に燃やすことができるエンジンを搭載していて、排出する二酸化炭素を最大で半分に減らすことができるといいます。

「船の後部に積まれているのが燃料となる水素、従来の軽油と変わらない馬力を生み出すことができます」

『ハイドロびんご』は、今年の秋ごろから山口県で観光遊覧船として就航する予定です。
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-qGWQ)
垢版 |
2021/08/11(水) 09:48:38.39ID:53Q8hoM9M
?
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-pKpY)
垢版 |
2021/08/11(水) 09:55:05.00ID:oD3IoDXGM
>>209
CO2の出ない火力発電の、長期に渡るメドのない計画と高額費用を理解しないとね、

いつまでたってもバカ丸出し
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e188-yyuh)
垢版 |
2021/08/11(水) 10:05:45.51ID:xRxhKhAQ0
>>197
オーストラリアの火力発電+CCSで1kWh単価15円がどこで見れるのか探せなかったけど
火力発電とCCS、それぞれの単価はいくらなの?
日本の火力発電単価は1kWh単価12円
日本の単価が高すぎなのか、CCSの単価が安いのかわからないけど
CCSの目標単価が安すぎると前スレでも指摘あったよね?

あとは火力発電+CCSで1kWh単価15円として、
その電気を元に水素にする費用、輸送費用、
水素から電気に変換する費用or水素ステーション運営費用、
それプラス事業主が利益を20%くらい取ったあとの末端価格を我々が買うわけだけど、
いくらになる試算?

とんでもない価格にならないかな?
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-pKpY)
垢版 |
2021/08/11(水) 10:10:51.46ID:flI0wdj/M
常識だろコレ、

日本の火力発電CCSは問題が多い

・技術開発中でいくら金がかかるかさえも算出困難、コストは青天井

・処分する土地がないため、北海道までCO2を船で輸送する、CO2輸送船や車など新規で必要
・火力発電新規建設の目安は 1基10年 1400億円+CCS施設費用が加算

水素は輸入が基本、土地が広い豪やUAEなどCCSもその場で実施しトータルコストが安い
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-pKpY)
垢版 |
2021/08/11(水) 10:15:10.89ID:pjBij1xJM
水素末端価格はすでに発表済みですな

2021年6月20日
「グリーン水素」価格3分の1に ENEOSと千代田化工
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2075D0Q1A420C2000000/
水素価格を1キログラム当たり330円

・トヨタのFCVミライの満タンは水素約5kg、1650円で満タン
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 333d-pKpY)
垢版 |
2021/08/11(水) 10:21:34.72ID:DAY5l2bh0
>>216
ソースはよ
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-pKpY)
垢版 |
2021/08/11(水) 10:25:49.59ID:Zv8ynv8IM
経産省のざっくり失算では

CO2出さない発電にした場合、電気代は4倍以上!

といってるね。月2マンの家庭では、8マン以上の電気代になるね
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-pKpY)
垢版 |
2021/08/11(水) 10:37:10.41ID:c8Y+KhqEM
水素製造は国内だけでなく、製造コストが低い海外製の水素を大規模に輸入する必要

中部圏での輸入水素受け入れへ、トヨタなど5社が実現可能性を調査
ttps://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2108/10/news047.html
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-pKpY)
垢版 |
2021/08/11(水) 10:41:08.10ID:I47u1SQDM
水素はスマホの時とそっくりだね、いつまでも認められないガラケー脳EVちゃん
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-pKpY)
垢版 |
2021/08/11(水) 10:53:02.29ID:AY3Kpq3aM
>>216
販売価格やね、どう読んでも。妄想世界から抜け出さないとキミ

ENEOSと千代田化工建設も、グリーン水素の製造設備の共同開発に着手するという。日本での水素の流通価格は、1キロ(11.2立方メートル)当たり約1100円と高額であることも問題となっている。両企業が開発する設備では、電気分解の独自技術を使って、水素価格を1キロ当たり約330円と、現在の3分の1程度に抑えることをめざす。
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-pKpY)
垢版 |
2021/08/11(水) 10:57:09.21ID:a76MSidgM
>>216
EV信者は嘘ばかり垂れ流す、どうしようもねーなクズ
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-rSax)
垢版 |
2021/08/11(水) 14:46:25.72ID:incmTKRMM
>>231
はいソース

ENEOSと千代田化工建設も、グリーン水素の製造設備の共同開発に着手するという。日本での水素の流通価格は、1キロ(11.2立方メートル)当たり約1100円と高額であることも問題となっている。両企業が開発する設備では、電気分解の独自技術を使って、水素価格を1キロ当たり約330円と、現在の3分の1程度に抑えることをめざす。
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-pKpY)
垢版 |
2021/08/11(水) 15:22:17.14ID:0yKwfGSGM
>>234
で、ソースは? ないの?
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b7d-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/11(水) 16:20:22.18ID:AecPqt8X0
水素は運搬コストがとんでもないから、製造単価をごちゃごちゃ言う前に詰んでいる。

https://www.meti.go.jp/shingikai/energy_environment/suiso_nenryo/pdf/024_01_00.pdf#page=10

輸送単価
カードル:1500円/kg
トレーラー:840円/kg
液化水素ローリー:80円/kg

圧縮水素じゃ運搬コストが論外
液化水素じゃ液化エネルギーが論外>>58
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-pKpY)
垢版 |
2021/08/11(水) 16:26:08.03ID:DQqAOWCdM
>>234
ソースは?
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-HY1k)
垢版 |
2021/08/11(水) 16:26:49.49ID:vz5trrKBM
>>232
ブルー水素の内訳はどうなってるんだ?

水素1kg作るための電力量と費用
水素を電気分解する費用
CCSの費用
事業者の利益

それらの合計が現在2ドルなんだよね?
日本はCCSをやらずに2200円してるのに
すでにCCSをした上で1/10の費用にできてるなんて信じられないんだけど?
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-pKpY)
垢版 |
2021/08/11(水) 16:46:42.30ID:zun/T6ZVM
ENEOSの水素価格 1キログラム当たり330円で販売を目指す
トヨタのFCVミライの場合、満タンは水素約5kg、1650円で満タンになる

貼られている記事を読んでも日本語がわからない人には理解できないらしい
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-pKpY)
垢版 |
2021/08/11(水) 16:58:32.42ID:4H1wZN/mM
日本は水素販売330円ではまだ高い、バイデン指示は100円だ

2021年6月8日
バイデン米政権、クリーン水素の生産コスト引き下げで目標提示
https://jp.reuters.com/article/usa-hydrogen-climate-idJPKCN2DK08Y
エネルギー省は水素の価格を10年間で80%引き下げ、1キログラム当たり1ドルとする目標を示した。
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b7d-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/11(水) 17:03:15.97ID:iuSqEdE40
水素村住人の手口
いつ実現するかもわからない将来技術を持ち出して、実現する実現しないの水掛け論に持ち込む

>ENEOSの水素価格 1キログラム当たり330円で販売を目指す
目指すだけなら誰でもいえる。電池価格1kWhで1円目指すとか、二酸化炭素出さないエンジン目指すとか。

FCVが過去に何を目指して、結果がどうなったかを振り返ってみようwww

2002年の国のシナリオ
https://www.mlit.go.jp/kisha/kisha02/01/010527/010527_2%20.pdf
燃料電池自動車
2010年5万台
2020年500万台

2014年の水素・燃料電池戦略協議会のロードマップ
https://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy/suiso_nenryodenchi/pdf/report01_03_00.pdf#page=45
燃料電池自動車
2015 年に1000 台
2030 年に200万台

2016年3月の「水素・燃料電池戦略ロードマップ改訂版」
https://www.meti.go.jp/report/whitepaper/data/pdf/20160322001_03.pdf#page=3
燃料電池自動車
2020年までに4万台程度
2025年までに20万台程度
2030年までに80万台程度

現実は
2020年で累計4000台で、2002年のシナリオの1250分の1の台数ですよ
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-pKpY)
垢版 |
2021/08/11(水) 19:59:04.41ID:iXRAfR57M
スタンド経営して水素小売り販売してるエネオスが、製造コストを発表するわけないやろ、頭にウジわいてるのか
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-rSax)
垢版 |
2021/08/11(水) 20:00:12.77ID:ZPF7Kb86M
>>241
それは生産コストな。消費者への販売価格ではない





市場価格【しじょうかかく】

市場競争によって,需給が一致するように形成される価格。競争価格ともいい,独占価格と区別される。
競争価格は市場での商品の需要量と供給量の合致するところに定まるが,需要量と供給量の相対的変化に対応して価格も変動する。
また価格が逆に需給量を決定する作用もする。
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 333d-pKpY)
垢版 |
2021/08/11(水) 20:33:14.76ID:DAY5l2bh0
近所にエネオス水素STが出来て、記事の通り水素1キロ330円で販売がはじまったらミライ買うかな、楽しそうw
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5d-VHbY)
垢版 |
2021/08/11(水) 20:36:39.80ID:UNNnpkM5x
>>242
2002年は水素自動車の黎明期だな
日本でFCEVの技術が完全に確立した頃

あとは量産化体制が整えばそれぐらいは生産できるという予想だったのだろうけど
水素社会が来ないのにクルマだけ作っても意味は無いからな
一向に来ない水素社会に対して体力のない会社は研究を凍結してしまった

それに対して今は水素社会の到来間近の状況で
Hopium、H2X、グリッケンハウスといった既存の大メーカーじゃない企業がどんどん参入して来ている
今はBEVの2014年頃の状況に近いんじゃ無いかな

ここからテスラのように一歩抜け出して来る企業があるのかも
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b7d-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/11(水) 20:58:54.45ID:lE1d2Bay0
>>246
核融合研究で有名なジョークの一つに
"核融合発電は30年後には可能だ。
でも、いつまでたっても30年後だ。

2002年:2020年には燃料電池車は500万台だ
2016年:2030年には燃料電池車は80万台だ

14年たったら実現が10年遠のくだけでなく、目標が1/6に下方修正

近づけば逃げる逃げ水のように永遠の10年後を信じる水素教
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-pKpY)
垢版 |
2021/08/11(水) 21:26:36.13ID:fSZU+NEfM
昔の古い水素情報は更新しとけ。

・水素開発の進化のポイントは単純に水素タンクの性能向上
・昔マツダやBMWなどの水素エンジン開発の頃は、タンク性能は低く200気圧程度しかなかった。
・先代MIRAIから水素タンクが進化し、使われている水素タンクは800気圧へ高性能化した。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b7d-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/11(水) 21:31:07.74ID:lE1d2Bay0
車両製造への参入が増えようが、タンクが高圧化しようが、
化石燃料由来の水素社会など来ないほうがよい

化石燃料由来水素をワンクッション挟んでグリーン水素だと言うかもしれないが、
グリーン水素が成立しなければ、化石燃料由来水素供給インフラなど
非効率かつコスト高かつエネルギー無駄遣いで、負の遺産にしかならない。

グリーン水素を安く効率的に作る研究に税金投入ならまだしも
グリーン水素が商業的に成立するめどが立たない状況下で、
グレー水素インフラや車両市販に税金を投入する必要がどこにあるのか?

技術進歩のためには市販が必要という意見があるが、
2014年から市販してインフラ整備して、いったいグリーン水素製造についてどう技術が進歩したというのか?
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5d-VHbY)
垢版 |
2021/08/11(水) 22:17:12.92ID:UNNnpkM5x
>>252
EUでは2024年までに6GW(原発6基分)の電解槽を構築して最大100万トン/年の再生可能水素を生産するんだぜ
特にスペインは2024年までに2.2GWの電解槽を構築予定
2030年にはEU全体で40GWの電解槽を構築する予定だ

スペイン人はバカだから電気エネルギーを減らすために水素作るのかよw

再エネ化が進むと水素社会化が進むのは当然の事で小学生でも理解できる理屈で説明できる
それが理解出来ていないお前はバカって事だw

少しはググって再エネ化と水素社会化が何故表裏一体で不可分なのか調べて見ろよ
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b7d-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/11(水) 23:04:14.95ID:lE1d2Bay0
>>253
国が水素社会だと言っている
トヨタが市販している
マスコミが水しか出さない究極のエコカーと言っている
EUが言っている
スペインが言っている

誰が言ったかが真偽の判定基準
言ったもの勝ちの将来目標を実現確実かのように言いふらす

水素信者のいつものパターン
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e188-yyuh)
垢版 |
2021/08/12(木) 01:44:18.44ID:FNBxOFd40
>>240
日本の水素の値段は補助金が半額入ってるので実際は1kg2000円以上
水素販売330円は夢みたいな話

しかも今の水素は鉄工所の余剰分の水素やグレー水素を使っての価格
CCSで追加工程が必要なブルー水素、
再エネだけで高コストなのにそれを水素化する手間を掛けたグリーン水素
海外で作った水素を冷却、圧縮、またはアンモニア変換やトルエン変換というクソエネルギー消費して
数千キロ船で運ぶ輸入ブルー水素

これらがどうやったら1kg330円になるのか?

原発の発電コストみたいに、廃炉費用積んでませんでした、テロ対策してませんでした、
津波対策してませんでした、揚水発電の単価積んでませんでした、
放射能事故対策費用なんて天文学的な費用全く積んでませんでしたとか言い出すんだろ?
最初だけアホみたいなコスト出しといて
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b7d-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/12(木) 08:01:24.99ID:zeL4C2L60
>>255
その通り

水素信者の手口追加

根拠を示さない。
根拠は誰だってわかると言い張る。
根拠はもう示した。お前が探せと言い張る。
根拠はお前が調べろと言い張る。

根拠を書かないくせに、なぜか小学生だ、バカだという悪口は何度でも書ける。
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-pKpY)
垢版 |
2021/08/12(木) 12:58:56.93ID:/bEelsx0M
・今はガソリン満タン約7000円
・水素330円/キロでミライ満タン1650円

こりゃいいねえ、水素ステーション待ちだ
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-pKpY)
垢版 |
2021/08/12(木) 13:30:13.88ID:vQA+qNQnM
2021.08.11
県内初導入 燃料電池車に水素を供給する『水素ステーション』(熊本)
ttps://www.tku.co.jp/news/?news_id=20210811-00000010
「究極のエコカー」と言われる燃料電池車に水素を供給する『水素ステーション』が先日、熊本市南区にオープンしました。販売用としては熊本県内で初めての設置となります。

8月8日現在、国内にある商用の『水素ステーション』は154カ所。
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b7d-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/12(木) 13:40:20.72ID:zeL4C2L60
>>267
ウソだという根拠を示せ→お前が何時も嘘をついているからウソだ
誰が言ったかが信じる信じないの判断基準www

国が水素社会と言っている、トヨタが市販している、マスコミが水しか出さない究極のエコカーと言っている、
ディーラーの人が言っている、水素ステーションの人が言っている。

裏も取らずに自分が信用すると決めた人が言ったことはすべて真実
気に食わない人が言った意見は根拠も示さずすべてウソ扱い

悪徳商法に引っかかる典型的な人。あ、すでに詐欺エコカーに2回も引っかかっていたwww
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b84-ymMX)
垢版 |
2021/08/12(木) 15:19:09.13ID:dQ4vtzt00
化石燃料じゃんじゃん使おうが
ガソリン車の5倍以上悪い燃費だろうが
移動水素ステはMIRAI2台分しか無かろうが

バカを騙せるって最高 いじり放題
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-pKpY)
垢版 |
2021/08/12(木) 17:04:35.51ID:OvKkX0O6M
「究極のエコカー」と言われる燃料電池車に水素を供給する『水素ステーション』

熊本初オープンおめでとうございます、政府政策1000か所設置は順調に進んでますね。
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-pKpY)
垢版 |
2021/08/12(木) 19:15:45.68ID:64AkrqIxM
>>234
ソースは?
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-pKpY)
垢版 |
2021/08/12(木) 22:38:38.41ID:Ue5SgXvTM
ID:zeL4C2L60
アホのアンチ君は頭がイカれてるがな、人とコミュは無理やな、病院いこう
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b7d-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/12(木) 23:07:03.99ID:zeL4C2L60
>>278
熊本の水素ステーションは岩谷産業が事業者
岩谷産業の水素は>>55,57,58に根拠付きで示した通り、究極のエコでも何でもないインチキエコ水素なのです。

と言う主張に対して、アホだ病気だという中身のない個人攻撃はできても、
水素がエコではないという主張そのものに対する反論はできないという、いつもの水素信者の手口ですね。
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e55-FS1U)
垢版 |
2021/08/13(金) 07:24:51.28ID:g6eGzArT0
>>286
SUGIZOの話はライブの電源の話。

・ある程度の余裕ある容量の電源
・きれいな正弦波を出すパワコン
・他に変動する電力消費機器がない
のであれば、別にターンテーブルでなくても、
水晶発振で音程決めてる音源とかの音程も安定はする。
ただし、人間の耳が認知出来るかどうかは別。

家庭の話だったら、FCVが電源でなくても、
家庭用太陽光+蓄電池
で今は実現可能

SUGIZO発言1:「バッテリーではライブでの容量が足りない」
→ だったら移動式蓄電池でもどうぞ。
コンパクト化しにくいとか言ってたレドックスフロー電池ですら、
輸送用コンテナ3個1モジュールで250kW×3時間(6.1×4.9×6m)から。
https://sumitomoelectric.com/jp/sites/japan/files/2021-07/download_documents/Redox_Flow_Battery_2021.pdf
コンテナ型のNAS電池だとこんな感じ。
https://www.ngk.co.jp/product/nas-intro.html

SUGIZO発言2:「FCVは非常用電源になる」
→ 311の時、ガソリンスタンドが長蛇の列になったのに、
非常時で水素ステーションから水素が安定供給されると思っているのが、お花畑。
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-myxr)
垢版 |
2021/08/13(金) 08:44:47.28ID:htgZupSCM
いよいよ電気自動車の時代、バッテリーのリサイクルが鍵に
2021.8.13
ナショナル ジオグラフィック
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00292/070600023/?n_cid=nbpnb_mled_mre


2021年5月、米フォードが電気自動車「F-150ライトニング」を発表した。
米国の自動車で最も売れているピックアップトラック「F-150」の電気自動車版で、価格はおよそ4万ドル(約435万円)。
フォードに入った予約は、わずか48時間で4万5000件近くに上った。
これは昨年米国で登録された全EV台数の20%近くに相当する。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-myxr)
垢版 |
2021/08/13(金) 10:23:40.79ID:htgZupSCM
価格破壊で中国EV市場攻めるテスラ モデルYを実質2割値下げ
2021.8.13
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00326/081100003/?n_cid=nbpnb_mled_mpu


他社のEVに比べて残価率が高く中古車市場で値崩れしにくいことも中国の消費者は評価している。
車齢3年の残価率(20年末時点)でみると、EVの平均が47%なのに対し、テスラ車は66%と高い。

参考
https://i2.wp.com/tukasa.net/wp-content/uploads/2020/08/3abfceca098ffead6ffcce221e63f4f7.png

ミライの残価率は?w
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e7d-NTPF)
垢版 |
2021/08/13(金) 10:55:07.12ID:H9t1W6fI0
燃料電池は車に要求される素早い応答性が得られません。
この燃料電池の反応の鈍さを補うため、トヨタのMIRAIは燃料電池スタックから駆動モータの間にバッテリーを搭載し、
そこに一旦電気を蓄えることでドライバーの瞬発的な要求に対応するという、複雑な仕組みとなっています。

結局バッテリー頼み。
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e7d-NTPF)
垢版 |
2021/08/13(金) 11:21:21.51ID:H9t1W6fI0
>>292
こちらの主張>>290は、SUGIZOが嘘をついたついていないではなく、
あなたの信じる信じないの判断基準について、「誰が言ったかで決めている」、と主張しています。

この主張に対して、「SUGIZOは嘘をつかない」という反論>>292
誰が言ったかで信じる信じないをあなたが判断していることを認めていることになります。

こちらの主張をあなたが認めていることもわからないのですか?
ブザマすぎるwwwwww
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-hfrs)
垢版 |
2021/08/13(金) 11:32:12.47ID:xDxlfSnod
> 新型ミライを持ち込んだ飯田 章選手(#104トーヨーシステムミライCNRアキラR)は、モデル3が5台、リーフ2台に続く予選8番手でした。
> 飯田選手は「とにかくパワーがない。タイヤもこのサイズでSタイヤとか選択できなくてコーナリングスピードも上げられないし……、リーフとの競り合いになってしまってます」と苦しそう。
https://blog.evsmart.net/ev-racing/taycan-quit-2021-jevra-electric-vehicle-race-in-japan/

とにかくパワーがない新型Mirai笑笑
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e7d-NTPF)
垢版 |
2021/08/13(金) 13:10:35.40ID:H9t1W6fI0
>>300
パワーウェイトレシオ順に並べたら、
リーフに劣るのはもちろん、ヤリスに完敗wアルトワークスにも僅差で敗北wのミライ

テスラモデル3
最高出力 360kW(490PS)
車両重量 1860kg
パワーウェイトレシオ3.8kg/PS

リーフe+
最高出力 160kW(218PS)
車両重量 1680kg
パワーウェイトレシオ 7.7kg/PS

ヤリス
最高出力 88kW(120PS)
車両重量 990kg
パワーウェイトレシオ 8.3kg/PS

アルトワークス
最高出力 47kW(64PS)
車両重量 670kg
パワーウェイトレシオ 10.47kg/PS

ミライ
最高出力 134kW(182PS)
車両重量 1920kg
パワーウェイトレシオ 10.54kg/PS
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレT Spf1-rA07)
垢版 |
2021/08/13(金) 14:31:03.07ID:kx9ya/H0p
パワーウェイトレシオ 310/200のVMAXユーザーでもあるので、ミライにはそれほどの加速感は求めてなかったけど、数字以上のパワーを感じることができて満足しています。昔のツインターボのソアラを試乗したときに感じたエリミネーター400より強い加速感よりは弱いなって感じです。モーター侮れないです。VMAXのフル加速は怖くて買って11年たってもできてませんが。
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed91-oFFP)
垢版 |
2021/08/13(金) 16:02:42.13ID:L+Fu950/0
水素カローラ、次戦鈴鹿ではガソリンエンジン並みのパワーへ 最終戦岡山ではガソリンエンジン超えを目指す 100kWが燃料電池車との効率クロスポイント

https://news.yahoo.co.jp/articles/558fd5076c285daee11af8f82642238e51a84f1f

一方水素燃焼エンジンが得意な領域としては、高負荷領域を挙げる。
佐藤プレジントは、その効率の分かれ目を「100kWくらいかな」と語る。
100kW以上が要求される領域では、すでに水素燃焼エンジンの可能性が見えているというのだ。

佐藤プレジデントや坂本主査は、今後圧縮水素タンクを搭載しないような開発の方向性を示唆する。

液化した水素、つまり液体水素採用の方向に向かうのかと聞いたところ、「BMWでは採用例がある」と語るのみ。
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e7d-NTPF)
垢版 |
2021/08/13(金) 16:40:00.17ID:H9t1W6fI0
商用電源:交流→オーディオで直流変換→スピーカーが鳴る
ミライ燃料電池:直流→外部給電装置で交流変換→オーディオで直流変換→スピーカーが鳴る

変換が1回多い分、またもやエネルギーロス

可搬性を優先したと思われる外部給電装置の交流変換が高品質とは思えないし、
結局オーディオの直流変換品質次第ではないのか?
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed91-oFFP)
垢版 |
2021/08/13(金) 17:34:12.25ID:L+Fu950/0
>>312
発電所のタービンで作った交流の方が電子的に作った交流よりもゆらぎがあるのかもしれない

何百キロの送電線に対する太陽フレアや太陽風による磁気嵐、電離圏嵐等の影響があるかもしれない

そう考えるとすぐそばで作った電気のほうが安定しているとは思えないかな?
まあオーディオオタクの言っている事なんてほとんど宗教に近いんだけどね
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed91-oFFP)
垢版 |
2021/08/13(金) 20:46:46.52ID:L+Fu950/0
>>317
おっと見逃していた
こいつはヨーロッパのロードマップを読んだことすら無いのに全くのでまかせを言ってる

まさに息を吐くように嘘をつく奴w

ロードマップによるとambitious scenarioでは2030年段階でも2050年段階ではtransportationが水素の使用目的の第1位になっているぞ
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e55-FS1U)
垢版 |
2021/08/13(金) 22:18:42.87ID:g6eGzArT0
IEA 2021/4
"Hydrogen in North-Western Europe - A vision towards 2030"
https://www.iea.org/reports/hydrogen-in-north-western-europe

> Hydrogen demand could grow by a third by 2030
> driven by new industrial applications (primarily in iron and steel),
> mobility, grid injection or power generation.

pdf本文 p.25
> The deployment of fuel cell vehicles (FCEVs) as a consequence of announced
> bus and heavy-duty truck deployments coupled
> with policies such as bans on new internal combustion engines (ICE)
> can generate a demand for pure hydrogen of around 300 kt H2/y in the region,
> although competition arising from electric vehicles may suppress demand growth.

