X



【TESLA】テスラ バッテリー 110 個目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM39-k9ho [36.11.229.118])
垢版 |
2021/07/31(土) 16:41:31.28ID:ZBKS1gJ9M
テスラは2003年に設立された米国の新興・EV・蓄電池・太陽光パネルメーカーです。
https://www.tesla.com/

1,500km分スーパーチャージャー無料充電利用特典はこちら
https://www.tesla.com/jp/referral/shumpei23077

現行モデル
モデルS(大型セダン) 米国2012年6月販売開始 日本2014年9月販売開始
モデルX(大型SUV)  米国2015年9月販売開始 日本2017年1月販売開始
モデル3(中型セダン) 米国2017年7月販売開始 日本2019年9月販売開始
モデルY(中型SUV)  米国2020年3月販売開始 日本の販売開始は未定

予定モデル
セミトラクター  米国2021年予定
サイバートラック 米国2022年予定
新ロードスター  米国2022年予定

終了モデル
ロードスター(2シータースポーツ) 米国2008年3月販売開始 日本2010年4月販売開始
2012年1月販売終了

前スレ
【TESLA】テスラ バッテリー 108 個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1625718923/
【TESLA】テスラ バッテリー 109 個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1626834109/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 17:59:28.77ID:BblceI/B0
嘘ばっかり
パナはトヨタ、ホンダ、日産にも供給してる
リーフは中国製だが、元はNECと日産の合弁会社が中国に売られた会社。

ただしコストの点で各社中国製バッテリーに移行していくのは間違いない。日産もトヨタもCATLのバッテリーを使う。ただしどんな仕様のバッテリーを使うかは各社様々。納入基準も異なる。

リスキーなバッテリーを無防備に使うテスラ。
中華電池は皆同じと考えてはいけない。
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMce-pKpY [133.106.162.178])
垢版 |
2021/08/12(木) 18:18:40.05ID:vnuVD0MKM
19年12月中国・上海でテスラの大規模工場「上海ギガファクトリー」が稼働

ここでの生産分は中国CATLと韓国LG化学のバッテリーを搭載

日本へは上海ギガファクトリーから輸出されている
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMce-pKpY [133.106.249.159])
垢版 |
2021/08/12(木) 18:22:39.58ID:pwhE8aixM
日本に輸入されてくるテスラは、中国製か韓国製の電池ですね、

町で見かけたら逃げるようにしますw ありがとうございました
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMce-pKpY [133.106.188.170])
垢版 |
2021/08/12(木) 18:39:58.88ID:YPkvwmq8M
「モデル3」の価格が大幅に引き下げられた原因

テスラ ギガファクトリー上海に移したことで安物バッテリーに変更

・パナソニック製ニッケル・コバルト電池は使わず

・CATL製の安価に製造できるリン酸鉄リチウムイオン電池搭載へ
・またはLG化学製電池へ
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-RDvg [49.98.142.7])
垢版 |
2021/08/12(木) 18:41:22.20ID:5ftZWS5Ed
>>830
無知丸出し〜
リーフが東芝製を採用したことは皆無
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMce-pKpY [133.106.206.198])
垢版 |
2021/08/12(木) 18:58:22.37ID:cvc8HTmiM
7/20
中国で充電中の電動車から出火相次ぐ 社会問題化
https://news.yahoo.co.jp/articles/6862ba569a51055fe12c965f98175a40e195b5ad

中国で充電中の電動の車が原因の火災が相次いでいます。
中国で、こうした火災は相次いでいて社会問題となっています。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMce-pKpY [133.106.57.170])
垢版 |
2021/08/12(木) 20:03:26.41ID:oJD+W8oCM
【EV】テスラ6月に発売した新型「モデルS」運転中に発火 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1625303091/
発火したのはSプレイドの最上位モデルで、納車後わずか3日で起きた。ドア開閉システムが故障し、所有者は車から出られなくなったが、こじ開けて脱出した。車は十数メートル走行し、所有者の自宅近くのペンシルベニア州の住宅街で炎上した。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 20:28:43.27ID:BblceI/B0
テスラの延べ出荷台数150万台

日本車の部品不具合による発火頻度
  150万台あたり3年に一度

しかもテスラは瞬間全焼がお約束
電池の衝撃保護対策に手を抜いているから強い衝撃が加わると簡単に燃える。
この事故でも自動火葬システムが働いてドライバーは焼死
https://www.google.co.jp/amp/s/news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/amp/000213734.html
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7614-Q6k3 [113.20.244.9])
垢版 |
2021/08/12(木) 20:29:32.98ID:EFAB59eI0
>>841
リーフのSCiBは東芝だ
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-RDvg [49.98.142.7])
垢版 |
2021/08/12(木) 20:34:02.42ID:5ftZWS5Ed
>>851
リーフにSCiBが採用された事実は皆無
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMce-pKpY [133.106.150.200])
垢版 |
2021/08/12(木) 20:41:03.86ID:aVfMCplFM
上海工場で中韓製バッテリーをたくさん載せて製造するテスラ、日本は上海工場からのみ輸入なのでどうしようもないね。

