X



【HONDA】ホンダ2代目ストリーム Part108【STREAM】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/18(火) 06:12:42.78ID:Il3ZKsh/0
2006年7月14日発売〜2代目『ストリーム』のスレです。

■公式サイト 
□2006年7月〜2007年7月)
 ※公式データ無→参照不可
□2007年8月〜2009年5月
 http://www.honda.co.jp/auto-archive/stream/2009/
□2009年6月〜2012年3月
 http://www.honda.co.jp/auto-archive/stream/2012/
□2012年4月〜2014年5月
 http://www.honda.co.jp/auto-archive/stream/2014/

■公式ニュース
 http://www.honda.co.jp/pressroom/products/auto/stream/stream_2006-07-13/

■製品情報
 http://www.honda.co.jp/factbook/auto/stream/200607/

■取扱説明書
 http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=stream

□無限(社外エアロパーツ)
 http://www.mugen-power.com/automobile/archive/stream2nd/parts/index.html
 http://www.mugen-power.com/automobile/products/stream/parts/index.html

■前スレ
【HONDA】ホンダ2代目ストリーム Part106【STREAM】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1580514281/l50
【HONDA】ホンダ2代目ストリーム Part107【STREAM】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600593460/
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/08(日) 21:17:43.27ID:Oo6Vbi3U0
もう古いから半年から1年に1回は点検出せばいいよ
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 07:41:45.89ID:pKVfknMY0
横幅が5ナンバーギリギリなので、横に膨らむタイヤを履くと車検を通らない。
古くなるとヘッドライトが曇るので車検を通らない。(これはどれも同じか)
ホンダのLLCの寿命は11年なので、ちょうど交換期になっている。(これもホンダ車ならどれも同じだが)
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 16:23:43.82ID:UuWrJdRz0
ヘッドライトのウインカーの部分の黄ばみが磨いてもとれない、中が黄ばんでるのかな?
ディーラーで新品にしたらいくらかかるんだろう
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 20:38:23.27ID:ZutVQAqM0
>>733
電球等が別のハウジングのみのHID用で部品代が片側5万円だね
工賃もあるから片側6万円位かな?。
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 20:49:17.38ID:I/8b4Obj0
ヤフオクとかで綺麗なの探して自分で取り替えたら2万も有れば足りたよ。
バンパー取り外すくらいで、そこまで難易度高くないけど自信がないならカーショップ持ち込みだね。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 21:41:44.10ID:UuWrJdRz0
ウインカー部分のメッキ?が黄色いのだけど、これってメッキが黄ばんでるんですよね?それとも外?
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/11(水) 12:41:38.44ID:m2fVZjmo0
中古車サイト覗くの好きで毎日見てるけど、ストリームの中でも程度のいいSパケの白、銀はすぐに売れるな。需要あるのか。逆に黒はずっと残ってる。
俺は黒だけど、黒の方がかっこいいと思うけどなぁ。
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/11(水) 13:14:40.75ID:zQJpkIsC0
黒は傷が目立って古さがよけい際立つからいらんな
ホワイトパールとかが時間経っても綺麗
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/11(水) 15:31:10.52ID:/ettdQsp0
黒は綺麗に磨いてれば格好良いが、汚れてたり傷だらけだと一気に見映えが悪くなるよね。
あと天気が良いと室内が灼熱地獄になる。
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/11(水) 15:49:10.27ID:FcxUs0ZW0
ガンメタが1番チー牛だろ笑
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/11(水) 19:56:50.83ID:FcxUs0ZW0
>>743
と思ってるのもお前だけ
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/11(水) 20:01:13.43ID:4UlshiL10
黒赤白がチー牛なら世の中大半の人間はチー牛なんだねぇ
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/11(水) 20:22:52.32ID:xHKV2VQA0
ガンメタが1番かっこいいと思う
その次にホワイト
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/11(水) 21:15:46.78ID:q0/dAarM0
パールホワイトは黄ばんで見える・・・
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/11(水) 21:16:56.95ID:DqMDF9Nz0
黄ばみって言うか、パールだから当たり前だよね
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/11(水) 22:33:46.35ID:FcxUs0ZW0
>>750
パールが黄ばみに見える育ちなら仕方ないね
ずっと黒乗ってろよ