> New industrial uses in the iron and steel industry generate
> a demand for mixed hydrogen of around 80 kt H2/y.

https://i.imgur.com/EE0Vq82.png

グラフの"Transport"(緑色)は、
・ベースシナリオで300 kt H2/年
・加速シナリオで1,000 kt H2/年弱
か?
ベースシナリオ:300 kt H2/年 = 3億 kg-H2/年
MIRAI 実燃費100km/kg-H2が年間8,600km走るとして
たった、約350万台/年相当。
加速シナリオでも1,100万台程度。
しかも、IEAは北西欧州でも「FCVはバス、大型トラック」を想定。
実燃費100km/kg-H2の想定より悪いはず。

北西欧州の2030年主な水素需要は、石油化学、アンモニア合成、都市ガス混合のまま。
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e55-FS1U)
垢版 |
2021/08/15(日) 17:10:45.45ID:Ow2A7MMo0
>>334
NYTimesの元記事

2021/7/25
Toyota Led on Clean Cars. Now Critics Say It Works to Delay Them.
(トヨタはクリーンカーをリードした。しかし批評家は、今はそれが足かせになっていると言っている)
https://www.nytimes.com/2021/07/25/climate/toyota-electric-hydrogen.html

Google翻訳でも十分意味は取れる。
この記事に対するコメントが今、897件
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-/LyU)
垢版 |
2021/08/15(日) 22:12:09.15ID:E/d0hA3ZM
https://newswitch.jp/p/28353
川崎重工業が描く水素航空機 2021年08月14日

JAXA種子島宇宙センターに設置した液化水素貯蔵タンクは、30年以上にわたる実績を積み重ねており、水素技術においても優れた技術を有している。

2030年を目処に、水素燃焼向けの航空エンジン燃焼器の実証を目指す。JAXA(宇宙航空研究開発機構)の試験場で、川上の液化水素燃料タンク、川下の水素エンジン、それらをつなぐ水素燃料供給システムで構成する世界初の一気通貫の水素システムの統合実証試験(地上)を計画中だ。
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-myxr)
垢版 |
2021/08/16(月) 17:06:24.41ID:rMyb3XCSM
EVを機軸とした、自動車産業の構造変革は不可避。日本企業が進むべき道とは
http://h.nikkeibp.co.jp/h.jsp?no=445705


ヨーロッパ各国や中国は、2030年に向けて非常に高いEV比率の目標を掲げています。
米国最大の自動車メーカーであるGMも、2035年までに乗用車と小型トラックの全モデルをEV化する計画を打ち出しました。
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-oFFP)
垢版 |
2021/08/16(月) 23:49:38.89ID:yLiGYu9ba
LEVOLANTの自動車評論家20人の投票によるカテゴリー別ランキング(ほぼ日本車のみ抜粋)20位まで表記

スポーツカー部門
2位 マツダロードスター 75点
12位 トヨタGRヤリス 10点
18位 ホンダS660 7点

コンパクトカー部門
4位 ホンダ・フィット 32点
5位 トヨタヤリス 30点
9位 日産ノート(オーラ含む) 20点
12位 マツダ3 17点
17位 スズキ・スイフト 11点

セダン部門 
6位 レクサスIS 21点
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-oFFP)
垢版 |
2021/08/16(月) 23:51:32.23ID:yLiGYu9ba
SUV部門
3位 スズキ・ジムニー 37点
9位 トヨタRAV4 14点
13位 マツダCX-8 10点
16位 マツダCX-5 9点
20位 ホンダ・ヴェゼル 6点

EV&FCV部門
1位 トヨタミライ 86点
2位 BMW i3 57点
3位 ホンダe 53点
4位 ポルシェ・タイカン 47点
5位 アウディ・e-tron 43点
8位 テスラ・モデル3 29点
10位 マツダMX30 EV 25点
12位 日産リーフ 20点
13位 レクサスUX300e 13点
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa4a-tdSx)
垢版 |
2021/08/17(火) 00:58:40.95ID:vkB+iVfEa
化石燃料じゃんじゃん使おうが
ガソリン車の5倍以上悪い燃費だろうが
移動水素ステはMIRAI2台分しか無かろうが
バカを騙せるって素晴らしい事だ

バカを騙して搾取するんだよ
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-/LyU)
垢版 |
2021/08/17(火) 13:37:32.95ID:ph8Y08R+M
2021/08/17
KDDI、トヨタ製水素発電車用いてCO2排出ゼロで基地局運用の実証実験
ttps://news.mynavi.jp/article/20210817-1948780/
KDDIは8月17日、水素で発電する燃料電池電源車(FC電源車)を活用して、CO2排出ゼロで基地局を運用する実証実験の結果から、基地局への給電手段として同電源車が有効であると発表した。

同実証において消費した電力量から、従来の移動電源車で発電した際に発生するCO2排出量を仮定して計算したところ、32.7kgの排出量であったという。一方で、FC電源車のCO2排出量は0kgであったことから、FC電源車導入によるCO2の排出削減量が確認できたとのことだ。
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4188-tdSx)
垢版 |
2021/08/17(火) 16:05:48.82ID:9gWXxTEH0
>>352
テメェーが荒らしだろ
トヨタの本命水素以外はゴミだ
そう工作教育の時教わっただろボケ
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-oFFP)
垢版 |
2021/08/17(火) 16:09:50.94ID:Yv591KtDa
あとEV、FCV部門の2位に入っているBMWi3がすごく意外だね
2013年発売でもう8年も前のクルマで進化の激しいEVの世界ではクラシックカーみたいなものだからね
量産車として世界で初めてCFRPをメインの骨格に使用して見た目からは想像できないようなクイックでスポーティーなハンドリングとあるな
アクセルにブレーキ機能を持たせた1ペダル走行もこのクルマが元祖らしい

ホンダeが3位に入ったりするあたり、ハンドルを握って思わず顔がほころぶ様な運転の楽しいクルマが上位に来ているのかな?
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4188-tdSx)
垢版 |
2021/08/17(火) 16:55:24.77ID:9gWXxTEH0
>>355
テメェーはバカか?
トヨタの本命水素以外はゴミって言ってるだろ
金が人を動かす
嘘の記事作って簡単に人を騙せるんだよ
余計な事言わずにMIRAIが1番って捉えとけや!
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa4a-tdSx)
垢版 |
2021/08/17(火) 20:40:24.56ID:SL2ZqvlZa
>>357
リーフなんてゴミ乗ったこと無いわ
お前が工作員だろ
トヨタの本命水素を1番と言わない奴は裏切り者だ
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa4a-tdSx)
垢版 |
2021/08/17(火) 20:41:51.98ID:SL2ZqvlZa
ガソリン車5倍以上悪い燃費だろうが
化石燃料じゃんじゃん使おうが
移動水素ステはMIRAI2台分しか無かろうが
バカを騙せるって素晴らしい事なんだぞ

最悪燃費・化石燃料依存・輸送不可能
それをバカには分からないという事
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-/LyU)
垢版 |
2021/08/17(火) 22:11:03.50ID:pF64jcDvM
英、2030年ブルー水素で発電5GW、きてんね。日本政府もアンモニア発電急いでね

2021年8月17日
英政府、低炭素水素発電で戦略 30年に5GW目標達成目指す
ttps://jp.reuters.com/article/britain-hydrogen-idJPL4N2PO0OX
英政府は17日、2030年までに低炭素水素発電を5ギガワット規模にする目標に向けた戦略を公表した。

政府によると、国内の水素経済の規模は30年までに9億ポンド(12億5000万ドル)となり、9000人超の雇用を生み出す見込み。50年までには10万人まで雇用が拡大し、最大130億ポンド規模となる可能性があるという。
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa4a-tdSx)
垢版 |
2021/08/17(火) 22:26:23.36ID:SL2ZqvlZa
>>360
テメェーふざけた事言うなや
トヨタの本命水素に石炭水素使わな意味ないやろ
なんでEV用の発電に水素使うんだよバカか!
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-oFFP)
垢版 |
2021/08/17(火) 22:41:51.19ID:3ESw+W+Ha
>>360
あと9年で原発5基ぶんの水素発電所を作るって事でなかなかすごい話だよ

もちろんその電気でBEVを動かすよりも直接水素でFCEVを動かした方が効率がいいんだろうけど
9年後ではまだそれほどFCEVが普及していないだろうという事なんだろうね
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-/LyU)
垢版 |
2021/08/17(火) 22:48:52.61ID:iMUQUYHpM
>>363
単純に、化石燃料発電を捨てて、太陽光などの不安定な自然エネと原発だけでは、電力が足りないからでしょう。
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8988-cJil)
垢版 |
2021/08/17(火) 23:05:17.97ID:mofA6NRu0
>>363
>もちろんその電気でBEVを動かすよりも直接水素でFCEVを動かした方が効率がいいんだろうけど

逆だよ
ブルー水素は火力発電の電力で作る水素
その水素でFCVを走らせると元の電力の1/3以下になってしまう
例えば、火力発電で100の電気を作っても、水素ににてFCVを走らせるため発電すると30になってる
だったら最初からBEVで100の電気使った方がいいよな?

イギリスのブルー水素で発電5GWの話も、
もとは3倍以上の15GW以上を火力発電の電力を発電して、水素を電気分解して作成し、
その水素で発電して5GWを作ってるにすぎない

無駄だよね?
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-/LyU)
垢版 |
2021/08/17(火) 23:10:01.70ID:4iS3Dvq+M
>>365
CO2回収する気がないやつは、救いようがないね。

CO2回収費用無視でコスト語るヤツは今どき珍しい珍種。
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8988-cJil)
垢版 |
2021/08/17(火) 23:14:03.59ID:mofA6NRu0
>>366
そうだよ、ブルー水素はCO2回収するコスト、エネルギーが追加で掛かる

発電してCO2回収したらそのまま使えばいい
わざわざ水素に変換してエネルギー1/3にする必要はないということ
水素的にいえばブルー発電した電気そのまま使えばいい
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-/LyU)
垢版 |
2021/08/17(火) 23:18:42.38ID:Q19wH7ZiM
火力発電で排出されるCO2回収CCUSよりも、

ガスから水素とCO2回収するほうが、コストも開発時間も正解という英国の判断だろう。
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa4a-tdSx)
垢版 |
2021/08/17(火) 23:50:02.76ID:SL2ZqvlZa
ガソリン車の5倍以上悪い燃費だろうが
化石燃料全依存だろうが
移動水素ステはMIRAI2台分しか無かろうが
バカを騙せるのがすごいのに

なんでわざわざEV用の発電に使うんだよバカか
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8988-cJil)
垢版 |
2021/08/18(水) 09:03:45.78ID:PBCPTtUN0
>>368
すまんね、勉強不足で

ブルー水素を勉強してきた

化石燃料の接触改質で生成されるんだな
ただ問題点もまだまだあるようだ

接触改質ではCO2やメタンの総排出量は化石燃料燃やしたときより多くなるし、
それを閉じ込めようとしても一部は大気に放出させてしまうそうだ
その漏れ出す量は、今の化石燃料燃やしてる状況から水素燃料に置き換えた場合、
今の状況より多くの温室効果ガスを生み出す可能性があるらしいw
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8988-cJil)
垢版 |
2021/08/18(水) 09:04:32.47ID:PBCPTtUN0
>>377

参考記事
https://gigazine.net/news/20210816-blue-hydrogen-replace-natural-gas/

◆ブルー水素とその問題点
化石燃料の接触改質で生成されるグレー水素などのうち、生成過程で生まれる二酸化炭素を捕捉し地中に埋めたものは「ブルー水素」と呼ばれます。二酸化炭素を捕捉し埋めるツールはまだまだ高価であり、また化石燃料の価格が高騰していることが問題点として挙げられますが、ブルー水素はグリーン水素よりも低コストだということでアメリカ政府・イギリス政府にも期待されています。

しかし、記事作成時点で最も高度なスキームをもっても、発生した温室効果ガスの全てを捕捉することはできず、一部が大気に放出されてしまうとのこと。また、化石燃料で生み出していた熱を水素燃料でまかなう場合、必要となるブルー水素の生成により多くの化石燃料が必要となります。これを踏まえ、コーネル大学とスタンフォード大学の研究チームが「温室効果ガスの取り逃し」について調査したところ、実際には天然ガスを燃焼するよりも多くの温室効果ガスを生み出す可能性が示されました。

具体的にいうと、ブルー水素の生成過程において生じる二酸化炭素の総排出量はグレー水素よりも9〜12%少ないものの、取り逃しであるメタン排出量がグレー水素よりも大きくなるとのこと。温室効果ガスのフットプリントは天然ガスや石炭を燃焼させるよりも20%大きく、ディーゼルを燃焼させるよりも60%大きくなるとも発表されています。また研究チームは「私たちの分析は、捕捉された二酸化炭素が無期限に貯蔵できるという楽観的な未証明の想定に基づいています」とも論文に記しています。
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8988-cJil)
垢版 |
2021/08/18(水) 09:16:04.70ID:PBCPTtUN0
>>368
勉強不足なので教えてほしんだけど

同じ化石燃料から作られる電気の量で比べると、
ブルー水素による発電と、CO2回収する工程を入れた火力発電はどれだけの差があるの?

1. 化石燃料→水素改質+CO2回収→水素から発電→電気

2. 化石燃料→火力発電+CO2回収→電気

この工程で作られる電気の量はどれくらい差があるのか?
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-/LyU)
垢版 |
2021/08/18(水) 16:21:31.44ID:axBbps/TM
>>379
日本では火力発電+CO2回収、CCSは開発中でメドが立ってない、なのでコスト算出が難しい青天井。ほかに発電所CCS対応は完成までに1基10年以上時間がかかるのが問題、2050年には間に合わない

一方水素はすでに運用され、経産省試算では海外水素輸入が一番コストが安いと評価、エネオスは水素1キロ330円販売目指し、ミライ満タンは1650円で格安になる予定
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-/LyU)
垢版 |
2021/08/18(水) 16:31:58.42ID:m6xSU0nvM
最先端の日本が、火力発電CCS技術が完成してCO2ゼロにでき、ローコスト費用なら、スゴイですよ。

ノーベル賞貰えるんじゃないかな。世界に大貢献です。逆に言うとかなり難しい技術。
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-/LyU)
垢版 |
2021/08/18(水) 17:28:12.45ID:KEajwrwBM
2021年8月18日
JFEエンジニアリング、「中部圏水素利用協議会」に参画すると発表した。

中部地方での水素の需要拡大と安定的な利用のためのサプライチェーン構築を目指し、水素の大規模利用の可能性を検討する。
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-myxr)
垢版 |
2021/08/18(水) 18:03:39.60ID:1f3/bZ+IM
ナトリウムイオン電池で世界にらむCATL
2021.8.18
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/world/00405/?n_cid=nbpnb_mled_enew


中国の電池メーカーCATLが躍進を続けている。シェアは世界トップ。株価は直近の1年で2.5倍に上昇した。コストと規模が競争力の源だ。
鉄とリン酸を使うことでコストを削減、生産能力は2025年に600ギガWhに達する。さらなる成長のカギとして、新開発のナトリウムイオン電池に期待する。
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-JMS7)
垢版 |
2021/08/18(水) 18:28:47.36ID:NEJakv9oM
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF24DLK0U1A620C2000000/
もちろん、岩谷産業も他社の技術開発を待つだけではなく、大量の水素を安くつくる実験に乗り出している。オーストラリアや北海道で安価な褐炭を原料とし、1立方メートルあたり100円を超える価格を30年に30円、50年に20円程度まで下げることを目指している。

褐炭水素かよ
船上引渡30円だろうが
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e7d-NTPF)
垢版 |
2021/08/18(水) 19:12:26.21ID:d2CwiLcG0
水素信者の手口

FCVに都合の悪いことをいう奴はリーフ乗りだと根拠なく決めつける>>357,362
いつ実現するかもわからない将来技術を持ち出して、実現する実現しないの水掛け論に持ち込む>>360,380
国や大企業、マスコミが言うことは中身検証することなく正しいと判断する>>372
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-oFFP)
垢版 |
2021/08/18(水) 23:39:57.28ID:gSW7J+W/a
>>378
実は天然ガス中のメタンははパイプラインを通過する際に1〜8%漏出している事が明らかになっている

メタンガスの温室効果は二酸化炭素の86倍もある
そのため実は天然ガスによる発電は石炭を使った発電よりも温室効果をより多く起こすことがわかってきた
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-oFFP)
垢版 |
2021/08/19(木) 00:21:30.85ID:szwyo0U5a
なおかつブルー水素を作る際のエネルギー使用も考慮するとブルー水素(天然ガス由来)の方が単に天然ガスを燃やすよりも温室効果が大きい事になるらしい

ディーゼルオイル<石炭<天然ガス<ブルー水素<グレー水素ってこと
もちろんグリーン水素は温室効果ガスの排出はゼロだけど

燃料電池の効率を考慮するとこれらは逆転するかもしれないけれど今後の多方面からの検証が待たれるところ

https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1002/ese3.956
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-/LyU)
垢版 |
2021/08/19(木) 00:36:23.85ID:N4lirsBJM
2021/08/18
エネルギーの地産地消へ 再エネ水素実証プラント 運転開始 長崎・イワテック
https://news.goo.ne.jp/article/nagasaki/region/nagasaki-20210818124538.htm
経済産業省資源エネルギー庁によると、中小企業が水素製造プラントを造り、実験に取り組むのは全国的にも珍しいという。

太陽光による電力を建屋内の蓄電池にため、その電力を使って水を電気分解、水素を製造する。できた水素を貯蔵し、運搬用で一般的な水素ボンベ(47リットル)に圧縮して詰めるまでを行う。太陽光発電の出力は49・6キロワット。天気がいい日でボンベ3本分の水素を製造できる。
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8988-cJil)
垢版 |
2021/08/19(木) 00:37:36.18ID:aNme75d20
>>393
そうだね

水素改質は火力発電よりCO2をたくさん出す
そして水素による発電は効率が火力発電より悪く、多くの化石燃料を必要とする
さらにブルー水素のCO2封じ込めは完璧ではなくて一部漏れてしまう

これらが合わさると火力発電で出るCO2より、
水素改質、CO2封じ込めで漏れてくるCO2の方が多くなる可能性があるらしい

手間とコストが増えてるのに環境に悪い
どっかの水素車みたいだな〜w
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-/LyU)
垢版 |
2021/08/19(木) 00:52:53.47ID:NSov/KG3M
2021/08/17
北京市が水素エネ発展、産業規模千億元へ
https://www.nna.jp/news/show/2226310
北京市政府は16日、水素エネルギー産業の発展に向けた2021〜25年の実施方案を発表した。

25年までに国際的な影響力を持つ大手企業を10〜15社育成し、京津冀(北京市、天津市、河北省)地域の産業規模を1,000億元(約1兆6,900億円)以上とする目標を掲げた。
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e7d-NTPF)
垢版 |
2021/08/19(木) 00:56:10.70ID:14C9IYlN0
>>391
10年後の目標なんてなんだって言える。

10年後核融合発電が実用化する目標です。
10年後太陽光発電の効率を90%にする目標です。
10年後電池が3分で充電できる目標です。

>炭素排出は捕捉・保存され、別の使い道で活用される。
具体策提示しない10年後の目標なんてなんだって言える

>低炭素水素プラントの商業開発支援
今現在商用化が実現してないということ

永遠の10年後を信じる者は救われる水素教
「10年後は水素社会だ」と死ぬまで念じてろw
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e55-NTPF)
垢版 |
2021/08/19(木) 04:13:10.92ID:DtYnN8OJ0
>>365

誤) > ブルー水素は火力発電の電力で作る水素

正) ブルー水素は化石燃料から作った、CCS込みの水素

何を勘違いしているのか知らんが、
水素は水電気分解でしか作れない訳ではない。
むしろ、水蒸気改質+水性ガスシフト反応の方が
早く大量に作れる。

これは別に新しい技術ではなく、
ハーバー・ボッシュ法でアンモニアを作るのと同じくらいに
石油精製や石油化学工業等では既にお馴染みの、
フィッシャー・トロプシュ法の一部。

メタン(天然ガス)の場合、
水蒸気改質:CH4 + H2O → CO + 3H2 − 206KJ (吸熱反応)
このCOを使ってさらに
水性ガスシフト反応:CO + H2O ←→ CO2 + H2 +41.2kJ (発熱反応)

キモは「COと水と触媒」
100%反応が進んだ場合、
モル比はCH4:H2:CO2=1:4:1
各分子単体の質量比はCH4:H2:CO2=16:2:44だから
出入りの質量比はCH4:4H2:CO2=16:8:44
つまり、水素1kgに対してCO2は最低でも5.5kgは排出される計算。
石炭ガス化水素だと、水素1kgに対してCO2は最低でも16.9kg

この段階の水素を「グレー水素」
さらにCO2をCCSで地中貯留処理した水素を「ブルー水素」
ちなみに、原子炉から作るのは、水電気分解でもISプロセスでも「イエロー水素」
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-/LyU)
垢版 |
2021/08/19(木) 11:36:18.69ID:kNFu268uM
>>365
>ブルー水素は火力発電の電力で作る水素

余った太陽光発電などの再エネの電気で作ると何度言えば。日本語が理解にできない人か
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-/LyU)
垢版 |
2021/08/19(木) 12:39:03.54ID:s4DM9AHCM
>>404
国内と海外の水素製造の有効活用を区分けできないのな

・国内は太陽光など今まで捨ててた余った電気で水素製造、蓄電活用
・海外は余っている資源褐炭などを太陽光利用で水素製造し輸出、低価格が可能
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8988-cJil)
垢版 |
2021/08/19(木) 13:32:51.21ID:aNme75d20
>>402
詳しい説明ありがとう

質量で見れば
メタン2kgから1kgの水素と5.5kgのCO2が作られるということだね

その上で私が知りたいのは
メタン2kgから水素1kgを作り、その水素1kgから発電される電力量はいくらなのか?

また、メタン2kgから最新の火力発電で発電される電力量はいくらなのか?

