X



【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】39

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しのスバリスト (ワッチョイ e355-IKHw)
垢版 |
2021/07/31(土) 09:58:18.29ID:YUz4S+Xz0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ワッチョイ導入のため(↑)の記述を3行書くこと!
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため実際には表示されません

レヴォーグ1.6固有の情報を交換するためのスレッドです。嵐は華麗にあぼーん推奨

前スレ
【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】38
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1622265576/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9728-wjRH)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:46:55.20ID:0skNmuAb0
いい色
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9755-cIIB)
垢版 |
2021/09/18(土) 22:08:34.85ID:6Zd+A5yJ0
発進時のかったるさが気になるこの頃
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9755-cIIB)
垢版 |
2021/09/19(日) 06:57:34.16ID:njgyWvOq0
>>849
スロコンとレースチップ使ってるんだとやっぱり発進→加速がもっさいのよね、それでもノーマルよりかなりマシになったけど
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9755-cIIB)
垢版 |
2021/09/19(日) 21:16:41.20ID:njgyWvOq0
おいおい300馬力で飛行機なら600馬力で宇宙にいけるんじゃねぇか…?やるじゃんレヴォーグ
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9755-cIIB)
垢版 |
2021/09/19(日) 23:14:15.50ID:njgyWvOq0
わざわざ見に来てるのもなかなか…
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b755-P0JL)
垢版 |
2021/09/20(月) 22:21:42.57ID:OftKWd2C0
自分の1.6GT-Sと知り合いの2.0STIを乗り比べたけど足回りは大差なかった。
加速はさすがに1.6に比べたら雲泥の差があるけど、飛行機の離陸とか大げさすぎ。
正直そこまでは速くない。
今までどんだけトロイ車に乗ってたの?って思う。
ただS#だとアクセルちょんと踏むだけで流れにのって街乗り出来ちゃうのは羨ましかった。
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-vJdV)
垢版 |
2021/09/21(火) 01:04:22.92ID:qkg8dgrqM
自分の2.0GTSと知り合いの1.6STIを乗り比べたけど足回りは大差無かったけど、フロントグリルにハナクソ付いてるだけで+40万円とか馬鹿じゃね?と思った。
1.6stiの加速は遅すぎて涙が出た。
2.0gtsとほとんど同じ金額出してなんの苦行だよと思った。あのハナクソにそれほどの価値があるのか?
知り合いはそれほどの遅くないと言うけど遅いよこれは間違いなく。逆にこれが遅くないとか今までどんだけトロイ車に乗ってたの?って思う。
ただS#だと行けるのでは?と思いスイッチを探したがモードがSまでしか無いと知り憐れ過ぎて車を降りた。
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 777b-W1il)
垢版 |
2021/09/21(火) 02:33:54.27ID:RUPjdOwu0
お前らさ、上級同士でたたき合うのも楽しいかもしれないけど、
少しは、軽wwwwwwwとか、マwwツwwダwwwwwwwwとか
乗っちゃってるクズ下級者や、車すら持てない経済の輪にすら入れない究極の
負け組のことも考えてやる余裕を持ったほうがいいよ。
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-HRq5)
垢版 |
2021/09/21(火) 08:17:00.58ID:hNqHspnbd
>>878
不具合じゃないか
2.0スレでもちょうどその話出てるからきになるなら見てみ
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-cIIB)
垢版 |
2021/09/21(火) 08:23:08.37ID:Yf3HcA4Rd
>>878
2.0スレでちょうどその話題出てるよ、すぐ直したほうが良いみたい
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-WVZi)
垢版 |
2021/09/21(火) 12:22:36.05ID:jdmkhgDLM
ステータス維持で飛行機は乗りまくってるけど、ベタ踏みで感覚的には同じ速度感かもしれないけど、やる場所はサーキットしかないだろ。ワゴンでサーキットは恥ずかしいなw
高速とかでやったら、それこそ他車に迷惑で大人として恥ずかしい。
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-cIIB)
垢版 |
2021/09/21(火) 12:35:05.69ID:Yf3HcA4Rd
飛行機ってステータスになるのか…?勲章みたいな感じで服に搭乗券でもくっ付けておくのか?
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d714-kWPG)
垢版 |
2021/09/21(火) 16:02:47.38ID:rJtx34sV0
サーキットを走るのにワゴン車だと恥ずかしいとかって感覚が恥ずかしいね。
色々な車が走っているのに。
走った事ないからサーキットに対するイメージだけで書いてるのか?
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-WVZi)
垢版 |
2021/09/21(火) 17:43:22.06ID:bIhF7gBSM
>>887-888
確かにそれは当方の主観的な考えです。サーキットに行った事は何度もあるが、マイカー走行は知らない。イメージでは、ランエボ、スイスポ、WRX、タイプRとかしか走ってるイメージないです。気を悪くしたらすいません。
ただ、個人的にレヴォーグで走りたいとは思わないですね。レヴォーグだけの愛好家の集まりとかなら話は別ですけど。
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-cIIB)
垢版 |
2021/09/21(火) 17:45:55.69ID:Yf3HcA4Rd
レヴォーグとs4はCVTのせいであまりサーキット走行には適さないと聞いたことはある
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-FNbc)
垢版 |
2021/09/21(火) 17:50:07.61ID:D9DhczKZd
ワゴンでサーキット走るのは別にいいけど、レヴォーグで走るのはCVTに良くないよな
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-cIIB)
垢版 |
2021/09/21(火) 18:48:55.09ID:Yf3HcA4Rd
>>891
普通に走ってても油温高いからね
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMab-yLYp)
垢版 |
2021/09/21(火) 19:20:41.02ID:ZyblzZxiM
たとえ2.0だろうとサーキット全開で走ったらすぐにCVTリタード入っちゃうだろ。
WRXだってS4の方はサーキット3周も走ったら終わりとか言われてる

