X



【TOYOTA】ヤリスクロス Part31【YARIS CROSS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda8-g1Xx [49.96.36.62])
垢版 |
2021/05/14(金) 18:37:48.35ID:B0FDZ5AYd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

トヨタ・ヤリスクロスのスレッドです

公式サイト
https://toyota.jp/yariscross/

前スレ
【TOYOTA】ヤリスクロス Part30【YARIS CROSS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620400567/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0588-+vcP [42.150.242.242 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/17(月) 22:46:48.03ID:+5CP/gCx0
ヤリスクロスが売れすぎるのも困るな。
カローラクロスにもヴェゼルにも頑張ってもらいたい。
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-X/Xr [106.154.4.244])
垢版 |
2021/05/17(月) 23:15:38.41ID:VPUYJ/3ya
ガソリン四駆で300ちょうどぐらいで契約しました。ハイブリッドにしてさらに40万プラスは予算的に選択肢になかったなー。
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0588-+vcP [42.150.242.242 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/17(月) 23:20:52.16ID:+5CP/gCx0
オプションもなにも、そもそもヴェゼルは安全機能そのものがヤリスクロスに劣っている。
金かけるべき所を間違えてるのがヴェゼル。
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 54f4-57RG [114.169.198.22])
垢版 |
2021/05/17(月) 23:25:58.39ID:tKIXTfp70
>>466
元レーシングドライバー、評論家の五味さん

がトヨタは補助的にしかアシストしない、ホンダが優秀とレビュー

300kmレビューの感想も
日産、トヨタのレーンキープよりホンダが優秀とレビュー


フィット4とヤリスクロスオーナー両方所有者の
レーンキープレビューhttps://youtu.be/sWpgmpE_UBY

フィットは車線認識がほぼ途切れない
認識中のふらつきもほぼ無し
級カーブでも夜でも曲がる

ヤリスクロスは認識が結構途切れる
認識中でも車がふらつく
右や左にぐぅっと動くので慌ててハンドル抑える
カーブ中では曲がっていくなと思ったら急にテンション抜けて戻ったり
そうでなくても外に膨らみながら曲がったりするので
ちょっと気は抜けないなという感じのアシストです

フィットは路面が荒れてても修正舵を入れてきてまっすぐ走るし
カーブでもヤリスクロスみたいにテンション途中でぬけることはまずありません
ヤリスクロスはホンダセンシングの精度にはまず敵わない感じです


あとヤリスクロスのクルコンはホンダと比べて最長にしても車間距離が短い
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 54f4-57RG [114.169.198.22])
垢版 |
2021/05/17(月) 23:26:26.17ID:tKIXTfp70
https://youtu.be/1MLcDPTcvmA
五味さんのレビュー
ヤリスクロスのレーントレース
「きついカーブでは曲がらない」「白線の方に寄ってちゃう」
「車まかせの運転支援ではなくてドライバーが運転してる補助っていうくらいの事しかやらない」
「フィットみたいに車まかせでけっこう行けちゃうじゃんっていう支援ではない」
「自分で選択して支援してと意思表示してるのだからもうちょいトヨタは支援して欲しい」

「車まかせでどんどん走ってくれるというのを求めるならフィット(ホンダセンシング)、そういう選択になると思います」

フィット4のホンダセンシング
「このカーブも曲がれちゃうの?」
「しかも制御が滑らか」
「横羽線のけっこうきついカーブをいきましたよ、この車」
「ホンダセンシングは精度高いのでその確認でした」
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab28-l+Hk [114.148.165.141])
垢版 |
2021/05/17(月) 23:31:54.26ID:+Eu50D5Q0
4月下旬ガソ契約だけど、9月に来るんだろうか
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-5h8z [106.154.4.244])
垢版 |
2021/05/17(月) 23:54:12.17ID:VPUYJ/3ya
>>465
ガソZに四駆が244万、白黒ツートンで7万、BSM+PVM+寒冷地10万、バイカラーフォグ、ナビ、ETC、フロアシートでそれぐらい。エアロとかは付けてないですね。値引は17万
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW faf7-n3U0 [203.212.35.93])
垢版 |
2021/05/18(火) 00:08:58.68ID:5MO2bma20
ガソリンにしろHVにしろ、FFにしろ四駆にしろヤリクロなら間違いはない
特に四駆はダブルウィッシュボーンだしね
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4b-n3U0 [106.128.114.174])
垢版 |
2021/05/18(火) 00:09:33.90ID:61iM/LFJa
ヴェゼルは選ぶ理由なさすぎた
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e5e-AYRO [121.1.188.84])
垢版 |
2021/05/18(火) 01:00:49.48ID:2Qw0B2ty0
HV E-FOUR Zでレッド塗装、メーカーオプションフル(寒冷地仕様も)でDオプションはコーティング、ナビ、ビーコンETC、フロアマット、バイザー、バイカラーフォグ、青いドアミラー、そしてここで話題のアームレストw
で330位だった
値引きは30台後半
トヨタカード入会とか副次的な条件もあるがw
クレカはもう10枚以上持っているからいらないんだが、トヨタ車に乗るならトヨタカードは持っておいたほうがいいのかな?
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-2X1s [126.158.181.221])
垢版 |
2021/05/18(火) 02:51:48.96ID:uNENNP9hr
今から注文すると納期どれくらいかな?
検討してるのはハイブリッドG
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-GRXQ [49.98.225.44])
垢版 |
2021/05/18(火) 06:26:53.36ID:LKTyyyQBd
メーカーに拘り無いならヤリクロもヴェゼルもCX30も良い車でしょ。
本気で走りとか安全装備とか言い出したら、スバル行くんじゃ無い?

