X



【HONDA】ホンダ CR-Z Ver134

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/07(水) 18:24:49.36ID:dRN3Jd2Z0
2010年2月25日発売〜『CR-Z』のスレです。

 1.5L i-VTECエンジンとHonda独創のハイブリッドシステムのIMA(インテグレーテッド・モーター・アシスト)を組み合わせ、
 先進的で躍動感のあるデザインに、俊敏で爽快な走りと25.0km/Lという優れた燃費性能を融合した、新しい価値を持つハイブリッドカー

<名前の由来>
 『CR-Z』とは、「Compact Renaissance Zero(コンパクト ルネッサンス ゼロ)」の略。
 従来のクーペ価値にとらわれず、新しいコンパクトカーを創造するという志のもと、原点(ゼロ)に立ち返ってチャレンジする、という意を込めた。

■公式サイト http://www.honda.co.jp/CR-Z
■公式ニュース http://www.honda.co.jp/pressroom/products/auto/cr-z/
■よくある質問 http://www.honda.co.jp/CR-Z/faq/
■取扱説明書 http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=cr-z
■製品情報 http://www.honda.co.jp/factbook/auto/CR-Z/201002/
■販売終了モデル http://www.honda.co.jp/auto-archive/cr-z/
■オーナー限定スレ跡地(1〜16) ※Webブラウザで読み込み可
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1439887194/9

■前スレ
【HONDA】ホンダ CR-Z Ver133
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614212751/
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 13:19:08.50ID:cD2AFTly0
馬鹿だなオマエラ
今さらの話で恥ずかしいんだが気の利いたスマホホルダーがほしい
なんかいいのあるか?

マグネットのヤツは若干抵抗があるが最悪それでも構わん
なんせCR-Zにはスマホホルダーが付けられそうな場所が少ないしな
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 18:17:59.42ID:cD2AFTly0
馬鹿だなオマエ
それはそうだが実際付けてるヤツだっているだろ?

ドリンクホルダーなんてムダに5か所もあるくせによ
あ、ZF1は3か所か
0296ドアロッ君
垢版 |
2021/08/06(金) 18:27:27.23ID:7SE/gWTE0
>>290
ワシの玉で良ければあと2つあるゾ

>>292
譲ってくれた人がこんな上玉朽ちさせるのもったいないって嘆いてたので貰って来た
当時は高過ぎて売れなかったせいで残ってる車体も少ないから文化財保護的なノリで直しております
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 18:35:08.64ID:cD2AFTly0
馬鹿だなオマエ
まったく品のないヤツだ
それオレが言ったらどうなるやら

まあドアロッ君はオレと違ってキャラで得してるとこあるよな
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 21:23:46.39ID:cD2AFTly0
馬鹿だなオマエラ
助手席ポイか
オレもそうだったんだけどな、一度気になり出すと止まらなくなる

付けるならやっぱりエアコン吹出口か
「使ってる」ってことはCR-Zの縦ルーバーでもいけるってことだよな?

そういえば吸盤のヤツをフロントガラスに貼り付けてるヤツを時々見かけるが、
あれ違反だからな?
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 21:40:59.36ID:r+Nvi5wP0
ナビ上のcr-zマーク両サイドに
丸いマグネットのを1個づつ
スマホ横置きでも安定してる
RCA変換で音声だけ出せば
ナビを使いつつ動画も見せる事が出来る
送り迎えに重宝してる
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 22:18:02.51ID:cD2AFTly0
馬鹿だなオマエ
その位置でハザードスイッチは問題なく使えるのか?
最近のマグネットは強力みたいだし1個でも安定しそうな気がするけどな

そうか、そうすると左端に寄せざるを得なくなるわけか
右にはハザードスイッチがあるから
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 22:32:29.13ID:ae968bWd0
普通にナビ上にある小物入れの蓋取って適当なスマホスタンド接着すれば?
それかナビじゃなくて2DINオーディオか何か入れてるんだったら、残りのスロットにブックスタンドを接着して、もう片方に吸盤なりスマホホルダーなり付けるかな、通じた???
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/06(金) 22:34:44.25ID:ae968bWd0
間違えた1DINじゃなきゃダメか、今時のカーオーディオだったら普通にフルサイズの2DINだよな、失敬
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/07(土) 00:42:45.56ID:GpBWbReT0
アーム状の買って付ける予定がおまけで付いてるエアコンクリップで十分だった
遠出のナビのとき以外置くことなかった、冬場は温風浴びせまくりで気にはなるけど
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/07(土) 08:23:27.50ID:T9K0vm6e0
馬鹿だなオマエ
基本的にエアコンはオートで使ってるだろ?
じゃ温風は足元からがメインになるから、そんなに気にしなくても大丈夫じゃないか?

