X



【TOYOTA】80ハリアー HARRIER 30【MXUA8/AXUH8】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf54-Y6q4 [126.145.8.135 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/24(木) 16:27:32.93ID:uUb0NHNu0
新型ハリアー公式
https://toyota.jp/harrier/

前スレ
【TOYOTA】80ハリアー HARRIER 29【MXUA8/AXUH8】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1622279412/

*重要*
アンチ、マウントの取り合い、RXマンと大衆車、LEXUS、RX、NX、カローラ、ヴェゼル連呼ガイジは出禁
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f2a5-yxvV [131.129.95.37])
垢版 |
2021/06/24(木) 16:56:01.87ID:zr5UNHca0
残クレ契約は貧乏人とかいうやついるけど、
貧乏人の所得はいくらまで?
普通の所得はいくらまで?

例えば、1500万円の年間所得ですが、
残クレ契約しています。
貧乏人ですか?

僕は違うと思います。
貧乏の基準、普通の基準、金持ちの基準
人それぞれです。

高級車?普通車?
思うのは人それぞれの価値観です。

あなたがどう思おうとも自由であるので
人を否定するのはやめましょう。

それぞれの人が好きで持っている車ですし、
憧れを持っている人もいるでしょう。
自慢して何になるのか?小馬鹿にして何になるのか?

悩み事だったり、良い情報であったり、、、、
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-r2cR [49.98.133.97])
垢版 |
2021/06/24(木) 19:20:51.94ID:nM0OT7/zd
https://i.imgur.com/Yqs66Km.jpg
https://i.imgur.com/NWx5FMB.jpg
https://i.imgur.com/qVRwl2Y.jpg
https://i.imgur.com/0rDK3G8.jpg
ハリアーHV Z
●全長×全幅×全高:4740×1855×1660mm
●ホイールベース:2690mm
●重量:1710kg(4WDは1770)
●エンジン型式:A25A-FXS型
●モーター型式:3NM型
●パワートレーン種類:直4 DOHC+モーター
●排気量:2487cc
●エンジン最高出力:131kW<178ps>/5700rpm
●エンジン最大トルク:221Nm<22.5kgm>/3600-5200rpm
●モーター最高出力:88kW<120ps>(4WDのリアは40kW<54ps>)
●モーター最大トルク:202Nm<20.6kgm>(4WDのリアは121Nm<12.3kgm>)
●システム最高出力:160kW<218ps>(4WDは163kW<222ps>
●トランスミッション:電気式無段変速機
●タイヤサイズ:225/55R19