今後も日本に輸入されるテスラは、中韓製バッテリーのテスラということ、でOK?
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 20:42:00.09ID:BblceI/B0
この事故も自動運転の是非ばかりが注目されてるが、証拠隠滅自動火葬システムがやばいよね

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN19BTC0Z10C21A4000000/

事故を起こして煙吹いたら1秒以内に脱出が必要というのはあまりに酷い
百歩譲って事故起こした奴は自業自得だとしても燃え続けるのは大迷惑

https://gigazine.net/news/20210419-tesla-crash-no-one-driving/

今回の事故は、車が4時間にわたり燃え続けた点も特徴的で、消火には3万2000ガロン(約12万リットル)の水が必要だったとのこと。
テスラが公開している情報によると、テスラの電気自動車は天然ガス自動車と異なり、一度消火してもEVバッテリーが再燃する可能性があることから、「火を消そうとするよりも燃やし続けた方がいい」と示唆しています

4時間燃やし続けて燃え尽きるのを待て‼︎
テスラ乗りの方、お願いだから車使うのは山奥の人のいない場所限定でね。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7614-Q6k3 [113.20.244.9])
垢版 |
2021/08/12(木) 20:47:19.12ID:EFAB59eI0
>>852
SCiBはミーブだったか、すまん
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-RDvg [49.98.142.7])
垢版 |
2021/08/12(木) 20:59:51.52ID:5ftZWS5Ed
>>855
こいつの話はウソばかり
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 21:10:01.49ID:BblceI/B0
>>855
ドンマイです。東芝は日産ではデイズに適用みたいですね。
リーフはエンビジョンAESC、元はNECと日産の合弁会社が中国に売られた会社のものですね。
(>>832ではエンビジョンという名前が思い出せなかった)
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sade-fgul [27.85.205.178])
垢版 |
2021/08/12(木) 21:32:57.30ID:AuW5/RT6a
>>796
知人がNECで充電ネットワークシステム作った奴だが情報は全部記録されてるよ。当たり前だけど。
脱税と同じで摘発されるかどうか知らんが乞食みっともねーだけだわ。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sade-fgul [27.85.205.178])
垢版 |
2021/08/12(木) 21:37:15.55ID:AuW5/RT6a
まだワッチョイ無し相手してるのかよw
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f04-kwUP [180.196.50.171])
垢版 |
2021/08/12(木) 21:40:00.20ID:6sRRclp50
国産が優秀だと思っていても世界的に見れば、電子電気部品は中韓に席巻されている。
ソーラーパネルとか有機ELとかと同じ道をたどりそう。実際バッテリーシェアはどんどん落ちている。
EVバス採用している所もほとんどBYDですね。国産は価格、品質で勝負にならない。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4303-6AOM [216.153.86.199])
垢版 |
2021/08/12(木) 21:50:22.86ID:zGaax3Fq0
>>850
150万台あたり3年に1度のソースは?
通常しない変な数字の出し方だけど、ようは一年あたり50万台に1台というのなら完全に間違ってる。
日本の車両火災は激減しているといっても、年間4000件、自動車台数は8000万台なので、年間に2万台に1台。一方、アメリカは2018年で215000件、うち高速道路上で181500件。高速道路上は放火ではないことはほぼ確定。アメリカの自動車台数は2.6億台なので、年間、1209台に1台が燃える。高速道路上に限っても、1432台に1台が燃える。
テスラ車が150万台走ってるなら年間、1240台燃えてて、アメリカ平均と同じ。
アンチが過去1年で1000台以上テスラ車が燃えた証拠を出すのならテスラが燃えにくいということを主張するのは一切やめるし、過去1年で2000台以上燃えてるならテスラは燃えやすくて危険だという主張に切り替えるし、アンチ活動に協力してあげる。

https://www.google.com/url?sa=t&;source=web&rct=j&url=https://www.nfpa.org/-/media/Files/News-and-Research/Fire-statistics-and-reports/US-Fire-Problem/osvehiclefires.pdf&;ved=2ahUKEwju4oWrv6vyAhW0M1kFHZNwDykQFnoECBEQAQ&sqi=2&usg=AOvVaw3bMJdEPDc-A4sYo-KV9z7i
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMce-pKpY [133.106.184.157])
垢版 |
2021/08/12(木) 22:47:46.69ID:8S28EGoWM
中韓製電池で中国生産のテスラとか、購入対象には成りえないですね、論外ですわ。
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 22:52:33.99ID:BblceI/B0
まさにテスラの論法そのもの
大前提の年間4000件の火災ってのがそもそもの間違い
自動車火災の全てを単純にピックアップするからこうなる。
自動車火災のほとんどは、社内の可燃物や後付けの電子装置、放火、死亡事故では自殺が100件くらいある。

