X



[TOYOTA]86/BRZ★182★[SUBARU]オーナー&納車待ちスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/10(月) 23:23:12.38ID:1NasZ17H0
■86公式 http://toyota.jp/86/
■BRZ公式 http://www.subaru.jp/brz/

【納車されたらやるべきこと】
・タイヤ空気圧を好みで下げる
・シフトインジケーター表示設定(説明書 P156)
・REVインジケーター回転数設定(説明書 P163)
・オートアラームをONにする[GT以上限定] (説明書 P77)
 (保持とはドアロックボタンを押し続け、ドアノブを引きっぱなしにすること)
【整備モードからTRC及びVSCを解除】
・エンジンの完全暖気を行う
・サイドブレーキを解除した状態で、ブレーキ及びクラッチペダルを踏みながらエンジンを始動する。
・そのままブレーキペダルを踏みながらサイドブレーキを引く。
・そのままサイドブレーキを引いた状態でブレーキペダルを2回以上踏みホールドする。
・ブレーキペダルホールド状態でサイドブレーキを2回以上引きホールドする。
・サイドブレーキホールド状態で、再びブレーキペダル2回以上踏む。
・TRC及びVSCの解除ランプが両方点灯することを確認する。
・ランプ点灯すれば整備モードへの移行完了。
※整備モードはエンジンを切ると、自動的に解除されます。


※前スレ


[TOYOTA]86/BRZ★181★[SUBARU]オーナー&納車待ちスレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1617204959/
0072年収2億円嫁つき一戸建てガレージ温泉付き
垢版 |
2021/05/15(土) 09:14:44.52ID:9LdtIk5B0
>>71
たかだか16万円未満でそこまでやるのか。
さすが、バイクで塀に突っ込まれて
見積もり金額30万円を何の理由もなく70万円にしたおとこ
※どこまで本当なのかw



そうそう 2台止めてた奴。同じ敷地の別の駐車場に移動してた。

一軒辺り1台の無料駐車場契約なのにw
ワイの駐車場場所移動できねぇと言ってたのにw
1カ月放置していた絵の具を、大家・警察連絡数日前に出勤の1時間前に仕込んでいたらついてる
こいつ、ワイがカマボコつけてもそれをいいことに、ドアパンチ繰り返していたのかさすがは軽トラ
超ウケル
だから警察は、カマボコの上の塗料を聞いてきて、ワイの駐車場下の染みを聞いてきたのか、雨降ったからだよ。
かれこれ1週間以上経過して、固まっているだろ。
どう落とすんだろw
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/16(日) 11:08:06.74ID:/R+mSwzv0
>>73
日本人じゃ無いからコレが限界
勘弁してやってくれ
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/16(日) 12:19:50.22ID:/R+mSwzv0
>>76
日本人じゃ無いから
勘弁してやってくれ
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/16(日) 14:59:04.09ID:4xcOp91s0
被害者からもんぺに転生していないか
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/16(日) 17:00:14.08ID:Sd0h27Z60
>>47
ZN6の形が好きで何年も貯金してた。
BRZの次期発表を見てから、昨年末に現金で買ったわ。

次期型も良さそうだから、また貯金して次期最終型も買うかも知れん。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/16(日) 19:05:42.69ID:4xcOp91s0
産毛娘は扱い辛い、熟女美味しいぞ
0085ベン('・ω・`)ハチ改 ◆BRZ.9XpOUA
垢版 |
2021/05/16(日) 20:53:04.75ID:fE28giWt0
今のレーダー探知機って最高速記録してくれるのね

今朝アウトバーンで200kmまで5速で引っ張って6速へ
メーター読み225kmでGPS214kmだった、ほぼ戦闘力無しのダラダラ加速
荷物減らしてガソリン調整して路面が良くて直線長くても実測220kmちょいだろう
230kmは厳しい。