サーキット走るなら軽でもいいからMTかMT並みにエンジン回せるステップATでないと恥ずかしいとか以前に車が痛むよ
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/21(火) 20:44:25.32
サーキットの話は飛行機乗った事ない田舎モンが
2.0レヴォーグなら飛行機の離陸みたいな加速
とか言い出したから、そういう事やりたいなら
サーキット行けよって話になっただけで
サーキットを本気で走るとかそういう話じゃなかっただろ
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77b-86Ak)
垢版 |
2021/09/21(火) 20:57:44.46ID:0rIvHnjh0
>>878だけど
ブレーキ踏んでエンジンが掛かればスーッとブレーキは軽くなる
自分でも色々調べてみたんだけど>>886が言うようにブレーキブースターに不具合があるみたいだね
そのままでも大丈夫って意見もあるけど、まだ保証内だし明後日の休みにディーラーに持っていく事にするよ
ブレーキだし何かあってからじゃ遅いからね
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f47-FNbc)
垢版 |
2021/09/21(火) 20:59:27.96ID:twwsS4o60
飛行機乗ったことあるだけでシティボーイなんだw
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fd1-POIk)
垢版 |
2021/09/22(水) 03:57:33.97ID:JbcwRGyR0
朝エンジンをかけようと思ったら
ブレーキペダルが硬くなっり
5センチ位ペダルが持ち上がってる
ような感じだったので

ディーラーに確認してもらい一泊で
部品交換で直してもらった
圧を高める部品の不具合だった
保証期間内なので無料でした
保証無しの場合には10万円位い
かかるとの事でした
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-cIIB)
垢版 |
2021/09/22(水) 18:39:38.17ID:Bog9BHnxd
なんか言ってやれよ
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03cb-pveB)
垢版 |
2021/09/27(月) 23:12:35.78ID:R46V6/Gf0
ドアストライカーのカバー付けてるの多いが、金属製は止めた方が良いよ
浮いたり外れたりしているの気付かずドア閉めてドア側のキズやへこませる事例多数あり
水気も抜けにくいし付けないのが一番だが、せめて樹脂製にしておくべき
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3739-d6h8)
垢版 |
2021/09/28(火) 13:38:11.77ID:JQGFTYQ/0
VNあちこちで普通に見かけるようになって来たわー
今朝は片道6キロの通勤で結構すれ違ったなぁ

負け惜しみじゃないけどやっぱ見た目はVMの方が好きだ
なんかあの見た目、どうも好きになれない
見た目じゃなくて性能だろって話だろうけどでもなぁ・・・
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3714-0gat)
垢版 |
2021/09/28(火) 16:04:26.46ID:LDmpOeIy0
新型が出るまでは次車もレヴォーグに乗ろう!って思ってたんだけどなあ。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-X0+7)
垢版 |
2021/09/28(火) 18:03:05.60ID:cELflrfdd
乗り換えになったら後期型のVM買うわ
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b37b-t/PR)
垢版 |
2021/09/28(火) 18:15:23.92ID:FMja0FZU0
連休にVM A型で北海道ぐるっと回って来たよー
天気良くて最高だった
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-dwVa)
垢版 |
2021/09/28(火) 23:13:00.36ID:OKLbVsAKM
VMのF型を2020年3月に買ってしばらくしてコロナ禍で遠乗りできてない。
早くコロナ禍終わってほしい。
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3714-0gat)
垢版 |
2021/09/30(木) 11:04:05.61ID:ez5qdBPo0
若かれし頃は純正マットが痛むのが嫌で上から汎用ゴムマットを敷いて痛まないようにしてた。
でもそれって次のオーナーが喜ぶだけで自分にはメリット無いんだよね。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。