ドライバーのミスではなく自動車・部品の不具合で発生した乗用車の火災は年間約400件、さらにボヤではなく車が全焼するような火災はそのうちの約1/20。
テスラの火災のような自動車起因でしかも丸焼けなんてのは本当に稀なのだよ。
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-WZ6z [106.128.49.138])
垢版 |
2021/08/12(木) 22:54:22.64ID:i4UM2GRLa
>>865
心の声「欲しくてたまらない」
買えない理由を探しているのですね
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-O0dC [106.128.48.153])
垢版 |
2021/08/13(金) 00:09:28.89ID:EB5AtEIfa
>>871
やっぱりずっと前から欲しかったのか
まあそう言わずに買えば良いじゃないか!
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f28-53if [153.173.10.135])
垢版 |
2021/08/13(金) 00:30:32.69ID:J2OICvNM0
工作員さんのバッテリー萌えの方がはるかにスゴイ
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-O0dC [106.128.49.172])
垢版 |
2021/08/13(金) 00:31:59.84ID:b0zVFXISa
>>874
そうやせ我慢しなくても、、、
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-/LyU [133.106.48.59])
垢版 |
2021/08/13(金) 00:37:11.65ID:veHBZdEyM
中国生産の車、電池は中韓製品、・・・

それでも乗ってる人。あーわかったわ、そいうことなw
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-O0dC [106.128.51.74])
垢版 |
2021/08/13(金) 00:45:59.38ID:loK7d0V9a
>>879
すまんな
モデルSXではなくてモデル3ね
中華製でもいい車だと思うけどな
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-/LyU [133.106.40.14])
垢版 |
2021/08/13(金) 00:58:28.66ID:0QY0+D2mM
中国生産車かつ中華バッテリー車を日本へ輸入ってほとんど聞かないね、テスラくらいしかないか?だからコレに来るわけねなるほど
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sacf-K3P7 [182.251.73.254])
垢版 |
2021/08/13(金) 02:47:07.21ID:vJRltZlRa
日本製電池は燃えまくってて危ないからね
仕方ない、命に関するものは日本製は使えない
鉄鋼も偽装して逮捕者が出ない国だもんな
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-un53 [49.98.141.37])
垢版 |
2021/08/13(金) 06:42:45.78ID:7hOJ0cc1d
貴方のマンションに充電設備入れるとこんな事に

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN19BTC0Z10C21A4000000/

事故を起こして煙吹いたら1秒以内に脱出が必要というのはあまりに酷い。百歩譲って事故起こした奴は自業自得だとしても燃え続けるのは大迷惑

https://gigazine.net/news/20210419-tesla-crash-no-one-driving/

今回の事故は、車が4時間にわたり燃え続けた点も特徴的で、消火には3万2000ガロン(約12万リットル)の水が必要だったとのこと。
テスラが公開している情報によると、テスラの電気自動車は天然ガス自動車と異なり、一度消火してもEVバッテリーが再燃する可能性があることから、「火を消そうとするよりも燃やし続けた方がいい」と示唆しています

4時間燃やし続けて燃え尽きるのを待て‼︎
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-O0dC [106.128.49.251])
垢版 |
2021/08/13(金) 08:21:53.31ID:kKt6bi3Fa
>>887
意訳:参りました。反論できません
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-0eR+ [133.159.150.16])
垢版 |
2021/08/13(金) 09:22:36.66ID:8dhJfkLmM
7月28日付のワイアードでは、「トヨタは電気自動車(EV)で空振りした。いま、トヨタはEVの普及を遅らせようとしている」という記事が公開された。「ハイブリッド車や水素燃料電池への投資を守るために、トヨタは電気自動車への移行に反対するロビー活動を行っている」という見出しがトヨタ批判の内容を伝えている。

 ここでは、この二つの記事をもとに、米国で強まりつつあるトヨタ批判の現状について紹介し、日本人もまたトヨタに対して厳しい目を向ける必要性があることに気づいてもらいたい。

今年1月6日、ドナルド・トランプ大統領(当時)の支持者たちが米国連邦議会議事堂を占拠し、警察官を含む5人の死者(その日勤務していた他の2人の警察官は後に自殺)を出した事件を思い出す必要がある。この騒動を受けて、多くの企業が、ジョー・バイデンの当選認定に反対した147人の議員への寄付をやめると約束した。

