X



【三菱】コルトRA・Ver.R/Part-51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 02:07:36.71ID:fWbeGJxJ0
【三菱】コルトRALLIART(プラスRA含む)およびRALLIART Version-Rについて
情報交換をするスレです
場外乱闘(コルトに関係ない事での煽り合い)はご遠慮ください
新規オーナーさんもベテランオーナーさんも仲良く行きましょう

※※※ 絶 対 厳 守 ! ※※※
荒らしは『徹底放置・徹底スルー』でお願いします
安い挑発に乗って荒らしにエサ(レス)を与えるのは荒らしと同レベル
みんないい大人なんだから余裕持ってマッタリ進行で

【前スレ】
【三菱】コルトRA・Ver.R/Part-50
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600613657/

【姉妹スレ】
【三菱】コルト・コルトプラス Part74
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593954242/
00025ちゃんねる ☆
垢版 |
2021/06/09(水) 02:45:28.13ID:GyEoBLv60
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 06:19:09.18ID:7HqqrcNV0
コルトラリーアートもシビックタイプRek9みたいにに中古車価格、高騰することある?
現行のスイフトスポーツ、ターボMTが買えるから難しいよね(ノД`)
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/12(土) 20:51:45.94ID:aLAz8QSl0
コルトスペシャル青 フルノーマル 外装内装傷少ない、13万5000kmだとプレミアつかない?
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/12(土) 21:12:43.61ID:0/QLrHXQ0
>>8
ただでさえあまり人気無いのに135000kmなんて二束三文かと
どうしてプレミアなんかつくと思ったんですか?
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/13(日) 07:04:04.54ID:8m1ttOH20
ちょっとブレーキダスト酷すぎない?この車。
3日も経たないうちに新品アルミがすぐに黒ずむ。
パッド変えればマシになるだろうか?
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/13(日) 14:02:02.01ID:X8SF1/Ci0
強いて言うならローター交換スリット加工あたりか

ホイールが汚れても高圧洗浄で落ちるレベルならいいのにね
洗車用のスポンジ別で用意するの地味に面倒
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/13(日) 14:42:50.48ID:eHQP0Te00
出なくなるは無理だけど、ホイールにコーティングしてダストが付きにくくするようには出来るらしいね。
定期的に施工してメンテもしないといかないから面倒だけど。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/13(日) 19:37:21.76ID:GxILCtHb0
ブレーキダストでホイールが汚れる車は少なからず
肺にも吸い込んでいる。
肺ガンになるから止めた方がいい、アスベストフリーに無関係。
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/13(日) 21:54:32.05ID:CpSrNWpi0
>>23
それだったら輸入車ユーザの大半は肺がんになるよw
>>25
エボのブレンボも酷い。

ディゼルのバットに交換したけどダストは純正ほどじゃないが出る。
毎週ホイール拭いているわ。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/14(月) 00:13:59.66ID:ddQQcG7H0
ヨーロッパ系はほぼダスト過多だよ