ハリアーZ
●全長×全幅×全高:4740×1855×1660mm
●ホイールベース:2690mm
●重量:1620kg(4WDは1680)
●エンジン型式:M20A-FKS型
●エンジン種類:直4 DOHC
●排気量:1986cc
●最高出力:126kW<171ps>/6600rpm
●最大トルク:207Nm<21.1kgm>/4800rpm
●トランスミッション:CVT
●タイヤサイズ:225/55R19
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-r2cR [49.98.133.97])
垢版 |
2021/06/24(木) 19:21:21.57ID:nM0OT7/zd
新型ハリアーHVZはミドルサイズSUVでベストバイ
・TNGA PF&2.5ダイナミックフォースエンジン採用で走行性能トップクラス
・内外装デザインも世間一般に大好評
・燃費も静粛性も同クラストップ
・最新安全装備も全て設定
https://i.imgur.com/fatIVuz.jpg
https://i.imgur.com/Mocr3EV.jpg
https://i.imgur.com/2aBTbJm.jpg
https://i.imgur.com/2R1ZQub.jpg
https://i.imgur.com/7eejYMU.jpg
https://i.imgur.com/4FVBDFT.jpg
https://i.imgur.com/bpxISbk.jpg
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55a5-lCkz [118.106.174.232])
垢版 |
2021/06/25(金) 07:45:24.18ID:6QBzXVK+0
オートクルーズを使えば燃費は延びるな
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-uVTU [153.184.155.141])
垢版 |
2021/06/25(金) 18:16:18.10ID:lu9TOfzh0
1500万の年収で残クレする奴はいない定期
残クレする奴は貧乏人、これがジャスティス
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-J5kC [60.129.123.209])
垢版 |
2021/06/26(土) 00:19:07.27ID:n4XiO8DT0
エコモードだと加速で必要以上にエンジン回して逆に燃費悪化するからノーマルモード推奨とか言う人多くねYouTuberとか
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a576-eHmd [180.18.233.23])
垢版 |
2021/06/26(土) 02:46:35.80ID:o8QECTJQ0
運転席からの見切りどうです?
角ばってないからいまいちかなぁって
思うんですけど
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4383-LXYk [117.109.138.19])
垢版 |
2021/06/26(土) 20:17:05.30ID:4eYtR/Ob0
納車迄に買っとけって物ある?
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bbf-6Z6O [121.200.139.108])
垢版 |
2021/06/27(日) 07:33:07.86ID:aO7rzVkJ0
>>14
洗車グッズの新品
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-eHmd [1.75.1.232])
垢版 |
2021/06/27(日) 11:20:45.05ID:Bu1YJpRAd
キーパーの樹脂パーツコーティング?した人いる?
5800円くらいなら試してみようと思うけど、意見はどうかな?
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-IvJt [1.75.254.124])
垢版 |
2021/06/27(日) 13:20:23.49ID:xaSXP4YZd
実際ディーラーや周りの話をきくと残クレ購入者かなり多い。だから年収はあんまり関係ない気がする
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM91-Vljg [36.11.225.245])
垢版 |
2021/06/27(日) 13:53:10.14ID:DKAgxJckM
>>23
よく分からんけど、その年収で何でハリアースレに常駐してるの?
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bbf-6Z6O [121.200.139.108])
垢版 |
2021/06/27(日) 19:14:42.27ID:aO7rzVkJ0
>>29
こうならないように人生がんばろうと思えた
ありがとう
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bbf-6Z6O [121.200.139.108])
垢版 |
2021/06/27(日) 21:24:34.03ID:aO7rzVkJ0
車に乗るのに収入が関係ないと思ってるアホがいる件
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-P4bh [133.209.118.12])
垢版 |
2021/06/28(月) 00:14:54.96ID:dyA/49uM0
>>31
ハリアーはやっすい大衆車だし低収入でも乗れるから関係ないと言えば関係ないよな
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-IvJt [1.75.5.39])
垢版 |
2021/06/28(月) 17:12:19.28ID:yLKhXJ/xd
ファミリーカーとしてハリアーを使ってる人います?
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-P4bh [1.75.250.233])
垢版 |
2021/06/28(月) 21:30:13.91ID:/w8xBU4Ed
>>35
ファミリーカーなんだからファミリーカーとして使うだろ
ガキが乗ってるのはファミリーカーとは言わないかw
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-IvJt [60.145.160.69])
垢版 |
2021/06/29(火) 00:36:06.08ID:6B80oJYz0
>>38
チャイルドシートをつけたときのドアの感じとか聞きたかったです

まだ子どもはいないのですが、将来のことを考えると車を変えないといけないかなーとは思うこともありまして
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H43-Uzdj [49.97.14.224])
垢版 |
2021/06/29(火) 07:22:25.10ID:bK6qB+2YH
>>40
>>38じゃないけど俺も2歳の子供と親子3人で使ってるよ
チャイルドシートは運転席後ろに付けてて、子供は助手席側から親が乗せてる
チャイルドシート側から乗せるにはかなりドアを大きく開く必要があるのと、
シート位置が高いので面倒そう
これは他のSUVでも同じだろうけどね
まだ3ヶ月しか乗ってないけど、今の所特に不便は無いよ
子供が自分でドアを開けるようになったらドアパンが怖いので、
5年後にはミニバンにするかも
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-KTB3 [49.98.145.74])
垢版 |
2021/06/29(火) 07:56:00.17ID:Atlj4PHWd
>>41
今7歳を助手席乗せてるけど、ドアの開け閉めはまだ大変そう。狭い場所は私が開け閉めしてます
買った時妻から言われたのは、前のスライドドアの方が良かったとw
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5e6-Be3W [60.38.58.35])
垢版 |
2021/06/29(火) 08:41:06.47ID:rpAFKgge0
>>36です
うちは小学校高学年と低学年の2人だけどやはりヒンジドアはスライドドアより乗り降りで気を使いますよ
今のところ駐車場や自宅では親が開けるまで待たせている
チャイルドシート使うとなるとそれなりのスペースが必要だし車両自体の開口部がミニバンとは比較にならないくらい狭いし低いから使い勝手はかなり悪いと思う
うちは子供も大きくなってきて全員で車で出かける回数が少なくなったからハリアーにさせてもらった
犬と一緒に乗ると後部座席に子供、犬、子供と乗るから狭そうだし2列目モニターが無くなったから子供達からは大ブーイングだけど(笑)
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd43-H/Vv [49.98.136.153])
垢版 |
2021/06/29(火) 14:28:12.50ID:xPkQEdtldNIKU
ハリアー 独身専用
アルファード ファミリー専用