 そこで、ワシントンDCにあるリベラルな監視団体、「責任と倫理を考える市民の会」が企業の選挙活動向けの政治資金団体である政治行動委員会(PAC)による、議会にいる147人の「反乱者」(トランプ支持者が議事堂に致命的な攻撃をした後でも、2020年の選挙結果を覆すことに投票した議員)への献金を集計したところ、他の企業よりもはるかに高いレベルで反乱者たちに資金を提供したのがトヨタであったというのだ。トヨタは1月の時点では寄付をやめるとは約束していなかったが、バイデン当選の認定に反対した38人の議員に5万6000ドルを寄付し、リストのトップに立っていたのである。

 「ほとんどの企業は当初の誓約を守り、民主主義を覆すために立ち上がった人たちに、少なくとも直接的にはお金を渡さなかった」ことを考えると、いかにトヨタが民主主義に逆行しているかがわかると、記事は批判していることになる。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-O0dC [106.128.49.170])
垢版 |
2021/08/13(金) 10:58:55.31ID:0EF2KR3pa
>>893
ここのアンチさんは皆そんなところでしょう
テスラが気になってしょうがない
かまってちゃん
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-O0dC [106.128.51.238])
垢版 |
2021/08/13(金) 12:02:17.72ID:EFMHDcjGa
目の前の蝿や蚊みたいなもんだからな
そりゃ追っ払うよ
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-O0dC [106.128.49.220])
垢版 |
2021/08/13(金) 12:30:59.60ID:+JIYF2xia
誘き寄せて殺虫剤、というのも良いね
ありがとう、今後はそうするよ
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-/LyU [133.106.62.103])
垢版 |
2021/08/13(金) 12:36:57.73ID:KIJmOX3lM
キモイ信者が悔しそうでワロタwww
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb7b-pBez [14.9.91.128])
垢版 |
2021/08/13(金) 12:38:05.00ID:i6E6b0M50
テスラって車はそこそこいいと思うんだけど
糞詐欺師エロマスクとバカ信者が大嫌い
あとふつーに乗ってりゃカッコイイなて見られるのに
アホなだけ信号ダッシュして「テスラに乗ってる俺、カッケー」って思ってるバカ
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-xe7r [106.128.24.224])
垢版 |
2021/08/13(金) 13:01:54.30ID:rG78PWhUa
★★荒らしは放置が一番キライ!★★
▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
荒らしにエサを与えないで下さい
☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
ゴミが溜まったら削除が一番です
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-O0dC [106.128.49.227])
垢版 |
2021/08/13(金) 14:00:32.94ID:gMvB5feUa
>>905
すまん、その通りですね
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f88-MEry [113.150.19.35])
垢版 |
2021/08/13(金) 14:16:43.02ID:FF9YmbU50
>>907
俺はタダなら欲しいな。
直ぐに売るけど。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 15:01:46.23ID:HM74FyRC0
イーロンのハッタリが嫌いだが、何よりうちのマンションの駐車場にテスラを入れられると困るからな

貴方のマンションに充電設備入れるとこんな事に

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN19BTC0Z10C21A4000000/

事故を起こして煙吹いたら1秒以内に脱出が必要というのはあまりに酷い。百歩譲って事故起こした奴は自業自得だとしても燃え続けるのは大迷惑

https://gigazine.net/news/20210419-tesla-crash-no-one-driving/

今回の事故は、車が4時間にわたり燃え続けた点も特徴的で、消火には3万2000ガロン(約12万リットル)の水が必要だったとのこと。
テスラが公開している情報によると、テスラの電気自動車は天然ガス自動車と異なり、一度消火してもEVバッテリーが再燃する可能性があることから、「火を消そうとするよりも燃やし続けた方がいい」と示唆しています

4時間燃やし続けて燃え尽きるのを待て‼︎
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f88-MEry [113.150.19.35])
垢版 |
2021/08/13(金) 15:54:07.65ID:FF9YmbU50
>>919
>4時間燃やし続けて燃え尽きるのを待て‼︎
4時間も地下駐車場で燃えていたらコンクリートはボロボロになるし、機械式駐車場なら駐車機そのものが完全にグニャグニャになってしまう。
evでは対物保険は無制限が必須だな。
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-/LyU [133.106.222.139])
垢版 |
2021/08/13(金) 16:00:29.01ID:Btbx16UVM
お通夜会場はここですか?
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-TkQ7 [49.98.142.51])
垢版 |
2021/08/13(金) 17:17:33.40ID:ooNc98vjd
>>864
テスラオーナーってアホばかり…
過熱保護ではなく加熱保護って何やねん!
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-TkQ7 [49.98.142.51])
垢版 |
2021/08/13(金) 17:22:46.69ID:ooNc98vjd
>>913
テスラを売りたいというディーラーは皆無
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況