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 04:54:25.12ID:W8e2OCqP0
白はホワイトオーキッドパール一択。ストリームのパールホワイトは黄色いよ。
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 18:49:48.87ID:W8e2OCqP0
運転席のシート深すぎない?伝わるかな
もう少し水平にしてほしい。腰痛持ちにはきつい。
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 20:53:02.68ID:XWcsBaco0
同じ腰痛持ちだが、あの深さと傾斜角のお陰で腰に程よいホールド感が得られてロングドライブも苦でもない。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 22:26:16.37ID:km5y9o7R0
>>757
前側が高くて後ろ側が低いって意味かな?。
バケット風シートだからしょうがないんだろうけど独立したハイトアジャスターが欲しいですよね。
自分は猫背気味だから背もたれが膨らんでるからシートポジションが難しいですね。
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/12(木) 22:27:19.14ID:Jzt2gMlF0
隙間埋めたりクッションで調整するしかないね
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 05:24:07.73ID:eJQDLswz0
俺もギックリ腰になったときはストリーム運転するのマジできつかったな。トール系の軽の方が楽だった。健康なときはクッションなしでも快適なんだけど。
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 09:45:37.91ID:3dPHX6l10
目が黄ばんでんだろ笑
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 12:12:26.49ID:3dPHX6l10
パールの意味がわかってないんだよ
ホワイトって名前で真っ白だと思い込んで騒いでる笑
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 12:28:39.74ID:gtneK7H/0
ライトのハロゲンってHIDとかLEDに変えていいのかな?車検に引っかかる?
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 12:30:58.27ID:3dPHX6l10
車検対応なら大丈夫だよ
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 15:04:52.05ID:TP54EbCU0
昔のパールホワイトは経年劣化でバンパーが焼けて、ボディとパンバーが2トーンカラーになってた。
最近の車はあまり見かけないけどね。
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 15:48:16.00ID:l2mLSguq0
>>778車の新旧なんて関係ない
それ言ったら納車スレ現行車スレの方がいくらでもいるから
ストのスレなんて少ない方だわ
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 16:01:07.18ID:gtneK7H/0
>>759
そうです。腰と背中にも力を分散させるために傾斜をつけてるのだろうけども、腰が痛いときにはしんどいですね。
2.0買いましたが、10年落ちでもハーフレザーが全然ヘタってなくてびっくりですね。ストリームは内装の質感は低いレビューが多いですが、ハーフレザーだと内装の質感別物ですよ。嫁も満足してます。視界もいいし、いい車ですね。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 22:18:01.00ID:TP54EbCU0
同じ年代のホンダ車の標準的な材質の内装だけど、デザインは良いと思う。
フリードみたいな奇抜なデザインじゃないから飽きが来ないんじゃないかな?。
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/13(金) 22:23:58.37ID:eJQDLswz0
>>783
そうなんですね。某ハイブリッド車しか乗ったことがなかったので、ハーフレザーとか本革のステアリングの質感とかに驚いてしまいました。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 07:18:00.79ID:GhVOAyKk0
ヘッドライト新品交換やったことある人いますか?ディーラーでいくらぐらいでできますか?
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 12:20:51.50ID:QlsC7zE30
トータル10万くらい。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 14:16:04.56ID:pVBq9bnB0
ヘッドライトなんて自分でできるよ。
バンパー外してヘッドライト付け替えるだけ
5万10万とかもったいない
なんかパーツ買えるやん
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 19:07:40.19ID:yl1Vq0v20
今日ヘッドライトのオレンジの部分がクリアになってるストリーム見たんだけどかっこよかったな。あんなんできるのか。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 09:51:00.28ID:0J9jbIdf0
俺もカラ割とかしてみたいけど、賃貸だからそんなことする作業スペースがないわ。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/19(木) 21:34:35.78ID:hdPC0ir40
2013年のストリームSパケ(後期)でヘッドライトを交換したい。ヤフオクで探してるんだが、中が黒いヘッドライトなら後期も前期と全く同じだよね?素人ですまない。
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/19(木) 23:11:33.71ID:slE0vX5t0
STAP細胞は、ありぃまーすぅ!
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/20(金) 05:43:19.97ID:ENkE/E8b0
>>793
別物なんですか?ヘッドライトの裏の作りが違う?