戦闘力あるのはメーター読み215kmまでと感じた。

http://iup.2ch-library.com/i/i021338144115874411214.jpg
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/17(月) 07:31:31.92ID:hHq8pGsj0
>>88
毎年炎上してんの?
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/17(月) 10:47:19.95ID:p5UXnifD0
CAMP炎上って何?
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/17(月) 12:44:17.90ID:6aRAePGV0
>>82
そうだったんですね。
たしかにモデル末期を買うと2回目の車検くらいでタイミング的に改良された新型に乗り換える時期になりますよね。

後期型乗ってる方って初期型は出来れば避けてもう少し熟成されたモデルへ
乗り換える時期になるよう計画して買った感じですか?
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/17(月) 17:55:33.06ID:4+ICYiHO0
ぼっちだが行こうと思う
ドライブがてらで行って適当に観て回ってつまらなければ直ぐに出ていけば良いかな
みんなどんな弄り方してるかを見て参考にしたいのと一回は行っておきたい

出展企業はまだ公表されてないけどその内HPに出ると思うよ
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/17(月) 19:20:27.23ID:k2suRXQt0
オタクではボッチが一番楽
隣に嫁さんが時々イジメるがまあよかよか
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/17(月) 20:49:39.52ID:k2suRXQt0
お前はボケ犬心かあ
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/17(月) 21:43:20.88ID:+Jc0KWhI0
6/6 BBAは一人で行く予定です。
一人がいやな人もいるみたいだけど、私はこういうのは一人がらくちんで好き。
普段の生活で色々世話しないとならない人達がいるからかもだけどね。
先日の長野ノスタルジックカーフェスティバルも一人で行ってきたし。
お天気いいといいな〜。
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/17(月) 22:15:39.20ID:lRyBZ5ET0
>>105
逃げようとしたら「痛えーよー」と叫ぶ錆びだらけの愛車に襲われて・・・
稲川淳二かよw
0111年収2億円嫁つき一戸建てガレージ温泉付き
垢版 |
2021/05/18(火) 01:28:23.34ID:6RE7m43u0
富士スピードウェイ

https://youtu.be/gOZD6pUpyYA

こんな感じのないの?
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/18(火) 12:38:58.32ID:SBJJdMrc0
後期ザックスはいいぞー。
街中では乗り心地が悪いが、サーキットや高速道路の速度レンジで性能を発揮する。
継ぎ目踏んだ時のパタンと収まるあの感覚は格別だわ。そこはドリキンがBRZGT乗ったときのレビューと一致してる。

4万キロ走って街中60kmでも突き上げがマイルドになってきた。今が一番良い気がする。
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/18(火) 13:27:32.18ID:r0J94oJE0
都市部下駄車なので街乗り悪いサスはちょっと
感じとしてはグリップスポーツ系のタイヤで1世代前のボクスターみたいに段差などの収束がクソ早い欧州車みたいのが好みだけどなかなかレビューなくて判らない
0119年収2億円嫁つき一戸建てガレージ温泉付き
垢版 |
2021/05/18(火) 13:50:48.98ID:6RE7m43u0
とりあえず、16万キロ1本漏れて1本だけ交換
全部のショックは終わり気味は

塗装修理17万5千円

ブラック会社2ch書き込み訴訟東京地裁140万円以上

が解決してからにしよっと


ショックだ


ところで、BRZ新型パンフディラーで配ってたから貰ってきたけどトルクの谷がなくなったみたいだね
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/18(火) 17:30:09.16ID:dWjX5cOS0
たまにデブ化したって評価する人見かけるけど
所謂スペック上の数値ではホイールベースが5mmぐらい伸びた程度で、ほぼ全高全幅全長は変わらない

