X



【TOYOTA】 2代目アクア part6【AQUA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW edf8-Y7QY)
垢版 |
2021/08/01(日) 23:32:31.64ID:IxjkI9YD0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

2021年7月19日発売
トヨタ・2代目アクアのスレッドです

公式サイト
https://toyota.jp/aqua/

前スレ
【TOYOTA】 2代目アクア part5【AQUA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1626763070/ V
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a02-Ln56)
垢版 |
2021/08/05(木) 19:09:20.41ID:73dq97GS0
>>532
レーントレースと関係ないじゃん
ノートは普通道ではレーントレース出来ない
出来るなら動画上げろよな

プロパイロット(ナビリンク機能付)は、ナビゲーションシステムと連携することによって、前方にカーブがあればカーブの大きさに応じてあらかじめ減速し、
標識検知機能により検出した速度を設定速度に反映します。
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a02-Ln56)
垢版 |
2021/08/05(木) 19:16:13.10ID:73dq97GS0
>>532
Dに聞いて話したが明日下記に連絡するよ
アクアスレの内容も送って
日産自動車株式会社 お客さま相談室
電話番号 : 0120-315-232
受付時間 : 9:00〜17:00
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a02-Ln56)
垢版 |
2021/08/05(木) 19:22:51.67ID:73dq97GS0
>>537
業務妨害罪知ってる
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a02-Ln56)
垢版 |
2021/08/05(木) 19:24:09.46ID:73dq97GS0
>>537
偽計業務妨害罪だ
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-91He)
垢版 |
2021/08/05(木) 19:25:46.52ID:1Qq56pCC0
ノートはナビ連動させないでACC動くの?
勝手にナビ連動してると思ってたわ
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a02-Ln56)
垢版 |
2021/08/05(木) 19:28:02.71ID:73dq97GS0
>>540
この文章だよ
ナビ連動切れば下道でもレーントレースアシスト使えるんだがw
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-91He)
垢版 |
2021/08/05(木) 19:30:13.14ID:1Qq56pCC0
ちなみにどうやってナビ連動を切るの?
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a02-Ln56)
垢版 |
2021/08/05(木) 19:33:06.31ID:73dq97GS0
>>544
お前バカだね
ニッサンがこの内容見て判断するの
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a02-Ln56)
垢版 |
2021/08/05(木) 19:37:34.35ID:73dq97GS0
>>546
馬鹿相手に出来ん
ニッサン信者必死過ぎてきちがい
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-Xvfy)
垢版 |
2021/08/05(木) 19:51:36.49ID:iMSqVvbfM
レスみると何人かはアウトかな
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-91He)
垢版 |
2021/08/05(木) 20:26:59.98ID:1Qq56pCC0
>>552
だな
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-JKPI)
垢版 |
2021/08/05(木) 21:07:12.43ID:CE9LoWLj0
タバコ吸う奴に聞きたいが灰皿はどこに置く?
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9a-9imK)
垢版 |
2021/08/05(木) 22:29:47.32ID:7oFqJcdzd
残クレでGR買って1年ちょっと経つけど、車高調入れたりしてカスタムしまくったけど、新型86を買うか乗り続けるか悩んでる。
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 99a4-MjzU)
垢版 |
2021/08/05(木) 22:56:48.56ID:jTqwBw6N0
前アクアから乗り換えですごく期待して新アクア買いに行ったんですよ。
でもね、電子シフトと左足Pブレーキが違和感ありまくりでどうしても納得いかぬ。
プリウスに寄せて新アクアに乗り換えさせたい意図があるのはわかる。
自動駐車のときシフト動かさなくていい電子シフトにしたのもわかる。
でも前アクア乗りとして、左足P、お前はだめだ。
ヤリスは狭すぎるし、ヤリスクロスは細かいところがいろいろ気になるし
シフトを前アクアと同じにして、電パつけてくれればそれでよかったのに。
どうしてこうなったorz
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9a-9imK)
垢版 |
2021/08/05(木) 23:02:43.00ID:7oFqJcdzd
>>562
減額?
わざわざ査定が低いトヨタの下取りになんか出さないよ(笑)
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9a-9imK)
垢版 |
2021/08/05(木) 23:58:30.52ID:7oFqJcdzd
>>565
イキってないけど?
お前、アホなの?
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31c3-IBAz)
垢版 |
2021/08/06(金) 02:11:36.34ID:4WzT1oHq0
そもそも残クレで車高調とかカスタムNGだろ、
と言う事でダウトw
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx5d-6in6)
垢版 |
2021/08/06(金) 02:30:09.35ID:tGXcChJtx
そもそも契約書理解できない阿保でしょ。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8188-bseV)
垢版 |
2021/08/06(金) 03:38:49.68ID:TyfkTOr+0
アクアは台数より利益重視だろ。
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9381-WZ6z)
垢版 |
2021/08/06(金) 06:59:04.83ID:chDPnmG/0
>>563
アクアもプリウスも乗っていたけど、
新型アクアのシフトはかなり良い、
てか、最高だよ。