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/20(金) 12:09:39.27ID:33rutI0s0
>>796
ありがとうございます。
2013年のストリームSパケ(後期)と2009年のストリームRSTのヘッドライトは同じですか?
細かくてすみません。
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/22(日) 14:45:23.31ID:UZcTIVQY0
https://youtu.be/XiVLEOrkfkc
このジェイドのシートってストリームのハーフレザーと同じじゃない?乗ったことある人いる?
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/23(月) 15:54:51.64ID:yt+2qE5i0
>>799
同じだ
後席のヘッドレストの形状とひじ掛けにカップホルダーがないことが違うだけかな。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 17:17:57.74ID:6xCR7snl0
最近この車のRST買ったんだけど、運転楽しいね。
30プリウス乗ってたときは運転が楽しいって感覚が全く分からなかったんだけど、俺でも運転が楽しいって感覚があることが分かって嬉しい。
足回り硬い方が運転してて疲れないんだね。古いけど大事にしたいね。
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 17:19:12.08ID:6xCR7snl0
>>799
RSTもこのシートだけど、いいシートだね。
ホンダ車初めてだから色々新鮮。
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 18:46:39.56ID:qiVG05Sh0
まぁ、感覚は人それぞれやね
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 19:10:24.81ID:3qrnR6cz0
>>803
プリウスも5人しか乗れないけどね。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 20:40:06.30ID:bSGBwNiu0
ミニバンを探してないならむしろRSTの方が候補になるわな
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 21:16:54.47ID:4L+K7xNq0
RSTは、基本はフィットシャトルを廃止したためやっつけで作ったなんちゃって5ナンバーワゴンだから、今さら欲しいって人は珍しいだろう。
シャトルのほうが復活しているから、5人乗りでいいなら普通ならそっちを選ぶだろう。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 21:53:28.77ID:hIFag9Uf0
アコードワゴンからの乗り換えでRST
ステーションワゴンは絶滅種
フィット等も車検証はステーションワゴンだけどセダンあってのワゴンと違う
ストリームRSTはそれに一番近かっただけ
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/24(火) 23:56:50.05ID:bSGBwNiu0
>>809
それはお前の考えでしかないからな。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 00:02:13.88ID:w0ptGWZS0
>>809
例えばストリームの形デザインが気に入ったから買った、じゃダメなわけ?
ミニバンだから、の考えに固執する意味もわからんわ。
ホンダが1つのコンセプトとして出したんだからステーションワゴンとして選ぶ人がいて何が悪いのかわからんわ。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 00:03:52.06ID:w0ptGWZS0
>>813
自分の考え以外は全て間違い脳なんだろね
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 04:13:58.69ID:vW5Yn9tm0
ストリームは3列仕様が標準なので、座面が少し短い。
RSTはやっつけで5人乗りにしたので2列目シートを変更しなかった。
それで5人乗りとしては2列目シートがいびつになった。
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 05:18:49.47ID:oipgky480
ストリーム乗ってる人で三列目全然使わないみたいな人は何でストリーム買ったの?
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 06:33:17.71ID:b3avLrck0
売れる売れないってなんの話?
都合悪いからって話の趣旨逸らすなよ
こういう奴って友達いなそう笑
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 07:25:02.03ID:lUFR1muF0
>>822まぁこれは俺自身なんだけど。正確には三列目に友人を乗せて酷評されてから10年間のうちに2回しか三列目は使ったことない。三列目ずっと畳んである俺からしたら中古で安いRST全然アリだと思うけど。売り上げの話で言うと新車でRSTは買わないでしょ笑
売れた売れてない云々でいうと30プリウスに比べたらストリームはゴミみたいな車になっちまうぞ?
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 07:29:51.50ID:lUFR1muF0
>>811
シャトルのデザイン好き?車ってデザイン大事じゃね?
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 08:30:38.12ID:jRkTP6fY0
そもそも3列目ある車で3列目畳んで2列仕様で乗ってる人なんていくらでもいるしな。
ミニバン買ったら3列目使わなきゃいけない決まりでもあるのか笑
ましてストリームの3列目なんて普段使いってより緊急用レベルなのに毎日7人乗せて走ってんの?笑
何人乗りだろうが見た目で買う人もいることを認めろよ。
売り上げとか1番どうでもいい。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 08:42:14.08ID:5fsUz5wr0
>>827
うん、だからなんで売れる売れないの話1人でしてんの?笑
まして終わった車で必死に笑
RSTの売り上げとかどうでもいいんだが。
人によって求めるものはそれぞれだってだけの簡単な話してるんだけど、理解できるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況