X



【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 54【FORESTER】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df40-5zR4)
垢版 |
2021/05/21(金) 17:55:57.37ID:tsQwICww0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる方は上記を先頭に2行追加して下さい。

5代目フォレスター SKのスレです。

【スバル公式】
ttps://www.subaru.jp/forester/forester/

【スバル用品】
ttps://www.e-saa.co.jp/car/forester/

【STI】
ttps://www.sti.jp/parts/forester_sk/

前スレ
【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 53【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1619041684/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM65-iygP)
垢版 |
2021/06/04(金) 12:42:07.43ID:Fia9TX6sM
>>891
そういう人達は金持ってるから基本一括買いでしょ
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d54-pEO3)
垢版 |
2021/06/04(金) 13:07:49.08ID:V6FAlyuV0
>>887
なんだかな、安っぽいなぁ。
フォレスターの歴代スポーツモデルナンバーワンはSG型のStiバージョンか初代SFのStiだな。せめて車高下げないと。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d91-qMQz)
垢版 |
2021/06/04(金) 14:19:15.87ID:+AuiB25R0
>>904
いや35年が多いですよ
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca88-4atv)
垢版 |
2021/06/04(金) 16:21:52.95ID:GF9TCXRx0
>>924
まだ繰り上げ返済してないけど、
返済期間短縮より月々の返済額を下げたいな〜
まあ、住宅ローン減税が終わったら考えよう
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9ae-M1q1)
垢版 |
2021/06/04(金) 16:33:55.54ID:KE0yi6YL0
C型スポーツなら色は何がいいかな?
因みに、ホワイト、ブラック、シルバー、マグネタイトで考えてるんだけど、みんなカッコよくて悩んでる
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa05-KexD)
垢版 |
2021/06/04(金) 17:31:51.56ID:i7bleQfIa
>>928
みんなカッコいいよね
自分は最終的に被視認性で安全性の高いホワイトにしました
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ae8-Sw6B)
垢版 |
2021/06/04(金) 17:43:47.44ID:dWxIBugW0
>>903
そもそもSUVである車の車高を下げるということがらどれだけアホなことなのかと
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9ae-M1q1)
垢版 |
2021/06/04(金) 17:56:57.73ID:KE0yi6YL0
>>932
ありがと。やっぱり別料金だけあっていいよね

>>933
いや、いい色だよね。紳士的な感じで。
それが俺には当てはまらないから候補から外したんだよね

う〜ん、決まらん
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 799a-IO17)
垢版 |
2021/06/04(金) 17:58:58.74ID:ilHYTzSx0
俺もセピアブロンズ乗りだが営業さんに進められてこの色に決めた
色によって納期が変わるってあるのかな
スバルの場合はオーダー入れてからラインに流すからあんまり関係なさそうな気もするが
確かに売れそうな白や黒はあらかじめ見込みで生産してるのかも知れないけど
それだってメーカーOPが数種類もあるわけでどこまで見込むかも微妙
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-OyGI)
垢版 |
2021/06/04(金) 18:02:03.65ID:4w/cGPk60
>>936
ジャスパーとセピアはカラー落ちだけど代替カラーはどんな感じかな
セピアブロンズは個人的にはadvanceの方が似合って気がする
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM65-iygP)
垢版 |
2021/06/04(金) 18:02:27.30ID:Fia9TX6sM
クリムゾンレッドとダークブルー、ホライゾンブルーはカッコいいのに全然見ない
目立つ色は手が出しにくいのかな
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cab2-iygP)
垢版 |
2021/06/04(金) 19:21:53.01ID:e/7tFDqR0
>>941
クリムゾンはクールでカッコいいと思う
乗ってる人少ないから、被らないし、嫁さんの選択は間違いないよ
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-OyGI)
垢版 |
2021/06/04(金) 19:25:55.90ID:4w/cGPk60
>>942特に加飾グレーのトコが
好みわかれる
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 357b-CZP2)
垢版 |
2021/06/04(金) 23:16:03.25ID:CxXJ1bzA0
あのイラストは縦横比がおかしくね?
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca55-/Vc3)
垢版 |
2021/06/04(金) 23:36:08.82ID:H7yBq2Qp0
>>928
マグネタイト買った俺は、白が良いと思う。
マグネタイトは、洗車が面倒だと思い知った。
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca55-/Vc3)
垢版 |
2021/06/04(金) 23:55:48.92ID:H7yBq2Qp0
>>959
黒もそうらしいけど、拭き残しとか凄く目立つよ
洗車が凄く好きで丁寧にやる人なら良い
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 357b-CZP2)
垢版 |
2021/06/05(土) 04:54:56.03ID:baIOvSvA0
東京スバルはC型フォレスターファイナルフェア開催!
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d54-+4rK)
垢版 |
2021/06/05(土) 06:30:44.86ID:K2gy6bCy0
>>970
カ、カローラwww
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cab2-iygP)
垢版 |
2021/06/05(土) 08:48:24.16ID:A9E4VGvM0
純正ホイールってディーラーで買えるの?
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d91-qMQz)
垢版 |
2021/06/05(土) 09:23:59.56ID:b8R8Oljx0
>>978
カー用品店やフリマ、オクなどに新車外しが4本五万前後であるよ。ディーラーで買うのはもったいない。
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d97b-Wnv+)
垢版 |
2021/06/05(土) 10:25:18.11ID:/1IUrBLD0
フォレスターでつけないで後悔するオプションって何ですかね、、、
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d97b-OyGI)
垢版 |
2021/06/05(土) 10:34:56.72ID:iouobchf0
>>985
メーカーオプションということだから、後悔する可能性があるのはサンルーフくらいかな。もれなく電動ハッチゲートが付いてくるのが悩むところ。
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 357b-CZP2)
垢版 |
2021/06/05(土) 10:39:22.16ID:baIOvSvA0
形で区分するとスパイラルタイプ
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM65-iygP)
垢版 |
2021/06/05(土) 11:07:54.18ID:NE+zeNgOM
運転支援は便利だけど、視界拡張は要らなかったかなぁって感じだわ
DOPでいうとsportの場合、LEDライナー付けた方がグリルとフォグ周りが黒で統一されて良さそうだから羨ましい
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d91-qMQz)
垢版 |
2021/06/05(土) 11:24:38.59ID:b8R8Oljx0
使わないけどルーフレールかな。
リセールのとき必ず加点対象になってる。
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d54-+4rK)
垢版 |
2021/06/05(土) 12:20:20.75ID:K2gy6bCy0
>>985
ディスプレイコーナーセンサー
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe1a-1nKW)
垢版 |
2021/06/05(土) 12:57:10.45ID:6smx7pFE0
>>997
よっぽど運転に自信がないとか無茶苦茶慎重な人じゃない限り
ボタンを押す癖は付かないと思う
出る時に柱とかで左右から向かってくる車や人を確認する時に
思い出したように使うけど押した所で画像そのものが見やすい物じゃないから
正直ほとんど必要ないんですよね
これを付けるくらいなら個人的にはディスプレイコーナーセンサーの方が実用的
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 357b-CZP2)
垢版 |
2021/06/05(土) 13:24:42.22ID:baIOvSvA0
1,000人斬り
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況