これでよいのでは?
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b5e6-Be3W [60.38.58.35])
垢版 |
2021/06/29(火) 16:12:40.69ID:rpAFKgge0NIKU
2台とも所有歴のある者から言わせるとド正論!
特に小学校低学年までの子供がいる場合は車内で何かする時に身動きがとれるミニバンが一番良いと思う
アルファードから乗り換えたことを少し後悔しているが操作性や燃費、税金、保険の安さで結果オーライと納得することにしたよ
俺はアルファードバブルが崩壊して次の車に乗り換える時に下取り価格を頼りにしているので暴落が怖くなって売り時を考えずにいち早く逃げ出したよ
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b5e6-Be3W [60.38.58.35])
垢版 |
2021/06/29(火) 17:12:42.57ID:rpAFKgge0NIKU
>>46
ルームミラーは確かにすごく手前にあるので視線移動がつらい
特にZだとヘッドアップディスプレイでメーターへの視線移動がほとんど無くなったからルームミラーへの視線移動が面倒になるかもしれない
アルファードの時は走行距離のキリ番とか気にしていたのに気付いたらキリ番過ぎていることが多い
2ヶ月経つけどフロントのサイドガラスの開口部が狭いのが慣れなくて駐車場の精算とかで顔出すときに頭をよくぶつけるよ
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b554-IvJt [60.145.160.69])
垢版 |
2021/06/29(火) 18:32:34.05ID:6B80oJYz0NIKU
>>41
不便というよりめんどくさい感じなんですかね
ヒンジドアだとたしかに大変ですね

情報ありがとうございます!
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b554-IvJt [60.145.160.69])
垢版 |
2021/06/29(火) 18:34:42.86ID:6B80oJYz0NIKU
>>43
妻からは許可もらって契約したんですが、まだ納車はずっと先だし、子どももいないので自分もいつかは顰蹙を買うかもです 笑
0051sage (ニククエW 8b28-uVTU [153.184.155.141])
垢版 |
2021/06/29(火) 19:52:47.77ID:hdbpR9an0NIKU
残クレ使うメリットは何か?
月の支払いを減らす事が出来る、である。
逆にデメリットは何か?
自分の所有物にならない事、である。

対価を支払っているにも関わらず所有権を獲得出来ないのは、
とてつもなく大きなデメリットであり、決してメリットを凌駕する事がない。
簡単な話、消費が成立していないのである。
いや、無駄に金銭を費やしているのだから消費ではあるかもしれないが、購買では無い。
従って、残クレと云う金銭浪費システムこそ庶民は避けて通らねばならないのである。
しかし、現実はどうか。
低所得者ほど、高いグレードとオプションで自らの首を絞めた結果、残クレに走っている。
残価などと云う蜃気楼は追いかけぬ方が、利口である事に気付くのはいつであろうか。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd43-KTB3 [49.98.145.74])
垢版 |
2021/06/29(火) 20:56:50.81ID:Atlj4PHWdNIKU
一括で買ったのにディーラー所有になってたのが10年後売る時に発覚した私が通りますよ( ´・ω・`)
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0H43-Uzdj [49.97.14.224])
垢版 |
2021/06/29(火) 21:37:07.18ID:bK6qB+2YHNIKU
>>42
そっか、うちも5年後は7歳だからチャイルドシートは外して助手席に乗せてるのかな
その頃はどんな車が出てるか楽しみだ
アルファードと最後まで迷ったけど、
幼児を含めた3人家族だと空気を運んでる感が強そうだったのと、
取り回し易さと燃費でハリアーにしたよ
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5b7d-J5kC [119.229.140.234])
垢版 |
2021/06/29(火) 22:25:40.07ID:nvonxGyH0NIKU
>>54
取り回しはアルファードの方がしやすいよ
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0H43-Uzdj [49.97.14.224])
垢版 |
2021/06/29(火) 22:58:06.50ID:bK6qB+2YHNIKU
>>57
確かに試乗した感じ、運転はしやすそうだね
取り回しって言葉が良くなかったかもしれんけど、
俺の行動範囲の駐車スペース的に、長さ高さがちょっと気になった

まあなんだかんだ言っても結局ハリアーが欲しかったんだなw
今ミニバンを買ってしまったら、次にSUVを買えるのは子供が大きくなってからだろうな、と思ったのもある
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2343-eHmd [125.0.177.228])
垢版 |
2021/06/30(水) 00:11:15.31ID:6xAXHNc30
>>51
俺も概ねそんな考え方だったが、日本の経済を回す一助になっているんだからイイじゃん、って生暖かく見守ることにしたw
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-AO8s [49.98.9.193])
垢版 |
2021/07/01(木) 09:02:50.61ID:cSx3e0Pud
日本人は借金にネガティブ過ぎんだよw
アメリカみたいに何でもかんでも借金は破綻と隣合わせだが
車は一括拘るのに何で家は一括で買わんね?
車の金利なんてちっぽけだけど家はそれこそ数百万万単位で利子掛かるぞ
家こそ一括で買った方がメリット大
ローン残ってると貸し出しも事業用ローンに切り替えないとダメだし
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5561-e69g [118.109.119.6])
垢版 |
2021/07/01(木) 13:07:36.01ID:gy0xKXIp0
>>62
家買った事無いのバレバレだわw
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-4mtp [49.98.87.65])
垢版 |
2021/07/01(木) 13:09:00.53ID:OCU/QZePd
そんな頭だから残クレすんのよ
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5561-e69g [118.109.119.6])
垢版 |
2021/07/01(木) 13:10:09.50ID:gy0xKXIp0
車は一括
家はローン
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-eHmd [49.98.13.171])
垢版 |
2021/07/01(木) 14:05:00.27ID:W0au8m8pd
ハリアーの話しよう〜
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-IvJt [1.75.8.172])
垢版 |
2021/07/01(木) 17:49:37.22ID:LlXt+j9Ad
契約からまだ1週間と経ってないのにうずうずしてしまう

YouTubeのハリアー動画とか内容知ってるのに繰り返し見てるし…
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-uVTU [153.184.155.141])
垢版 |
2021/07/01(木) 18:42:09.59ID:IX3cbMHK0
資産運用では利益率という言葉は使わない
低学歴なんですか?
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ba4-3Y1f [153.232.36.206])
垢版 |
2021/07/01(木) 19:51:29.94ID:5pfPr9G80
1000万あるとして500の現金で車買い
残りの500の投資が600になれば車は400で手に入ったとも考えられる。
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-J5kC [60.129.123.209])
垢版 |
2021/07/01(木) 20:47:39.89ID:T3hUTidE0
逆に言えばそうではないとも言える。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5558-pwun [118.241.250.43])
垢版 |
2021/07/01(木) 21:11:01.93ID:ZmYgiftj0
めんどくさ
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ba4-3Y1f [153.232.36.206])
垢版 |
2021/07/01(木) 21:39:59.70ID:5pfPr9G80
>>78
何が残念か分かるように説明してみて
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2343-eHmd [125.0.177.228])
垢版 |
2021/07/01(木) 22:17:04.28ID:ZgQPkenJ0
>>71
見ちゃうよね〜
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bb8-ZvhD [119.241.201.107])
垢版 |
2021/07/01(木) 22:20:16.47ID:q7rRoc0k0
>>83
金融リテラシー低いなお前。もうちょい勉強しろ。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ba4-3Y1f [153.232.36.206])
垢版 |
2021/07/01(木) 22:28:46.45ID:5pfPr9G80
今の時代退職金担保で資産運用や、副業認められる社会に変化しつつあるのに、時代の変化に取り残されるタイプだね

500がショボいとか言ってるやつがハリアー買うのか?
資産は軽く億くらいあるんだろ?
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-b8U0 [126.253.193.38])
垢版 |
2021/07/01(木) 22:33:49.34ID:pR6xlsGhr
>>85
>>86
金融リテラシーwww
はいはいwでどう運用して500を600にすんの?
で何年それにかかるの?
まさか5年や10年とか言わないよな?もっと短期でその数字だせるんだよな?
短期で100を確実に増やすなら500じゃむりむり
あとマイナスリスク考えられない奴がリテラシーとか言ってんなよw
長期で100考えるならハリアー購入後の残資産で100増やすってのとは筋違いなので他所でやれ
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ba4-3Y1f [153.232.36.206])
垢版 |
2021/07/01(木) 22:51:13.95ID:5pfPr9G80
お金の事に長けている、さぞ御公明なお方なんでしょうね。素晴らしい!
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-b8U0 [126.253.193.38])
垢版 |
2021/07/01(木) 23:00:25.55ID:pR6xlsGhr
>>88
稼げる手法の詳細じゃなくて運用方法の話な
運用方法知ったくらいじゃ誰でも短期で100稼げねーから安心しろw
だいたい1年やそこらで500を600にできる奴がハリアー買うわけねーだろ
負け惜しみすら低脳で笑えるわ
んじゃハリアースレなのでこの話終わりな
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ba4-3Y1f [153.232.36.206])
垢版 |
2021/07/01(木) 23:07:36.27ID:5pfPr9G80
分かったのは俺様がなんとも多い事 笑笑
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-e69g [49.97.109.209])
垢版 |
2021/07/01(木) 23:10:43.60ID:pZx2EBv+d
ネタだろうが投資に回す金が500とか1000とか端金すぎるだろ。投機だろw
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ba4-3Y1f [153.232.36.206])
垢版 |
2021/07/01(木) 23:52:15.06ID:5pfPr9G80
>>99
どんだけ金持ちなの?10億くらいポンと出せる身分の方?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況