【TOYOTA】 2代目アクア part6【AQUA】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW edf8-Y7QY)
垢版 |
2021/08/01(日) 23:32:31.64ID:IxjkI9YD0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

2021年7月19日発売
トヨタ・2代目アクアのスレッドです

公式サイト
https://toyota.jp/aqua/

前スレ
【TOYOTA】 2代目アクア part5【AQUA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1626763070/ V
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 3104-oydO)
垢版 |
2021/08/08(日) 09:30:38.45ID:3jR1DIeh00808
簡単な駐車しか対応していない意味のない自動駐車w
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ MM8b-d1gN)
垢版 |
2021/08/08(日) 09:33:43.73ID:wZgKI32CM0808
よくわからない人が無駄金を払ってトヨタの利益に貢献。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sa55-eAsB)
垢版 |
2021/08/08(日) 09:39:14.48ID:Scs+zpZOa0808
>>833
車買えないテンテン吠えてもな
今ノート借りて乗ってるんだろう
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sd33-IBAz)
垢版 |
2021/08/08(日) 09:43:43.86ID:pEtLnHQrd0808
引き篭もりテンテン
今日もリアルで嫌われるボッチはシコシコ5chで
ACCすらつかないゴミノートでオナニーw
哀れなクズ
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 9b83-BB3n)
垢版 |
2021/08/08(日) 09:44:10.37ID:oTC1rSeH00808
>>829
アドバンストパークつけると車の左右の静止物にセンサーが働く。だが、運転席の右外に営業マンが立っていたら、自動パーキングの途中でもう無理って止めてしまった。別に営業マンを轢くような状況じゃないのに。おまけに途中で駐車止める時のエラーメッセージが「続行出来ません」みたいな不親切なメッセージなのよ。ちょっとまだ完成されてるとは言い難い。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ MM8b-d1gN)
垢版 |
2021/08/08(日) 09:45:42.89ID:wZgKI32CM0808
自動パーキング使うような人は周りなんか見ないだろうからすぐに止めるのは妥当。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sd33-IBAz)
垢版 |
2021/08/08(日) 09:47:25.36ID:RIigQic0d0808
>>837
こいつは発達障害で有名でノートスレでも嫌われてる基地外テンテン

本当の引き篭もりガイジテンテンの一日
http://hissi.org/read.php/auto/20210723/WlkzMTdwRncw.html

他人を馬鹿にする事しかできない発達障害の哀れな1日
老害引き篭もりガイジ

ちなみにキチガイの底辺ゴミノートはACCもスマートキーも付かないゴミノート  しかもリッター14のゴミ

タンク容量36リットル、500弱を500で計算すると、
500÷36=約14リッター


586 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 997d-Uqcm [112.68.62.59]) sage 2021/07/11(日) 01:21:30.51 ID:O81mSq/u0
実オーナーに質問なんだけどガソリン満タンで航続距離はどれぐらい表示してますか?

592 名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMfe-vXjX [133.106.63.72]) 2021/07/11(日) 09:16:44.47 ID:exE0P5ayM
>>586
ここは高齢引きこもりだらけだから、聞いても無駄。

実際は500弱。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ MM8b-d1gN)
垢版 |
2021/08/08(日) 09:50:17.39ID:wZgKI32CM0808
しかし、快感ペダルもそうだか、トヨタは中途半端な機能を売りにするよな。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ MM8b-d1gN)
垢版 |
2021/08/08(日) 09:53:22.76ID:wZgKI32CM0808
アクアは加速が良くなり乗り心地も良く、先代のハンドルにまで伝わる振動もかなり減り、ブレーキフィールもだいぶ自然になった。