それにしてもエアコン吹出口タイプを使ってるヤツが多いんだな
ドリンクホルダーとかサンバイザーに設置するタイプを使ってるヤツはいないのか
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/07(土) 18:24:25.19ID:T9K0vm6e0
馬鹿だなオマエ
サイド引く時邪魔にならないか?
それならセンターコンソールのドリンクホルダーに入れとけばいい気もするな

まあ慣れなんだろうけどな
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/07(土) 21:04:04.78ID:ITcGeMJC0
>>311
決していい奴なんかではない。
野良猫や野良鳩なんかに無責任に餌やって糞害とかで皆が迷惑しまくってるのに、他の人の迷惑はお構いなしで自分は良いことしてるつもりになってる典型的な偽善者と同じ。
こういう奴に限って野良猫増やしまくって突然飽きたとか言って放置して野良猫も不幸になるって言うね。
まじておるわ、こういうの。
まあ、DQNに構う奴はDQNの典型だな。
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/07(土) 21:41:42.19ID:xEJa8HHv0
>>313
そういやDQNの川流れって動画見てみたw
BDOが冗句の使用をやめる可能性なんてゼロだってすんなり理解出来たわww
マジでDQNて話も常識も通じないんだな。

BDOだって粘り強く説得すればわかってくれる日が来るかも、なんて脳みそお花畑な妄想を抱いてた時期がオイラにもありましたとさ、、、
0315ドアロッ君
垢版 |
2021/08/07(土) 21:57:06.50ID:u3ehChlJ0
バイク板には親を殺して生姜焼きにして食ったとか母親を墓から掘り返して死姦したとか延々と書き込んでるキチガイがいる
車板はそこまで狂ってるのがいないからバカおまでも気に障るんだろうなぁ
読み返してもちゃんとCR-Zの話してるし言うほどガイジでもないと思うけどまぁ人それぞれだね
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/08(日) 02:17:40.82ID:3+tq2/Gv0
どうでもいい話なんだけど、適当に買ったドライヤーがホラタコ色で笑った
箱開けてビックリ
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/08(日) 08:51:26.78ID:q9+0jy9Q0
馬鹿だなオマエラ
スルーを決め込むつもりだったが一度だけオレの意見を言わせてもらおう

オレの質問に答えてくれたヤツラのことまで悪く言うのはおかしいぜ?
ここはあくまでも専門板だ、同じ車に乗る者同士が馴れ合う板じゃない
よってドアロッ君の言う通りCR-Zの話をしてるかどうかが最重要視されるんだよ
それはオレのレス口調の悪さより重要なことだ

まあオレはこんなの持久戦に持ち込めばいいと思ってる
オレが書き込むだけで心が乱れちまうオマエラが相手だからな
圧倒的に有利なのはオレなんだし
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/08(日) 11:44:03.48ID:CFF6KVvJ0
オマエハ何と戦っているんだ
0321ドアロッ君
垢版 |
2021/08/08(日) 15:06:21.68ID:W1lRhBMv0
ところで今日ホンダカーズからバイクの任意保険の継続確認の電話あって
ついでにCR-Zのパーツの件を聞いたらまだ取れそうだって返事貰ったよ
今年中にはドアハンドル交換したいなぁ

んで質問なんだけどあのヨレヨレハンドル直すのに必要な部品てどれなんだろ
バラせば分かる話だろうけど話題振りたいんで知ってる人よろしくー
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/08(日) 18:02:10.51ID:q9+0jy9Q0
馬鹿だなオマエ
ではオマエラに課題だ、運営に規制依頼してオレをアク禁にしてみせな
オレがアク禁になれば揺らぎようがないオマエラの正義の証明になるぜ?
ろくにCR-Zの話もしないんだから、そのぐらいやってから文句言えよ

