X



【TOYOTA】ヤリスクロス Part31【YARIS CROSS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda8-g1Xx [49.96.36.62])
垢版 |
2021/05/14(金) 18:37:48.35ID:B0FDZ5AYd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

トヨタ・ヤリスクロスのスレッドです

公式サイト
https://toyota.jp/yariscross/

前スレ
【TOYOTA】ヤリスクロス Part30【YARIS CROSS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620400567/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa2a-EUhg [111.239.181.101])
垢版 |
2021/05/18(火) 22:44:03.43ID:e5oBSG36a
生産工場で操業停止きてしまったのね
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7054-gSvD [60.73.95.36])
垢版 |
2021/05/19(水) 01:39:49.97ID:CzLb2Bqn0
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7054-gSvD [60.73.95.36])
垢版 |
2021/05/19(水) 01:40:32.76ID:CzLb2Bqn0
質問です。親がLEXUSのnx2015年式を贈与してもいいと言っているのですが、
その話が出る前にヤリスクロスを契約してしましました。
キャンセルしてでもLEXUSでしょうか?皆様ならどちらがいいですか。
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7338-n3U0 [112.70.8.128])
垢版 |
2021/05/19(水) 01:48:21.11ID:qYXdxLyr0
>>540
どのぐらい走ってるのか知らんけど5〜6年落ちだしまだまだ走れると仮定して、譲ってもらえるんならラッキーなことこの上ない。
俺ならnxにするかな。デカいのは嫌だけどもらえるなら迷わずもらうよ。
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7338-n3U0 [112.70.8.128])
垢版 |
2021/05/19(水) 01:50:53.90ID:qYXdxLyr0
もしかしてヤリクロも買ってもらうの?
だとしたらヤリクロ一択だわ
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a47b-S3Dm [106.73.205.160])
垢版 |
2021/05/19(水) 02:36:59.31ID:Jzw57eiW0
一瞬も悩むことなLEXUS
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-2X1s [126.158.181.221])
垢版 |
2021/05/19(水) 02:55:11.40ID:AKK2Rwujr
金持ちの親いて羨ましいわ
俺なんて片親育ちだで。
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e781-l+Hk [116.94.241.141])
垢版 |
2021/05/19(水) 05:45:42.48ID:5OqIQpsZ0
>>540
NXよりヤリスクロス
理由は2015NXは古すぎ、自動ブレーキすら付いてない、もしつつててもミリ波レーダーのみのかなり古いやつ。ナビも7インチで運転席から遠いので更に小さく見える、後液晶黄ばんでるのも多い。
買取業者に一括査定して売ったお金を
貰う。貰ったお金をヤリスクロス代に充てるか
、キャンセルして上位車種を買う
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-GRXQ [49.98.225.44])
垢版 |
2021/05/19(水) 06:18:46.94ID:lI18OlNwd
親とはいえ、使う気もないのに貰って金に変えるとか控えめいってもクズ過ぎるだろw

車なんてすぐ無くなったのバレるし、親が金持ちなら最初から金せびった方がまだマシじゃね?
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e781-l+Hk [116.94.241.141])
垢版 |
2021/05/19(水) 07:05:02.21ID:5OqIQpsZ0
バカかお前、当然親承諾前提がわからんのか

NXくれる優しい親だぞ
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd70-PUFf [49.98.9.99])
垢版 |
2021/05/19(水) 07:53:08.11ID:QkqRt4G+d
548は他人の家庭の事情までも決めつけるガイジ
もしくはコントロールできるエスパーかな?
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd14-GBdy [49.104.17.80])
垢版 |
2021/05/19(水) 09:58:35.92ID:v+PjbWv/d
今何月受注分まで作れてるんだろうか
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e5e-AYRO [121.1.188.84])
垢版 |
2021/05/19(水) 10:19:33.17ID:aN2VjVAt0
>>566
都内Dだが12月頭受注分までが6月製造らしいんで、今は主に11月受注分くらいじゃないか
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0454-2X1s [126.21.148.175])
垢版 |
2021/05/19(水) 13:07:46.11ID:OsESBdyl0
ライズはダイハツ製だろ
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-Q1vN [49.98.225.90])
垢版 |
2021/05/19(水) 13:28:31.63ID:qT/fyhp+d
高速道路のハンドル支援って何キロ以上で動作?全車速?