まあ同じシャシーだしな

ただ太ったや丸みを帯びたという意見もわかる
何となくだけどボンネット高の高さは上がったように見えるし
タイトになった印象はないね

インナーフレームは構造体にパネルを張り付けるみたいな構造だから
比較的安価な量産車ではタイトで細身なデザインは難しいのかもね
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/18(火) 19:00:12.06ID:2Rzqn6Sa0
前回のスレで??カが一般道を高速で勝手にぶつかっても物損レベルで済んだのか?
車はどんな奴が乗るか判らんから
例えクルマを潰すスピードでも安全衝突ボディのお陰で
搭乗者を、軽傷で立って帰られる様にする為の処置だろう
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/18(火) 19:09:56.89ID:W3FvVOWJ0
個人的に
何あのショートデッキで見るからに低い車かっこいい
86/brzやん!
frで2+2座とは最高や
って印象だからその方向でたのみたい

おそらく次買うのが最後のガソリンエンジン車になる
落胆させない車を期待してるで!
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/18(火) 20:29:16.91ID:mPxpGcq/0
>>123
何言ってんのか分かんねーw
力が一般道を・・・ってなに?
0127新車で買えなくて残念だね(笑)
垢版 |
2021/05/18(火) 21:24:25.05ID:qUTwVImb0
うちの86はバルブスプリングのリコール以外は私は気にせんレベルの不具合だったなあ、リアランプの水没も無かったし。
エンジンのオイル漏れも皆無で絶好調、次期型はC型になるまで待つよ。
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/18(火) 21:37:49.31ID:rDo8iGc10
>>125
長州力だと思う
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/19(水) 00:27:33.90ID:ZEOs04gF0
新型がデブに見えるのはヘッドライトが
デカくなったからかな。
もしかしたら、本当にボンネット高さが上がってしまい
辻褄を合わせるためにヘッドライトを厚くして
バランスを取ったのかもしれんが。。

あと、新型はハブナックルがアルミになったの?
強度不足でフィーリングが悪くなってしまい、設計し直しで86の発表遅れになったって言う話をチラホラ聞くようになったけど。

ロードスターもアルミハブナックルの剛性不足が指摘され、補強部品がアフターパーツとして
多数ラインナップされてるから新型86も同じような傾向になるのかなぁ。。。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/19(水) 12:52:50.91ID:E174fnAF0
何だかんだでお前ら次期狙ってんだな
俺は新型Z逝く予定やが
初期も初期だし、価値もないだろうし、今のは後3年は乗る予定ではいる
ホンダみたいにいきなりオーダーストップにならなければな
S6も廃止だってな
ホンダはどうなっちゃうんだろうか・・・
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/19(水) 17:45:45.01ID:ECQ+r2TT0
>>131
バンパーの形状の為にヘッドライトが高く見えて同時にボンネットも高く見える。
あくまで視覚的にそう見えるだけで高さ自体は変わってないらしい。

足廻りの部品にアルミを使うと衝撃で折れる印象があるな…
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/19(水) 20:02:39.41ID:RWkmyik40
車内が暑いからクーラー付けてると
知らない間にお腹が冷えて大変だよね
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 00:48:56.53ID:HpsG0sa+0
>>141
120です。ありがとうございます!
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 01:37:27.87ID:W33i2j8A0
公道だと実際走って見ないとこの荒い映像でラインなんて断定できなくない?
ギャップや砂埃や苔や濡れてそうなとことかで見た目だけの理想的なライン使えるとは限らないし
峠のインベタなんて意外とズルリといくよ

そもそもラリーとかで閉鎖されてるとこならまだしも公道でこの狭さの昼間ならこの速度域が安全に走れるマージン考えたら現実的なところだろう
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 19:29:53.57ID:xn0m/my90
>>141
綺麗な道、ウラヤマシス… by 山は酷道ばかりの埼玉県民
ラリーだと、100キロをゆうに超える中高速ステージだね。
ファイナル4.8の自分だと、3〜4速で走る感じ。スピードが乗ってちょっと怖いけど、ブレーキもパッド交換のみのノーマルで十分で、楽しく走れそう…
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 19:42:14.96ID:xn0m/my90
>>142
Xcarの最新号、自分が走ってる勇姿が何故か載ってる…汗
外観はほぼノーマルだから、インタビューとかはされてないけど。
カスタム特集ばかりなイメージだけど、ガチで走ってる人用の特集もしてほしい…
なんだか盆栽っぽい車や、どう考えても金が続かなさそうなエンジン系のチューニング特集ばかり見るのは、飽きてきた…
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 20:24:21.40ID:OwlLl2KF0
鬼キャン、レクサス顔、そびえ立つ翼、Fmodoki4本出し配管工の
黄色い流星見て終わったと思った
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 21:43:42.36ID:OwlLl2KF0
資本主義社会の仕組みがわかっとらん
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 23:33:59.87ID:lkd05rzW0
サーキット走るなら、過給して、ブレーキもキャリパーから一式交換して、GTウィング付けて…とかいつも書いてる印象だけど、ワンメイク勢はそのどれもせずにあれだけのタイムで走ってるわけで…