が、それでは結局ノートには並べないわな。

閉塞感や古くさいメーター周り。
あくまで先代アクアの焼き直し。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ MM8b-d1gN)
垢版 |
2021/08/08(日) 09:56:25.90ID:wZgKI32CM0808
>>842
そこで駄目ならどこで上手くいくんだ。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sd33-IBAz)
垢版 |
2021/08/08(日) 09:59:58.43ID:3cOQQ1jed0808
ACCもスマートキーすら付かないレンタカーグレードゴミノート乗りで有名な基地外テンテンが荒らし中
NGネーム d1gN
wZgKI32CM0808 NG推奨

http://hissi.org/read.php/auto/20210808/d1pnS0kzMkNNMDgwOA.html
本日の基地外テンテン被害スレ

【日産】第3世代 ノート e-POWER Part26【NOTE】
【TOYOTA】 2代目アクア part6【AQUA】
【日産】キックス e-POWER Part18【KICKS】
日産オーラ AURA Part2【ノート】
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sa55-eAsB)
垢版 |
2021/08/08(日) 10:09:01.65ID:Scs+zpZOa0808
プロパイロットパーキングと比べてどつなの?
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sa55-rSpq)
垢版 |
2021/08/08(日) 12:26:24.88ID:JvxbkKvqa0808
スピード遅くなるとモニターに車の周囲の画像出て便利だね
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 1388-NW/4)
垢版 |
2021/08/08(日) 13:05:33.71ID:M5vBAIF000808
ほとんど使う機会がない1500Wのコンセントなんか外して
5万車両価格下げろ
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sa23-7hqL)
垢版 |
2021/08/08(日) 13:22:18.12ID:RFKqEmMQa0808
>>827
アホはお前だよ
近々フィールダーが無くなるから何年後かにアクアワゴン出る可能性はあるから
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 9381-WZ6z)
垢版 |
2021/08/08(日) 13:32:34.66ID:vxuaK50200808
>>856
確かに1度も使うことないので、オプションで良い
44000円ね 
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 134a-Lto6)
垢版 |
2021/08/08(日) 14:25:15.10ID:2Ha98Jw/00808
1500Wのコンセント、クルマに掃除機あてるぐらいしか思いつかん
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sd33-IBAz)
垢版 |
2021/08/08(日) 14:25:43.57ID:FqynwbjPd0808
プリウスで夜釣りのLED投光器として使ってるけど4分エンジンで充電、25分くらいバッテリー消費→4分エンジン再充電のサイクルで全然発電しないで持つよ。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 51e8-/xw2)
垢版 |
2021/08/08(日) 16:38:13.12ID:KGSNZGYt00808
納車した
凄くいいんだけどアドバンストパークは使いづらい
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 9381-WZ6z)
垢版 |
2021/08/08(日) 17:17:40.37ID:vxuaK50200808
>>861
それだとクーラーボックスで充分

スイッチオンで氷出来るまで何時間もかかるから
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW eb28-/xw2)
垢版 |
2021/08/08(日) 18:20:59.74ID:MAIYdfsr00808
リモートスタートアプリはめちゃ便利
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW eb28-/xw2)
垢版 |
2021/08/08(日) 18:26:29.18ID:MAIYdfsr00808
嫁の感想
プリウスより小さくて運転しやすいとの事
プリウスのボディがデカイと感じる人には凄いささるなと感じた
実際クーラーの音とかもそんな気にならないです。
ZグレードFF
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sa55-eAsB)
垢版 |
2021/08/08(日) 19:13:55.68ID:FbjD9a2Va0808
>>896
お前の不細工よりええやろ
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sd33-IBAz)
垢版 |
2021/08/08(日) 20:18:33.06ID:JzEVab6ed0808
本当ww現に売れてる車に文句言ってんだから株教えて欲しいw
逆張りするわww

株も車も売れるが正義よ
だからヤリスは正義
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチT Sd33-ysHB)
垢版 |
2021/08/08(日) 20:19:40.03ID:obFIcEfad0808
おもしろいな、ラスボス降臨とかいったら、ひとつ前のフィットヤリスを置き去りにした
とこのボスがいきなりでてくるなんて、でもgoneの件は腫れ物?なにも解決してないし、
なにより、並行時期にストックオプション不正受給のボードメンバーじゃなかったけ?
 ユーザー消費者はボケてないし記憶喪失でもないし、なにビジネスジャーナリズム的なことは
やんない方が単純に車のあれこれでいいんではないですか?