そこまでの話じゃないと?
じゃ最初から騒ぐなよ馬鹿馬鹿しい
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/08(日) 19:11:08.73ID:yYNLVY9Z0
ドアハンドルは中のプラ部品が削れたり割れたりして開きにくくなるらしいですね
ディーラーに修理頼むとドアハンドルASSY交換になると思うけど中のプラ部品だけ発注できるかは謎
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/08(日) 20:19:44.47ID:q9+0jy9Q0
馬鹿だなオマエ
それは保安部品の話だな
普通に考えたらドアハンドル関連の部品はその限りにあらずだ

まあしばらくの間は大丈夫だとは思うが
0326ドアロッ君
垢版 |
2021/08/08(日) 20:20:30.53ID:W1lRhBMv0
>>323
宗一郎が聞いたら発狂するな
「抱き合わせ商法か馬鹿野郎」
ってスパナ飛んできそう
とりあえずディーラーで聞いて値段張りそうならナイロンかアルミで自作してみよう

>>324
6年じゃ無かった?
税法上の資産価値と連動してたような(うろ覚え)
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/08(日) 20:40:51.15ID:whoeKBPQ0
提案なんだけどさ、BDOの最大の害悪って新しく中古でこの車に興味もって見に来新人さん相手ぐらいだと思うんだよね。
俺は今年の始めにこの車に興味持ってこのスレに来て質問したらいきなりBDOが的外れなレスしてきてすげー原たったの覚えてる。
もちろんいまでは吉害だと言うことも嘘つきだと言うこともまともに知識もないのに適当に話に乗っかることもよくわかったし、NG入れてるから俺的にはどうでも良いんだか、新しくこのスレに来てくれた人向きだけは対策が必要だと思うんだよね。

そこで提案なんだか、テンプレでBDOをNGに入れるよう推奨してはどうだろう。
テンプレ読まない奴はさすがに知らんし既存のNG入れてる奴はテンプレ一個飛ぶだけ。
BDOと遊びたいお友達は今まで通り仲良くどうぞ、ですべて丸く収まるんじゃないかな?
そんな無茶な話しじゃ無いと思うんだかどうだろう?
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/08(日) 21:48:00.86ID:kWq4RWmA0
ちょっとNG外してみたら
>>317がとっても面白い内容だったので冗句だけ変えてNG派の皆にも公開しちゃうにょろよ

BDO

〜 中略 〜

まあオレはこんなの持久戦に持ち込めばいいと思ってる
オレが書き込むだけで心が乱れちまうオマエラが相手だからな
圧倒的に有利なのはオレなんだし
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/08(日) 22:03:03.99ID:lFPl8jKz0
>>331
汚物貼んなボケw
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/08(日) 22:06:07.92ID:q9+0jy9Q0
馬鹿だなオマエ
なんていうか仲間作りに必死だな
そんな集め方じゃガキしか寄ってこないぞ?

それにしてもひどい恨まれ方で誰だか思い出してたんだがエコピア君かな?
まあエコピア君には恨まれても仕方ないかなと思ってる
嬉々として履いてたタイヤにケチつけちゃったからオレ
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/08(日) 23:40:44.11ID:dmLlq+Uz0
>>331
うわあ、こりゃ酷いな、典型的な中二病の文章じゃん。
え?BDOって免許持ってる良いおっさんだよな?
そもそも「圧倒的に有利なのは俺なんだし」って、そもそもなんでこのスレの皆が「自分と戦ってくれてる」って妄想できるのか?ってところが凄いわ。
中二病患者の妄想力は無限大だな。
俺もこんな見事な中二病患者見るの初めてだわ。
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 08:03:08.75ID:Wdo6vY630
またケンカしてんのか よく飽きないな

しかし最近じゃ寧ろアンチBDOのほうがスレの雰囲気を悪くしてる感があって実に興味深い( ´・ω・` )
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 14:50:03.71ID:gs3us1+w0
ZF1の頃だとすぐバッテリー空になるからやらなかっただけかもよ
で、ZF2はリチウムイオン電池を導入したばかりだったからエアコンまで変更する余裕がなかったとか
ZF2の次の年に出たフィット3からは電動エアコンになったし
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 14:50:46.45ID:usn1ePpB0
>>336
本当にな。
アンチはDQNに構う奴もDQNとか言ってるが実は壮大なブーメランだと気付いてないのだろか。

それにしても

「BDOが冗句の使用を止める」

たったこれだけのことですべての問題が平和的かつ完全に解決するのにな。

世の中ままならなぬものよ。
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 14:52:57.47ID:/ClAtwLH0
燃費エアコン付けて18km/lってとこかな
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 16:57:00.54ID:l8t5g+nY0
この車のエアコンって電磁クラッチとか付いてないの???
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 17:30:47.03ID:43KkvVLC0
シビック結構いけてるんじゃない?
乗り換え有力候補出現
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 17:39:49.09ID:Ck7AVZVo0
>>342
そりゃ付いてるでしょ

・・・んで電磁クラッチって何?(白痴

>>343
シビックはデカすぎてなぁ・・・
FD3Sがギリ収まる程度のウチの車庫には入らないお
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 18:27:02.99ID:l8t5g+nY0
このクルマはスペシャリティカー寄りだから、候補がスポーツカーだけじゃないっていうの凄く興味深い
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 19:13:31.17ID:bmzMLaqv0
いまこの車に合うサンシェード探しているが、なかなか良いのがないな…
量販店に行ってサンプル借りて合わせると、
Lサイズだと縦は合うが横が長く(サンシェードが余って折らないと入らない)、スタンダード(Mサイズ)だと縦も横も寸足らず…
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 21:08:36.01ID:l8t5g+nY0
>>348
サンシェードなんて百均でも売ってるくらいだから、それ買ってフリーサイズでカットしたら?
今の時期あるかは知らんが、断熱材のアルミシートのロールも売ってた
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 23:27:52.24ID:usn1ePpB0
>>334
いくら何でもさくら猫くらい知っとるよ。
そもそも実際に増やしてるんだかさくら猫ではない。
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 23:34:28.97ID:uTwT1U3Q0
>>350
めっちゃでかいオートバックス(スーパーオートバックス?)行ったときにめっちゃサンシェードに力いれてて、そこにあったLMとか言うサイズが割といい感じで気にいってる。
車種専用品のようなフット感まではいかないけど。
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 23:49:52.99ID:uY3hiJZJ0
>>349
さすがにシビックデカいよなあ。かっこいいけど。
ちなみに本田車じゃなくてすまんが俺の知ってる元CR-Zオーナーが現行のスイスポに乗り換えたんだよな。
もう直ぐモデルチェンジの噂もあるし、新型ももし割とリーズナブルな価格設定だったら候補の一つとしてありかなと。
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/10(火) 08:54:22.03ID:hfmKulNU0
自分は ポップアップ式のサンシェード使ってる、
HR-V買った時にもらった あしもの絵が書いてあるやつ、
簡単にたためて便利。
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/10(火) 12:19:19.30ID:tg1GxTw00
馬鹿だなオマエラ
CR-Zみたいなクーペじゃなくてもいいのかよ
それで「買い替えたい車がない」とか言ってるのかと思ったが

そういえば「CR-Zはクーペじゃなくてハッチバックだ」ってヤツいたな
まあどっちでもいいんだが
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/10(火) 16:07:44.55ID:N78watXB0
>>354
スズキのハイブリッドは究極のなんちゃってハイブリッドだからなぁ
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/10(火) 20:08:02.63ID:ifXjX4/60
スレチだけど乗換候補のロードスターは次期型で1.2L3気筒エンジン+HVになるらしい、ホンダIMA同様パラレル式になるのかな?加速感の頭打ちが酷そう
どうせなら現行モデルのままその海外スイフトみたくジェネレーター式のなんちゃってHVにしてくれた方がまだ安く軽く済むのにね
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/11(水) 19:18:05.75ID:nlizBqgn0
インサイトもシビックも税込みとは言え300万越え
人しか運べないセダンを買うより、人も荷物も運べる
SUVやトールワゴン系を選ぶ人が多いのは当然の流れだな
クラウンですらセダンを終了させるくらいなんだから
知り合いのN-BOXやN-VANに乗った時に、次はこういうので十分かも
と思わせるくらい良く出来てたし、これじゃホンダもスポーツカーを
作らなくなるわけだ
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/11(水) 20:49:14.07ID:/Hk6aOK/0
N-WGNは安全装備がNボックスよりいいし安いしなにげにいい車
スタイリングを気にしなければね
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/11(水) 22:05:04.73ID:Gvkirl5t0
お前らは何を
  言っているんだ
   _____
  /三三三三ニ\
  /ニ三三三三三ニヽ
 fミ/⌒\三三/ヽミ|
 |ミ〉     〈ミ|
 ハf __ __ |ヘ
`|| -=赱ヽィ<赱=-||
 ヒ|   ||ヽ  |ノ
  ヽ  /ヽノヽ |
/ ̄ヽ r=ニ=- /ヽ
   |\ ⌒ / |\
   ヽ `ー―"  /
    \___/
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/11(水) 22:57:22.22ID:sAGPEj8L0
インサイトやシビックが悪いという訳じゃ無いんだけどさ、MTがあるのをCR-Z選択の理由にして買った奴も多少はいるんじゃないのかな?初期受注のMT比率近年の車では異常だったみたいだし。
そう言うMT組は次の車どう考えてるのか聞きたい。
流石にもうMTは良いかなって感じとか?
ちなみに一人CR-ZのMTからN-ONE RS MTに乗り換えたの知ってる。MTは譲れず、さりとて家族交際の変化には逆らえずってとこだな。
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 00:07:17.94ID:7Uw8YM3V0
MT車が無くなったら死んじゃう( ’ω’)
まあ近い将来無くなるのは間違いないんだろうけど

とりあえずCR-Zに乗り続けるけど次に買う車が何になるのか自分でもヨクワカラン
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 00:38:36.66ID:iDQ/4uoV0
インサイトもシビックもデカすぎる
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 02:41:34.80ID:mGzu/qvg0
スポーツカーといえばホンダ車でもシビックしかないし他社でもロードスター、86/BRZ、フェアレディZしかないから厳しいね
俺は排気量と軽さでロードスターにする、ライトウェイトスポーツのカテゴリーが好きなのかも
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 02:48:36.01ID:mGzu/qvg0
MT車の話ね。ロードスターにはMTのみのグレードも多いし楽しめるかと
どうせサーキットも峠も行かないから速さや馬力より音やハンドリング(フィーリング)の方が大事かなって
ホントは1トンで180馬力くらいが理想なんだけどね
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 07:06:13.81ID:rzLfxWRe0
カローラスポーツやC-HRにもMTはあるが、CR-Zより遅くなる
スイフトスポーツは魅力的だが、形が好きになれない
86やロードスターはちょっと手が出ないし、中古車相場も高めの値付け


もうMTは一旦卒業して、中古のレヴォーグでも買ってまったり乗りたいなと思ってる今日この頃
0372ドアロッ君
垢版 |
2021/08/12(木) 09:37:54.17ID:qPkBMq0g0
MTが良けりゃバイクにするのもアリでしょ(悪魔のささやき)
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 12:33:07.23ID:48gbCJpK0
馬鹿だなオマエラ
シビックがスポーツカーってのは華麗にスルーするとしてだ
CR-ZのMTって、かなり融通の利く味付けでそれほどスポーティーな趣きはないぞ?

と、たまにはCVT乗りの肩も持ってやろう
個人的にZF2のS+ボタンと相性がいいのはMTよりもCVTだと思うしな
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 20:35:12.02ID:48gbCJpK0
馬鹿だなオマエ
流れぶった切って突然メッキパーツとか、おいおい

あれは高級感と軽量化を両立させてるんだぞ?
内装のメッキパーツも嫌なのか?たぶん今度は安っぽく見えるはずだが
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 10:54:56.65ID:5oJt1Vem0
>>368
軽を許容するならコペンとS660が残ってる
まあS660はもう生産終了するけど
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 18:39:18.21ID:livC7Ii70
アコード→クレスタ→アルテッツァ→CR-Z(ZF2)

見た目がスッキリカッコイイのを乗り継いできた

次はまたアコードかな
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 20:27:12.44ID:QOPy75i60
>>382
早速記事読んだけど、ヘッドライトとグリルの意匠的にアキュラ TLXのエンブレムを変えただけのように見えるが…兄弟車種か統一デザインなのかも
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 20:55:48.67ID:QOPy75i60
NSXタイプSもウラカンみたいなフロントマスクになってて正直カッコよかった、今後はこういう系統のデザインになってくのかな?
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 21:02:10.07ID:cw44A+LF0
じゃあ俺も晒すか、
アルトワークス(2代目)→FTO→グランドシビック→セリカ(丸目4灯)→R33スカイライン→ソアラ→ランエボ7→CR-Z(ZF1)
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/14(土) 00:44:27.48ID:MsnK7D/90
ekスポーツ→CR-Z(ZF2)→GRヤリスRZHP1st
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況