【G20/21】BMW 3series オーナー限定スレ part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db7b-0pr0)
垢版 |
2021/04/07(水) 19:18:54.75ID:U37gWn270

このスレッドはオーナー専用です。
荒らしはワッチョイで非表示にして完全スルーしましょう。
煽りに反応してしまう人も荒らしと同じです。

本スレ
【G20/21】BMW 3 Series Part 13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1610921377/

※過去スレ
【G20/21】BMW 3series オーナー限定スレ part1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1585921127/

【G20/21】BMW 3series オーナー限定スレ part 2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600559040/

【G20/21】BMW 3series オーナー限定スレ part 3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611281902/

【G20/21】BMW 3series オーナー限定スレ part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1615439364/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-TrM3)
垢版 |
2021/04/14(水) 00:31:40.32ID:InAIvp+qM
3D viewもお試しあれ
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e288-/CMm)
垢版 |
2021/04/14(水) 00:50:16.75ID:6f2nH0a20
My BMWは3D view使えなかったと思うが。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-TrM3)
垢版 |
2021/04/14(水) 01:30:20.05ID:InAIvp+qM
iPhoneもAndroidも両方とも3D view使えるよ
ソースは俺
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-TrM3)
垢版 |
2021/04/14(水) 01:32:10.56ID:InAIvp+qM
>>149
そうです
車両ファインダーのメニュー列を左にスライドするとメニュー出てくるよ
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e288-/CMm)
垢版 |
2021/04/14(水) 01:42:56.28ID:6f2nH0a20
>>150
あっ、そんなところにあったんですね。サンクス!
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d754-AcCi)
垢版 |
2021/04/14(水) 09:57:00.31ID:7D+UDyxQ0
やあ
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43c6-ksEv)
垢版 |
2021/04/14(水) 12:20:27.30ID:S49poIxJ0
>>150
2020年2月納車の330iだが...
ためしにandroidにインストしたら普通に使えたわ〜
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6228-cQxS)
垢版 |
2021/04/14(水) 17:25:29.00ID:hhEHPI7S0
3Dビュー使う?有効的なシーンがイメージ出来ない
海外のandroidアプリ入れていた時も面白がって最初に見ただけだった

それよりもレーンチェンジアシストとAlexaを…
ちなみにi-step03/2021へはアップデート出来ないってディーラーに言われたわ
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd02-wDUD)
垢版 |
2021/04/14(水) 17:36:18.38ID:d4hh9Zkvd
320dでもスポーツにすると音が変わる気がするけど、なんで? やっぱり気のせい?
ASD付いてないと聞いたけど
0163(アウアウカー Sa47-PU6w)
垢版 |
2021/04/14(水) 22:44:15.67ID:bBlwxdaia
計算してみたけど、
小遣いで頭金出せば330iならバリューローンで買えるわ
でもそこまで落ちぶれてない
0164(アウアウカー Sa47-PU6w)
垢版 |
2021/04/14(水) 22:45:06.84ID:bBlwxdaia
ちなみに320iは論外やな。
320i買うくらいならアルファジュリアの方が断然良い
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-RfVl)
垢版 |
2021/04/15(木) 01:09:46.83ID:KwUKI0EBM
>>134
オーナー限定スレ
0168(アウアウカー Sa47-PU6w)
垢版 |
2021/04/15(木) 07:54:45.63ID:kvIDtCvDa
>>165
200馬力にも満たない車に600万も払うのってバカバカしくない?
ジュリアヴェローチェと比べるとすべての面において320は負けてる。

