X



【NISSAN】日産GT-R part221【R35】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/28(水) 09:02:53.39ID:Msq8eyDy0
>>27 前スレの798で
マンション住みで、地下駐車場に停めてた時は、09白だが新車のように綺麗だった。
4年前に諸事情で露天駐車場に追い出されたら、凄い勢いで塗装等劣化した。

と書いてるよ
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/28(水) 10:18:32.64ID:RAZyX2hy0
やはりそうかぁ、マンション敷地の青空駐車場と警察署から五分だから盗難は大丈夫だろうけど劣化がなぁ

アルファードも入れる機械式駐車場区画ならなんとかなるかなぁ、横幅デカいんですよねGT-R..。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/28(水) 10:40:35.06ID:vRzfU/Yd0
発売当初はデカすぎ!20インチってアホか?って感じだったけど
今はスーパースポーツはみんなもっとデカイし20インチも普通になってしまった
そういった意味では水野さんの先見の明は凄かったんかねやっぱり
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/28(水) 11:39:47.43ID:YszutFqF0
青空駐車だと塗装もそうだけど、ブレーキの固着も問題になるよ。
毎日乗るなら大丈夫だろうけど。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/28(水) 15:04:26.11ID:zpJZtSrj0
同じような悩み抱えてる人居るな
一軒家なんだけどカーポート
ガレージ建てるとプラス100万 計1500万弱の出費になる
痛い
ブレーキ固着しないならカーポートに停めるんだけど
盗難は保険入るし、塗装劣化は前車、ガレージ保管ですかと言われるほど綺麗には保ってた
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/28(水) 18:53:31.02ID:0wJh9B5l0
田舎でもシャッター付けて左右に乗り降りの幅付けてってすると土地考慮無しでも更地から300ぐらいじゃ無いかな
固定資産税も増えるけどファイト
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/28(水) 18:54:15.61ID:8Og0afmi0
カーポートでも直射日光遮ってくれるからね。
これは大きい。
でも、今時の塗装ならそこまで神経質になる必要も無いような。
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/28(水) 19:05:42.53ID:zb0eYJBl0
夜露よー今夜もーありがーとーおー
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/28(水) 20:54:55.75ID:RAZyX2hy0
駐車場問題大変ですよねぇ。
皆様の話聞いて、
私はマンションの機械式駐車場入らなかったら街中の徒歩十分の大型機械式に借り入れて保管しようと思います。
街中住みだと土地がないですが24時間駐車場が多いのは助かります。
できれば近場に置いて過ごしたかったけどしょうがない、、乗れて週末だけだろうし。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 00:13:19.62ID:pFyooZYl0
>>11
これ好き 笑笑
もはやギャグだろw

まあ、けど本当に欲しくて欲しくてしょうがない、けど買えないって人からしたら
相当こたえるよな
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 06:53:31.39ID:1nxrjg5j0
都会で駐車スペースがあるけど、固定資産税とか建ぺい率とかがネックの方は、ガバッと開くテントみたいなのおすすめ。
二桁万で設置できて完全に覆われるから全く汚れない。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 09:04:19.44ID:LBrLl0Tt0
21モデルでプロパイロット付かないかな
付けば即買いなんだけど
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 09:14:58.26ID:Azss+qED0
プロパイロットあったら便利そうですね、移植費用対効果で見たら付きそうにないのが残念ですが、、。
ニスモと基準車でもう少しサーキットとストリート向けで分けて欲しいけどそれだとスカイラインと棲み分けした意味も無くなるし難しい車だ、、
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 12:23:56.75ID:XwO/3wjj0
>>50
そういうのがありましたね。
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 12:32:10.40ID:iQAVx7ww0
>>51
俺も4年前はそう思ってたw
400Rにも付かないし、新型M3もパフォーマンスはその手の省いてるしな
RCFもRCにあっても省いてる
スポ車はそういうもんだと諦めた