誰でもノールックでしかも、シフト入れ替え
が早い。このシフト初めての人でも直ぐ慣れる

流石はトヨタ 改善
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx5d-NW/4)
垢版 |
2021/08/06(金) 09:43:02.58ID:ihtu56pSx
値引きが大きいとか
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b83-BB3n)
垢版 |
2021/08/06(金) 09:52:44.35ID:Nu9KzvoF0
>>563

過去にアクア保有経験があり(今は他社車)今回もアクア購入するつもりで試乗しているが、電子シフトと左足Pブレーキには全く違和感ないけどね。足踏み式には確かに何で今時?という感はあるが、俺はいろんな車に乗っていて過去に経験しているし、すぐ慣れるよ。電子シフトは他の人も言っているけど、非常に快適に使える。パノラミックビューモニターやヘッドアップディスプレイなど高くなるけど装備すれば、ダントツに使いやすい車になりそう
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-WZ6z)
垢版 |
2021/08/06(金) 10:35:01.93ID:XuirYBlN0
ヤリスクロス買う気満々だったけど、アクア見たらアクアクロス出るまで待とうと思った。

DAが大きいのと、特に電子シフトが気に入った

但し、アクアクロスがでるかは知らん
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e188-yyuh)
垢版 |
2021/08/06(金) 11:11:03.55ID:/dx3l5ns0
>>592
セダンの方がハンドリングや直進安定性がしっかりしてて
遮音は上だし、トランクに入れた音も聞こえてこないし
シートもゆったり座れて、長距離疲れないだけだしな
ネガは高さのある荷物がトランクに入らないことと、全長が長いことかな

燃費志向のコンパクトハッチから面白味のないと言われるほどではないなw
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-08vE)
垢版 |
2021/08/06(金) 11:19:28.34ID:845IGGXaa
新型アクア 納期予定
2021/7/31現在、
Z アドバンストパーク付 11月上旬〜
Z アドバンストパーク無 9月末〜
G 10.5型DA付 9月末〜
G 10.5型DA無 9月中旬〜
X、B 9月上旬〜
特に新型アクアはZ アドバンストパーク付が人気のため、
大幅に遅れが出る恐れがございます。予めご容赦下さい。
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-WZ6z)
垢版 |
2021/08/06(金) 11:47:03.69ID:XuirYBlN0
>>592
セダンでもFRセダンのハンドリングは良い
先日、親戚の220系クラウン
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-WZ6z)
垢版 |
2021/08/06(金) 11:51:09.69ID:XuirYBlN0
>>592
セダンでもFRセダンは良いよ
先日、親戚の220系クラウン運転したけど
ハンドリングは素晴らしい。
自分の腕が上がったと錯覚するくらい。
あと、サイズの割には小回り効く
これFRのおかげ