あと一度328iの走りに慣れてしまうと320iはストレスしか感じなくなる。
遅い車に乗ってるという意識が常に付きまとい、
退化したという劣等感に苛まれる。
精神面にかなりよろしくない。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb7b-EVOA)
垢版 |
2021/04/15(木) 08:32:06.05ID:GeOZebI60
328i スレ違いの中古乗りか・・ そんな古い車乗りたくない
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-TrM3)
垢版 |
2021/04/15(木) 09:13:28.08ID:BS5sny7/M
ゼスチャーコントロールって赤外線のリモコンと干渉するね
G21に乗り換えてからシャッターリモコンの効きが著しく悪くなったので原因を調べてたら気が付いた
とりあえずSwitchBot導入したら解決できた

同じ現象で困ってる人はBluetoothリモコン等に変更したら解決すると思う
0173(アウアウカー Sa47-PU6w)
垢版 |
2021/04/15(木) 13:00:06.85ID:kvIDtCvDa
論点ズレてる
0179(アウアウカー Sa47-PU6w)
垢版 |
2021/04/15(木) 21:25:58.50ID:kvIDtCvDa
バリューローンで買った奴手挙げて
正直に!!!
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa4-OiZ0)
垢版 |
2021/04/16(金) 00:21:03.48ID:OE5XCzEr0
5年リース
0185(アウアウカー Saeb-CEnh)
垢版 |
2021/04/16(金) 08:19:48.67ID:3vj7FhB+a
>>181
5年後どうすんの?
買い換え?
もう生涯BMWリースしちゃう覚悟?

ちなみに5年後の残価をローン組んで買ったらもろ損する額よな?
0187(アウアウカー Saeb-CEnh)
垢版 |
2021/04/16(金) 08:34:52.23ID:3vj7FhB+a
バリューローンね。。。
金利低くなるのは良いんだけど、
残価分の金利が常にフルで乗ってくると思うと金融機関の思うつぼでなんか負けた気分になるだよな。
結果的に総支払額も増える。
だったら最初から8年くらいの長期ローン組んでも月々支払い大差がなく結果的に総支払額も安くなりそうだけど、
バリューローンの金利が低い分、そこまで劇的には変わらない、のか?
0193(アウアウカー Saeb-CEnh)
垢版 |
2021/04/16(金) 11:09:24.80ID:3vj7FhB+a
>>190
それな、
一生リースで残価金利を払い続けて金融機関のカモになるか。
ワイは新車買ったら最低でも10年くらい乗りたい
0194(アウアウカー Saeb-CEnh)
垢版 |
2021/04/16(金) 11:10:40.00ID:3vj7FhB+a
>>186
オゥナーの感想とか聞きたいことが多いからな。
0195(アウアウカー Saeb-CEnh)
垢版 |
2021/04/16(金) 11:12:58.66ID:3vj7FhB+a
あれよ、
一括で買える余裕があって、5年間隔で乗り換えならわかる。

残価ローンでしか買えないくらいの経済状況なのに、5年おきで乗り換えるのは本当にカモなんだよ。
そこまで成り下がるのはプライドが許さない。
無駄な金利と税金は一円も払いたくない。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM8b-OiZ0)
垢版 |
2021/04/16(金) 12:02:11.79ID:30BKcOysM
3~5年で乗り換え前提なので細かいことは気にしない
0198(アウアウカー Saeb-CEnh)
垢版 |
2021/04/16(金) 12:23:51.66ID:3vj7FhB+a
なるほど、
オゥナーとか言ってるやつは大半レンタルしてるだけなんやなwwwwww