追従位はクルコンに付けて欲しかったけどね
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 15:25:30.85ID:kiAofyJh0
2年所有してるが
一度も欲しいなんて思ったことないで
自動運転なんて
常にRモードでパドルで4速か3速で走る
高速は5速
トンネルは3速に落として音をたのしむ
6速はいらない 燃費なんて気にしない
フルノーマルではトンネルは楽しめない
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 15:26:43.28ID:kiAofyJh0
>>51
今何乗ってるの?
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 16:42:05.00ID:udk8O0ES0
【0-300km/h加速9秒以内】ロータス・エヴァイヤ 
最新プロトタイプへ初試乗 前編 エンジン音がしない
URL張ると規制に引っ掛かるので・・・。
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 16:42:38.45ID:VvM3VG6g0
>>65
ワゴンR
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/29(木) 18:59:37.98ID:ItuvcSMe0
同じRを冠する者同志なかようしようや
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/30(金) 10:11:58.88ID:54y++Twv0
プロパイロット付くと中古が値崩れするがな
それは困る
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/01(土) 08:18:12.46ID:Ind7H3cD0
アラウンビューは後付けでも欲しい。都内だけど車庫入れで左前と左後ろがいつもドキドキ。中期なのでセンサーもないから。カメラ追加とナビアップデートで対応して欲しいなあ
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/01(土) 11:59:19.06ID:N9uy/mmy0
>>79
本当にそれは思った。
日産のマークが”GT-R”に変わっただけのキーだもんな。
納車の時に渡されたとき、思わず”え!?これがキー⁉”って言っちゃたよ
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/01(土) 13:22:27.90ID:jAx/meV40
お前は買えないんだし乗れないの
だから以下コピペ略
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/01(土) 14:31:50.55ID:rzW3fsBU0
>>86
買えないし、乗れないし、ディーラーに相手もされないから、
シートに座ったことすらない奴は一発で判るよねww
唐突にポルシェだのフェラーリだの言い出すからwww
どんだけ僻んで妬んで嫉んでんだよ、って思うわ。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/01(土) 15:31:21.24ID:eDmkmM8t0
バンパーが数ミリ飛石で完全に塗装剥がれてしまいました。タッチペンで大丈夫ですか?
ほぼ高速道路で使用の為どうせ再度被害にあうと思うので塗装が剥がれていくなど無ければ良いのですが。

また、タッチペンの場合はどれが良いですか?
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/01(土) 15:55:53.05ID:fwt8yckN0
タッチペンは純正でもソフト99でもホルツでもOK
筆で塗らずつま楊枝か、出来ればマイクロブラシを使って塗料を禿げた部分にちょんと置くようにするのがコツ
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/01(土) 19:57:12.34ID:/KoROCGx0
>>89
よく振ってから塗れば、どこのメーカーでも色が合わないなんて事はない。
問題は塗り方。
できるだけ小面積で済ますと目立たないよ。
車体が退色してたり、タッチペンの塗料が減ってくると色合わないけどね。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/01(土) 22:29:46.95ID:eDmkmM8t0
タッチペンの件、皆さんありがとうございます。
やってみます。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/02(日) 00:39:21.83ID:OXxDuMhZ0
今日某ホテルの地下駐車場でMY2020GTR NISMOが停めていたが、隣のGT3より全然
オーラがあって恰好良かった。
やっぱりニスモは別格ですね。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/02(日) 08:28:22.91ID:fn6B2Vkf0
飛び石は仕方ないよ
バンパーとかアルミの錆びない部分なら諦めも肝心
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/02(日) 11:31:25.16ID:eE2k62y60
>>101
可愛いじゃないか、足車にいい、買うなら白かな
今日も天気悪いからドライブって感じでもない
コンビニで税金払いに行くかな
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 01:12:16.25ID:+Dvc1aaI0
昔、釣りの動画とかやってたけど、あくまで総再生時間なんだよね
評価ボタンや再生回数、登録者数(今は最低1,000人から)は関係ないんだよ
GT-Rを実際に買って乗ってたから、割と良い広告が入っていたのでしょう

今はブラウザのアドオンにCMブロッカーを入れてる人が世界中で増えてるので
実際は広告が再生されていないから収益化は厳しくなるような気がする
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 13:01:12.03ID:8RnKidU00
R34から、R35に替えた近所のおじさん、34時代はけっこうボロボロ音をたてて走りまわっていたけど、
いまや完全に、35は値上がり待ちの、投資対象、がっつり塗装を保護して出そうとしてない。
連休中も、MTの軽でどこかに遊びに行ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況