プロパイロットよりも力強い修整ですか?
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd14-GBdy [49.104.17.80])
垢版 |
2021/05/19(水) 14:10:56.39ID:v+PjbWv/d
おっぱいは小さいより大きい方がいいが、大きすぎるとキモいだろ?
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8603-gSvD [118.243.166.53])
垢版 |
2021/05/19(水) 14:13:40.17ID:cZbCsfN/0
>>573
HUDなし、サイドブレーキありが嫌でヤリクロにしたな
今ならHVもないのかな。近々出るみたいだけど
後ディスプレイオーディオが微妙に残念とかってどこかで見たな

ライズも最小回転半径が小さくて取り回ししやすくて
その割には室内広めらしいのでいいと思うんだけどね
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7338-n3U0 [112.70.8.128])
垢版 |
2021/05/19(水) 14:14:49.19ID:qYXdxLyr0
>>563
いかにも別人のふりしてヤリクロdisるとかやり方が姑息すぎてワロタ
お前はただのアンチだってみんなにバレてんだよ
ヤリクロがヴェゼルより良い車という事実は変わらないから安心しろ
挙げ句の果てに敗走宣言お疲れさん、宮崎ケーブルテレビくん
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7338-n3U0 [112.70.8.128])
垢版 |
2021/05/19(水) 14:15:46.57ID:qYXdxLyr0
>>565
誰でも、じゃなくIP一緒だから実際そうだぞ。
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd14-GBdy [49.104.17.80])
垢版 |
2021/05/19(水) 14:16:47.70ID:v+PjbWv/d
2月オーダー組なので、1週間お休み時期に引っかかってそうだなぁ
7月くらいかなーと思ってただけに少し楽しみが延びた
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7338-n3U0 [112.70.8.128])
垢版 |
2021/05/19(水) 14:21:41.11ID:qYXdxLyr0
>>573
ほんとに選ぶ意味がなかったらメーカーもこの車作ってないです

より安価で取り回しやすい車を選ぶか、少し価格を上げて性能も乗り心地もサイズも一つ上の車を選ぶかの違い
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e54-l+Hk [60.107.239.39])
垢版 |
2021/05/19(水) 14:52:24.32ID:89RuATij0
>>573
ライズは自動ブレーキがクソ
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0588-+vcP [42.150.242.242 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/19(水) 14:53:23.72ID:9sOm3fub0
>>582
ライズは仕様がダイハツ軽の流用が多いんだよ。
ワイパーは晴れでも見えてるし、部品が一緒だから軽のようにワイパー音がうるさい。
一事が万事、こういう仕様。
ユーチューブ情報だから、まちがいならすまんが・・・
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-Frvi [49.98.225.146])
垢版 |
2021/05/19(水) 15:11:29.87ID:vqGeSKped
kintoも納期が6.5ヶ月程度に伸びたで
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e5e-AYRO [121.1.188.84])
垢版 |
2021/05/19(水) 15:59:00.05ID:aN2VjVAt0
操業停止は4,5日だろ
そこまで影響ない気がするが、しわ寄せがガソリンや優先的に回されてたKINTOに来たのかね
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4b-jxfe [106.128.23.95])
垢版 |
2021/05/19(水) 17:07:15.09ID:301oD3ROa
>>580
ライズのがかっこいいですよね!
>>582
HUDってヘッドアップディスプレイですか?
ヤリスは標準装備でしたっけ?
あんまり必要ないか
>>586
トヨタにとって意味はあるかもしれませんね
>>587
乗り比べたんですか?
自動ブレーキを試せるディーラーを教えてください!
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-2X1s [126.158.181.221])
垢版 |
2021/05/19(水) 17:57:34.41ID:AKK2Rwujr
エアロってみんな付けた?
かなり顔つき変わるよね
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f188-JrGs [60.60.128.78])
垢版 |
2021/05/19(水) 18:33:30.02ID:Jo4USQy30
>>595
ライズの方が後席広いって??
広く見えるだけだよ、ヤリクロとライズ並べて比べたら
ライズの座面が短いから足元が広く見えるだけだった

ライズ後席に座る →膝裏が5cmくらい間が空く 膝前拳一個分の空間
ヤリクロ後席に座る→膝裏に隙間なし 膝前拳一個分の空間
寺で同じ人間が比較したから間違いは無いと思う
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e781-l+Hk [116.94.241.141])
垢版 |
2021/05/19(水) 18:41:32.01ID:5OqIQpsZ0
>>594
ヨーツベ見るとスマートアシストVが
お粗末
ぶつからずに止まれるのギリギリ40km/h
骨董品のTSSCでも50km/hでも止まれるのに
ヤリスクロスの最新TSSだと60km/hでもたぶん止まれる。
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7338-n3U0 [112.70.8.128])
垢版 |
2021/05/19(水) 18:47:22.73ID:qYXdxLyr0
ライズの話出したやつもNG入れた方がよさそうだな
0605sage (ワッチョイ f188-JrGs [60.60.128.78])
垢版 |
2021/05/19(水) 18:55:46.87ID:Jo4USQy30
>>603
まぁ、確かに・・・
誤差で収まる範囲でしょう。

ライズの加速感は優れていたけど、なんか騒がしかったから
ヤリクロを購入しちゃいました。
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr10-Dv7h [126.157.91.200])
垢版 |
2021/05/19(水) 18:59:18.93ID:5dUwyWv0r
ライズスレッド転載

