X



【HONDA】ホンダ シャトル Part37【SHUTTLE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/11(日) 22:13:51.68ID:5NX2MDvX0
2015年5月15日発売〜『シャトル (SHUTTLE)』 のスレです。

シャトルは、5ナンバーサイズの扱いやすさや優れた燃費性能と、堂々とした存在感あふれるスタイリッシュフォルム、
クラス最大の広さを誇るフラットなラゲッジスペース、上質な走りを融合した新しいコンパクトステーションワゴンです。
5ナンバーステーションワゴンのハイブリッド車として初めて4WDを設定。

※前スレ
【HONDA】ホンダ シャトル Part36【SHUTTLE】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1618017883/
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/27(金) 19:51:24.93ID:50d5aPQ70
シャトルってエアコンの効きが悪くないか?
会社のトラックで温度を一番低く、風力最大にすると寒いぐらいにエアコン効くんだけど
家のシャトル(G)で設定温度25度だと、寒くなるどころか生ぬるい感じの車内温度にしかならない。
今年の夏みたいに残暑が厳しいと、仕事終わりの帰り道なんかでもっと冷えて欲しいんだよね。
何かいい工夫あるかな?
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/27(金) 23:20:43.63ID:2ApSV1Wz0
そもそも車内の広さがウリなのに、リアにエアコンの吹き出し口が無いとかどうなのよ?
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/28(土) 00:35:10.68ID:icQVINE80
後部座席用エアコン吹き出し口があったらジェイドと被ってしまうから付けなかったと思ってる
エアコン吹き出し口があったら最強になってしまうからね
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/28(土) 02:31:22.05ID:wTmsGXYv0
エアコンは少し低い設定で足下からも出るようにしてるな。少し気持ちいいよ。
水張ったタライに足を突っ込む理論で
どうにかなるかなと。
車内対流?なにそれ美味しいNO
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/28(土) 08:04:41.40ID:jsN8u7uN0
コンデンサーからのガス漏れが頻発してるってよ
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/28(土) 11:43:15.24ID:qy6yTJor0
自分の前期Xもコンデンサーからガス漏れして
全くエアコン冷えなくなった
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/28(土) 13:36:28.27ID:Ghh0Tgo40
5年目シャトルz、この間ホンダに点検出したらコンデンサオイル漏れ発見。まだ滲み程度だけど交換勧められた。
結構エアコン系故障多いのですね。
5年でのトラブル国産車では初めてでした
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/28(土) 16:01:16.81ID:Jf/KHQpp0
自分のは2回目の車検受けて直ぐに
距離は10万オーバーだけどね
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/28(土) 17:55:28.37ID:16jqLpne0
車用のエアコンのコンデンサーとは車内の熱を車外に放出する「熱交換機」のことで
エアコンの冷却システムの中でも重要な役割を果たすパーツ
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/28(土) 18:51:17.48ID:ZLAZ6xz30
>>629
おめ!良い色買ったな!
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/28(土) 21:21:27.46ID:V+x5FF4w0
リアシート倒してフラットにしての車中泊オナニー。
なんか心が休まってじっくりオナニーにふけることが出来て最高なんだけど。
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/28(土) 22:45:15.27ID:Jf/KHQpp0
エアコンのコンデンサーって
ラジエターの前にあるやつね
エアコンガスを冷やす物って事で合ってる?
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/28(土) 23:00:13.43ID:IUsWIYkn0
コンデンサでまあ通じるけど、両方扱う機会がある俺の周りは
電子部品はキャパシタ、熱系のほうはそのまま熱交換器で分けてるなあ、、、。
ズボン派とパンツ派みたいに戦争になるし。
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/29(日) 07:40:05.51ID:sYCLmEsm0
これ以上腹下低いと困るからローダウンはしたくないけどフェンダーとタイヤの隙間が広すぎるんで、フェンダートリムで誤魔化そうと思ったらあんまアフターパーツ出てないのね・・
なんかおすすめあったらよろしくです。
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/30(月) 07:51:59.15ID:M+hMPRMZ0
以前は四輪ディスクでないとVSCが付けられなかった。
その後そうでなくなったものも見たけど、今はどうなんだろうね?性能面も含めて。
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/30(月) 08:02:16.59ID:ZLm08vsC0
バブルの頃は特に飛ばさないハイソカー()でも
「4輪ベンチレーテッドディスクだぜひゃっはー!」とやってたんじゃよ…。
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/30(月) 12:25:19.15ID:ZsMkd/9P0
人や荷物をたくさん積むはずのプロボックスや日産のADバンとかトヨタのノアなんかもリアがドラムブレーキの
設定があるから最近は気にならなくなった、まあ慣れるまでは少し劣等感あったけど
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/31(火) 17:57:16.42ID:FCDfh5me0
ステップワゴンが来年春と言われてるけど半導体問題でさらに遅れるかも知れないらしい。
シャトルはその後だろうからまだ1年ぐらいあるかな。
全車速ACCと電動パーキング、リアエアコン(吹き出し口だけでも)がつくといいなー。
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/31(火) 17:57:59.26ID:FCDfh5me0
>>662
スマホまもるくんを施行するのが流行ってるみたい。
Youtubeで検索してみて。
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/31(火) 19:33:44.72ID:LtxWiMBt0
>>668
俺の亀頭がちょうどいい大きさ。
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/31(火) 21:11:27.54ID:qhFaCYIx0
>>661

全然「確か」じゃない。
今のところモデルチェンジするっていう確定的な情報は何もなし。
俺も新モデルに期待してはいるが、最近のホンダの状況からすると現行限りで生産終了も有り得ると思ってる。
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/31(火) 21:18:36.64ID:/EWuuEwP0
でもシャトルって堅実に売れてるからモデルチェンジすると思うけどな
本当に見ない日は無いくらい乗ってる人増えてるし
俺が買って1年目は俺以外乗ってる人見なかったレベルだったぞ
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/31(火) 21:19:56.41ID:OrsBA1+c0
フリードより全然売れてないから優先度低いと思うのよね。
先にフィットの方がモデルチェンジする気がする
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 08:18:13.19ID:j39HUxd10
発売直後に買ったけど、全然飽きてないし調子もよく、買い替えたいと思わないので、5年後にモデルチェンジしてくれると嬉しい。
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 08:37:05.85ID:vaXy7Nac0
N-BOXフリードヴェゼルの3トップに社運をかけてるフィットがメインだから社内でもシャトルの扱いは悪そう
ぶっちゃけ売り方次第じゃヤリクロに押し負けてるフィットよりライバル不在のワゴン層狙いでシャトルのが需要ありそうな気もするが営業もあまり乗り気じゃないし
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 15:46:23.72ID:7cdXTpMc0
フリードもシャトルと同じでフルモデルチェンジしてないからi-dcdなだけだべ
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 16:16:43.17ID:wJK6yQoB0
>>687
ポンコツってもリコールの時はシェフラー側のやり方に問題あったからな
現に今では15年以上使ってるVWグループより滑らかな走り味出せてる時点でポンコツとは言えない
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 16:25:09.13ID:IlCN+jqO0
オートマみたいにブレーキ離したらクリープするようにして
坂道でブレーキ離したら下がるから下がらないようにして
別にどうでもいいこんなソフト変更で不具合誘発した可能性は無い?
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 20:14:59.45ID:acb4BgEM0
ニドを忘れてるだろ。
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 20:21:17.55ID:6PcBcD280
>>689
確かによく見るよううになったわ
カローラがあれでライバル不在と言っても良い状態だしな
値引きも良いのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況