パトカーがクラウン採用する理由がなんとなく
分かった。
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-hgvI)
垢版 |
2021/08/06(金) 12:10:43.07ID:1oRg/U4+M
燃費しか取り柄のないゴミ車ファンが
「セダンはおもしろみがない!」
なんてほざいているの笑うわ
逆だろ
セダンやクーペよりおもしろい車はないだろ
そもそも燃費しか取り柄のないおもしろみ皆無のゴミ車ファンが何を言ってんだ?って話
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1302-NW/4)
垢版 |
2021/08/06(金) 12:15:34.43ID:nfFaoMKI0
ナビリンク切れば、ノートで下道でのレーントレース機能で---10時20分ニッサンお客様相談室問い合わせ
----その様な機能はないとの回答-----

本人  @ネットで、ナビ連動切れば下道でもレーントレース可能と書かれてたが、これ事実ですか?
ニッサンAどこでその様な情報知りましたか?
本人  B5chの2代目アクアpart6スレの517番と回答
ニッサンC調べて回答します
ニッサンD1時間経過して回答
    ナビ連動切る処理はありません、ルート検索支援、制限速度支援の
    OFF機能はあるが、これoffしてもレーントレースと関係ありません

    一般道では、信号、交差点あるのでレーントレース機能は使えません
    取説にも高速、専用道路と書いてます
    お客様に迷惑の問題もありますので、スレの内容注意します
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13f7-Ztd5)
垢版 |
2021/08/06(金) 12:36:24.69ID:sNSCAjHm0
>>601
それトヨタのLTAとACCも同じだよ
トヨタのLTAは一般道でも使えるとか書いてた奴ヤバいんじゃないかな

Toyota Safety Sense を安全にお使い
いただく上でご注意いただきたいこと
システムには限界があります。システムを過信せず、安全運転に心がけてください。
運転者には安全運転の義務があります。運転者は各システムを過信せず、つねに自らの責任で周囲の状況を把握し、ご自身の操作で安全を確保してください。
高速道路、自動車専用道路以外では使用しないでください

https://toyota.jp/safety/scene/highway/
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-IBAz)
垢版 |
2021/08/06(金) 12:54:34.25ID:LCQpPMjsd
>>603
死ね 荒らしのゴミ
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb28-IR0D)
垢版 |
2021/08/06(金) 13:45:44.61ID:zQ/egrpp0
>>610
一つ賢くなったな
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb28-IR0D)
垢版 |
2021/08/06(金) 15:09:32.47ID:zQ/egrpp0
MOPは全部付ければ問題ない
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-IIsV)
垢版 |
2021/08/06(金) 16:07:26.19ID:bmGRCtzLM
新型アクアのバイポーラ型電池、リチウムイオン搭載車と比較した場合

電池容量
・バイポーラ型  5.0Ah
・リチウムイオン 4.3Ah

容量エネルギー密度
・バイポーラ型 1000Wh/L
・リチウムイオン 740Wh/L

体積当たりの容量
・バイポーラ型 25%増 リチウムイオン電池比
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b09-yyuh)
垢版 |
2021/08/06(金) 17:47:07.59ID:sLCGNJgO0
>>623
プラチナホワイトパールはやめとけ
地味すぎて後悔してる
ブラックマイカとレッドは牙が異常に浮く

今までブルーの車乗ってたから、ブルーにしなかったけど
ブルーか、派手なのが嫌じゃ無ければだけどゴールドのどっちかを勧める
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8188-bseV)
垢版 |
2021/08/06(金) 17:59:28.73ID:TyfkTOr+0
あれも結構見慣れてきたけどな。
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb03-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/06(金) 18:29:05.33ID:sLqnCzaP0
>>626
濃色だと流石にグリルの色が違いすぎてミスマッチだから黒グリル版買えばOK
https://www.toyota-corolla.co.jp/file/cms/33703/3195269/wysiwyg_update_image_20210719042611.jpg
逆に淡色車だと黒グリルは口がでかすぎる
https://www.toyota-corolla.co.jp/file/cms/33703/3195751/wysiwyg_update_image_20210719054748.jpg
シルバーが一番相性がいいかな
ボディ同色じゃない若干グラデーションがかった印象が活かせる
https://www.corolla-chukyo.co.jp/file/cms/34701/3199214/wysiwyg_update_image_20210721105025.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況