燃費
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-GRXQ [49.98.225.44])
垢版 |
2021/05/18(火) 06:34:44.90ID:LKTyyyQBd
ヤリクロは燃費や維持費重視で軽自動車やライズから引き上げられた層が多いだろ。

そう言う層にサンルーフ車とか内装の魅力言っても響かない。ヴェゼルのサンルーフはショボイけどな。

ハリアー、RAV4と検討してヤリクロZのオプションモリモリに決めるってまぁまぁ少ないと思う。
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd14-GBdy [49.104.17.80])
垢版 |
2021/05/18(火) 09:09:42.36ID:HFHlvvRGd
>>475
理由は数あれど、いい車だとは思うよ。
が、あの顔は長年乗れるほど愛せる顔じゃないなぁ。あと単純にこのクラスで300以上出したくない
中身は二の次、トヨタの最新車種って時点である程度信用度高いしね
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd14-GBdy [49.104.17.80])
垢版 |
2021/05/18(火) 10:41:01.30ID:HFHlvvRGd
>>489
なかーま バック時の360度すらビックリするよね
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-ub+7 [126.182.183.54])
垢版 |
2021/05/18(火) 14:27:36.98ID:sB4lW2Nap
チープ感満載だからなああ
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd14-GBdy [49.104.17.80])
垢版 |
2021/05/18(火) 14:41:41.11ID:HFHlvvRGd
うお、初めて黒ボディ金ルーフのツートンを見かけてしまった。思った以上に思った以上だった
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e5e-AYRO [121.1.188.84])
垢版 |
2021/05/18(火) 14:45:12.42ID:2Qw0B2ty0
>>496
よくわからんが何となくわかるww
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26b7-ub+7 [221.113.227.133])
垢版 |
2021/05/18(火) 16:01:03.83ID:BTetbdj30
でも金ルーフってほぼ黒だよね(´・ω・`)
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd14-GBdy [49.104.17.80])
垢版 |
2021/05/18(火) 16:36:58.35ID:HFHlvvRGd
逆に言えば値段次第だが定期的に交換できるんだな。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 54f4-57RG [114.169.198.22])
垢版 |
2021/05/18(火) 16:58:21.65ID:YOHVv/rb0
https://car-mo.jp/mag/category/catalog/developers/yaris/

新しくドアトリムには、ファブリック調に見せるプリントを施したフェルト(不織布を樹脂といっしょに成形したもの)を開発し、コストを抑えながら大面積に使いました。わずかですが騒音の改善にも効いています。
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd14-GBdy [49.104.17.80])
垢版 |
2021/05/18(火) 17:03:53.83ID:HFHlvvRGd
シフト部分といい、その辺りの不満点はマイナーチェンジで改善されるだろうし、その時は部品で取り寄せれば交換できるだろうしあまり気にしないな
我慢できなくなったらパーツ交換 パソコンも車も会社の人材もそれの繰り返しよ(白目)
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx7f-BJ0I [126.172.165.251])
垢版 |
2021/05/18(火) 17:09:12.00ID:Qaks847px
>>508
それは流石に無理と思う
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8603-4Jp7 [118.243.166.53])
垢版 |
2021/05/18(火) 17:31:59.26ID:d3jSgRew0
>>510
この掲示板を遡ったら
無償交換して貰った人がいるみたい
様子見になった人もいるな
交換して貰った人はゴネた感じなのかな?