せっかく雑誌の特権を持ってるんだから、ワンメイク勢や全日本ラリー勢にインタビューして、何が本当に必要なものなのかや壊れるポイント、この車の走らせ方、レースの裏事情などを、出し惜しみせずに特集してほしいわ…

自分がわかる範囲内だけをとっても、4点ハーネスの左後ろのアンカーボルトの取り付け方、サーキット走行でのブレーキローターやタイヤの消耗のしかた、全日本ラリーでのGTウィングの必要性の有無など、一般には知られてない(少なくとも雑誌の記述とは違う)ことって多いと思うのだが、、、
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/22(土) 17:07:47.27ID:LmLU876G0
鉄チン風アルミじゃなくてほんまもんのスチールだろ
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/22(土) 17:19:56.79ID:TCl0i4bt0
>>162
オレはホンモノ履かしてんで
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/22(土) 18:10:59.39ID:76M1Ulv00
なんかこのスレってホイールのインチが低い方が至上みたいな空気あるけどなんで?
小さいほど何がいいの?ラリーでもやりたいの?
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/22(土) 18:40:56.87ID:3ES1WWBN0
>>164
バネ下軽くしたい、サーキット走るわけでもないのでさほどグリップ力はいらんし。
厚めで丸っこいタイヤが乗りやすいんだよ、ちょっと田舎に行くとボロボロの路面とかあるし轍にも強いしな。
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/22(土) 18:51:46.76ID:DzTfiCvU0
ブリヂストンのスーパーR.A.Pのこと言ってるのかと思ったら
深リムっていうことみたいだからデイトナあたりのことかな

仕事用の車を増車してスーパーR.A.Pとか履かせたいなあ俺は。
86/BRZにはあまり似合わないだろうね
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/22(土) 18:54:19.34ID:CY6PRmfQ0
A型乗りそろそろ10万キロだからショックアブソーバーを変えようかと思うが
新型のショックアブソーバーそのまま入りそうだから待つか評判のいい旧モデルの社外品に変えるか悩む
評論家様方は褒めちぎるのが仕事とはいえ川口まなぶさんの市場インプレッションだとかなり改善されてる雰囲気だったからなぁ
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/22(土) 19:53:36.49ID:djejnscV0
もし鉄チン風アルミホイールを作ったとして重量を測ったら
重さが変わりが無いとドン引きするぞ
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/22(土) 21:40:29.36ID:Kpcosyz50
>>164
タイヤが安くなるから。下手したら倍くらい値段変わってくるよ。
何年も擦り切れないような乗り方してるのなら18インチとかでもいいんだろうけど、サーキット走行とかで一年に何度も履き替えるような乗り方してると、18インチとかだと破産する…
あとはやはり重さ。最近は7kg/本が持つ気になるホイールの最大重量な気がしてきた…。筋トレしろという批判は、甘んじて受けるw
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/22(土) 21:47:45.23ID:Kpcosyz50
>>168
自分だったら、ショーワとかビルシュタインとかを試してみたいなぁ〜
車高調は、オーバーホールが必要になってくる(自分は結局車検ごとにOHしてる)から、ランニングコストも高くなるよ。どこのメーカーが良いのか、全くわからない世界でもあるし…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況