そこを知りたい
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-/LyU)
垢版 |
2021/08/19(木) 14:22:58.75ID:5prP7lBQM
>>409
?、意味不明、病院行くか、お薬飲んで落ち着いて
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-/LyU)
垢版 |
2021/08/19(木) 14:53:59.20ID:FohL2w1pM
産業用途はMCH輸入が主役の流れですな

2021年08月19日
ENEOSが、製油所の既存設備を活用して水素キャリアであるメチルシクロヘキサン(MCH)から水素を取り出し利用する実証を開始。CO2フリー水素サプライチェーンの構築に向けた要素技術の一つとして、実用化に向けた検証を進める。
ttps://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/2108/19/news055.html

ブルネイ・ダルサラーム国において未利用エネルギーを活用してつくった水素からMCHを製造する。

製油所は、沿岸部に立地し大型船が停泊できる桟橋を保有していること、近隣に発電所、製鉄所、化学プラントなどの大規模水素需要家がいることから、海外で製造されたCO2フリー水素の供給拠点となる高いポテンシャルがある。

製油所の既存設備を活用してMCHから水素を取り出すプロセスの実証は大きな新規設備投資を必要としないことから、将来のCO2フリー水素サプライチェーンの構築・拡大において重要な意味を持つとしている。
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-/LyU)
垢版 |
2021/08/19(木) 17:12:25.33ID:Xsov2NVCM
2021/08/19
INPEX、アブダビ国営石油から発電用ブルーアンモニアを調達
日本企業への供給は3社目
ttps://shikiho.jp/news/0/449478
アブダビ国営石油会社(ADNOC)は17日、INPEXにブルーアンモニアを販売したと発表した。日本企業へのブルーアンモニア供給はこれで3社目となる。

アラブ首長国連邦(UAE)は、水素産業の構築を目指しており、世界的なエネルギー転換を計画している。

ADNOCは、ブルーアンモニアの供給で伊藤忠商事および出光興産とも合意しており、今年中に輸出される見込みだ。
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa4a-tdSx)
垢版 |
2021/08/19(木) 18:20:20.95ID:b6gXeyUEa
ゴミみたいなキジ連呼しか出来ない無能
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-/LyU)
垢版 |
2021/08/19(木) 18:54:14.94ID:OdmKtFSPM
2021/8/19 日本経済新聞 
石炭火力を水素発電に 大崎クールジェン、実験最終段階 CO2フリー 実現めざす

瀬戸内海に浮かぶ長島(広島県大崎上島町)で、石炭火力発電を二酸化炭素(CO2)をほとんど出さない水素発電に変えようとする実証実験が最終段階に入ろうとしている。

石炭火力への逆風が強まる中、同プロジェクトは2050年の目標「排出実質ゼロ」を大きく左右するとあって注目度は高い。
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-/LyU)
垢版 |
2021/08/19(木) 20:39:42.28ID:+eLCaoNyM
BMWのFCV『iX5』、とうとうきやがった

BMW X5 の燃料電池車『iX5』、2022年に生産へ…IAAモビリティ2021で発表予定
ttps://response.jp/article/2021/08/19/348716.html

・燃料電池はトヨタと共同開発
・X5をベースにした専用のエクステリア
・水素充填3〜4分
・700バールの水素タンク2個搭載、CFRP製タンクに最大6kgの水素を積むことができる。

BMWグループは、2013年に始まったトヨタ自動車との協力の一環として、水素燃料電池駆動システム分野の開発を推進している。
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8988-cJil)
垢版 |
2021/08/19(木) 21:15:12.11ID:aNme75d20
>>418
水素関連の持ち上げ記事見ても、実現を目指すとか検証を進めるとか
全然先の見えない言ったもん勝ちの情報ばかり

特にコストだよ
あとからやっぱり駄目でしたとバンザイして電気代平気で倍にするんだよな
日本の電気代は今でも世界1高いというのに・・・
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-oFFP)
垢版 |
2021/08/19(木) 22:11:33.07ID:zdOart1sa
>>419
iX5よりもフランクフルトモーターショーが開催地をミュンヘンに変更した事のほうが気になるな

2年に1回ずっとフランクフルトで開催されていて一昨年のはたまたま見に行ったのだけど今年からBMWの総本山であるミュンヘンで開催されるとは

そりゃあBMWも気合が入るだろうな
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-UFqT)
垢版 |
2021/08/20(金) 00:12:18.28ID:xCD2alT3a
【記者手帳】出火・加速不良の現代自動車EV、革新よりも重要なのは品質

http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2021081680016

現代自動車が最近、燃料電池車「ネクソ」の欠陥を認めた。
燃料電池車のエンジンに等しいスタックとその関連部品に異常が生じ、走行中に異音がして、加速ができない問題が発生したのだ。

現代自は欠陥の事実を確認し、無償修理に着手した。
費用は数千億ウォンに達する見通しだ。
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff55-FcIJ)
垢版 |
2021/08/20(金) 07:10:43.55ID:Il7abVue0
>>417
リンクはこれか。
https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&;ng=DGKKZO74892220Y1A810C2LCC000&scode=9513

大崎クールジェンのガス化炉出口ガスの組成はこれ。
https://www.osaki-coolgen.jp/technology/feature.html
CO・・・59%
H2・・・23%
N2・・・12%
CO2・・・4%
その他・・・2%

このうち、可燃性ガスはCOとH2

ガス化炉の後段に100℃以下に下がる水式精密精製器、
その後にようやく改質器があるが、
https://www.osaki-coolgen.jp/technology/feature.html
「H2リッチガス」と書いてあるように、100%H2ガスではない。
ガスタービンに突っ込むにはCO高濃度ガスのままでも可。
将来、燃料電池を付けても、SOFCならセルの中でCOガスの水性ガスシフト反応やっちゃうので、
その前にCOを無理矢理シフト反応させてH2濃度を高める必要もない。

もっとも、改質とシフト反応は全体として吸熱反応なので、
精密ガス精製(ばいじん取らないとタービンやられる、硫黄分取らないとSOFCのセルが被毒する)で下がったガス温度を
改質器をガス化炉の近くに置いて、炉の排熱を利用して再び昇温する理屈ではあるが。

大崎クールジェンを「水素発電」と言うのはミスリード

このガス化炉を豪州にも作る予定だが、
水素製造の振り向けるには、シフト反応は均衡であることから
より水素を作る方に反応させやすい触媒が必要だったかと。
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff55-FcIJ)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:09:36.66ID:Il7abVue0
>>433
これが高位発熱基準の総合効率(所内電力を差し引いた発電所送電端ベース)
https://i.imgur.com/LAbrJvU.png
ガスタービン単独だと40%くらいだったか?
ガスタービンと蒸気タービンをカスケードさせたLNGコンバインドで57%

一方、IGFCの、ガスタービン+蒸気タービンのカスケードに、パラの燃料電池の組み合わせでは、
燃料電池がSOFC単体だと発電効率60%前後だが、IGFC全体としては、55%程度。

IGFCの設計上の発電比率は、
SOFCが5割、残り5割がガスタービン+蒸気タービン
だったかと。
発電所本館の半分くらいあるような容積の、バカでかい燃料電池が付くことになる。
なので100%燃料電池に出来ない。コストでも容積でも。

IGFCが既存1,700℃級LNGコンバインドサイクルの発電効率を上回れない理由は、
1. 水素リッチガスにするために、ガス化炉前段に空気分離機があって所内動力を食う
2. ガス化炉後段のCO2回収で、また所内動力を食う
ということで、既存微粉炭火力の所内率6%を大幅に上回る。
同じ1kWhを発電してCO2を9割回収するのに、石炭を微粉炭火力1.3倍焚く格好。

そんなに燃料電池でトリプル発電+CO2回収やりたかったら、
LNGでやりゃいいのに、ちっともそうならないのは、
「石炭ガス化」がサンシャイン計画からの、半世紀近くにわたる
経産省・J-POWER・重工の業界、機械工学学会の「宗教」だから。
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-UFqT)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:43:03.48ID:mpOt6HQsa
CO2フリーのブルー水素事業に乗り出すJパワーの勝算

https://news.yahoo.co.jp/articles/06d757dc1ee1524f985848b262970fa4a1c4dbf0

Jパワーは海外で石炭をガス化し、二酸化炭素(CO2)フリーのブルー水素を製造する事業に乗り出す。
製造時に発生するCO2は分離・回収し石油増進回収(EOR)として利用し貯留する。
米国の油田サービス会社、シュルンベルジェと共同で世界の油田近くで候補地を探す。
製造した水素は、現地の状況に応じてエネルギーとして供給するか、現地に発電所を建設し電力として供給する。
海外の事業拡大とカーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)の両立を狙う。
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7f-7uvT)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:47:17.67ID:8PCwXIbUa
トヨタの本命MIRAIの話しはナシか
ゴミって言いたいのか?
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7f-7uvT)
垢版 |
2021/08/20(金) 09:55:51.36ID:8PCwXIbUa
ふざけた無関係キジ連呼の無能は
MIRAIの邪魔者だよ 
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-UFqT)
垢版 |
2021/08/20(金) 10:10:51.99ID:7Cb9Yg3Za
>>437
車両の話だけしたければ専用スレがあるのでそちらに行けって事だな

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1609792758/

こちらは水素自動車アンチの防波堤となるスレであり、水素ステーションや水素社会についても幅広く議論する所


っていうかお前はミライに乗って無いだろw
リーフスレに帰れ
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-LGBb)
垢版 |
2021/08/20(金) 15:32:28.91ID:YRhw2OjHM
水素社会が世界で粛々と進んどるね。想像以上に早く実現しそう、FCVならHVからの乗り換えでも不満はないわw
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-LGBb)
垢版 |
2021/08/20(金) 16:26:04.97ID:EU4ZbbN0M
https://cdn.tv-osaka.co.jp/yasashii/news/?p=31688
2025年大阪・関西万博。
「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマとしており、なかでも水素の活用が至る所で目立ちます。

会場を移動するのに水素を燃料としたバスを使い、来場客が観光するために水素船も予定しています。

世界で脱炭素の流れが一気に加速し、水素への関心が急速に高まっていますが、水素の活用は国内でも関西で進んでいます。
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-ppiG)
垢版 |
2021/08/20(金) 22:08:21.26ID:Bav5an65M
デンソー株急落、トヨタ系部品各社が下げ幅広げる
https://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210820-00935030-fisf-stocks 


トヨタが9月の世界生産を計画比で4割減らすと報じられたことで前日から売りの展開、本日は同社を含めてトヨタ系部品メーカーの下げが大きくなっている。
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7f-7uvT)
垢版 |
2021/08/20(金) 23:39:49.67ID:8PCwXIbUa
無関係なキジで邪魔すんじゃねえ
MIRAIがゴミって言いたいのか
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-aqRN)
垢版 |
2021/08/21(土) 00:57:29.36ID:XtXaWyP10
ミライの車体自体はよくやったと思うよ
技術者は苦労しただろう
ベースは不評ばかりのLSやクラウンだし

ただ広告戦略、情報操作、ここにもいるだろう工作員を使って
都合のいい未来の創作、税金の大量投入、
事実をねじ曲げてまで過剰な水素誘導

それにはちょっと意義を唱えざるを得ないね
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7f-7uvT)
垢版 |
2021/08/21(土) 01:13:06.78ID:v7um/y/9a
>>452
バカじゃね
化石燃料じゃんじゃん使かおうが
ガソリン車の5倍以上悪い燃費だろうが
移動水素ステはMIRAI2台分しか無かろうが
バカを騙せるって事が良いのに
日本人のゴミな税金を無駄使いできる楽しさ
最高だよ
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-LGBb)
垢版 |
2021/08/21(土) 01:21:54.56ID:sZZKCx4nM
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQODK1744N0X10C21A8000000/
2021年8月20日
1年前に誰が想像しただろう。燃やしても二酸化炭素(CO2)が出ないアンモニア燃料のことだ。米国、オーストラリア、ロシア、中東……。世界各地で生産計画が進み、日本企業も加わる。

東京ガス元副会長で、クリーン燃料アンモニア協会の村木茂代表理事は「30以上のプロジェクトが進んでいる」と語る。積み上げると生産量は1000万トンを超えるという。
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-LGBb)
垢版 |
2021/08/21(土) 02:07:13.82ID:qrbqlWJvM
アンモニア、あっという間に供給過多だなこりゃ、水素供給も似たようなもんだろw 

次は価格競争、コスト戦争突入待ったなし、安くなるのも早いわこれw
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff55-FcIJ)
垢版 |
2021/08/21(土) 05:25:34.80ID:KD+18nP10
テスラvsトヨタ、豊田社長肝いりの燃料電池車は失敗だったのか
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/08/vs-40_1.php

> 本気でFCVを普及させたいなら、水素ステーションもトヨタが作っていくべきだった。
> FVCへの本気度の熱量が不足していると感じざるを得ない。
誤) FVC → 正) FCV

> 豊田章男社長はミライの価格をもっと下げたかったに違いないが、
> 売上27兆円の企業をもってしても実現は厳しかった。

> そもそも、自家用車にコストが高い燃料電池を搭載するという基本思想が間違っていたと著者は考える。

> 1970年代、米国で厳しい排ガス規制「マスキー法」が制定されると、
> 当時ビックスリーと呼ばれたGM、フォード、クライスラーはこの排ガス規制に猛反対した。
> 挙句に、新たな排ガス対策エンジンの開発にカネを使うのではなく、
> ワシントンのロビイスト活動にカネを渡して、マスキー法を骨抜きにしようとした。

> ところが、今のトヨタは当時のGMに重なって見えてしまう。
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-LGBb)
垢版 |
2021/08/21(土) 08:51:19.47ID:SrNgygzKM
>>454
世界の水素関連事業は大盛況ですな
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-LGBb)
垢版 |
2021/08/21(土) 12:10:29.13ID:56dMDvniM
国境炭素税取れるからな、政府はアンモニア火力発電目標は引き上げ前倒しやな、供給メドもたってきたようだし。MCHや液体水素の輸入もね。

水素STも1000か所前倒し目標引き上げてFCV時代幕開けないとな
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-VPMQ)
垢版 |
2021/08/21(土) 18:16:30.24ID:7L8qZSD40
バカを騙してこそトヨタだが
あんなバカ向けつなぎのphvを早く終了させて、次のステップに進めなきゃトヨタの本命MIRAIは永遠に来ない。そこが肝心なんだよな。
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f91-/WcA)
垢版 |
2021/08/22(日) 08:39:54.79ID:J3fK/KMW0
>>473
お前の中だけだ馬鹿
勝手に決めんなクズ
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f54-ScjF)
垢版 |
2021/08/22(日) 17:11:23.81ID:dAZmpD8d0
>>467
なお、ここによると、
京阪神と九州が同じ程度(福岡は9箇所)なので、関西圏を除く意味があるのかは謎
http://www.cev-pc.or.jp/suiso_station/
いずれにしても、この数で大概整備されたとするハードルが低過ぎで、この点でも脳ミソの仕上がり具合が良い感じてあることか見て取れる
→アホです
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-d5Fs)
垢版 |
2021/08/23(月) 00:15:24.94ID:RgiWiQDUM
>>461

バカだなw
情弱はお前www

PHV14776台だとミッドサイズEVに換算しても約2700台分しか無いぞ!

ましてFCVなんてトヨタの生産数から見れば誤差の範囲、比べるまでも無いwww

それでトヨタの屋台骨を支えられると思っているのか?wwww

世界がEVシフトしている現状でトヨタの電池調達が致命的なのは明らかだ!
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7f-VPMQ)
垢版 |
2021/08/23(月) 00:25:48.84ID:Na0Wv7gza
>>484
キメェんだよ!バカ向けつなぎphvはトヨタの踏み台だし、トヨタの本命水素があたりまえになるに決まってるだろ!ガソリン車の5倍悪い燃費もバカな日本人の税金を使って走れば問題ない。優越感すら湧いてくる。
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-UFqT)
垢版 |
2021/08/23(月) 01:51:57.48ID:y1buhs2Ha
ル・マンの水素クラスは1年延期し2025年に登場予定。
今年もミッションH24がデモラン実施

https://www.as-web.jp/sports-car/729932/amp

ACOフランス西部自動車クラブが計画しているル・マン24時間レースでの水素クラスのローンチが、新型コロナウイルスのパンデミックの影響で当初の予定から1年延期され、2025年となることが明らかにされた。

ACOと燃料電池車(FCV)ベンチャーのグリーンGTによる共同プロジェクト“ミッションH24”によって開発が続けられている2代目のプロトタイプレーサー『グリーンGT H24』は今週末、ル・マンのサルト・サーキットで連日デモランを実施している。
H24のデモ走行は2020年大会に続き2年連続。

トヨタのFCVロードカー『MIRAI(ミライ)』に乗るフィヨン会長は、目標は90秒以内に12kgの水素を補給することだと述べた。
これは彼のロードカーの能力が6分で6kgであること比較すると格段に早いことが分かる。

フィヨン氏は、2025年に立ち上げられるこのクラスのレギュレーションが、水素を動力源とするクルマがル・マンで総合優勝することを技術的に可能にするものだが、初年度には難しいかもしれないと認めた。
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-UFqT)
垢版 |
2021/08/23(月) 01:56:22.21ID:y1buhs2Ha
2030年までの5GW規模の水素製造に向け、英国初の「水素戦略」を発表

https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/08/13dd5bf767ec9b3d.html

英国政府は8月17日、2030年までに5ギガワット規模の低炭素水素製造能力を開発するためのロードマップなどを示した「水素戦略」を発表した。

同目標は政府が2020年11月に発表した「グリーン産業革命のための10項目の計画」に基づいたもので、英国の約300万世帯の家庭が毎年消費する天然ガスの量に相当する。

政府は、2030年までに5GWの低炭素水素製造能力を開発することにより、2023年から2032年の間に二酸化炭素換算で約4,100万トンの排出削減が可能、と試算している。

政府はまた、水素需要が2030年から2035年の間に倍増し、2030年代から2040年代にかけて急速に増加し続けるとし、2050年には250〜460テラワット時の水素が必要となり、英国の最終エネルギー消費量の20〜35%を占めるとしている。
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7f-VPMQ)
垢版 |
2021/08/23(月) 03:04:42.02ID:Na0Wv7gza
>>490
テメェもいつも無関係なキジ連呼しか出来ん無能が邪魔しに来るなや!
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-T33Q)
垢版 |
2021/08/23(月) 14:43:01.64ID:hs4csDLh0
>>490
>政府はまた、水素需要が2030年から2035年の間に倍増し、2030年代から2040年代にかけて急速に増加し続けるとし、2050年には250〜460テラワット時の水素が必要となり、英国の最終エネルギー消費量の20〜35%を占めるとしている。

上の文からイギリスの2050年の電力量を計算すると、
250〜460テラワット時で最終エネルギー消費量の20〜35%だから
最終エネルギー消費量は714テラワット時〜2300テラワット時と見積もってるわけだ

現在のイギリスの電力使用量は下記資料より286テラW/hなので、約2.5倍〜8倍は電力消費量が増える計算
そこに脱炭素の再エネ、ブルー水素、グリーン水素のコストが課さんで電気料金がアップする

https://yearbook.enerdata.jp/electricity/electricity-domestic-consumption-data.html

日本の場合は輸入に頼るから足元見られてどうせ水素も高く買わされる
電気料金が仮に2倍になり、イギリスと同じく電気使用量も増えると見ると
今の電気料金と比べて2050年の電気料金は5倍〜16倍になってしまうわけだ
未来は暗そうだな・・・
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-T33Q)
垢版 |
2021/08/23(月) 17:44:36.54ID:hs4csDLh0
その四大都市内なら誰でもストレスなく燃料入れられるかというと
そうではなく
片道1時間以上かけて水素いれに行かないといけない地域もある

30分で行けるショッピングセンター行く前に、燃料入れに2時間以上前に出発するお父さんw
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-T33Q)
垢版 |
2021/08/23(月) 17:51:44.98ID:hs4csDLh0
>>503
その電気以外のエネルギーも脱炭素化する過程でコストは上がってるだろうから
結果的に大した誤差にはならないと思うよ

みんな電気代だけ上がると思ってるかもしれないが
電気が上がれば物の値段も上がるし、維持費も上がってあらゆるサービスも値上げされる
当然経営は厳しくなって従業員は減らされるし、給料が上がるわけもない

水素が無駄にするエネルギーやコストは我々の生活を脅かすには十分だよ
だからしっかり見定めないといけない
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-T33Q)
垢版 |
2021/08/23(月) 19:10:54.75ID:hs4csDLh0
>>507
横須賀の端の方はかかるだろ?
渋滞する時間帯じゃもっとかかる
愛知も半島や山の方はない
大阪、福岡はそもそも少なすぎるから少し渋滞すれば1時間かかるところは多い
都市部は基本渋滞してるんだから距離が近くても時間かかることは少なくない

その前に1時間かかろうが50分だろうが40分だろうが、燃料入れるだけで往復1時間以上かかったら
今のガソリンスタンドが全国3万か所ある生活してる人間からしたら少な過ぎだ
水素ステーション150店舗くらいだから200分の1だよ
車の少ない早朝、深夜はやってないし、わざわざ安くもない燃料いれに行く意味が薄いよね
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f91-/WcA)
垢版 |
2021/08/23(月) 22:59:02.35ID:MnL9vQNm0
>>495
4大と聞かれて5都市書く低脳さよw
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f91-/WcA)
垢版 |
2021/08/23(月) 23:02:08.28ID:MnL9vQNm0
>>515
お前は週末しか運転しないんだから黙ってなw
平日は都内は混み混みだw
平日、渋谷から皇居まで246で行ってみろ
そういうのが都内って言うんだよ
板橋辺りの田舎を都内とは呼ばねーよw
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-LGBb)
垢版 |
2021/08/23(月) 23:06:19.26ID:CMdUVWJwM
>>490
英国「水素戦略」、グリーン水素とブルー水素を大量製造する計画が示されている。

水素で決まったな。独仏に続いて英も水素国家、車も水素化必至だね
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7f-VPMQ)
垢版 |
2021/08/24(火) 00:14:02.29ID:AEXfzaova
>>526
その通り、バカ日本人はいつも自分の居る場所が最高と勘違いしている。バカだから生きる価値ない。ガソリン車の5倍悪い燃費のFCVをバカな日本人の税金で走れるのは優越感と快感がハンパない。ガソリン車より環境に悪いのも事実だが日本の環境なら破壊出来るのも一石二鳥と言える。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-T33Q)
垢版 |
2021/08/24(火) 01:00:34.88ID:EZiludyu0
>>528
EVは以前から夜間電力で燃料コストが数分の一になると言われてただろ?
それにフォークリフトやゴルフカートなんかで実績もあった

水素はコストは高い、エネルギー効率悪い、輸入に頼るしかない、施設は新設でクソ高い
いいところがない
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc3-y8ey)
垢版 |
2021/08/24(火) 01:20:38.51ID:WNLnSusqM
原発前提だったからなぁ
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f91-/WcA)
垢版 |
2021/08/24(火) 01:23:54.25ID:xYehCiiI0
>>526
お前ほんと田舎もんなのなw
電車以外で都内に行けないような奴は無理すんなw
いいから週末だけ板橋なんて郊外でノコノコ運転してりゃいいんだよw
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f91-/WcA)
垢版 |
2021/08/24(火) 10:59:34.43ID:xYehCiiI0
>>533
www 意味わからんw
いいから分かった風な口聞くな、知能遅れがw
週末ドライバーは身の程わきまえて、平日の都心の交通事情なんぞに入ってくんなw
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f91-/WcA)
垢版 |
2021/08/24(火) 11:04:22.88ID:xYehCiiI0
都心の交通事情を語るなら、平日にお前の大好き芝公園の水素ステーションから六本木ヒルズ通って四谷方面抜けてみな?平均20km/h以下だぞ。
マジでちゃんと経験してから主張しようね?
あ、平日は運転できないんだっけ?
そんな奴がミライなんて買うなよw見栄っ張りだなw
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-LGBb)
垢版 |
2021/08/24(火) 14:52:18.34ID:lSkWl2HaM
>>536
水素見通しを理解できないと痛々しいな。
メインの輸入水素は今年度中に初めて海上輸送される試験段階、受け入れの港湾整備もまだまだこれから

水素ステーションは輸入水素が拡大して供給整備してからが本番、当たり前の話

2025年までに約300か所、その後5年で1000か所、建設急加速でグーンと伸ばす話やで
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7f-VPMQ)
垢版 |
2021/08/24(火) 15:17:56.49ID:AEXfzaova
>>537
バカ丸出し 水素は輸送出来ない気体
200万円の炭素繊維タンクで5kgしか運べない
絶対零度も超高圧縮も電気使い過ぎる
LPガスの化石燃料が1番良いね
そんな詐欺記事に騙されるバカとはね
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-T33Q)
垢版 |
2021/08/24(火) 15:19:18.67ID:EZiludyu0
>>537
2030年で1000箇所というのもまだ少ないよ

急速充電機の方は2030年で3万基設置予定
そうなると今のガソリンスタンドの数と同じになる
30倍違うのはかなりの利便性に違いあるよ

設置費用も急速充電機は数百万に対して水素ステーションは5億
100倍も費用が掛かる
小さい事業主は手が出せないし、どうせ税金モリモリなんでしょ?
住宅街では設置反対もあると思うよ?