ちなみに無償交換して貰った人曰く
フロント左右交換で5万程度らしいです

自分のはまだ毛羽立ちも白くもなってないんだけどね
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a155-PUFf [118.14.193.193])
垢版 |
2021/05/18(火) 18:11:12.70ID:hIK2ehlf0
未塗装樹脂、3年で白くなったりしません
手入れ次第
半年に1回メラミンスポンジで磨いたらいい
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f17b-QiVg [14.10.120.194 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/18(火) 18:24:33.42ID:R2iTYEHp0
未塗装樹脂なんて今はケア方法がちゃんとあるんだから洗車やコーティングと同じ様に考えたらええやろ。
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b128-kW1a [124.100.15.7])
垢版 |
2021/05/18(火) 19:12:53.05ID:OZFZx/cO0
今頼んだら納期どれくらい?
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f04-jxfe [14.132.138.221])
垢版 |
2021/05/18(火) 19:46:03.31ID:OrhWYyNv0
>>513
対策品が出ていて、問い合わせされた場合に限り無償交換の対象となるとのことです。
ディーラーで確認済みです。
3年メーカー保証の対象箇所なのでメーカー保証切れる前までにディーラーで申告する必要があるとのこと。
対策品に一度交換すると次回からは原則有償となるようです。
対策品についても将来的に問題が報告されるようであればメーカー保証が延長される可能性もあるとのことです。
詳しくはお付き合いのあるディーラーで確認してください。
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-05uU [49.98.146.149])
垢版 |
2021/05/18(火) 20:34:05.22ID:B6vcvOX0d
>>525
なんだ直撃だけど少しか
https://jp.reuters.com/article/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF-%E5%8D%8A%E5%B0%8E%E4%BD%93%E4%B8%8D%E8%B6%B3%E3%81%A72%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E3%81%AE%E7%A8%BC%E5%83%8D%E4%B8%80%E6%99%82%E5%81%9C%E6%AD%A2%E3%80%806%E6%9C%88%E3%81%AB2%E4%B8%87%E5%8F%B0%E3%81%AE%E7%94%9F%E7%94%A3%E3%81%AB%E5%BD%B1%E9%9F%BF-idJPL3N2N52YZ
6月に稼働を一時停止するのは、子会社であるトヨタ自動車東日本の岩手工場(岩手県金ケ崎町)と宮城大衡工場(宮城県大衡村)。岩手工場では、第1ラインが7日─14日と21日─22日の計8日間。第2ラインが9日─15日の計5日間。宮城大衡工場では9日─11日の計3日間停止する。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e54-JBM1 [126.159.38.194])
垢版 |
2021/05/18(火) 21:14:10.36ID:znOIZHzI0
ボディ剛性が高いのに軽量だからスズキの安い軽自動車のようにガタゴト走るよなw
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa2a-EUhg [111.239.181.101])
垢版 |
2021/05/18(火) 22:44:03.43ID:e5oBSG36a
生産工場で操業停止きてしまったのね
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7054-gSvD [60.73.95.36])
垢版 |
2021/05/19(水) 01:39:49.97ID:CzLb2Bqn0
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7054-gSvD [60.73.95.36])
垢版 |
2021/05/19(水) 01:40:32.76ID:CzLb2Bqn0
質問です。親がLEXUSのnx2015年式を贈与してもいいと言っているのですが、
その話が出る前にヤリスクロスを契約してしましました。
キャンセルしてでもLEXUSでしょうか?皆様ならどちらがいいですか。
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7338-n3U0 [112.70.8.128])
垢版 |
2021/05/19(水) 01:48:21.11ID:qYXdxLyr0
>>540
どのぐらい走ってるのか知らんけど5〜6年落ちだしまだまだ走れると仮定して、譲ってもらえるんならラッキーなことこの上ない。
俺ならnxにするかな。デカいのは嫌だけどもらえるなら迷わずもらうよ。
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7338-n3U0 [112.70.8.128])
垢版 |
2021/05/19(水) 01:50:53.90ID:qYXdxLyr0
もしかしてヤリクロも買ってもらうの?
だとしたらヤリクロ一択だわ
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a47b-S3Dm [106.73.205.160])
垢版 |
2021/05/19(水) 02:36:59.31ID:Jzw57eiW0
一瞬も悩むことなLEXUS
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-2X1s [126.158.181.221])
垢版 |
2021/05/19(水) 02:55:11.40ID:AKK2Rwujr
金持ちの親いて羨ましいわ
俺なんて片親育ちだで。
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e781-l+Hk [116.94.241.141])
垢版 |
2021/05/19(水) 05:45:42.48ID:5OqIQpsZ0
>>540
NXよりヤリスクロス
理由は2015NXは古すぎ、自動ブレーキすら付いてない、もしつつててもミリ波レーダーのみのかなり古いやつ。ナビも7インチで運転席から遠いので更に小さく見える、後液晶黄ばんでるのも多い。
買取業者に一括査定して売ったお金を
貰う。貰ったお金をヤリスクロス代に充てるか
、キャンセルして上位車種を買う
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-GRXQ [49.98.225.44])
垢版 |
2021/05/19(水) 06:18:46.94ID:lI18OlNwd
親とはいえ、使う気もないのに貰って金に変えるとか控えめいってもクズ過ぎるだろw

車なんてすぐ無くなったのバレるし、親が金持ちなら最初から金せびった方がまだマシじゃね?
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e781-l+Hk [116.94.241.141])
垢版 |
2021/05/19(水) 07:05:02.21ID:5OqIQpsZ0
バカかお前、当然親承諾前提がわからんのか

NXくれる優しい親だぞ
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd70-PUFf [49.98.9.99])
垢版 |
2021/05/19(水) 07:53:08.11ID:QkqRt4G+d
548は他人の家庭の事情までも決めつけるガイジ
もしくはコントロールできるエスパーかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況