 ラスボスを否定するために、U田氏後輪だとしたら、バイポーラ型ニッケル水素によるハイブリッドは
そうとうヤバい。 53氏いわくの電池容量をあと少し増やすだけで、つまり1.5トン以内で
コンパクトではなくSUVとかもっとハイパフォーマンスのカーボンニュートラルへの過渡期パワートレーンが
実現させられつつあるのではないか? ラスボス降臨のあとの大ラスボスの存在?

  くしくも、まなぶ氏の動画を時系列に見比べるだけで、EVシフト加速のフェイクニュースの裏側の真実が
垣間見える、ジャパニーズハイブリッド3.0ムーブメントのローンチなんではないか?
 
  そして、発電を水素で貯蔵運用しつつ、発電そのものを核融合でフリーにするまで
リチウム代替の全個体電池の廉価量産化だけでは、やはり地球上のグリッドエネルギー効率の改善改革にはならない
ここは、内燃と電池か、内燃発電と電池か、水素インフラふらふらと電池かによる燃費に明らかなハイブリッドリベンジ2023とかになるのではないか?
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 1354-NW/4)
垢版 |
2021/08/08(日) 20:32:27.78ID:EoYnaX1m00808
やたら長いし聞きかじり読みかじりの言葉ならべてるだけで
本人全く理解してなくて笑える
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW a940-ghc1)
垢版 |
2021/08/08(日) 20:36:12.23ID:rJMyopsb00808
>>737
毎回全開にしてるアホなのか?
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW a940-ghc1)
垢版 |
2021/08/08(日) 20:42:45.93ID:rJMyopsb00808
まぁどうせこの手の車って電動感求めてる奴ばかりだろうからEV以前にPHVが普及して皆EV化への熱は皆冷めるだろうな。電動化って車としては結構薄っぺらくなりやすいのよね
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ eb55-e/NX)
垢版 |
2021/08/08(日) 21:37:24.22ID:evQriGQg00808
欧州仕様ヤリス見ると確かにかっこいい
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチT Sd33-ysHB)
垢版 |
2021/08/08(日) 21:40:44.66ID:obFIcEfad0808
100Vコンセント 1500Wもあるなら、車内で掃除機使える

でもエアコンに プラズマクラスターも ナノイーも ないし

窓ガラスは とくに側面 UVやら赤外線やら99%カットとかついてなさそう

その辺、やっぱプリウス優先思想でもたもたしそう 
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-z8aG)
垢版 |
2021/08/08(日) 22:46:34.60ID:Pdm53FdWa
裸の王様だってよ

【トヨタ】データ改ざん不正続出…原因は“裸の王様”章男社長が主導した無理な「短時間車検」 [トモハアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628421215/
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a17b-NW/4)
垢版 |
2021/08/08(日) 22:49:01.40ID:A6KLmN5a0
>>917
車内でコンセントつないで掃除機かけるのか?w
今どきバッテリー式のダイソンとか持ってる人が多いと思うが
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb55-e/NX)
垢版 |
2021/08/08(日) 22:56:17.46ID:evQriGQg0
>>922
コードレスと有線じゃパワー全然違う
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 897b-IIsV)
垢版 |
2021/08/08(日) 23:47:25.75ID:FhOyzQ3k0
>>928
単年で一発利益をあげるならそうだけど、トヨタはそうじゃないだろ
まぁトヨタ直営の販社をほとんど売り払ったり、販売車種共通化させたりしてるところをみると、販売店に競争圧力をかけて大量に抱えてるディーラーの口減らししようって考えてるのかもしれないけど
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-z8aG)
垢版 |
2021/08/09(月) 00:01:28.61ID:5MT1q+/Xa
口減らしが章男になんのメリットがあるんだよ?逆効果だろ
あ、裸の王様だって自分で気づいてるのか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。