中古だけどちゃんと自分の所有物で「オーナー」してる奴の方が偉い!!!
0201(アウアウカー Saeb-CEnh)
垢版 |
2021/04/16(金) 12:37:04.48ID:3vj7FhB+a
あぁ?しばくぞ!!!
0202(アウアウカー Saeb-CEnh)
垢版 |
2021/04/16(金) 12:37:57.26ID:3vj7FhB+a
>>200
バリューローンでしかBM乗れない時点で全員見栄はってんだよアホめ
0208(アウアウカー Saeb-CEnh)
垢版 |
2021/04/16(金) 14:09:52.18ID:3vj7FhB+a
僕2013からビットコインがちほしてるのでウハウハですわ。
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-nFoC)
垢版 |
2021/04/16(金) 19:07:19.07ID:8SL8GbC8M
>>211
そうですよ 特に輸入車は金利がとてつもなく安い
輸入車は現金一括で買うよりも、超低金利ローンを利用して、浮いた分を住宅ローンやなんかの繰り上げ返済やら投資に回した方が賢い
ファイナンスの知識がある人はみんなそうしてるはず
ローンを嫌がるのは借金嫌いの高齢者
0213(アウアウカー Saeb-CEnh)
垢版 |
2021/04/16(金) 19:13:08.12ID:3vj7FhB+a
>>209
流石にちょっとは金融の勉強しろ
0214(アウアウカー Saeb-CEnh)
垢版 |
2021/04/16(金) 19:22:51.95ID:3vj7FhB+a
>>212
それで間違ってないけど
残価ローンの場合は別、実質200万しか借りてないのに400万円分の金利を払わされてるようなもん、その分金利安くしてお得かのように見せかけてる
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-nFoC)
垢版 |
2021/04/16(金) 19:29:13.52ID:8SL8GbC8M
>>214
そのとおりですね、据え置き額にも金利がかかるので、実質は倍くらいの金利負担になります
1パーなら、実際には2パーセントくらいの金利支払い

契約最後の一押しで、その金利額相当の値引きをしてもらう、ですね
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3788-aJtH)
垢版 |
2021/04/17(土) 00:10:46.82ID:XllzRrPU0
>>220
上手い!
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5755-B9Cj)
垢版 |
2021/04/17(土) 04:42:38.27ID:yjxOyO5g0
俺も3月に買ったが0.1%だったわ。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9730-4C3q)
垢版 |
2021/04/17(土) 08:52:11.09ID:vPtXCmOV0
車検証の名義がクズ会社の名前になるから
ローンは組まない
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 377b-ashK)
垢版 |
2021/04/17(土) 11:01:56.29ID:Ec8VPV/d0
最近ツーリング新車買ったけど、お金貯めてから買ったから、即金だな
次の車のために貯金と株の運用をスタート
家を買うなら別だがローンなんてばかばかしい
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 377b-ashK)
垢版 |
2021/04/17(土) 11:07:15.07ID:Ec8VPV/d0
コロナバブル、株の運用益だけで今回は買えたから余裕でOK
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3788-Zgro)
垢版 |
2021/04/17(土) 12:10:01.99ID:XWO2gwMW0
「金利手数料は、ジャパネットが負担します!」って宣伝しても、ジャパネットの利用者はほとんどが高齢者ばかり

年寄りは借金が嫌いだから、無金利であってもローンは利用しないらしい
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-iIqq)
垢版 |
2021/04/17(土) 17:57:53.90ID:q3dhVpwb0
>>232

      |:::::::::::::::
      ∧_∧::::::::::::
     (´・ω・`) ::::::::
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---

💩食らえやゴミw
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf8f-1iXq)
垢版 |
2021/04/17(土) 19:08:05.62ID:hfLW6xjN0
ジャパネットの金利手数料はジャパネットじゃなくて
現金一括払いの客が負担してるだけの話なんだよなw
なんであんな詐欺フレーズがいまだにまかり通ってるんだろう

BMWの残価ローンってクローズエンドはあったっけ?
3年どころか買った瞬間に半値になるBMWの新車を売るには
マツダみたく3年で残価55%のクローズ、的な施策が要ると思う
その代わり100万値引きなんてナシになるけど
どっちがイイかはあなた次第
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fcb-eVJM)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:48:47.60ID:KHiABoeV0
この時期に買うって正直言って如何なんだろうね
マイチェン目前だし買ってすぐ残念で惨めな気持ちになりそうだが
来年車検のやつなんかもう満喫し終わってるモデルなのにね
敢えて今買うなら中古の340一択だよぅ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています