X



【SUBARU】3代目スバルXV Part61【エックスブイ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7335-OlVD [218.110.242.198])
垢版 |
2021/06/11(金) 13:14:56.35ID:JT9R7p/U0
2017年5月24日発売の『3代目スバルXV』について語るスレです。
年次改良(D型)2019年10月10日発表
ニューXV(E型)2020年10月8日発売

■公式サイト
 https://www.subaru.jp/xv/xv/
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451013&;getyear=201705
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451017&;getyear=201810 (ハイブリッド)

■公式動画
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLJVPbd7y0ZM3a04c-eGhU3p-iZZN1Qe_0

■公式ニュース
□3代目-初公開 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_07_3758/
□先行予約 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_08_3771/
□発表(B型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_04_06_3925/
□受注状況 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_06_29_4403/
□HV発表(C型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_09_11_6225/
□年次改良(C型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_10_11_6378/
□年次改良(D型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2019_10_10_7797/

■取扱説明書
 https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/xv/

■前スレ
【SUBARU】3代目スバルXV Part60【エックスブイ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1619153606/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d55-PKt6 [180.63.33.1])
垢版 |
2021/07/16(金) 18:28:13.00ID:hvwgArJi0
>>890
えっ!解錠時の音の大きさって変更できるの?
ディーラーに聞いた時、ONかOFfしかできないって言われたのだが?
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-hwij [126.58.204.111])
垢版 |
2021/07/16(金) 22:48:43.65ID:7U5mHyjt0
ホワイトとグレーカーキで悩んでる
グレーカーキのデメリット何かあるかな
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b7d-E0YB [119.228.211.104])
垢版 |
2021/07/17(土) 06:24:40.65ID:LTRwobDV0
>>882
アイストしない設定は右折待ちの時だけだと思います。また、ディーラーでの設定になります。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5d9-wXm3 [90.149.17.161])
垢版 |
2021/07/17(土) 19:39:25.00ID:G8hvB+8R0
素直に水色と言ってる
0934102 (スップ Sdc3-x2SP [1.75.8.116])
垢版 |
2021/07/17(土) 23:23:45.67ID:3NMCQXUJd
下道ACC使用中に上り坂で前走車が信号で停車、こっちも減速して停車まではいつも通りなんだけどホールドせず後ろにゆっくり下がっていくことがあるんだけどみんなはどう?
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5588-E0YB [106.167.31.230])
垢版 |
2021/07/18(日) 07:14:52.71ID:eiomrSkH0
昨日、高速でACC中にアイサイトがブレーキかけてるとき
もう少しブレーキいるかなとブレーキ踏んだんだけど
ブレーキが凄い堅くなってて踏み増しできなかった
そういう仕様だっけ?

飯塚なんたらじゃないけどブレーキが踏めないと
小パニックになったよ
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d88-YkfT [36.8.123.171])
垢版 |
2021/07/18(日) 07:49:14.39ID:ydh6Rz4e0
使い物にならんね。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-kRLG [106.128.150.154])
垢版 |
2021/07/18(日) 08:19:27.51ID:mZYMjUI5a
そんな愛車の初めてのオイル交換。
車用品店の作業申し込みカウンターにて、店員さん「お車の色は何色ですか?」
私、張り切って「クールグレーカーキです!」
首をかしげる店員さんに、彼、「水色っぽい色です」
発注書に「水色」と書かれて、盛大にしょんぼりする私。
その日はずっと彼に、「もうあのお店で絶対にオイル交換しない!」と言っていた。
彼はそんな私の頭をなでて、「クールグレーカーキだもんね」と言ってくれた。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5588-E0YB [106.167.31.230])
垢版 |
2021/07/18(日) 11:15:09.91ID:eiomrSkH0
>>944
>>946
俺の4年XV乗ってるけど始めてなった
なんかアイサイトにブレーキの操作権を取られている感じ

ブレーキが自分では踏み込めないのに減速に合わせ
勝手にブレーキペダルが下がっていく感じ
なんだったんだろう
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5588-E0YB [106.167.31.230])
垢版 |
2021/07/18(日) 11:45:32.56ID:eiomrSkH0
そういえば今回XVに乗り換えて初めて上高地に行ってきた
いつもは煽られまくる山道でも2Lあると余裕でぐいぐい上っていくね
また重心が低いからか連続コーナーでも振られる感じがまったくなかった

唯一びびったのは駐車場ついて車から出たら目の前に小熊がいたことかな
最初あまりの現実感の無さに何が起ったのかまったくわからなかった
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5588-E0YB [106.167.31.230])
垢版 |
2021/07/18(日) 13:05:11.31ID:eiomrSkH0
>>953
再現性がないんだよね

>>954
そういえば渋滞が始まったところでアイサイトにしては急減速を掛けている場面で
ブレーキを踏み増したら堅くなっていたな
どちらかというとプリクラッシュブレーキに近い場面だとアイサイトの介入度が上がるのかな?
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab28-BB8g [153.252.1.15])
垢版 |
2021/07/18(日) 18:45:24.80ID:mVD4KHkY0
BOSCH (ボッシュ)ハイテックプレミアム 国産車 アイドリングストップ車/充電制御車/標準車 バッテリー HTP-Q-85/115D23L

アマセールで13500円台だったからポチった
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5588-E0YB [106.167.31.230])
垢版 |
2021/07/20(火) 09:15:32.45ID:fbTkHYrI0
イーデザインの任意保険
継続料金61,500円
同条件新規41,500円
相変わらず舐めてるなあ・・

今年も一年セゾンに出奔するか
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM81-w/CU [114.170.194.84])
垢版 |
2021/07/20(火) 18:44:25.42ID:JWtvUrNeM
>>961
X-mode入れてる時もそう。
多分だけどブレーキのタイムラグを減らすために一定の条件下で液圧をあげてるっぽい。
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45e1-kbnc [210.255.95.161])
垢版 |
2021/07/21(水) 08:36:21.70ID:TVeIeYMK0
XV固有というよりアイサイトの問題だと思うけど、
ACCで結構強い力で頑なに右or左に寄ろうとするときない?
ハンドル持ってる手にかなり力入れて抵抗しないといけなくて
ラクするための機能なのにこれじゃ意味ないよなと

試しに力抜いてみるとカクンッてハンドル切られて
当然線踏んで警告音鳴るんだよな
いやお前が寄らせたんちゃうんかいってなる
0977102 (スッップ Sd03-x2SP [49.98.131.30])
垢版 |
2021/07/21(水) 13:56:38.00ID:L1T+Aww2d
レーンキープは見通しのいい自動車専用道路とか高速なら楽だけど下道だと頑なに端に行こうとして疲れる、でも端に行こうとするのを少しだけ抵抗しながらレーンキープに任せてるといつに間にか真ん中を走るようになる気がする。
白線の濃さとかも関係あるだろうけど。
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5588-p0fO [106.167.31.230])
垢版 |
2021/07/21(水) 19:25:42.36ID:UQ9M+hpV0
>>968
純正の3点セット15,000円の使ってるけど
高いだけあって凄くいいぞ

付けてるのと付けてないので体感温度が20度は違う
形が綺麗にマドの形になる
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5588-p0fO [106.167.31.230])
垢版 |
2021/07/22(木) 07:36:00.48ID:eK+l3Gso0
黒くないけど透けはしないよ
純正だけあって形がピッタリ合うから
車中泊のときとかにもいいと思う
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5588-p0fO [106.167.31.230])
垢版 |
2021/07/22(木) 11:17:43.58ID:eK+l3Gso0
今年保険見積もったら三井ダイレクトが一番安いなあ
今まで入ったことないんだけど誰か入ってる?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況