951 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2021/05/19(水) 17:29:15.45 ID:7cAdEwXM0
とにかくトヨタマークが付いていないと!って人はヤリスクロスとの競合、比較も大切
値引額によればヤリスクロスの方が結局はお買い得ってケースも多々あると聞く。
ヤリスクロスは納期が長いのと内装の質感、フェイスの好みが二分されているのが玉に瑕だが、現時点でライズでは選べないハイブリッドも選択できるし、何てったってトヨタ謹製の純トヨタ車
トヨタ好きならOEMじゃない方を手に入れた方が後々後悔しなくて済むでしょう
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e5e-AYRO [121.1.188.84])
垢版 |
2021/05/19(水) 20:22:20.57ID:aN2VjVAt0
ケーブルテレビくんってまだ暴れてるのかww
精神的にアレな奴ってなんか色々大変なんだなw
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e5e-AYRO [121.1.188.84])
垢版 |
2021/05/19(水) 21:11:49.20ID:aN2VjVAt0
>>609
ほれ >>344
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e5e-AYRO [121.1.188.84])
垢版 |
2021/05/19(水) 21:25:50.14ID:aN2VjVAt0
なるほど、怒りが収まるのに12分かかった、というわけかww
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e5e-AYRO [121.1.188.84])
垢版 |
2021/05/19(水) 22:19:17.70ID:aN2VjVAt0
ビットコインが凄いな
これで車の注文キャンセルする人とか出たりするかね
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 247b-sort [14.13.37.224])
垢版 |
2021/05/20(木) 01:59:12.20ID:jE3Yh63G0
ヴェゼルが馬鹿売れしてヤリクロの納期が早くなったりしてくれたりしてくれへんやろか
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7338-n3U0 [112.70.8.128])
垢版 |
2021/05/20(木) 02:16:34.08ID:WvwX3k7v0
ヤリクロのが人気あるからそこまで影響なさそう
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 247b-sort [14.13.37.224])
垢版 |
2021/05/20(木) 02:29:48.48ID:jE3Yh63G0
ヤリクロにしてもヴェゼルにしても納期半年待ちとか言われると
また今度でいいっかってなるよね
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0454-2X1s [126.21.148.93])
垢版 |
2021/05/20(木) 05:11:52.34ID:ecJ0m1vZ0
一昨日注文してきた
納期が10月か11月になりそうだって

@ハイブリッドZ
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e5e-AYRO [121.1.188.84])
垢版 |
2021/05/20(木) 07:09:00.63ID:eSxsFDKU0
マイチェンだと並び直しになるのか、注文入れていた人は自動的にマイチェンモデルになるのか
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-2X1s [126.158.181.221])
垢版 |
2021/05/20(木) 07:44:48.54ID:lFVmcDUhr
ブラックマイカにしようとしたら
ウォータースポットがめっちゃ目立つよって言われたから
無難にシルバーとブラックのツートンにしたわ
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd70-GF/m [49.98.76.195])
垢版 |
2021/05/20(木) 09:05:18.14ID:/hDaCueLd
>>627
ヤリスの中途半端なACCは発売当初から指摘されていた
それを年次改良で全車速ACCになった
同じくヤリクロは後席の質感の悪さが発売当初から指摘されている
だったら次はヤリスクロスの年次改良で後席の質感の悪さの改善だよねって話
欧州仕様はまともなんだから難しくはないしね
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e5e-AYRO [121.1.188.84])
垢版 |
2021/05/20(木) 09:24:51.13ID:eSxsFDKU0
無理やり全車速対応の件をなかった事にしようとして失敗しているけど頭が足りないから全然ごまかせてないww
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3c91-9scZ [218.45.66.77])
垢版 |
2021/05/20(木) 09:26:20.79ID:sAI3be3w0
ぶっちぎりの売れまくり!! 新型ヤリス 販売はハイブリッドが6割 売れ筋グレードは最上級のG、Z [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621470252/
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e5e-AYRO [121.1.188.84])
垢版 |
2021/05/20(木) 09:29:51.83ID:eSxsFDKU0
で、結局抽象的な事に逃げていくww
そんなだから今そんな人生になっちゃったんだろうが
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd70-GF/m [49.98.73.96])
垢版 |
2021/05/20(木) 09:30:12.42ID:IPqfrdEVd
>>631

(略)
■ヤリス売れまくりの要因とは? 

  プラス要因として上げられるのは「販売力の増強」である。

  ヤリスの発売当初はネッツ店の専売であったのが、2020年5月からトヨタ店、トヨペット店、カローラ店も加わり、全トヨタ系列店の併売になったので販売力は約4倍になった。このぶんがまるまるどさっとプラスになっているといえる。
 

車の性能は?wwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況