ディクセルのローターとパッドに変えても多少出るけど白ホイール以外なら気に入らないかな
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/14(月) 00:36:24.45ID:iU/TmT/J0
喫煙率減ってるのに肺癌増えてるのってその辺じゃね?
レントゲンに引っ掛かるまでは10年掛かるって医者の話
今は3p以下なら完治するけどね。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/14(月) 17:00:00.53ID:Q8LG1l2Z0
扇風機の羽根みたいな形状のホイールってあったじゃん
あれならダストも一緒に飛んじゃうんじゃないかな?
今は流行らないのか
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/16(水) 10:11:24.42ID:SG0ttXPG0
柿本のhyper GTbox Rev.ってバージョンRに装着してる人いますか?
ラリーアートマフラーから交換してパワーが落ちた気がするんですけど
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/16(水) 16:21:40.50ID:9Y5e1+VF0
買取価格はぼったくり価格なのに売る時は高値やね。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/19(土) 03:16:24.66ID:2yVFINCi0
最近90年代の日本スポーツカーも売値高いから
S15シルビア買取査定に出したら10万円て言われて乗り継ぐ決心したよ。
高値で売れるわけじゃないよね。今高いのも業者が操ってる可能性もあるよね
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/19(土) 16:01:15.14ID:Q7l7hYMU0
異音でディーラー持ち込んだらブレーキいろいろ壊れてて11万 代車出しきってるから有料レンタカーなるとか言われたんやけどそんなことあります?しかも割引なく通常料金
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/19(土) 20:14:27.59ID:pUUxapuu0
>>49
その修理に必要な部品が既に揃ってるの?
普通のディーラーなら修理部品揃うのに合わせて代車も手配するはずだけど。
その辺の町工場なら知らん。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/19(土) 20:54:41.03ID:sLgOua+L0
>>53
予約無しで来店して、もしその場で預けるなら代車が無いから必要ならレンタカーですよってだけでは?
入荷後に再入庫ってのが親切なんだろうけど。
どの辺があり得ない?
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/20(日) 19:08:55.62ID:fAVzUr6x0
原付スクーターと同じ構造だよ?
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/20(日) 20:58:13.29ID:gTfj/NIT0
本末転倒だがCVTのマニュアルモードは楽しいよ。
あとDsも優秀。
なのにDsレンジからマニュアルモードに倒せない。
改造できないかね、これ?
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/20(日) 22:05:48.06ID:KyKki/NP0
>>64
左手空くからその分ステアリング握れるからいいじゃん、足踏みでサイドターン
俺は絶対やらないけどw
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/20(日) 22:21:50.00ID:EOoWP7AD0
>>61
レビューで「場合によってはMTより速い」と書いてたので買ったが、裏を返せば「大抵は遅い」だったぞ。
シフトスケジュールがだめすぎる。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/21(月) 13:28:07.30ID:oqdErZMW0
この車不満はないんだが、唯一の難点がシートベルトの巻き取り
今までは軽く引けばスルッと戻っていたものが、この頃はなかなかもどらずぶ〜らぶら
そういえばずいぶん前に対処法をどこかで見かけたような気がするが?
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/22(火) 18:31:25.74ID:Ry5O7+I00
ベビーパウダーはエアコン吹出し切換の仕切り板貼付き対策じゃなかったか
シートベルト巻取不良は手垢汚れだから洗わないと落ちない
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 15:01:39.08ID:m+CIcnem0
MTで6.2万km、屋根付き駐車場保管。もうすぐ11年目の車検なんだけど、それなら替えとけってパーツがあったら教えて下さい
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 20:49:27.19ID:Etz8Z9BE0
フロントのロアーアームの純正ってまだ出るの?
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 21:31:51.59ID:Etz8Z9BE0
>82
情報ありがとうございます。素コルトで妥協しますかね
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/28(月) 14:08:51.51ID:DMGgzQtm0
左右で違うのは左側だけオートレベライザー取り付けの台座がついてる。

ディーラーでロアアームの値段きいたら左だけ倍くらい高かった記憶がある。

昔は片方15000円だったけど。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/28(月) 20:16:25.45ID:/xc+MmyS0
>>90
スタビリンクの形が違う事だけ気を付ければそのまま使える
1.5Cに着けようとしたけどノーマル用のスタビリンク用意してなくて付けられなかったw
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/03(土) 14:24:55.47ID:ZqA8mhy70
>>94
動画に出てくる車コルトそっくりで泣いた


>>96
決して揚げ足取る訳じゃないけど車体が頑丈でも部品が無ければ話にならないよな…40年経っても部品が出るハチロクなんかと比べるとマイナーだし数も無いしさ…
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/03(土) 22:01:08.25ID:3iW7ktkc0
>>98
スマートフォーフォーがおるおかげで
共通部品は部品供給期間が他の日本車よりは間違いなく長いよ
代わりに生産がメルセデスとの間の取り決めや
単価は高くなったりAssyセット部品が多い

VR特有の部分は三菱の温情次第だけど
まだ10年は大丈夫じゃない?
幸い海外モデルの息が長かったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況