9年後も四大都市以外は燃料入れるのに1時間以上かかって不便なのは続いてる
水素価格も税金補填から課税対象になると数倍になるし、
誰が高い燃料の不便な車乗る?って話だよ
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7f-VPMQ)
垢版 |
2021/08/24(火) 15:19:41.17ID:AEXfzaova
大事な事はトヨタが本命の水素に固定する事だ
ガソリン車の5倍悪い燃費で
化石燃料大量消費しながら
日本の税金を食い潰す事が大事
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7f-VPMQ)
垢版 |
2021/08/24(火) 15:22:29.46ID:AEXfzaova
>>540
チゲーよ
水素はガソリン車より二酸化炭素排出量が多い
これはどこの試算でも結果は出ている
日本のゴミどもを抹殺する為に環境破壊を優先して行う必要が有るからだ!
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-T33Q)
垢版 |
2021/08/24(火) 15:30:41.08ID:EZiludyu0
>>542
何が違うんだ?
CO2の話なんてしてないけど

でも化石燃料の燃焼より、水素改質の方がCO2排出は多いのは正しい

ただ水素改質の工程のほうでは、CO2を分離して地質に圧入する方法ができているというだけ
今後もし化石燃料の燃料後にCO2を劇的に減らせる技術とか、分離して貯めることが容易にできるようになると
水素事業は終わると思う
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7f-VPMQ)
垢版 |
2021/08/24(火) 15:43:24.29ID:AEXfzaova
>>544
お前に1つ教えとくけど、地殻上の二酸化炭素は99%以上海水に溶け込んでいる。二酸化炭素は水に溶けやすい。地下水として二酸化炭素なんて出てくるんだよ。地下水の無い安定した土壌なんて少ない。核廃棄燃料ならまだしも、普通に存在する二酸化炭素をわざわざ大量の人件費と電力を使って埋蔵する理由って何だ?そんな馬鹿げた事する前にトヨタの本命水素を早くあたりまえにするんだよ。どうせ日本の車なんて発火して炎上してるしな。
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-LGBb)
垢版 |
2021/08/24(火) 16:16:58.33ID:oldRyMHVM
2030年には水素ST1000か所、FCV販売も一緒に増える。でさらに水素ST増強、儲かるビジネスの典型やね、なんせ国の政策後押しがあるからね
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-LGBb)
垢版 |
2021/08/24(火) 17:02:58.61ID:HLDBb5x7M
【水素】中国政府が水素事業に「手厚い政策支援」との思惑 「水素燃料は二酸化炭素の排出を実質ゼロにするための究極の解決策の1つだ」 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629788541/
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f91-/WcA)
垢版 |
2021/08/24(火) 18:39:05.96ID:xYehCiiI0
>>546
おいおい、主張が変わってきてるぞw
そんな時間かからん言ってただろwww
痴呆まで入ってるのかw

551にも言われてる通りちゃんとルートを言ってみろよw
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f91-/WcA)
垢版 |
2021/08/24(火) 18:43:37.71ID:xYehCiiI0
まぁ嘘の燃費をアホのように主張する奴だかしょうがないけどな。
大体がこの車買って、燃費とか言っている時点でずれてんだよな。この車は日本の将来を考えて買う車で、便利やコスパなんかどうでも良いんだよ。
プリウスジジイは燃費なんてショボい価値観しかないんだからミライ早く売った方が良い
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-LGBb)
垢版 |
2021/08/24(火) 19:00:38.43ID:zarbnTaHM
インドも水素はじめるってよ

インドガス公社(GAIL)は最新の年次報告書で、水素の生産を手掛ける方針を示した。PTI通信が22日に伝えた。
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7f-VPMQ)
垢版 |
2021/08/24(火) 19:32:19.86ID:AEXfzaova
>>555
バカだろ、水素ロードマップにもガソリン車の5倍悪い燃費と掲載されてるし、2050年までに水素燃費を5分の1にする目標はガソリン車と同等だから設定された。バカはちゃんと調べてから書こうね、
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7f-VPMQ)
垢版 |
2021/08/24(火) 19:34:05.00ID:AEXfzaova
あ、そうか!バカ日本人はガソリンが半分税金な事も、水素が半分補助金な事も、全国全ての水素ステーションが大赤字な事も知らないのか!

そりゃ税金貰ってても文句言われないのか
僕ちゃんラッキーやはりバカは良いなあ
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7f-VPMQ)
垢版 |
2021/08/24(火) 19:58:09.12ID:AEXfzaova
>>559
その通りトヨタは全て水素車にするだろう。
トヨタの本命水素と世界一安価で高性能な中国製EVががちんこ勝負になる。トヨタの一刻も早く水素化を祈るばかりだ!
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-LGBb)
垢版 |
2021/08/24(火) 20:28:58.50ID:5QQbw9SXM
FCVは3分充填、航続距離1000キロ超え、ガソリン車と変わらん性能もっとるでな、乗り換えになんの抵抗もないわ、EVと違ってw

FCハイブリッド登場したら航続距離はさらに伸びるやろ
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-/WcA)
垢版 |
2021/08/24(火) 21:35:35.16ID:fhUcwFmZd
>>558
お前何言ってんの?
ちゃんと文章読め文盲
現状のコスト? 別に水素の価格が現状の3倍でも乗るけど? お前みたいな貧乏人とは違うんだよw やだやだ貧乏人は
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-/WcA)
垢版 |
2021/08/24(火) 21:39:00.88ID:fhUcwFmZd
>>561
ねーよw
普通に運転してりゃ500-600kmだよw
ガソリン車と同様の性能?2トンの車で180馬力程度で? まだまだこれからの技術だよ燃料電池は、現状だけ見たらEVでいいんじゃね?
俺は日本人だから水素に頑張って欲しいだけよ。
EVに日本の先は無い。あれは資源国の物
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-T33Q)
垢版 |
2021/08/24(火) 21:48:53.60ID:EZiludyu0
>>559
2025年でも水素ステーション数は今の倍の300箇所くらいしかないよ
その程度の数でFCVが急に爆売れするほど
水素はどこでも補給できる状態なってる言うにはほど遠い

ちなみに東京都のガソリンスタンドの数は1300箇所な
全国では30000箇所
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-/WcA)
垢版 |
2021/08/24(火) 21:53:59.00ID:fhUcwFmZd
>>565
ハイブリッドやらダウンサイジングやらでどんどん減少してるけどな。
ま、水素ステーションは明らかに少なすぎ、ガソリンスタンドは多すぎ。
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-T33Q)
垢版 |
2021/08/24(火) 22:03:40.31ID:EZiludyu0
>>545
それくらい知ってるよ
CO2を地盤に半永久的に固定させるとかまだ実験段階で成功するとも限らない
それに数年後、数十年後突然噴き出してきても制御できるかわからん状態
でも、CO2をとりあえず抑え込んでる見掛けはできるんだよ
ただそれでも10%くらいは漏れ出る試算でやってる
水素はCO2完全フリーなんて言ってるのは根本的に間違い

福島原発で汚染水くみ上げて浄化してるが、
地下水が流れ込んできて大量に流れ出てることは見て見ぬフリと同じだよ
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-LGBb)
垢版 |
2021/08/24(火) 22:16:50.17ID:1YOUBkrMM
東京都「ゼロエミッション東京戦略」

福島県内で製造された水素を活用する燃料電池バス(ラッピングバス)が運行します
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/08/24/09.html

都営バス
走行時にCO2を排出しない燃料電池バスを70台運行しています。
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7d-FcIJ)
垢版 |
2021/08/24(火) 23:10:48.21ID:20Kv3jql0
>>568
> ラッピング期間
> 令和3年8月25日から約1か月間

> 福島県内で製造された水素の供給先・供給期間
> 8月25日〜9月7日

ラッピング期間にすら満たないたったの2週間CO2フリー水素を供給するだけ、
CO2フリーの水素供給だけをPRして
それ以外の期間はトータルでディーゼルバス以上にCO2排出していることは隠蔽

嘘大げさ紛らわしい、いつもの水素村の手口
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7d-FcIJ)
垢版 |
2021/08/24(火) 23:12:00.58ID:20Kv3jql0
FCVバス

http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy/nenryodenchi_fukyu/pdf/004_giji.pdf#page=2

FCV の燃料代はハイブリッド車と概ね等しいと聞いているが、FCバスとディーゼルバスでは、
どの程度燃料代に違いが出てくるのか。
(トヨタ自動車)
→現状ではディーゼルバスに比べて2倍以上はかかっている。

MIRAIの燃料費はクラウンハイブリッド並み
 CO2排出量は
 MIRAI>クラウンハイブリッド

FCバスとディーゼルバス
 乗用車のときより2倍燃料費かかることから推定して、CO2排出量は
 FCバス>>ディーゼルバス

MIRAIですら存在価値なく話にならないのに、FCバスは論外
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7d-FcIJ)
垢版 |
2021/08/24(火) 23:19:48.91ID:20Kv3jql0
FCVバス補助金

燃料電池バス1億円に対して補助金8000万円がでて、
通常のディーゼルバス価格2000万円にやっと並ぶという驚くべき税金補助

https://www.meti.go.jp/shingikai/energy_environment/suiso_nenryo_denchi_fukyu/pdf/006_03_00.pdf

8000万円/台の補助金x都営バス70台=56億円

燃料費はディーゼルバスの2倍以上で、CO2排出量はディーゼルバスより多い
たったの2週間CO2フリー水素充填することだけを恥ずかしげもなくPR

無茶苦茶
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7d-FcIJ)
垢版 |
2021/08/24(火) 23:35:18.95ID:20Kv3jql0
>>561
3分充填と航続距離確保の代償

3分で充填しようとすると水素温度が上昇しすぎて危険なため、
充填前に水素を-40℃に冷却している。
ミライに5.6kg水素充填するには
6kWh
の冷却電力が必要

航続距離を確保するためには水素を多く積む必要があり、
水素を多く積むには70MPaや82MPaという超高圧に圧縮する必要がある。
ミライに5.6kg水素充填するには
25kWh
の圧縮電力が必要

走行する前から合計31kWhの電力を無駄遣い

リーフe+バッテリー容量62kWhの半分の電力、
すなわちWLTCで229kmも走行できる電力を走行には使わず無駄遣い。

無知な一般市民に、「航続距離が長くて3分で充填できて便利ですよ」
と言いたいために、エコカーの目的を無視。
無駄に圧縮電力増やしたり、-40℃のプレクール電力必要になっている。
水素使うのが目的、航続距離増やすのが目的、3分充填が目的ではない。
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f91-/WcA)
垢版 |
2021/08/24(火) 23:38:34.41ID:xYehCiiI0
>>572
芝公園から四谷が30分? 平日の昼間に?
寝言は寝てから言えよ。まずはお前は平日に運転できる立場になってから話をしましょうね?
お前みたいな貧乏人が無理にミライなんか買うから変な幻想を抱くんだよwww お前はスクーターですり抜けしながら30分達成して喜んでな
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-LGBb)
垢版 |
2021/08/25(水) 01:32:22.41ID:k7QfRyJ8M
>>568
東京はもう都営バスでFCバス70台も走ってるのな、すっかり水素社会になってるな。オリンピックも水素車の話題はよく聞いたな
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-LGBb)
垢版 |
2021/08/25(水) 11:33:55.24ID:G6mLvvheM
都営バスのFCバスが既に70台、最終的に300台以上。全国の公共系は順次FCバスに切り替えれるだろうねえ、お得意さん抱える水素ステーションは儲かるわな早いもの勝ち
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f91-UFqT)
垢版 |
2021/08/25(水) 12:36:50.53ID:KKaaJmk+0
中国のポータルサイト・騰訊に23日、「中国の電気自動車と日本の水素燃料電池車、最後に王者になるのはどっちだ」とする記事が掲載された。
 
https://news.biglobe.ne.jp/international/0825/scn_210825_7304896884.html

中国については、FCVに関連する特許を日本に掌握され、水素電池では触媒として高価なプラチナを主に南アフリカから取り寄せなければならないのに対して、中国にはEVに必要なリチウムやレアアース資源が豊富に存在する。
そして、日本と異なり石炭による火力発電の依存度が高くないといった理由から、EVの開発に邁進していると伝えた。

一方で、EVをメインに新エネルギー車開発を進める中国も、水素燃料電池の発展を放棄したわけではなく、2030年までに水素燃料電池車100万台の商業利用を目指していると説明した。
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-LGBb)
垢版 |
2021/08/25(水) 13:57:07.24ID:4LGl8rRpM
東京都は2030年水素ステーション目標150か所以上

さすが東京、水素車も売れてFCV普及世界No1都市になるんじゃね
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-LGBb)
垢版 |
2021/08/25(水) 18:44:52.05ID:HX4bZciwM
BMWの水素燃料電池車「iX5ハイドロジェン」まもなく世界初公開 2022年末に市販化予定
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d55288b27cbcb52c1c7403a506a98c1ba9f4f017
トヨタと共同開発された燃料電池を搭載したFCV

独BMWは2021年8月7日、SAV「X5」をベースにした水素燃料電池車「iX5ハイドロジェン」を、同年9月にドイツ・ミュンヘンで開催される「IAAモビリティ2021」で世界初公開すると発表しました。
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-LGBb)
垢版 |
2021/08/25(水) 19:50:54.98ID:VDlEGOJKM
2021年8月25日
中国、水素エネルギーの発展加速 中央・地方ともに推進
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3363176
工業・情報化部はこのほど、関連部門の水素エネルギー発展戦略策定に今後積極的に協力し、水素燃料エンジンを支援対象に組み込むことを検討すると発表した。

各地でも水素エネルギー発展の機運が高まっている。大まかな統計によると、これまでに20以上の省・自治区・直轄市、40以上の地級市が水素エネルギー計画を発表しており、計画されている産業規模は1兆元(1元=約17円)を超えている。多くの中央企業(中央政府管轄国有企業)や上場企業も布石を加速させている。
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffa4-hCLa)
垢版 |
2021/08/26(木) 07:24:46.17ID:UsljfXAH0
モリゾーもそんなに水素エンジンが凄いんだぞー!!
と言い張るなら、自分のプライベートチームにセコセコ水素エンジン車作らせるより
圧倒的な自社の開発リソースを使って、最高の水素エンジン車を作り上げればいいじゃねーか。

開発力なんて小学生の自由研究と大学教授のネイチャー論文ぐらい格差あるだろ。
え、そんなゴミみたいな技術に使う開発リソースはございません?
アレー、それって言ってる事とやってる事が違うんじゃない?
言行不一致は馬鹿の特徴だけど、モリゾーってもしかしてバカ殿様?w
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffa4-hCLa)
垢版 |
2021/08/26(木) 07:36:32.51ID:UsljfXAH0
まあ日本国内ならトヨタの圧倒的な広告宣伝費で、
敵対メディアを黙らせ、御用メディアを総動員すればどうとでもなるけど、
海外メディアまではどうにもならんからなあ。
むしろ成功者の日本企業を妬む海外メディアに足引っ張られる立場だから

EVを潰そうとトヨタが工作資金を投入している!!
と悪さの噂が一発で広がっちまうからな
これは他社が、バイデン大統領のEV政策に全面賛成しますハハー!!
環境問題解決にみんなが一丸となって頑張りましょー!!!
とやるなか面目丸つぶれ、大失態じゃないですか?

時流も読めず、会社に損失ばかり与えるバカ殿さまが、
馬鹿トノのご多分に漏れず、その血筋をご存分に引き継いだ、
ご子息を次期社長にとごり押ししようとしていると風の噂に
聞いたけどご冗談ですよね?w

一族合わせても1%も株持ってない癖にまさかそんな図々しい事、
口が裂けても言えないよなあ、恥という物を知っていればなあwww
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f91-UFqT)
垢版 |
2021/08/26(木) 13:28:09.46ID:KHeYZ2mw0
トヨタが「水素で走る大型トラック」製造を本格化、米工場で

https://forbesjapan.com/amp/43033

トヨタ自動車は8月25日、ケンタッキー州ジョージタウン工場にFCモジュールの専用ラインを設置し、2023年に組み立てを開始すると発表した。
トヨタによると、そこで製造されるデュアルFCモジュールは160キロワットの電力を発生し、高出力バッテリーや電気モーターなどの推進システムの一部を構成する。

トヨタと日野に加え、現代自動車、ボルボ、ダイムラー、カミンズ、そしてニコラなどの新興企業が、今後数年以内に燃料電池大型トラックの販売を計画している。
これらの企業は、重量が軽く燃料補給のスピードが速い燃料電池のパワートレインが、1日に何百マイルも走る大型トラックに適した技術だと述べている。
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f91-UFqT)
垢版 |
2021/08/26(木) 13:56:56.14ID:KHeYZ2mw0
福岡県、燃料電池トラックで自治体初の輸送実証 市販化を支援し普及目指す

https://www.google.com/amp/s/www.sankeibiz.jp/business/amp/210826/bsd2108260602001-a.htm

実証事業では、トヨタ自動車から県が借り受けたFCトラック(積載量3トン)1台を使用している。県内の4事業者が参加し、8月から12月にかけて福岡、北九州、筑後、筑豊の県内4地域で、それぞれ実際の運送業務に活用する。日用品や建材など常温貨物と、弁当や生鮮品など冷蔵貨物の2種類を運ぶ。
 県は、水素ステーションを活用した走行ルートなどの利便性▽冷蔵機器の温度管理や加減速などの実用性▽騒音や振動の軽減など快適性▽CO2削減量や燃費などの環境・経済性−を検証する。データはトヨタ自動車や運送業者と共有し、早期の市販化につなげ、その後の普及に役立てる。

市販化や、普及に向けて課題の一つは価格だ。県自動車産業振興室によると、一般的なディーゼルトラックに比べてFCトラックは3倍程度が見込まれている。水素ステーションの整備も欠かせない。県内には現在11カ所あり、全国で4番目の多さだが、伊見浩太郎・同室長は「さらに増やしていくことが必要だ」とする。
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-LGBb)
垢版 |
2021/08/26(木) 14:02:58.02ID:hTZl6GqyM
2021年8月10日
コンビニ3社、トヨタFC小型トラックで配送実験
ttps://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1343133.html
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f91-UFqT)
垢版 |
2021/08/26(木) 14:37:05.67ID:KHeYZ2mw0
次世代エネ活用に弾み 水素抽出高効率の新触媒 兵庫県立大院・森下教授が開発

https://news.yahoo.co.jp/articles/21a58e207941cce490c63c9d8ca01df3f0e62e77

森下教授は白金の代用物として、電子配列が似ていながら触媒としては機能しないタングステン炭化物(WC)に着目した。
WCにコバルトナノ結晶を加えると、白金と同水準の効率で水素を取り出せるようになったという。  
白金は磁気に反応しやすく、WCは反応しない。
磁力を持つコバルトが加わることで、水素の原子核が分子単位の磁力で引き寄せられ、触媒として作用するようになったと考えられるとしている。  

WCは半世紀前から活用が模索されており、森下教授は「磁場を利用した触媒の設計は世界で初めて。
白金は触媒として広く使われており、多くの用途で代用できる可能性がある」と話している。
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-LGBb)
垢版 |
2021/08/26(木) 15:05:09.92ID:yB2pDp/AM
>>595
デカイな、想像してた以上に大きくてワロタw アメリカ感あるな
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-UFqT)
垢版 |
2021/08/26(木) 23:20:17.57ID:bjdZGcXIa
【米国】バイデン政権のEVシフト、全EV化の欧州に追従しない道 欧・米、EV推進の決定的な違い

http://blog.livedoor.jp/yu_ps13/archives/51618295.html

日本の一部のメディアはこの2つのニュースをまとめて、「欧州に続き米国もEV化邁進、日本の遅れ目立つ」という内容の報道を繰り返している。
でも双方のオリジナルの発表内容を読めば、こうした報道が間違いであることに気づく。

欧州委員会の発表は、乗用車および小型商用車の新車CO2排出量を2035年にゼロにすることを義務付けるというもので、エンジンのみで走るクルマはもちろん、ハイブリッド車(HEV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)も禁止し、電気自動車(BEV)と燃料電池自動車(FCEV)のみにするという厳しい方針だ。

一方のホワイトハウスの発表は、ジョー・バイデン大統領が2030年に販売される新車の半数をBEV、PHEV、FCEVなどのゼロエミッション車にするという野心的な目標を設定した大統領令に署名するとある。

設定した年は米国のほうが5年早いが、彼らがゼロエミッションにするのは新車の半分であり、残りはエンジン車でもいいことになる。
しかもゼロエミッション車にはPHEVも含めている。
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7f-XbWx)
垢版 |
2021/08/26(木) 23:35:16.27ID:4CIk8qema
>>614
つなぎふぜいのゴミがでしゃばるなや!
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d6d-Tqmo)
垢版 |
2021/08/27(金) 08:20:58.75ID:7FSy/UkO0
すいません、情報がほしくて書き込みします。
MIRAIに搭載されているDCM(車載の通信機)が、KDDIの3G電波の停波に伴い、無償交換になるという噂を聞いたんですが、そのような案内がトヨタから来たかたいらっしゃいますでしょうか。

特に気になっているのは、ほんとうに「無償」かどうか、というところです。

ご存知のかたいらっしゃいましたら、教えてください。
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82f0-t6se)
垢版 |
2021/08/27(金) 10:23:47.19ID:bZEVFeRi0
>>618
その情報ですが、出どころがよくわからないので。
公式HPのアドレスとかだったら信用できるんですが。
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-nZWj)
垢版 |
2021/08/27(金) 11:43:42.36ID:i/0lKcVOM
走行データが圧倒的な「Google マップ」

Googleマップの地図表示を見ただけで、情報の緻密さがわかる。渋滞の速度も表示しているのでわかりやすい。右は、東京・銀座の夜間の様子。

最大の特徴は、スマートフォンの位置情報などグーグルが収集したビッグデータを元にした、圧倒的な情報量。他のナビアプリでは全く情報がない道でも、渋滞情報が得られることは心強い。

通常の渋滞情報が「混雑」「渋滞」の2つのステータスしかないことに対し、Googleマップなら全く動かないような渋滞はさらに色濃く表示するので、本当に避けるべき渋滞の判断ができる。


今まで知らなかった抜け道を教えてくれることもあり、比較的土地勘のある場所で使うと、渋滞回避に効果的だ。

ルートはアクロバティックだが、それでも大丈夫というのなら、複数ルートが一度に画面表示されて到達時間の差もわかるためGoogleマップだけに従うのも悪くない。
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d91-Ult/)
垢版 |
2021/08/27(金) 11:46:51.60ID:Xg69zoKL0
>>625
お前の情報は古すぎるぞ?
今は既にGoogleナビの方が全然使い勝手良いぞ。
実際俺はミライのナビ検索がダルすぎて使ってないわ。検索がクソすぎる
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6988-C69a)
垢版 |
2021/08/27(金) 15:01:25.22ID:b01iLph90
水素信者はさ、思考停止で記事貼ったり、アンチのいうこと骨髄反射で否定するしかできないの?

もっと建設的にシミュレーションして水素の運用費とか見積り計算したりできないの?

輸送は天然ガス並みになるといくらとか
圧縮冷却は他と比べてどうとか
燃料いくらに対して水素解質でいくらかかるから実質いくらで済むとか
そういうのないの?
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-YYZX)
垢版 |
2021/08/27(金) 16:12:31.32ID:jR/Dwoc/a
カレコ、トヨタの新型FCEV「ミライ」を東京都のステーションに導入

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1346/689/amp.index.html

 新型ミライの導入予定ステーションは「セルリアンタワー(地下3階駐車場)」「新宿サブナード(地下駐車場)」「六本木ティーキューブ駐車場(地下1階駐車場)」。
車種クラスは「プレミアム」で、ベーシックプラン(月額980円)の場合、10分270円で利用できる。
また、6時間パックが7600円、12時間パックが9000円、24時間パックが1万1000円、18時〜翌日9時の最大15時間利用できる夜間パックが5100円となるほか、6時間を超える予約や利用時にかかる距離料金は18円/kmとなる。
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-2t+m)
垢版 |
2021/08/27(金) 18:14:10.50ID:ukN/PyBDM
2021/08/27
関電が水素発電の実証実験を25年度から開始…大阪万博での供給視野
ttps://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20210827-OYO1T50019/

水素発電は、既存の火力発電所を転用して実験する予定だ。今後、天然ガスに水素を混ぜて燃やす「混合燃焼」や、水素のみで発電する技術を開発するほか、大量の水素を安定的に調達する手法も研究する。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-2t+m)
垢版 |
2021/08/27(金) 18:23:04.45ID:YX+eJAJ+M
2021年08月27日
北米トヨタ、2023年からケンタッキー州で水素トラック用燃料電池モジュール生産開始
https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/08/174a5f4ac83ab872.html

ケンタッキー州アンディー・ベシア知事
「最大級のトラックが排気ガスなしで走行することを考えてみてほしい。環境にとって素晴らしいインパクトがある」と、州内での新たな事業展開を歓迎した。
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-2t+m)
垢版 |
2021/08/27(金) 18:25:30.47ID:YX+eJAJ+M
>>640
州経済開発局
「トヨタが日本国外で燃料電池モジュールを製造する最初の例となる。水素自動車の変革の可能性は非常に大きく、トヨタが北米でこのエキサイティングな技術を開発するフロントエンドとしてジョージタウンの施設を選択したことは素晴らしいことだ」
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 527d-U7Lh)
垢版 |
2021/08/27(金) 23:17:04.76ID:JTfE9eud0
新型ミライカタログより抜粋
「地球上に無尽蔵にありながら、CO2を排出せずにエネルギーを生み出せる水素」

水素を燃やすと水になります。また、燃料電池に水素を投入して発電すると水になります。
いわば水は水素の燃えカスなのです。
燃えカスである水が無尽蔵にあるからと言って、水素が無尽蔵なのでしょうか?

炭素のかたまりであるダイヤモンドを燃やすと二酸化炭素になります。
いわば二酸化炭素はダイヤモンドの燃えカスなのです。
燃えカスである二酸化炭素が無尽蔵にあるからと言って、ダイヤモンドが無尽蔵なのでしょうか?

燃料電池車はみなさんの水素に対する無知につけこんで優良誤認させようとしています。
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 527d-U7Lh)
垢版 |
2021/08/27(金) 23:17:24.05ID:JTfE9eud0
EVの3倍のエネルギーを無駄遣いする燃料電池車は、
いわば消費電力の多い白熱電球のようなものです。

太陽光発電で白熱電球を光らせたらエコなのでしょうか?

太陽光発電がエコなのであって
太陽光発電の電気で光る白熱電球がエコなのではありません。

ましてや火力発電の電気で光る白熱電球を
「煙もCO2も出さない究極のランプ」
と言ってよいのでしょうか?


同様に

太陽光発電がエコなのであって
太陽光発電の電気で製造した水素で走る燃料電池車がエコなのではありません。

ましてや化石燃料からCO2を排出して製造した水素で走る燃料電池車を
「水しか出さない究極のエコカー」
と言ってよいのでしょうか?


燃料電池車はみなさんの水素に対する無知につけこんで優良誤認させようとしています。
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-2t+m)
垢版 |
2021/08/27(金) 23:20:14.07ID:3+BXTA1uM
>>640
「水素はもはや未来の燃料ではない。ゼロエミッション車に向けた目標や資金調達を背景に、ほんの数年でFCトラックを路上で目にすることになろう。その勢いは強く、また継続している」
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa0a-Es3y)
垢版 |
2021/08/27(金) 23:32:11.32ID:tGFllhyma
>>644
排気ガスが無限に有るから燃料が無限にある?
水が有るから水素が無限に有ると同じ意味でもバカな水素信者を騙して金奪ってバカにしながら笑えるんだぜ。良いじゃねえか。俺にも金が入るし、
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 527d-U7Lh)
垢版 |
2021/08/27(金) 23:39:26.60ID:JTfE9eud0
水素の作り方

電気の作り方については
・太陽光発電や風力発電、水力発電のような再エネ発電
・化石燃料を燃やして発電する火力発電
・核エネルギーで発電する原子力発電
があり、どの方法で発電するのかが議論になる。


一方で水素の作り方については隠蔽され、水素を使う話ばかりをアピールする。
使うときに二酸化炭素を出さず水しか出さないという都合のいいところだけつまみ食い。


電気の作り方と同じように水素の作り方を表に出す必要がある。

・化石燃料を化学変化させて水素を取り出す
 水素ステーションで供給されている水素の過半数はこれ。
 水素を取り出す際にCO2が発生しており、何のための水素なのか意味不明
 CO2排出場所を車から水素製造工場に税金使って移動させただけ。
 エコでも何でもない。×

・水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)を電気分解して製造する際に伴って発生した水素(いわゆる副生水素)
 水素ステーションの残りはほぼこれ。
 この副生水素は、昔から苛性ソーダ製造工場で苛性ソーダの濃縮用と、EDC分解炉に有効利用されている。
 この副生水素をFCVが横取りすると、横取りされた苛性ソーダ製造工場は
 代わりに化石燃料を使うことになり、CO2排出場所が車から苛性ソーダ製造工場に移動しただけ。
 エコでも何でもない。×

・太陽光発電や風力発電、水力発電のような再エネ発電の電気で電気分解して水素を製造
 全国の100か所以上の水素ステーション中わずか2か所のみ(移動式ステーションでダブルカウントしているため実質1か所)
 この方法は電気→水素→電気変換ロスが多大で、元の電気の1/3に電気が目減りする。
 エコでも何でもない。×
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-2t+m)
垢版 |
2021/08/27(金) 23:46:34.03ID:qCQ5jYsaM
三菱重工、豪・製鉄セクターの脱炭素化を支援 水素活用技術の研究開発に出資
2021年08月27日
ttps://www.kankyo-business.jp/news/029270.php

非営利団体であるHILT-CRCは、豪州の重工業部門を脱炭素化する技術と手法を開発し、同国の鉱物資源とクリーンエネルギー資源を活用することで、認定低炭素製品の輸出市場が成長する機会をつかむことを目指している。
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-2t+m)
垢版 |
2021/08/27(金) 23:50:23.96ID:UmygbAc0M
8/27(金)
中国の電解槽市場、今年は倍増見込む
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5105254918c7ce7dc2c666cb470f83e98546a84

英調査会社のブルームバーグ・ニューエナジーファイナンス(BNEF)はこのほど発表した報告書で、中国の電解槽市場が上半期(1〜6月)に目覚しい伸びを見せたとして、今年は市場規模が倍増すると予測。さらに、2022年には少なくとも1.8ギガワット(GW)に上るとの見通しを示した。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 527d-U7Lh)
垢版 |
2021/08/27(金) 23:52:23.50ID:JTfE9eud0
電気は貯められないから水素変換が必要だという人がいますが

水素は再エネの出力変動吸収に不向きです。

https://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/19/news/00001/01041/?ST=msb&;P=2
水電解システムを使って経済合理性がある水素を生産するためには、
稼働率を高く維持することと、安い電力を手に入れることが必須の条件となる。
旭化成によれば、
「10%の稼働率では経済性は成立しない。
実際は60%以上ないといくら電気代が安くても事業は成立しない可能性が高い」
という。

一方で各発電方法別の設備稼働率
太陽光 12%
風力 20%
水力 45%
火力 60〜80%

旭化成の話を言い換えると
「再エネの太陽光や風力は稼働率が12%〜20%しかないので、
いくら電気代が0円でも再エネの出力変動を水素変換する事業は成立しない可能性が高い」
となります。
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-2t+m)
垢版 |
2021/08/27(金) 23:53:26.57ID:GNZuUZNrM
>>649
中国水素エネルギー産業協会のデータによると、中国の上半期の水素生産量は前年同期比25%増え、うち新エネルギーによる水素製造の割合は30%上昇した。

水電解による水素製造の規模拡大により、電解槽など設備に対する需要が高まっている。
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-nZWj)
垢版 |
2021/08/28(土) 00:14:46.17ID:UDzIE8jYM
 
トヨタ・豊田章男社長、選手村の自動運転バス事故を謝罪…負傷した北薗選手は28日の試合欠場
https://news.yahoo.co.jp/articles/237cfda32fdc08ac01dd18cfac01791e4d1b6bb2


26日午後2時頃、選手村の横断歩道を渡っていた北薗選手が、交差点を右折してきたバスと接触し、頭と脚に全治2週間のけが。北薗選手は視覚障害がある。

 トヨタによると、バスは横断歩道の手前で一時停止したが、オペレーターが安全確認後、手動で発進し、自動運転に切り替わった際に、北薗選手と接触したとみられる。



運転手のいる自動運転バスwww
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-YYZX)
垢版 |
2021/08/28(土) 09:51:07.04ID:k4DDlySda
トヨタ 豊田章男社長、「e-Palette」とパラリンピック選手の接触について「トヨタイムズ放送部」で現状説明 可能な限り情報開示

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1346/893/amp.index.html

https://youtu.be/QJXhG_hFNK4

豊田章男氏は8月27日、「トヨタイムズ放送部」に緊急生出演。
8月26日14時ごろ発生した同社の自動運転車「e-Palette(eパレット)」とパラリンピック選手の接触に関して、現状話ができることについて語ったほか、放送後にオンラインによる会見を行なった。

今回の接触はT字路において発生。eパレットが右に曲がっていく際に横断歩道手前で、右に曲がる途中で一旦停止。
再スタートした際に視覚障害の選手との接触が発生したという(ただし、接触が発生したかどうかは警察当局が調査中)。
その接触により選手が転倒、その後選手は徒歩で帰り精密検査などを行なっている。

豊田章男社長は、開示可能な情報については「トヨタイムズ放送部」などで積極的に開示していくと約束。
プライバシーなどの問題については開示が難しいかもしれないが、なぜこのようなことが起きたのかという技術的な側面については、開示されていくだろう。
 オリンピックとして運営されていたときは、このようなトラブルのなかったeパレットだが、パラリンピックでは詳細はまだ不明ながらも自動運転モードでの問題が発生してしまった。
その際にすぐに豊田章男社長自身がオウンドメディアに出演し、オンラインで会見を行なうなど積極的にこの問題に取り組み、情報を出していきたいという姿勢を見せている。

 現時点での疑問は、eパレットにはLiDARなどを使って周囲の情報を取り込む機能があると思うのだが、それがどう判断し、クルマの動きが制御されていたかなど多数ある。
今後、情報が開示されていくなかで、詳しいことが明らかになっていくだろう。
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-YYZX)
垢版 |
2021/08/28(土) 11:48:47.23ID:1t9ZX295a
【燃料電池車も登場か】ヒュンダイ、水素関連の新製品計画 9月7日発表 高性能モデルも予告

https://news.yahoo.co.jp/articles/f4cf607c11d80ca9050dbafc9352b9340b43d881

ヒュンダイは来月、動力源に水素を利用する製品計画を新たに発表する予定だ。
その中にはサーキットで鍛えられた新型のパフォーマンスセダンも含まれている。

公開されたティーザー映像には、水素を搭載したヒュンダイのセダンがサーキットでテストしている様子が映っている。
詳細は明らかにされていないが、ヒュンダイはこれまでに、パフォーマンスモデルの「N」シリーズで将来的に水素燃料電池車と電気自動車(EV)を開発すると述べている。
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-2t+m)
垢版 |
2021/08/28(土) 16:11:26.88ID:t+JNEjkWM
>>657
まじか、電気が不要ってスゲーな
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-2t+m)
垢版 |
2021/08/28(土) 16:27:04.57ID:5OxMwb/3M
光触媒による太陽エネルギー変換効率

「窒化タンタル」光触媒の登場で現在は7.0%まで上昇、だとさ
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM11-uRyJ)
垢版 |
2021/08/28(土) 17:23:32.51ID:QTRCbTlOM
ろくに乗ってない中古が200万くらいからあるね
買わんけどさ
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6988-3Axr)
垢版 |
2021/08/29(日) 00:58:10.62ID:ndZ9+t+X0
>>665
10m x 10mのパネルで21日か
効率10倍になっても2日以上

水素1kg補助金なしだと2000円として、0.6%の効率だと日給100円くらいの稼ぎ
効率10倍にして、日給1000円か、厳しいね

さらに水素の値段はこれから下がるんでしょ?
全然コスト合わないんじゃない?
水素を分離する工程や、圧縮、冷却、運搬の費用、利益も入れてないのに
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-nZWj)
垢版 |
2021/08/29(日) 11:31:14.57ID:oDPzDJDbM
エネルギーを化学で利用するのが水素

この視点がもう時代遅れ
化学を介してる時点でエネルギー効率は上がらない

常温超電導が実現したらエネルギーの利用に化学が必要なくなる。
太陽光や風力の発電効率は劇的に向上し、消費側のモーターなども劇的に向上する。
そしてフライホイールなどで
どこでもいくらでも高効率蓄電できるようになる。
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-nZWj)
垢版 |
2021/08/29(日) 11:36:21.35ID:oDPzDJDbM
超電導マグネットの使用により、従来のモータや発電機より電力機器が小型化、軽量化、高出力化され、製造・物流・設置・保守の費用が大幅に削減される。

また超電導技術を利用した電気エネルギーを貯蔵する代表的な方法として、SMES(超電導エネルギー貯蔵システム)がある。
SMESは超電導マグネットコイルに電力を貯蔵し、必要な時に既存の発電機およびバッテリーより、安価で高品質の電力を迅速に供給できる。
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-nZWj)
垢版 |
2021/08/29(日) 11:52:42.90ID:oDPzDJDbM
>>671
もう目と鼻の先だぞ

水素インフラ(笑)なんて作るより早いし、ブレイクスルーしたら一気に普及するから。


夢の「室温超電導」ついに実現 セ氏15度で新時代拓く
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65703850Q0A031C2TJM000/

謎の三元系材料から現れた室温超伝導
https://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v18/n1/%E8%AC%8E%E3%81%AE%E4%B8%89%E5%85%83%E7%B3%BB%E6%9D%90%E6%96%99%E3%81%8B%E3%82%89%E7%8F%BE%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%AE%A4%E6%B8%A9%E8%B6%85%E4%BC%9D%E5%B0%8E/106063
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-nZWj)
垢版 |
2021/08/29(日) 11:54:48.92ID:oDPzDJDbM
超伝導は、電気抵抗がゼロになることから損失のない送電を可能とし、もし実現すれば社会を一変させることは間違いない。
たとえば送電線に利用すれば、発電所から家庭までの間の電力ロスを減らせる。
また、現在のバッテリーのように化学の力を利用しなくても、電気を直接保存できるようにもなる。コンピューターの性能も向上することが期待されている。
https://news.mynavi.jp/article/20201110-1480254/
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM66-nZWj)
垢版 |
2021/08/29(日) 12:27:39.05ID:oDPzDJDbMNIKU
もうね、日進月歩で研究が進んでいるのよ


2020年2月6日、国際研究チームが、2019年に発見、発表した温度-23℃というほぼ室温で超伝導になる高圧下ランタン水素が、原子核の量子ゆらぎのおかげで広い圧力域で安定に存在する「量子固体」であることをコンピュータシミュレーションにより発見したと発表した。

この発見は、水素リッチ化合物による高温超伝導やさらには室温超伝導がこれまで考えられていたよりも遙かに低い圧力で実現できる可能性を示すものであった。
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa85-YYZX)
垢版 |
2021/08/29(日) 12:42:13.45ID:YYdJwryiaNIKU
>>676
超電導状態ってのは大電流を流すと崩壊するから
現実には常温どころか液体窒素の温度でも実用化は出来ていない
リニアモーターカーやMRIも現状は液体ヘリウムで冷却している

まずは液体窒素で冷却できる温度での超電導システムの構築だよ
それができれば大革命と言える
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM66-2t+m)
垢版 |
2021/08/29(日) 15:35:22.14ID:jBoc5i/LMNIKU
>>680
さくっとググったら
日産EVリーフ 中古最安19,9万円〜から、800台以上売りに出てるぞ
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM66-2t+m)
垢版 |
2021/08/29(日) 16:47:03.73ID:g1IuMP5jMNIKU
>>657
電気を使わずに水から水素をつくれないか?

太陽光パネルに似た「人工光合成パネル」光触媒。パネルに水が入っており、太陽光が当たることで水素が発生している。

将来10%の変換効率で触媒の寿命も伸びれば国内で水素1kgを240円でつくれる。政府目標の220円/kgに近づくという。
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM66-uepq)
垢版 |
2021/08/29(日) 19:52:50.53ID:P1KEp1kxMNIKU
>>681
登録から半年とかじゃないかな
補助金対象は
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM66-uepq)
垢版 |
2021/08/29(日) 19:53:57.04ID:P1KEp1kxMNIKU
>>680
4年後には200万円台で買えるだろうな
15年で水素タンク使えなくなるし
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 6988-3Axr)
垢版 |
2021/08/29(日) 19:58:16.32ID:ndZ9+t+X0NIKU
>>686
水素がその効率、値段で生産できたとして>>665の計算式で試算すると
10m×10mのパネルで約2.2日で水素1kgの生産が可能になる
それが240円で売れるとなると、パネルは1日110円の水素を稼げるわけだ

面積広げて100m×100mのパネルにすると1日に11000円
年間400万円くらいの生産量になる

次に採算性だが、
人工光合成パネルの値段がわからないから、太陽光発電パネルの値段で試算してみると
100m×100mの太陽光パネルは約5000万円
これでは事業初めて13年経ってやっと黒字化できる計算
しかも維持費や修繕費、土地代も入れてない、耐用年数も13年持つかも不明
一生赤字だね、この事業

さらにこの後、水素と酸素の分離工程、圧縮冷却工程、運送と追加で金がかかる
誰がやるんだろう?
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM66-2t+m)
垢版 |
2021/08/29(日) 20:29:05.72ID:FvKP2Xu1MNIKU
2021年8月27日
3分の1以下のコストで水素調達目指す事業 2027年めどに開始
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210827/k10013225701000.html

次世代のエネルギーとして期待されている水素を、これまでの3分の1以下のコストで海外から調達することを目指す事業が2027年をめどに始まることになりました。

政府は、技術革新などによって、2050年には化石燃料と変わらない程度に水素の調達コストを引き下げることを目指しています。
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sx51-YYZX)
垢版 |
2021/08/29(日) 22:43:08.02ID:WlGoSREFxNIKU
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 常温超電導まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
>>690
AA付けてよ
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM66-nZWj)
垢版 |
2021/08/29(日) 23:23:33.36ID:EAHuJeN3MNIKU
2008年に細野秀雄教授が発表した論文「鉄系高温超伝導物質の発見」は、この超伝導の世界を揺るがすインパクトをもたらした。磁性と超伝導は競合するので、磁性の象徴的元素でもある鉄を含む物質が超伝導の材料になることなど、超伝導に携わる関係者の誰ひとりとして想像していなかったのである。

この世紀の発見のインパクトは、Science誌が「ブレイクスルー・オブ・ザ・イヤー2008」の一つと評価したことや、2013年9月には細野教授に、論文・引用データからノーベル賞クラスの研究者を選出・発表することでも知られる「トムソン・ロイター引用栄誉賞」が授与 されたことからも容易に判断できる。

つまり、この論文を機に、世界中で鉄系超伝導ブームと呼ばれるほどの研究フィーバーが起き、超伝導の新たな可能性を見ることが出来たのである。
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx51-YYZX)
垢版 |
2021/08/30(月) 00:55:07.36ID:MM+o+dnNx
常温ではなくて高温超電導はそれまで液体ヘリウムで冷却しなければならない超低温の話だったのだけど1986年頃に突然7~80℃程のジャンプアップがあって化学界が騒然となったんだよね
その後数年で医学部の教養物理ですら超電導の実験をさせられたしあっと言う間に一般化した

だがその後数十年経っても進展は遅々たるものだ
水素化物であればかなりの高温化が可能になった様だけど超高圧が必要で実用化とは程遠いものみたいだね
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6988-3Axr)
垢版 |
2021/08/30(月) 01:00:18.82ID:hMuDQjzj0
水素信者さん思考停止で記事はるんじゃなくて
>>689の試算で利益出せるシミュレーションとか考えて反論とかないの?

自分達の未来の理想の数字使って(そもそも実現できる保証もなし)試算したのに
全く事業として成立してない結果になってるんだけど反論なし?
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx51-YYZX)
垢版 |
2021/08/30(月) 01:09:13.58ID:MM+o+dnNx
超電導で蓄電ってのは電気を巨大なフライホイールの回転エネルギーに変える仕組みでフライホイールの回転軸を超電導で浮かせることでエネルギー損失を減らして高寿命にするもの

基本的にはメチャメチャ重くてジャイロ効果があるから飛行機には積めないぞ
JRが電車の回生エネルギーの保存用に熱心に研究しているみたいだけど基本的には定置型蓄電池のライバルであって水素のライバルにはならないと思われる

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01510/121800002/
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx51-YYZX)
垢版 |
2021/08/30(月) 01:17:10.85ID:MM+o+dnNx
参考資料を置いとくわ

https://xtech.nikkei.com/dm/article/NEWS/20150416/414662/

https://www.google.com/url?sa=t&;source=web&rct=j&url=https://www.rtri.or.jp/sales/gijutu/2018/is5f1i0000008ab6-att/20181108P07.pdf&;ved=2ahUKEwiTqcOXz9byAhXJA4gKHRPCA_QQFnoECB8QAQ&sqi=2&usg=AOvVaw37fZpPPm7gMVAN7LpVMltU

https://www.google.com/url?sa=t&;source=web&rct=j&url=https://www.nedo.go.jp/content/100866310.pdf&;ved=2ahUKEwjH2KqF0NbyAhXi_mEKHdmIAjgQFnoECAoQAQ&usg=AOvVaw0dmDnFqJRATeNd0WPHFWbd
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-nZWj)
垢版 |
2021/08/30(月) 08:00:55.89ID:aYZs95gHM
>>703
フライホイールではない


超電導電力貯蔵は、SMES(Superconducting Magnetic Energy Storage)とも呼ばれる電気貯蔵技術です。電気抵抗がない(ゼロ)という特性を持った超電導コイルを用いて電磁エネルギーに変換することでエネルギーを貯蔵・放出します。エネルギー効率が高く、大きな出力を短い時間でおこなうことが可能です。
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-Ctl7)
垢版 |
2021/08/30(月) 17:56:04.85ID:sh0NNjKhM
2021年8月26日
旭化成と日揮、再エネの水素からアンモニア 福島で実証
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC266QI0W1A820C2000000/

旭化成は再生エネ由来の水素やアンモニアの需要が、電力・エネルギー会社や鉄鋼・化学メーカー用に高まると想定。実証運転中の水素プラントよりも大きい100メガワット級の設計にも着手し、25年以降の受注を目指す。
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-Ctl7)
垢版 |
2021/08/30(月) 20:51:32.43ID:xbl0tA+QM
送電ロスがなくエネルギー効率が高い。水素混焼コージェネレーション

「発電も給湯も」のガスエンジン、水素混焼で出力も維持
https://www.asahi.com/articles/ASP8V56YHP8VOIPE007.html

東邦ガスは26日、工場や病院、大学などの発電設備に利用されるコージェネレーション(熱電併給)用のエンジンについて、燃料の都市ガスに水素を混ぜて燃やす試験運転に成功したと発表した。二酸化炭素の排出を減らせる。従来型の出力を維持しながら「混焼」できたのは国内初という。

コージェネは都市ガスなどで動くエンジンで発電し、排熱も使って給湯などに生かせるシステム。需要地に置くため送電ロスがなくエネルギー効率が高い。
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx51-YYZX)
垢版 |
2021/08/31(火) 03:10:25.98ID:3PZjT8YOx
【中国】FCVモデル都市群、北京や上海を承認

https://news.yahoo.co.jp/articles/f292169734570bdd5e20b74b98f0860473df2744

中国政府が奨励金を支給する燃料電池車(FCV)の「モデル都市群」に、北京市を筆頭とする京津冀(北京市、天津市、河北省)地域と上海市が認定された。各市の関連当局が明らかにした。
中央政府が認定した第1弾のモデル都市群となる。

北京市と上海市は奨励金の詳細について明らかにしていないが、認定されれば都市ごとに毎年最高17億元(約288億円)が4年にわたり支給されるとみられる。  
北京市はFCVの普及台数を23年に3,000台、25年までに1万台以上とする目標を掲げている。
上海市も23年までにFCV約1万台の普及を目指すほか、水素ステーションを100カ所近く設置することを目指している。
モデル都市群に認定されたことで、各地でFCVの開発や普及が加速しそうだ。
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d7b-VjVa)
垢版 |
2021/08/31(火) 03:11:45.64ID:MO/Bg7rv0
>>715
超電導がなんだか知ってたら
そんな質問出てこないと思うけど

まあ常温超電導とかまだ鼻で笑うレベル
研究室でできましたと
実環境のマイナス20〜50度から高温の40〜100度まで耐えられますってのは全然別の話
まああと20〜30年はかかるんじゃないかねw
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx51-YYZX)
垢版 |
2021/08/31(火) 03:13:32.00ID:3PZjT8YOx
中国シノペックが水素エネに注力、25年までに46億ドル投じる方針

https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN2FV0BA

中国国有の石油・ガス大手、中国石油化工(シノペック)は30日、2025年までに300億元(46億ドル)を水素エネルギー分野に投じる計画を発表した。

同社は輸送燃料として水素を利用する国内最大の事業者になる方針を表明。
25年までに水素燃料補給能力を年間20万トンにする目標を掲げた。

21─25年に再生可能エネルギーから100万トン以上の水素を製造するほか、自動車の充電向けに電気を供給する太陽光発電能力を400メガワット増やす計画だ。
シノペックはこれまでのところ、水素ステーションを20カ所建設しており、このほか60カ所が建設中、もしくは計画・承認段階にある。
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-nZWj)
垢版 |
2021/08/31(火) 07:09:13.55ID:CXyTgtDcM
 
深圳に送電ロスなくす高温超電導ケーブル敷設 実用化目指す
https://news.yahoo.co.jp/articles/e52618b3bf92ff3e6486ab49622fa0504bb5b7d1



CATL、ナトリウムイオン電池発表 2023年までに産業チェーン形成
https://36kr.jp/144969/


第1世代NIBのエネルギー密度は現在のリン酸鉄リチウム電池よりも少し低いが、特に寒冷地での低温耐性と急速充電で明らかな優位性があるという。
発表会では、次世代NIBのエネルギー密度は200Wh/kgを超えると言及。
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-nZWj)
垢版 |
2021/08/31(火) 07:16:35.22ID:CXyTgtDcM
 
オランダのスタートアップが市販の超電導量子プロセッサを発表!
https://techable.jp/archives/158455


量子ビットに超伝導素子の電荷を利用した、超伝導方式による量子プロセッサの市販は世界初。
同方式は、光やイオントラップといったほかのゲート方式に比べてスケーラビリティやカスタマイズ性が高く、実用的な量子コンピューティングアプリケーション候補として有力視されています。

ちなみに、2019年にGoogleが量子超越性を達成したのも超電導QPUです。
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-nZWj)
垢版 |
2021/08/31(火) 07:21:17.92ID:CXyTgtDcM
 
究極の航空機電動化は全超電導推進システム、液体窒素で冷やす
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/2003/10/news045.html 


一般的なモーターを使う電動システムの出力密度が2kW/kgで、現行のジェットエンジンが5kW/kgだが、航空機のCO2排出量を削減するには、この5kW/kgを大幅に上回る出力密度が必要になる。

そこで提案されているのが超電導推進システムで、20kW/kgを達成することも可能だ。
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-nZWj)
垢版 |
2021/08/31(火) 07:32:21.34ID:CXyTgtDcM
隕石から超伝導物質みつかる。宇宙では自然発生するってことか! 
https://www.gizmodo.jp/2020/03/scientists-find-a-superconductor-in-bits-of-meteorite-1842455168.html 

宇宙には低温・高圧な極限環境があるため、そこから飛来してきた隕石を合理的な出発点と捉え、まずは何百もの隕石を小さい順からどんどん調べていったそうです。
そしてJames Wamplerさんがついに超電導性を発見したのが、オーストラリアのマンドラビラ隕石と、南極で発見されたGRA 95205でした。
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-nZWj)
垢版 |
2021/08/31(火) 08:00:17.07ID:CXyTgtDcM
トヨタ・ショックが夏枯れ相場を襲った…9月に起きるかもしれない「ヤバい事態」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7ce1593f3f43bf40ddedfb1cb2a90418b36b43d?page=2


日本製鉄としては「頂上決戦」の勝利となったわけだが、問題はトヨタの下半期の動向である。10月以降に高水準の国内生産計画で9月分を挽回するとしているが、新型コロナ変異株の拡大は一朝一夕に訪れる気配はまるでなく、日本でも実質的なロックダウンの検討が進むなど、不透明な状況が続く。

 すでに半導体不足は10月以降も解消される見込みが無いことが指摘されており、予断を許さない状況だ。9月のアナウンスによっては、ふたたび「トヨタ・ショック」が起こりうる可能性もゼロではないわけだ。
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d91-Ult/)
垢版 |
2021/08/31(火) 12:02:52.17ID:AS/9TeKO0
まぁ、新型ミライに今は乗っているけど、次の車はEVかなと思ってる。 肝心要のトヨタがミライ売ろうとしてないしね。水素エンジンとか言ったり、自社で水素ステーション増やそうとしない時点で将来性はないかなと。
良い車だけど、別に良い車はいくらでもあるしね。このままだと日本車はもうダメかもわからんね。
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d91-Ult/)
垢版 |
2021/08/31(火) 14:52:20.00ID:AS/9TeKO0
>>731
お前はトヨタじゃないんだから、ご自由にもクソもねぇだろw
どんだけ自分の立場がわかっていないんだかw
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d91-Ult/)
垢版 |
2021/08/31(火) 14:56:34.76ID:AS/9TeKO0
>>737
お前の前に乗ってたプリウスよりは良いけど、この車格の車としては普通だぞ?マイバッハでも乗ってみ?上質っていうのはああいうのを言うんだよ
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-Ctl7)
垢版 |
2021/08/31(火) 16:16:03.77ID:fmRG1H0fM
水上ドローンに搭載されているのは飛行ドローン向け小型水素燃料電池

4kWh比較
・水素ガスボンベのシステム重量 約10kg
・リチウムイオンバッテリーシステム重量 40kg

水素ガスボンベにカーボンFRP容器を採用することで軽量化図られ、4倍以上の電力を貯蔵できる
ttps://project.nikkeibp.co.jp/mirakoto/atcl/robotics/h_vol51/
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-KWmv)
垢版 |
2021/08/31(火) 17:04:30.32ID:zXawEGKvM
>>731
>もっと小型で同じ様な乗り心地の車が出たら

水素タンクは構造上、小型化は難しいらしいから航続距離とどう妥協できるか。
今と同じレベルなら車高の高いSUVで、小型といってもトヨタのロッキーとかヤリスクロスとかは小さすぎるからカローラクロスぐらい?
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-Ctl7)
垢版 |
2021/08/31(火) 17:07:31.31ID:7auHyXClM
>>746
すぐ上さえ読まないのか

ドローン向け小型水素燃料電池の4kWh比較
・水素ガスボンベのシステム重量 約10kg
・リチウムイオンバッテリーシステム重量 40kg
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-YYZX)
垢版 |
2021/08/31(火) 17:48:34.70ID:Un5Ixuwna
>>747
圧縮水素は重さは軽いのだが体積は小さくできないので水素自動車は小型車には向かないんだよ

300km位の航続距離でいいのなら小型車にミライの水素タンクを1つ付ければいいので十分可能だけど
現状水素ステーションが少ないのを考慮するとそれでは非常に心許ない
将来1000箇所以上の水素ステーションが作られるようになればそういう短距離用の車でも許されるようになるかもしれないけれどね
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-nZWj)
垢版 |
2021/08/31(火) 17:53:14.36ID:vMvZSRnsM
 
トヨタ減産、震源地の東南アジアの部品メーカー「もう限界かも」
2021.8.31
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00118/083000057/?n_cid=nbpnb_mled_epu


当局はさらに厳しい規制を導入し、製造業に対して工場で働く人を増やしてはならないと通達した。
泊まり込みで働く従業員の交代が認められなくなってしまったのだ。
ただ従業員の中には既に1カ月近く工場に泊まり込んでいる者もいる。疲労の色を濃くする従業員が増え始め、体調を崩す者も出始めた。

この工場が生産する部品の納入先はトヨタ自動車だ。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-Ctl7)
垢版 |
2021/08/31(火) 17:57:47.19ID:p813/8X2M
>>748
小型化が最重要のドローンで、ドローン向け小型水素燃料電池はリチウム電池よりとても軽いって記事が理解できない人
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-Ctl7)
垢版 |
2021/08/31(火) 18:02:49.91ID:v6GqM7J3M
>>745
水素燃料電池はリチウム電池の1/4の重さで同じエネルギー量ですから、圧倒的ですなw
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-Ctl7)
垢版 |
2021/08/31(火) 18:07:24.04ID:tYd0F8CMM
>>754
水素ガスボンベにカーボンFRP容器を採用することで軽量化図られ、4倍以上の電力を貯蔵できる

軽量化、4倍以上の電力、って字が読めない?
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-Ctl7)
垢版 |
2021/08/31(火) 18:33:11.93ID:QViBByazM
ドローン由来の軽量燃料電池登場のお陰で、次のミライまたは他社新型FCVは、かなり軽量化して航続距離も伸ばしてきそうだね。それかゆとりのスペース広げるタイプか
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-Ctl7)
垢版 |
2021/08/31(火) 18:54:11.75ID:pGvXCc9fM
EV教、リチウム電池の1/4の重さの水素燃料電池で発狂ww、ワロタ
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-Ctl7)
垢版 |
2021/08/31(火) 19:05:31.86ID:E7K7ldyjM
中国、モデル都市群認定で、FCVの開発や普及が加速

FCVモデル都市群、北京や上海を承認
https://www.nna.jp/news/show/2231324
中国政府が奨励金を支給する燃料電池車(FCV)の「モデル都市群」に、北京市を筆頭とする京津冀(北京市、天津市、河北省)地域と上海市が認定された。各市の関連当局が明らかにした。中央政府が認定した第1弾のモデル都市群となる。

モデル都市群に認定されたことで、各地でFCVの開発や普及が加速しそうだ。
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-Ctl7)
垢版 |
2021/08/31(火) 19:11:06.32ID:E7K7ldyjM
>>762
北京市はFCVの普及台数を23年に3,000台、25年までに1万台以上とする目標を掲げている。

上海市も23年までにFCV約1万台の普及を目指すほか、水素ステーションを100カ所近く設置することを目指している。
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d91-Ult/)
垢版 |
2021/08/31(火) 19:39:17.87ID:AS/9TeKO0
うちに来ればマイバッハとミライ乗り比べさせてあげる。ミライもマイバッハも主要車として買うような車じゃないぞ? 因みに主要車はアルファ
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d91-Ult/)
垢版 |
2021/08/31(火) 19:40:21.68ID:AS/9TeKO0
あんまり持ってる人いないから、ツテがあって調べればうちはわかると思うぞ。その上で来るなら歓迎してあげる
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6988-C69a)
垢版 |
2021/08/31(火) 19:40:56.59ID:uBbFo50A0
>>758
自動車用のタンクはより強靭さを求められるのでドローンのようにはいかない
燃料電池も同様
それにFCVはバッテリーも乗せてる
超重い

現にクラウンHVと比べてもミライは重い
クラウンHVにはミライには付いていない
エンジン、ミッション、燃料タンク、ラジエターがあるのに
ミライの方が100kg以上重い
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-Ctl7)
垢版 |
2021/08/31(火) 19:43:26.36ID:dN8MWrbNM
>>763
北京と上海かよ、中共のFCV普及意気込みがすげーな
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d91-Ult/)
垢版 |
2021/08/31(火) 20:20:01.38ID:AS/9TeKO0
>>770
調べるぐらい自分でやりな
その上で電話かメールしてくる度胸があるなら歓迎してやるよw
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa0a-Es3y)
垢版 |
2021/08/31(火) 20:54:22.35ID:bvSOYEq8a
化石燃料大量消費が大前提だろうが
ガソリン車の5倍以上悪い燃費だろうが
億する移動水素ステはMIRAI2台分しか無かろうが
バカを騙せるのがいいのに
バカを騙して税金潰しは最高だぜ
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d2b-rjuI)
垢版 |
2021/08/31(火) 20:57:29.26ID:NvUHdTBi0
>>747

すぐ下は読まないのか?w

今のFCV全否定されているぞww
これだからFCV狂徒は…www


水素よりも扱いやすいメタノールでロボットを動かす

水素を原料とした燃料電池は自動車などでも活用が期待されているが、燃料電池自動車は当初の思惑よりも普及が遅れている。その理由の1つが、水素の取り扱いの複雑さだ。水素は気体なので、タンクに溜めて保管しなければならない。しかも、燃料として効率的に使うには、高圧で圧縮してエネルギー密度を高めなければならないため、圧縮水素を溜めておくタンクや充てんする機器も必要になる。
そこで、注目されているのが、水素の代わりにメタノールを原料にして電気を作り出す燃料電池だ。メタノールは液体なので貯留が簡単で、エネルギー密度も圧縮水素の約6倍、リチウムイオンバッテリーの約10倍と非常に高いと試算されている。しかも、最近では産業技術総合研究所が、低温で二酸化炭素からメタノールを合成できる触媒を開発するなど、カーボンリサイクルにおけるメタノールの活用にも期待されている。
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-Ult/)
垢版 |
2021/08/31(火) 21:43:01.51ID:U1mO7cffd
>>775
どうしたw
どうやっても1/4にはならんぞ?
お前が言いたいのは40%か?1/4は25%だぞ…
水素や電気や言う前に小学校やり直せ…
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-Ult/)
垢版 |
2021/08/31(火) 21:49:19.28ID:U1mO7cffd
約2tの車の1/4ってことは500kgかぁ
現状の市販車のボディだけでも越えるぞ?
40%で800kg、これでも厳しいな…
と言うことは25%軽くなるってことか?
1500kgか、まぁありえるかな?
1/4分軽くなるって言いたかったっんか?

まさか10kgと40kg比べて1/4なんて…流石にそんなアホな発想は無いよな?
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-Ult/)
垢版 |
2021/08/31(火) 21:51:34.13ID:U1mO7cffd
>>778
調べられないような馬鹿は会う意味もないだろ?
会っても面白そうじゃなきゃ、こっちにメリットないだろ?
お前相当頭悪いなぁ。人生底辺でミライミライはしゃいでなw
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae7d-U7Lh)
垢版 |
2021/08/31(火) 22:19:41.95ID:n9GC+K7J0
小型化のハードルの高さはさすがのトヨタもヤバいと思ったのか、同社の「モビリティの棲み分けイメージ」によるとしれっと小型車両はEVにおまかせすることになっています。

公式には「EVは航続距離が短いので・・・」という理由付けがされていますが明らかに不自然。

たぶん小型モビリティではFCV(燃料電池車)が成立する見通しが立たないことを見越した上でこの絵を描いてます。

トヨタが目指しているのは、たかがクルマのためにガソリンスタンドと水素ステーション、EV充電器の3つのインフラが併存する未来です。

どんだけ税金から補助金をガメるつもりか知らないけど、リーディングカンパニーにあるまじきご都合主義の極致。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6988-3Axr)
垢版 |
2021/09/01(水) 11:07:26.30ID:0C5DLbJH0
>>786
昔から言ってたのは他のメーカーでトヨタは言ってねーよ

しれっと小型車はBEV言いだしたってことは、
数年もすればCセグも海外では小型車だからBEVにしますと言い出して
結果Dセグ以上は数少ないし自動車では目途が経たないので
FCVはトラックに絞ると言い出して日野に任せたって言い出し
日野からは、うちはHVも散々だったしFCVなんてやる気ありませんけど?って言われるのがオチw
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4176-Es3y)
垢版 |
2021/09/01(水) 14:39:00.53ID:wWGzaG/p0
>>789
テメェなにバカな事言ってるんだ?
MIRAI売る前から水素はトラックだけ?
チンパンジーは3秒前の事も覚えてないのか
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa0a-Es3y)
垢版 |
2021/09/01(水) 21:30:17.90ID:lpmhKGLoa
>>794
つなぎふぜいが調子に乗るな!
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae7d-U7Lh)
垢版 |
2021/09/01(水) 21:31:30.00ID:zJRiEseI0
>>795
航続距離確保のために水素タンクを3本に増やして重くなり、
水素タンクを3本積むためにプラットフォームをバカでかいLS相当にし、
無駄に重くなったことで乗り心地が良くなるというエコカーにあるまじき本末転倒

1920kgもあるセダンで乗り心地の悪い車なんてないよ。
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-Ctl7)
垢版 |
2021/09/01(水) 22:01:58.98ID:gUJrSFs0M
ミライの乗り心地はレクサスなどの高級車に匹敵する上質な仕上がり。

アクセルを軽く踏むと滑るように走り出す。防音対策が徹底しているのか、タイヤのロードノイズもほとんど聞こえてこない。走行フィールは重厚で安定感にあふれる。クルマと道路が一体となって動いている感じだ。

カーブでの安定感は群を抜く。重心が低いうえに重量バランスが抜群でレクサスの最高級セダンLSと比べても引けを取らない。
ttps://www.sankei.com/article/20210829-55TTGEPDZBOVFAG5VKQB7AOXLA/
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6988-C69a)
垢版 |
2021/09/02(木) 11:25:19.52ID:Iur3Gv+P0
ミライが乗り心地いいと評論家が揃って言ってるのは、
LSやクラウンが酷い乗り心地だったのが改善されてたってことと、
乗り心地くらいしか褒めるとこないからだろ?
一応モーターのスムーズな加速なんかはあるが、
リーフやe-powerでも体感できるからね
トヨタしか乗れない病気の人以外はアドバンテージにならない

乗り心地だってEクラスや5シリーズと比べて良いと言ってるわけじゃないしな
レビュー記事でよくある(トヨタ車の中では)乗り心地いいというやつだ
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-Ctl7)
垢版 |
2021/09/02(木) 13:46:55.00ID:GIJws7MAM
水素システムは軽くていいね

4kWh比較
・水素ガスボンベのシステム重量 約10kg
・リチウムイオンバッテリーシステム重量 40kg

水上ドローンに搭載されているのは飛行ドローン向け小型水素燃料電池
水素ガスボンベにカーボンFRP容器を採用することで軽量化図られ、4倍以上の電力を貯蔵できる
ttps://project.nikkeibp.co.jp/mirakoto/atcl/robotics/h_vol51/
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d91-YYZX)
垢版 |
2021/09/02(木) 14:35:00.64ID:a1B/kN/T0
>>804
Eクラスや5シリーズがトヨタ車より乗り心地がいいとかエアプも甚だしい
レクサス、クラウンなんかはむしろ乗り心地とか静粛性だけが取り柄と言ってもいいくらいなのに

日産車は何の取り柄も無いけどなw
こいつはどうせ日産車しか乗ったことがないんだろう

https://youtu.be/KtAvQdBduys

https://youtu.be/KD-HGXoFXf4
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-Ctl7)
垢版 |
2021/09/02(木) 15:30:45.65ID:9IsOZM1qM
「究極のエコカー」と言われる燃料電池車で、乗り心地もいいのか

水素ステーション近くにできたらミライ買ってもいいかな
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-Ctl7)
垢版 |
2021/09/02(木) 18:02:22.79ID:bbHLys7AM
ブルー水素・アンモニアを狙う商社たち。三井物産・住友商事・伊藤忠が生産準備へ
2021年09月02日
https://newswitch.jp/p/28626
三井物産、豪州ガス田が候補
伊藤忠、日露間で供給網
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6988-3Axr)
垢版 |
2021/09/02(木) 18:14:44.14ID:Iur3Gv+P0
>>808
LS、クラウンがスポーツセダン目指したかのような固い乗り味になって
足回りの煮ツメも甘すぎてドタバタの乗り心地なの知らないのかよ
逆にエアプも甚だしいw

それにEクラス、5シリ比較動画で悪いところいわれてないけど?
この中にクラウン入ってきたらどんな可哀想なことになるかw
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d91-Ult/)
垢版 |
2021/09/02(木) 18:23:58.58ID:9mVeDNaI0
>>808
エアプ? エアプレイは車の運転には使わないぞ? エア運転ならわかるけどな。
そしてエア運転はお前だ。 試乗でいいから乗り比べてみろよ、BM5やEの方が全然レベルは高い。
ただ俺はFCスタックの技術がすごいからミライを選んだだけで、乗り心地? 所詮トヨタはトヨタよ
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d91-Ult/)
垢版 |
2021/09/02(木) 18:27:58.10ID:9mVeDNaI0
追加で言うなら、ミライの乗り心地は良いよ。
全然不満はない。ただBMベンツ アウディ に比べればまだまだってだけ。長距離乗らなきゃ気にならんと思うけど
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-Ctl7)
垢版 |
2021/09/02(木) 19:06:03.04ID:sI067D6ZM
技術がなくインチキソフトまで開発して不正ディーゼル車売ってた糞車メーカーファンって、まだ存在してるのな、ワロタw
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae7d-U7Lh)
垢版 |
2021/09/02(木) 21:42:47.09ID:96LWtto/0
新型ミライカタログより抜粋
「地球上に無尽蔵にありながら、CO2を排出せずにエネルギーを生み出せる水素」

水素を燃やすと水になります。また、燃料電池に水素を投入して発電すると水になります。
いわば水は水素の燃えカスなのです。
燃えカスである水が無尽蔵にあるからと言って、水素が無尽蔵なのでしょうか?

炭素を燃やすと二酸化炭素になります。
いわば二酸化炭素は炭素の燃えカスなのです。
燃えカスである二酸化炭素が無尽蔵にあるからと言って、炭素が無尽蔵なのでしょうか?

二酸化炭素が無尽蔵にあるから炭素を無尽蔵に製造できるというなら、
炭素製造によって二酸化炭素を減らせることになってしまいます。

燃料電池車はみなさんの水素に対する無知につけこんで優良誤認させようとしています。
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae7d-U7Lh)
垢版 |
2021/09/02(木) 21:43:15.20ID:96LWtto/0
EVの3倍のエネルギーを無駄遣いする燃料電池車は、
いわば消費電力の多い白熱電球のようなものです。

太陽光発電で白熱電球を光らせたらエコなのでしょうか?

太陽光発電がエコなのであって
太陽光発電の電気で光る白熱電球がエコなのではありません。

ましてや火力発電の電気で光る白熱電球を
「煙もCO2も出さない究極のランプ」
と言ってよいのでしょうか?


同様に

太陽光発電がエコなのであって
太陽光発電の電気で製造した水素で走る燃料電池車がエコなのではありません。

ましてや化石燃料からCO2を排出して製造した水素で走る燃料電池車を
「水しか出さない究極のエコカー」
と言ってよいのでしょうか?


燃料電池車はみなさんの水素に対する無知につけこんで優良誤認させようとしています。
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae7d-U7Lh)
垢版 |
2021/09/02(木) 21:45:09.73ID:96LWtto/0
水素の作り方

電気の作り方については
・太陽光発電や風力発電、水力発電のような再エネ発電
・化石燃料を燃やして発電する火力発電
・核エネルギーで発電する原子力発電
があり、どの方法で発電するのかが議論になる。


一方で水素の作り方については隠蔽され、水素を使う話ばかりをアピールする。
使うときに二酸化炭素を出さず水しか出さないという都合のいいところだけつまみ食いしているが、
電気の作り方と同じように水素の作り方を表に出す必要がある。

・化石燃料を化学変化させて水素を取り出す
 水素ステーションで供給されている水素の過半数はこれ。
 化石燃料から水素を取り出す際にCO2が発生しており、何のための水素なのか意味不明
 CO2排出場所を車から水素製造工場に税金使って移動させただけ。
 エコでも何でもない。×

・水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)を電気分解して製造する際に伴って発生した水素(いわゆる副生水素)
 水素ステーションの残りはほぼこれ。
 この副生水素は、昔から苛性ソーダ製造工場で苛性ソーダの濃縮用と、EDC分解炉に有効利用されている。
 この副生水素をFCVが横取りすると、横取りされた苛性ソーダ製造工場は
 代わりに化石燃料を使うことになり、CO2排出場所が車から苛性ソーダ製造工場に移動しただけ。
 エコでも何でもない。×

・太陽光発電や風力発電、水力発電のような再エネ発電の電気で電気分解して水素を製造
 全国の水素ステーション中2か所のみ(移動式で実質1か所)
 この方法は電気→水素→電気変換ロスが多大で、元の電気の1/3に電気が目減りする。
 エコでも何でもない。×

水素の製造方法は全滅なのです。
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae7d-U7Lh)
垢版 |
2021/09/02(木) 21:47:39.54ID:96LWtto/0
水素分子は自然界にはほぼ存在しない。
よって作らなければならない。
水素を作るときにCO2を出さずに作った水素がCO2フリー水素だが、残念ながら大幅コスト高で市場にはほぼ存在しない。
存在するのはCO2排出量増大水素

車らか出るCO2だけしか見ないなんてナンセンス。
トータルでCO2が減るのかどうかが重要であって、
税金使ってハイブリッドよりCO2排出量増やして、CO2排出場所を移動しただけなんて詐欺
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae7d-U7Lh)
垢版 |
2021/09/02(木) 21:48:29.99ID:96LWtto/0
JXTGエネルギー、横浜市の市営FCバスに水素を供給 10月2日から試験運行
運行開始にあわせFCバスへの水素供給を開始することで、
「Zero Carbon Yokohama」を掲げる横浜市の持続可能な大都市モデルの実現に協力していく。
https://response.jp/article/2019/09/15/326525.html


JXTGエネルギー水素製造出荷センター
https://www.noe.jxtg-group.co.jp/business/hydrogen/distribution_center.html

この水素製造出荷センターは、現在、LPGを原料に水素を製造し、
当社の首都圏におけるオフサイト式水素ステーションおよび移動式水素ステー
ションに水素を供給しています。

化石燃料のLPGから水素作ってるのにZero Carbonなんて大嘘
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae7d-U7Lh)
垢版 |
2021/09/02(木) 21:55:36.67ID:96LWtto/0
岩谷産業

関空でCO2を出さないだけで堺でCO2排出して化石燃料(LNG)から水素製造しているだけ。
天然ガスから作る水素が無尽蔵なわけがない。

新関西国際空港会社は10日、水素を燃料に走行する燃料電池タイプのフォークリフトを今月23日から導入し、
今年末にも2期島に充てん基地となる水素ステーションを設置すると発表した。
燃料電池タイプのフォークリフトは二酸化炭素(CO2)を出さず、充てん時間も短いのが特徴。
会見に出席した新関空会社の安藤圭一社長は「世界に先駆けた環境先進型空港を目指す」と話した。
岩谷産業の牧野明次会長も「無尽蔵の水素エネルギーで第2の産業革命を起こしたい」とした。

イワタニが作る「イワタニ水素ステーション 関西国際空港」
http://www.iwatani.co.jp/jpn/newsrelease/detail.php?idx=1211
当社の液化水素製造拠点である株式会社ハイドロエッジ(大阪府堺市)から
ローリーで輸送した液化水素を燃料電池自動車に供給

ハイドロエッジ
http://www.hess.jp/Search/data/31-02-102.pdf
水素は堺LNGから送られる天然ガスを水蒸気改質することにより得られます。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-/op0)
垢版 |
2021/09/03(金) 00:12:31.07ID:oFYhb4HgM
旭化成は水素社会の到来をにらみ・・・

旭化成が着手、「水素活用の化学品生産システム」構築の道筋
2021年09月01日
ttps://newswitch.jp/p/28614
旭化成は水素社会の到来をにらみ、再生可能エネルギー由来の電力を用いた大規模水素製造と水素を活用した化学品生産システム構築に着手した。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-/op0)
垢版 |
2021/09/03(金) 00:22:05.54ID:OhLnfd9IM
「水素供給網は我らの手で」川崎重工・橋本社長 
2021.9.3
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00119/00131/
液体水素の供給網づくりで主導的な役割を果たすと宣言した。

もともとは液化水素運搬用の大型船が2隻あればカバーできるとみていたのですが、今の状況からすると最低でも3隻なければ絶対に足りない。水素供給網の構築に向けた2000億円を超える規模の国家プロジェクトの募集も始まっています。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e791-xjbh)
垢版 |
2021/09/03(金) 06:56:25.91ID:SttvqBa20
>>827
ベンツが硬いって…
本当に乗ったことないんだな。
ミライはしなやかとは言わない。グニャグニャって言うんだよ。後部座席の奴は酔うレベル
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e791-xjbh)
垢版 |
2021/09/03(金) 07:08:42.19ID:SttvqBa20
まぁ言うなら
BMWは足周りは硬いが路面情報が得やすい
メルセデスは足周りはしなやかだが路面情報はあんまり
アウディは中間くらいな感じ
ミライはしなやかではなく柔らかい。路面情報はほぼ分からない。
シートはドイツ車は沈み込みが無いが長距離の負担なし。ミライは疑似ソファー的で長時間ドライブは腰に負担がくるから運転しながらポジション変えつつ誤魔化す必要あり。レクサスも同様
近距離は好みとか言って誤魔化せるけど長距離は誰が乗ってもドイツ車の方が楽よ。
ミライを上質とか言ってる奴は、スプリングの入っていないフカフカのソファーを柔らかーい上質ーとかいう感じ。長時間座って気持ち良いのは程よくスプリングが効いた形の崩れないソファーっていうのと同じ。
なんだろうね。椅子文化の違いかね
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e791-xjbh)
垢版 |
2021/09/03(金) 07:19:57.13ID:SttvqBa20
考えてみれば、日本人ってなんでも柔らかいのが好きだよな。肉も油をサシと呼んであぶr油まみれの肉を溶けるぅ〜上質ぅ〜、赤みは硬いからダメ〜ってさ。味の感想がないのな。
動きたくなくなるクッションだっけ?をすごくありがたがるし。姿勢崩して床にベターって奴。

機能的な良さの追求より、初見の印象ばかり気にしてる感じ。だから試乗レベルだと気にならないんだけど、ちゃんと所有すると悪さが出てくる。

和牛も2-3切れは美味しいけどくどくなるし、あのクッションも10分も経つとポジション変えないとキツくなってくる。
ミライもレクサスも同じく1時間も乗るとお尻の位置をちょこちょこ変えながら乗らないと腰が痛くなる
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e791-xjbh)
垢版 |
2021/09/03(金) 07:23:42.85ID:SttvqBa20
>>833
それは無い
なんでも誇張して叩けばいいってもんじゃ無いぞ? 精神がガキすぎ。 ボヨンボヨンって言うのはラングラー とかジムニーとかオフロード特化の車で都内走ると確かにボヨンボヨンするが、今時アメ車もボヨンボヨンするサスを使ってる車はない。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e791-xjbh)
垢版 |
2021/09/03(金) 07:56:58.01ID:SttvqBa20
>>838
お前って頭が弱いから騙されやすいんだろうな…
世間って具体的に誰よ?

>>837
お前はもういいや。ミライは外からボヨンボヨンするのが見えるほどサス長くねぇよw
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e791-xjbh)
垢版 |
2021/09/03(金) 10:58:02.80ID:SttvqBa20
>>840
おー 気にいるといいねー
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c776-PTFl)
垢版 |
2021/09/03(金) 12:39:38.50ID:UGxrdxRT0
>>840
トヨタの本命水素を感じてこい!
バカ向けつなぎは乗れなくなるはず!
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMbb-fW3R)
垢版 |
2021/09/03(金) 16:30:24.63ID:5b2XnpRCM
岡山だと岡山市南区にしかステーションがない
こういうところが致命的なんだよな
電気ならソケット変えるだけで専用プラグのテスラだろうが充電できるし
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-/op0)
垢版 |
2021/09/03(金) 18:11:42.62ID:ytTk+cMvM
2021/09/03
カワサキの本気!! 水素ガスを燃やす4ストロークエンジンの特許が公開されたぞ!
ttps://young-machine.com/2021/09/03/234427/

カワサキの特許が2021年9月2日に公開された。その内容は「4ストロークエンジン及びクランクケースの内部における着火防止方法」というものだが、これは内燃機関で“水素ガスを含む燃料”を使用することを想定したもの、。トヨタが水素カローラで魅せたイノベーションに続く、エンジン界の一大転機となるか!?
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8788-5woS)
垢版 |
2021/09/03(金) 22:30:27.61ID:mgWzn2DS0
>>849
上のは一応水素をレシプロエンジンで燃焼させるタイプだから
音がしないことはない

もともと大型バイクは馬力過剰だし
水素エンジンの馬力が足りたいのをターボ化したりしてやれば
まあまあいいのかもしれない

ただ、高圧縮された水素のタンクを膝の間に挟んで乗るのは
気分の良いものではないな
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7e0-PTFl)
垢版 |
2021/09/04(土) 01:39:07.35ID:b0/2ECZg0
トヨタの本命水素は
たとえ燃費が悪かろうが
二酸化炭素を裏で大量排出しょあが
信者はバカだから買ってくれる
完璧な営業戦略があるんだよ
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-jaQF)
垢版 |
2021/09/04(土) 11:22:55.77ID:YQpiQe3UM
テスラの特許の強みは車両の熱を管理する技術だ。EVではモーターや電池など高温になる部材も多く、熱がこもれば電池の消耗も激しくなる。
電池の消費を抑え、航続距離を延ばすためにうまく熱を逃がす技術が重要でテスラはその特許の競争力がトヨタの2倍ある。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-jaQF)
垢版 |
2021/09/04(土) 11:24:13.36ID:YQpiQe3UM
特許で読み解くテスラ AI急増、電池の熱制御に強み
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC147BG014062021000000/


米電気自動車(EV)メーカーのテスラが次世代技術の蓄積を進めている。
同社が持つ約580の特許を分析したところ、近年は人工知能(AI)関連の特許を集中的に増やしたことがわかった。
電池の熱制御についても他社にない独自の特許を取得している。
自動運転などの安全機能を高めつつ、競争力の土台となるEVの性能向上で先手を打つ戦略が透ける。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-/op0)
垢版 |
2021/09/05(日) 12:07:26.27ID:fXrqGKgTM
2021年09月04日
世界初!日本板硝子は水素エネルギーによる建築用ガラスの製造実験に成功
https://jp.investing.com/news/stock-market-news/article-440900

日本板硝子は3日、英国の事業所において水素エネルギーを使った世界で初めてのガラス製造の実証実験を行い、建築用ガラスを製造することに成功したと発表。

今後、中長期的には、主要な産業拠点をつなぐ水素パイプラインの整備など、安定的な水素供給体制の確立によって、天然ガスから水素への完全な切り替えが可能になる。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-H0Ki)
垢版 |
2021/09/05(日) 12:24:41.74ID:rMfUVJjyd
身内がミライ契約する時に
試乗したけどドア開けた瞬間に
この車良いと思ったわ
自分はメルセデス乗りなので
柔らかく感じたが乗り味は良いよね。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-6T/T)
垢版 |
2021/09/05(日) 12:38:54.58ID:X+5kj2Q+d
>>841
購入検討しててスレ開いたんだけどまともな人が居て安心w
トヨタ系の乗り心地はぐにゃぐにゃというのはあんまりだしフワフワが正しいんじゃないかな?
あくまでも移動手段でありシートポジションしっかりして運転のフィーリングとかよりも自由にリラックスして目的地に着くことに重点を置いてる感じ。
自分はセルシオのエアサスの頃からそう思ってる。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e791-xjbh)
垢版 |
2021/09/05(日) 18:53:44.30ID:VSk8Mib10
>>859
あ、それですそれです。表現が下手くそですみません。 フワフワが正しいと思う。 シートはお尻の面がもう少し沈み込まずに硬ければ良かったなぁと思うけど、基本的に良い車です。
何にしても静かだし、音楽好きにはとても良い車
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-H0Ki)
垢版 |
2021/09/05(日) 19:36:54.06ID:rMfUVJjyd
自分、安グレードだけど
Eクーペ2台CLS GLC乗って来たが
乗り味はミライだな
メルセデス車内質感落ちてるのも
あるが質感もミライ
ミライ良い車なのは間違いないよね。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-/op0)
垢版 |
2021/09/05(日) 20:53:56.68ID:6czxsT1rM
Miraiほすい、近く水素STできるまで我慢しないと
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e791-xjbh)
垢版 |
2021/09/05(日) 23:27:55.25ID:VSk8Mib10
>>862
最近のメルセデスは良くも悪くも中東意識してるからラブホっぽくてね…
ただ本当にシートはよく吟味した方が良い。
ヨーロッパ車はシートは本当に長距離で疲れない、腰痛くならないから、ミライに限らず日本車乗るとびっくりするよ。 とはいえ長距離あんまり乗らないなら気にならないレベルだけどね。100km超える運転をちょこちょこするなら、ミライのシートとの相性は確かめておいて損はないと思いますよー。
俺は基本的には満足してるけど、シートは本当にキツい。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e791-xjbh)
垢版 |
2021/09/05(日) 23:33:58.12ID:VSk8Mib10
>>863
かなり増えてきてるけど、まだまだ少ないですよね… まぁ5年後を目処に考えるのも有りかと思います。 もっと性能も良くなりそうな感じもしますし
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e791-xjbh)
垢版 |
2021/09/06(月) 00:36:59.16ID:itYDvUDe0
>>866
ごめん、なんでも脳死でミライサイコーのあんたとは話す気ないから、絡んでこないでくれ。
本当にあんたみたいな人間嫌いなんだ。今後一切反応しないからよろしく
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4776-kjey)
垢版 |
2021/09/06(月) 01:35:53.92ID:LJyoaUi40
>>866
俺もこれだと思うわ
初めてBMWM6乗った時の1発目は右もも付け根が痛くなった
その後調整してなくなったわ
他にも色んな車乗ったけど今の所はない
ただ、ロードスターとジムニーシエラで往復100キロくらい走った時は痛みが来たわ
ある程度の高級車レベルの車になれば腰痛とかは無いと思うわ
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e791-xjbh)
垢版 |
2021/09/06(月) 09:10:26.32ID:itYDvUDe0
まぁ相性なんでしょう。
少なくとも俺はミライのシートとの相性は悪い。
だから購入検討の人にはチェックして損はないですよって話。自分からは何も発信しない癖に人にだけ難癖つける奴ってなんなんだろうな。
いちいち噛み付かずに自分発信で良さ悪さを書けばいいだけでしょ? 馬鹿馬鹿しい
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-jaQF)
垢版 |
2021/09/06(月) 09:59:36.53ID:9hw52rTGM
 
メルセデス・ベンツが買収したYASAの革新的な新型モーターはEV業界を変える
2021年9月05日
https://jp.techcrunch.com/2021/09/05/2021-09-03-acquired-by-mercedes-benz-yasas-revolutionary-electric-motor-is-set-for-big-things/


YASAの軸方向磁束モーターは、その効率性、高出力密度、小型・軽量であることが、EV業界の関心を集めた。

対照的に、今日の市販EVでは「ラジアル」電気モーターを使った設計が一般的だ。テスラでさえラジアル型モーターを採用しているが、ラジアル型モーターは40年以上前のレガシー技術であり、技術革新の余地はほとんどない。

しかし、YASAのアキシャルフラックス型は、セグメントが非常に薄いため、それらを組み合わせて強力な単一のドライブユニットにすることができる。これによって、他の電気モーターに比べて重量は3分の1になり、より効率に優れ、出力密度はテスラの3倍にもなる。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8788-KrGZ)
垢版 |
2021/09/06(月) 12:48:20.30ID:13D62rvo0
こないだ右折待ちしてたら新型ミライに初めて遭遇した
すれ違いのとき、今まで聞いたことないくらいすごい大きなタイヤノイズ出してた

2tの車重と20インチのタイヤのせいなのか、エンジン音しないせいなのか
こんな轟音だしててエコカーかよ?と思った
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-/op0)
垢版 |
2021/09/06(月) 13:15:15.29ID:zxQ1kfMrM
ttps://news.biglobe.ne.jp/economy/0906/prt_210906_4150887876.html
アゼルバイジャンにおけるグリーン水素・アンモニア導入調査事業 9月6日

日揮ホールディングス
「アゼルバイジャン国におけるグリーン成長の実現と連動したグリーン水素・アンモニア導入に向けたインフラ整備事業可能性調査事業」が、このたび経済産業省「令和3年度質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業」に採択されました

現在、アゼルバイジャンは 本年2月に策定した「2030年に向けた経済社会開発国家優先事項」の中で「クリーンな環境とグリーン成長の実現」を国家優先事項の一つと位置付け、国を挙げてグリーンエネルギーの活用と同産業の創出・確立に向けた動きを加速させています。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-/op0)
垢版 |
2021/09/06(月) 17:57:33.15ID:xDSSagFyM
「燃料電池車だから、ではなく『いいクルマ』だから乗ってる」ル・マンウィナー関谷正徳が語る「MIRAI」の魅力 2021/09/05
https://getnews.jp/archives/3102029

レジェンドドライバーが燃料電池車を購入

関谷正徳さんと言えば、言わずと知れた日本人初のルマン24時間総合優勝を成し遂げたレジェンドドライバー。そんな日本レース界に名を刻んできた関谷さんは最近愛車としてトヨタMIRAIを購入。

実際に乗ってみると「想像以上」

色々な人に「MIRAIめちゃめちゃ良いよ!」と絶賛している関谷さんですが、実際に所有にしてみていかがですか?
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-/op0)
垢版 |
2021/09/07(火) 13:33:00.65ID:AY5MaFBVM
2021/09/06
BMW初の水素燃料電池車を公開 トヨタと共同でシステム開発
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/business/mainichi-20210906k0000m020239000c.html

ドイツ自動車大手BMWは6日、同社として初めて市場投入する燃料電池車(FCV)「iX5ハイドロジェン」を初公開した。

トヨタ自動車と共同開発した燃料電池システムを使用しているのが特徴。ドイツ南部ミュンヘンで7日から始まる国際自動車ショーに先立って報道陣に公開した。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e791-1PJr)
垢版 |
2021/09/07(火) 15:17:41.82ID:6hVnkHYY0
独自動車ショー、7日に一般公開 規制強化で環境車競う

https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/129321

ドイツ南部ミュンヘンで開催される欧州最大級の国際自動車ショーが6日、報道関係者に公開された。
欧州連合(EU)が2035年にガソリン車の販売を事実上禁止にする方針を表明するなど世界的に環境規制が強まる中、欧州メーカー中心に電気自動車(EV)や水素で走る燃料電池車(FCV)の展示を競う。
一般公開は7〜12日。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e791-1PJr)
垢版 |
2021/09/07(火) 16:59:44.56ID:6hVnkHYY0
トヨタ、全固体電池は特性を考えハイブリッド車から導入へ 2020年代前半に量産車投入で、電池関連の総投資額は1.5兆円

https://www.google.com/amp/s/car.watch.impress.co.jp/docs/news/1349/279/amp.index.html

トヨタ自動車は9月7日、カーボンニュートラルへ向けた2030年までのトヨタの電池戦略を説明する「電池・カーボンニュートラルに関する説明会」を開催した。
その中で、世界初となる全固体電池搭載車両でナンバーを取得して、試験走行を開始したことを紹介するとともに、全固体電池については特性を考えてハイブリッド車から投入することを明らかにした。
全固体電池の投入スケジュールは2020年代前半から変わらないとしている。

2022年央に導入予定の新型EV「TOYOTA bZ4X」と比較して、2020年代の後半に50%低減を目指す(台当たり)とともに、電池の供給体制として現在検討している180GWhから200GWh以上を目指すことを明らかにした。
これにより、電池の供給体制の整備と研究開発の投資額は2030年までに約1.5兆円になると見込みという。

2020年6月に全固体電池を搭載した車両を製作しテストコースで走行試験を実施し、車両走行データを取得できる段階に来たことを報告。
そのデータをもとに改良を重ね、2020年8月には全固体電池を搭載した車両でナンバーを取得し、試験走行を行なったことを明かした。
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-jaQF)
垢版 |
2021/09/07(火) 18:00:09.90ID:orlFS4qgM
>>896
競争過熱の全固体電池、EV用は「期待はずれ」に終わるかも
2021/06/05
https://maonline.jp/articles/all_solid_state_batteries_for_ev_is_disappointing210604


燃料電池車の「二の舞」に?

すでに自動車業界でFCVは「次世代環境車の大本命」の地位から脱落し、代わって全固体電池車がブームとなっている構図だ。

米テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は、トヨタが2017年に発表した全固体電池について「口では何とでも言える。サンプルを持って来て、私たちか第三者の研究機関で検証させてくれ」とこき下ろした。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-/op0)
垢版 |
2021/09/07(火) 20:24:24.48ID:VPJhqBgPM
>>896
2020年8月には全固体電池を搭載した車両でナンバーを取得し、試験走行を行なった

やはり完成してたか全固体電池車、新世代EVでようやく夜明けだね
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa8b-1PJr)
垢版 |
2021/09/07(火) 20:50:30.51ID:VUh7SblCa
>>899
完全にオリ・パラの終わったタイミングでの発表だよね

本当はオリンピックに合わせて大々的に世界に発表する予定だったんだろうけど
トヨタはコロナ下での開催に反対の立場だったからこんな変な時期での現状報告になったんだろうね
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-jaQF)
垢版 |
2021/09/07(火) 22:25:03.10ID:qubYWxblM
「固体電池の投入スケジュールは2020年代前半からと変わらない」

トヨタ、全固体電池は特性を考えハイブリッド車から導入へ 2020年代前半に量産車投入で
、電池関連の総投資額は1.5兆円

 トヨタ自動車は9月7日、カーボンニュートラルへ向けた2030年までのトヨタの電池戦略を説明する「電池・カーボンニュートラルに関する説明会」を開催した。その中で、世界初となる全固体電池搭載車両でナンバーを取得して、試験走行を開始したことを紹介するとともに、全固体電池については特性を考えてハイブリッド車から投入することを明らかにした。
全固体電池の投入スケジュールは2020年代前半から変わらないとしている。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 677b-yTFl)
垢版 |
2021/09/08(水) 11:30:05.38ID:fyHPK9Tf0
https://i.imgur.com/0gj3ZXj.jpg

アドバンストドライブ付き始めて見た
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa8b-1PJr)
垢版 |
2021/09/08(水) 13:39:15.23ID:Jy4NBMxYa
Hydrogen-powered Toyota Corolla and Prius set to launch in 2023 - report

https://www.carexpert.com.au/car-news/hydrogen-powered-toyota-corolla-and-prius-set-to-launch-in-2023-report

Very different from the existing Toyota Mirai, the hydrogen powertrain in the upcoming Corolla will reportedly use a combustion engine but burn hydrogen in place of petrol.

A new fifth-generation Prius is set to launch in 2022 reportedly with a 1.8-litre hybrid-petrol engine, with the hydrogen PHEV following in 2023.
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0b-L1uD)
垢版 |
2021/09/08(水) 14:44:15.53ID:2f33ZoITM
初代ミライ買った
こんなに安く買えて嬉しい
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-/op0)
垢版 |
2021/09/08(水) 18:19:57.28ID:TA9kHsrMM
ドイツ水素の鼻息は荒いよ

洋上で発電・水素製造を行え!急ピッチで進むドイツの水素計画「アクア・ヴェントゥス」
ttps://energy-shift.com/news/ed3873e9-49c3-4226-a0cd-44d1dab4c308
現在欧州では、様々な水素関連プロジェクトが行われている。その中で最大規模のプロジェクトが、ドイツのエネルギー大手RWE(本社・エッセン)など68の企業、団体、自治体が参加しているアクア・ヴェントゥス

・独の全ての大手電力が参加
・洋上風力発電所で水素も製造
・水素エネルギーを重視するドイツ政府

「我々は、水素エネルギーの実用化に関して、世界のリーダーになる」と宣言している。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa8b-1PJr)
垢版 |
2021/09/08(水) 18:21:57.02ID:8mKznDgka
現代車、トラックやバスも水素電気自動車のみを販売…2年後に半額燃料電池を導入


「地球の環境危機を解決するための最も強力で実用的な解決策は水素です」
 現代自動車グループのチョン・ウィソン会長は7日、オンライン上で開催した現代自動車グループの「ハイドロジェンウェーブ(水素の波)」と題するイベントで、「来る2040年を水素エネルギー大衆化の元年にする」とし、上のように強調した。
 世界各国の自動車メーカーは現在、米国のテスラなどからなる「バッテリー電気自動車」陣営と「水素電気自動車」陣営に分かれて競っている。
環境にやさしい水素自動車陣営の代表走者こそ、ほかならぬ韓国の現代車と日本のトヨタだ。
最近は、テスラのモデル3などのリチウムイオン電池を搭載した電気自動車が大きく普及し、バッテリー電気自動車陣営が勝機をつかむ雰囲気の中、現代車グループはこれまでに蓄積してきたコスト削減技術や新車などを大量に公開し、「水素懐疑論」に対抗したのだ。

 チョン会長はこの日、「水素社会の実現を早めるため、今後の全ての大型トラック、バスなどの商用車の新車は水素電気自動車とバッテリー電気自動車のみを発売する」とし「2028年までに現代自動車が生産するすべての商用車に水素燃料電池システムを用いる」と述べた。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-/op0)
垢版 |
2021/09/08(水) 19:17:44.50ID:mhXKGcc8M
>>921
ドイツ老舗の御三家アホ車メーカーも、2030年以降に水素に切り替えるやろな、国が水素で世界一なんだからなw

EV腰かけメーカーVWベンツBMW
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa8b-1PJr)
垢版 |
2021/09/08(水) 19:40:33.97ID:v1BD4vLSa
中国広汽が「超倍速電池」発表 充電5分で航続200キロ延長

https://36kr.jp/149979/

中国自動車大手、広州汽車集団傘下で新エネルギー車(NEV)を手掛ける広汽埃安新能源汽車はこのほど、5分間の充電で航続距離を200キロ延長する「超倍速電池」と最大出力480キロワットの超急速充電設備「A480スーパー充電ポール」を発表した。
超倍速電池は9月に量産を始め、まずは年内発売予定の新型EVモデル「AION V」に搭載する。
超倍速電池技術を取り入れたA480スーパー充電ポールを設置した急速充電ステーションも展開する計画。
2025年までに全国300都市で2千カ所展開する目標を掲げており、初期段階ではスーパー充電ポール1基と急速充電ポール数基を併設したステーションを運営する。

超急速充電が可能なA480スーパー充電ポールの充電時間は残量ゼロから80%までが8分、残量30%から80%はわずか5分で済むという。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxbb-1PJr)
垢版 |
2021/09/08(水) 23:16:46.09ID:omD5zZNex
>>856
まずこのレスがウソだな
エンコってどこの言葉だよw
加齢臭漂う老害日産ジジイの考えそうなことだよなw
オーバーヒートでボンネットを開けるとかジジイの昔のオンボロ日産車といっしょにするなよw

そして>>907も自演
>>909も同一人物だな

息を吐くように嘘をつく日産粘着ジジイw
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ MM8f-jaQF)
垢版 |
2021/09/09(木) 12:52:49.73ID:daS71yvFM0909
 
日産e-POWERは他社HEVに差異 50万台超の市場データが「宝」
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01761/00002/?n_cid=nbpnxt_mled_fnxth


組み合わせたハードウエアを、ソフトウエアによって制御する。
開発には、日産自動車がこれまでに販売した電動車の市場データ(ビッグデータ)を活用している。

エンジンを発電専用にし、変速機を設けないといった工夫により、静粛性が高く、滑らかな電気自動車(EV)並みの走行感覚を実現したのが特長だ。
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ MMcf-L1uD)
垢版 |
2021/09/09(木) 17:46:30.48ID:un9a1A4AM0909
初代ミライのDCMをLTEにするには、今年の3月より前にtconnect契約してないとダメらしい
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW e791-1PJr)
垢版 |
2021/09/09(木) 17:55:34.11ID:F7Ak68Tx00909
「あまりに違った」…同日同時刻に未来自動車戦略発表した現代自動車とトヨタ(1)

https://s.japanese.joins.com/jarticle/282786

韓国と日本を代表する自動車メーカーが同日同時刻に未来戦略を発表した。現代自動車グループとトヨタ自動車だ。
韓日の自動車ライバルの戦略発表会は開始時刻だけでなく終了時刻も午後4時30分で同じだった。

7日午後3時。
両社は未来自動車分野でそれぞれ異なる方向に向かった。
現代自動車は水素自動車と電気自動車に注力するツートラック戦略を出した。
トヨタはハイブリッドカーに専念するとしながら未来自動車に対する意欲を見せなかった。
まだ電気自動車も発表しなかった。
それなら未来自動車市場でどちらがリードするだろうか。


水素vs全固体電池

現代自動車が水素ビジョンを発表しながら強調したのは新市場開拓だ。
既存の自動車市場に安住せず新たな市場を開くという意志を込めた。
鄭会長は「2040年を水素エネルギー大衆化の元年にする」と述べた。

トヨタは参入に出遅れた電気自動車市場を確かめる様相だった。
競合会社に比べ電気自動車特許件数でリードしているというグラフを公開してメディア説得に出た。
全固体電池を搭載したプロトタイプ車両を公開し、トヨタは一発を狙った。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW e791-1PJr)
垢版 |
2021/09/09(木) 18:07:16.82ID:F7Ak68Tx00909
自動車産業と国内エネルギー問題の課題、10月に公表=自工会会長

https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN2G50JI

(自工会)の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)は9日の会見で、日本政府の2030年のエネルギー政策目標などは現状に見合っていないという認識を示した上で、日本のエネルギーと自動車産業を軸にした課題について「プラクティカル(現実的)、かつ、サステナブル(持続可能)な観点で」まとめた報告を来月公表する方針を明らかにした。

現状の電源構成では国内生産の約半分を占める500万台の自動車輸出は「ほとんどできなくなる」と豊田会長は強調し、「輸出で成り立っている日本にとって、カーボンニュートラルは雇用問題だ」と指摘。
日本政府の30年のエネルギー政策目標は「日本の実情を踏まえたものではなく、欧州の流れに沿ったものではないか」と疑問を呈し、再生可能エネルギー比率の目標にも「コストの議論が入っていない」と批判した。

10月に公表する報告では「国内生産1000万台を維持し、雇用を守りながら日本の発展に貢献し続けるため、まず自動車産業として必要なエネルギー、CO2排出量を整理し、いつ何がどれだけ必要かという原単位を明確にしていきたい」と述べた。
その上で「どれだけ投資や研究開発が必要でコストはどうなのか。
自動車生産の競争力は維持できるのか。
国内での事業性が成り立たない場合、国から何か支援策を期待できるのか。
その財源はどうするのか。
このような課題を提示し、議論のきっかけをつくっていきたい」と語った。

一方、会長の任期を2024年5月まで延長すると一部メディアで報じられたことについては「決まっていない」と否定した。
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW e791-1PJr)
垢版 |
2021/09/09(木) 18:14:21.79ID:F7Ak68Tx00909
自工会の豊田会長、政府の環境目標は日本の実情踏まえずと批判

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-09-09/QZ5DTFDWLU6I01

豊田氏はオンライン記者会見で、10月31日からスコットランドのグラスゴーで開かれる国連気候変動枠組み条約締結国会議(COP26)に向けて政府が「いろいろな目標を出しているが、ただ目標値を示すだけであり、それは日本の実情を踏まえて決められたものではなく、欧州の流れに沿ったやり方だ」と語った。

さらに、「再生可能エネルギー比率の目標は示しているが、そこにコストの議論は見えてこない。
全て実行するのは民間で、と言っているようにわれわれには聞こえてしまう」と述べた。
豊田氏は日本の再生可能エネルギー由来の電力の導入目標を達成するには、送電線の老朽化更新も含めて2030年までに計約25兆円の追加投資が必要との試算を示した。

化石燃料に大きく依存した日本のエネルギー事情を踏まえて、豊田氏は9日の会見で「そのエネルギーを使ってつくった自動車は輸出できなくなってしまう」と述べ、カーボンニュートラルと国内雇用が密接に関連していることを訴えた。

また、菅義偉首相の後継を選ぶ自民党総裁選についても触れ、「一部の政治家からは全てを電気自動車にすれば良いんだとか、製造業は時代遅れだという声を聞くことがあるが、私は違うと思う」と反論した。
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW e791-1PJr)
垢版 |
2021/09/09(木) 18:21:35.47ID:F7Ak68Tx00909
韓国、水素推進へ15社連合 現代自動車やSKが4兆円投資

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM07D0W0X00C21A9000000/

韓国企業が連携して水素エネルギーの活用促進に乗り出す。
現代自動車とSK、ポスコなど15社が参加する委員会が8日発足した。
総額4兆円を投じて水素の生産や充塡といった供給網を構築する。
世界で脱炭素が加速するなか、インフラ輸出につなげる狙いだ。

ただ日欧でも関連産業の育成が進んでおり、競争力を確保するには早期の技術確立が欠かせない。

韓国の水素産業が世界的な存在感を発揮できるか。
持ち前の事業スピードに加え、標準規格選定での国際協調や安全性の確保、再生可能エネルギーの活用技術が課題となりそうだ。
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ MM8f-L1uD)
垢版 |
2021/09/09(木) 18:30:23.99ID:GDJhBJWDM0909
>>950
電話で聞いたし、販売店から聞いてもらったがダメだった
駆け込みで申し込もうと思ったのだが
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ MM8f-jaQF)
垢版 |
2021/09/09(木) 19:01:44.59ID:qPIgx0nKM0909
>>137
トヨタ社長「すべて電気自動車に、というのは違う」自民総裁選で苦言


 日本自動車工業会の豊田章男会長は9日、オンラインで記者会見し自民党総裁選に関連して
「一部の政治家からは『すべてを電気自動車にすればよい』とか『製造業は時代遅れだ』という声を聞くこともあるが、それは違うと思う」と述べた。

 総裁選は、すでに出馬表明した岸田文雄前政調会長と高市早苗前総務相に、河野太郎規制改革担当相を交えた3氏を軸に争われるとみられている。
豊田氏は「一部の政治家」が誰のことなのかは明言しなかった。
https://imgur.com/2gESLyu.jpg
https://imgur.com/zchlOCG.jpg
https://imgur.com/1vv5XCJ.jpg
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ MM8f-jaQF)
垢版 |
2021/09/09(木) 19:43:58.28ID:qPIgx0nKM0909
>>958
イーロンの「超積極的リスクテイク」の姿勢は、テスラの特許無償公開にも見て取れる。
イーロンは、テスラ1社だけではEVの普及スピードが十分でないと考えた2014年、所有していたEV特許全てを無償で公開することを決断し、他社のEV市場参入を促した。


テスラEV特許の無償公開を決めたイーロンは、「EVが普及するなら、テスラが潰れても構わない」と言い放った。
イーロンにとってテスラは、地球温暖化を食い止めることを目指し、ガソリン車に代わりEVを普及させるために作った会社だ。
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 0788-vxvq)
垢版 |
2021/09/09(木) 20:06:36.42ID:JUCg6jkb00909
>>954
交換時点で契約していればOK。

https://cstpcsm0101.blob.core.windows.net/pdf/3gteiha/3gteihaMirai.pdf

以下はPDFの引用。
KDDI社3G通信終了に伴うMIRAIの 車載専用通信機(DCM)無償交換について
平素はT-Connectサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、KDDI社の3G通信が2022年3月31日をもちまして終了することとなりました。
KDDI社の3G通信が搭載された車載専用通信機(DCM)で、T-Connectをご契約 いただいているMIRAIのお車におかれましては、2022年4月1日以降サービスがご利用 いただけなくなるため、LTE通信に対応したDCMに無償交換*いたします。 *KDDI社の3G通信のDCMが搭載されたMIRAIで、交換作業時点でT-Connectご契約中であり、
22年4月以降も引き続きMIRAIでT-Connectサービスをご希望される方が対象となります。
対象のお客様には、2021年9月頃ご案内はがきを送付いたします。
引き続きT-Connectの利用をご希望の場合は、2021年10月1日~2022年3月31の 期間に、販売店でDCMの交換を実施いただきますようお願い申しあげます。
詳細は、下記をご確認ください。
■DCM交換の流れ
2021年9月1日 2021年10月1日 2022年3月31日
1DCM交換の ご案内
2DCM交換期間
2022年4月1日~ KDDI社3G通信終了
3G通信DCMでのご利用 LTE通信DCMでのご利用
DCM交換
1DCM交換のご案内について
2021年9月頃、DCM交換までの流れについての詳細は、T-Connectを契約中の ご住所へ、トヨタコネクティッド(株)よりご案内ハガキを送付いたします。
2DCMの交換について
DCMの交換は無料です。2021年10月1日~2022年3月31日の交換期間に、 お車を購入したトヨタ販売店にて、交換手続きをお願いいたします。 ※交換作業時点で、T-Connect契約が必須となります。 ※2022年4月以降に次回満了を迎えるお客様も、交換期間内にDCM交換を実施してください。
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ MM8f-L1uD)
垢版 |
2021/09/09(木) 20:24:41.91ID:GDJhBJWDM0909
>>964
だから、その案内みてそうだと思って契約しようとしたが、DCMパッケージプランは3月で新規申込終了してるから、そんなネットの記事通りに世の中は動いてないということ。
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ bfbf-KrGZ)
垢版 |
2021/09/09(木) 20:55:02.15ID:bh2bCa3S00909
自分のところの市に水素ステーションできて
5キロ圏内で補充できる環境になったから
中古のミライ考えてるんだが
5年落ち程度の150万で出てるのもあれば殆ど走行距離ない200万とかあるけど
事故車じゃなければどれでもいいんかな?
色は白のボディーに白っぽい内装がいいのだがなかなか見つからん
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ MM8f-L1uD)
垢版 |
2021/09/09(木) 21:31:47.12ID:GDJhBJWDM0909
>>973
そうなんだよ
Wi-Fiルーターに繋げれば地図更新とかできるのでしょうか?
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ MM8f-L1uD)
垢版 |
2021/09/09(木) 21:32:40.21ID:GDJhBJWDM0909
>>975
白の内装が標準らしいね
黒は夏は熱いとYouTuberが言ってた
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ MM8f-L1uD)
垢版 |
2021/09/09(木) 21:36:11.56ID:GDJhBJWDM0909
トヨタの認定中古車が最近増えてきたな
ただ、タマ数あいかわらず2桁だし、早めに見て決めないと
三郷の安い店は諸経費が高い
二万プラスで3年保証になるから、認定中古車のほうがよいと思う
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ MM8f-jaQF)
垢版 |
2021/09/09(木) 21:43:06.04ID:KLNg5lQpM0909
 
ニュートンも驚く超ローテクの“重力蓄電” 近く本格稼働へ
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/05997/

https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/05997/fig1.jpg
図1 蓄電池と従来型揚水発電以外の2041年時点の各種蓄電システムの導入量の予想


「Gravity」は、揚水発電システムの改良版や今回の新型重力蓄電システム。これが全体の60%を占めるとする。
「Air」は空気をコンプレッサーで圧縮して“蓄電”する技術。「LIC」はリチウムイオンキャパシター。
IDTechExは、蓄電システムとしての「水素」の役割は小さいとみているようだ。
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ bfbf-KrGZ)
垢版 |
2021/09/09(木) 21:56:36.81ID:bh2bCa3S00909
>>982
電気自動車が普及するまでのつなぎに
水素自動車がどういうものか試してみる
聞くより自分で所有して乗らなきゃわからないこともあるし

トヨタ系列の販売店で買えば延長保証もあるし

あと3年程度待てば電気自動車もだいぶ増えてくるでしょ
自分が今借家で充電できないのもあるけどさ
それも来年には家建てるの考えてるから充電設備はつける
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e791-xjbh)
垢版 |
2021/09/09(木) 22:36:15.58ID:iHhhfDYu0
>>964
おい、jjミライよイキってちゃんとした情報を伝えた人を嘘つき呼びしたんだったらきちんと謝罪くらいしろ。マジでTwitterのお前が相互フォローしてる奴らに拡散するぞ?
間違えたなら謝れ老害
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e791-xjbh)
垢版 |
2021/09/09(木) 22:42:52.33ID:iHhhfDYu0
>>985
俺も同じ理由で買ったわ。
正直今後はEVが強くなると思うから今はEVではなくてFCVのポテンシャルを知っておきたかった。実際乗ってみないと良し悪しはわからんもんな
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e791-xjbh)
垢版 |
2021/09/09(木) 22:54:47.44ID:iHhhfDYu0
俺の個人的な感想だと、普通に良い車よ。ここは信者とアンチが多いから普通に話ができる奴はいないけどね。ほんと、今後の水素ステーションの普及にかかっていると思うけど、肝心のトヨタがあんまり乗り気じゃなさそうだからね。水素エンジンには興味なし。少なくとももうエンジン車には戻れないかな。次もEVか他社のFCVがでれば乗るつもり
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-L1uD)
垢版 |
2021/09/09(木) 22:55:59.04ID:GDJhBJWDM
>>983
知ってるよ
もうトヨタだって、ナビはやめて、スマホディスプレイにするんだろ
当時30万だったのに
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-L1uD)
垢版 |
2021/09/09(木) 22:58:47.18ID:GDJhBJWDM
ガソリン税軽油引取税値上げして、水素を半額にすればよい
太陽光発電の再エネ賦課金と同じ仕組み
初代ミライの値段があがる
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-L1uD)
垢版 |
2021/09/09(木) 23:00:16.72ID:GDJhBJWDM
5年後また新型ミライが200万切ったら乗り換えよ
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e791-xjbh)
垢版 |
2021/09/09(木) 23:00:43.18ID:iHhhfDYu0
>>989
だから自分で確認もしてないことをわかったかのように言うなって。電話で聞いたし販売店を通して聞いたって言ってんだろ?お前のミライの販売店に確認してから、伝えてやれよ。発言が無責任すぎだ
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-L1uD)
垢版 |
2021/09/09(木) 23:07:08.83ID:GDJhBJWDM
>>995
その指摘も結構
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-L1uD)
垢版 |
2021/09/09(木) 23:08:41.89ID:GDJhBJWDM
>>994
車台番号も言って、申し込めないと言われたからね
WEVという新端末があるなら別だがw
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-jaQF)
垢版 |
2021/09/09(木) 23:15:22.89ID:KLNg5lQpM
言葉が抽象的に…日本企業の「稼ぎ頭」豊田章男社長の「神格化」が進んでいる!
現在のトヨタに漂う「忖度」の空気
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/79736?page=1&;imp=0


なんだか章男社長が、教祖じみてきている―。
長年トヨタを取材する記者のみならず、最近はトヨタの現役社員からも、そんな声が漏れ伝わってくる。



「それまで穏やかに語っていた章男さんが突然、『この国の報道は人の悪口を言う秘密警察のようになってしまうと危惧している』と言い出した。
参加していた記者は皆、驚きを隠せなかった」
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 18時間 46分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況