X



【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part165

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-OtQ6 [126.82.23.29])
垢版 |
2021/03/31(水) 20:56:52.12ID:GNv0EvYN0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

オーナー・購入を希望している人達がマターリと語り合うスレです

★スレ立て時、本文1行目行頭に下記コード(SLIP)を一行目に追加。(スレ立てごとに減るので)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
また、次スレは>>950が立てましょう。

※オーナー・購入希望者の質問・相談、パーツ情報等がスレの主旨なので
 このスレでは『アンチが居ない・存在しない』はずです

<<このスレでのお約束ごと>>
 ●オーナー同士の意見・討論は当然OK
 ☆過度なマンセーや宣伝はお断り
 ★荒し「アンチ・煽り叩き・自作自演・スレ違い・コピペ」はお断り
 ☆スルースキル(煽り耐性)のない人は退場願います
 ★「STI/S4・MT/CVT・羽根の有無」等の仕様や装備の違いによる罵り合いは厳禁です
 ☆個人の環境や価値観は様々です
大人の対応を忘れずに
 
※前スレ
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part164
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1615153366/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-TbW3 [106.128.129.105])
垢版 |
2021/04/18(日) 16:14:23.74ID:USRjJiI0a
GC8乗ってる友人はエンジン・トランスミッションは純正供給長くてはリビルド・社外品も豊富で困りにくいけど、ウェザーストリップとかのゴムパーツ系は供給短くて社外品も無いから一番困ると言ってたな
確かにゴムパーツはリビルドとか出来ないし新品保管でも劣化するから調達難しいと思う
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b76-F7Al [119.228.116.239])
垢版 |
2021/04/18(日) 17:00:23.89ID:VxyW2TXA0
>>583
ああ、確かにGCのウェザーストリップの新品がヤフオクででて、マネーバトルが凄かったですね、、数万してたと、、
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 19b8-/HdP [114.166.240.164])
垢版 |
2021/04/18(日) 18:37:00.74ID:G2PT6oiB0
3Dプリンターで製造出来る様に3Dデータを撮っておく
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9cb-qGL9 [218.46.209.161])
垢版 |
2021/04/18(日) 19:05:43.53ID:sdpFvdwy0
昔新品ヘッドランプを7年くらい長期ストックしてたけど
箱入りのままだったのに黄ばみ始めていたことがあったから劣化は紫外線だけじゃないと思う
あと樹脂パーツは意外と経年劣化する
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3115-ZDxK [182.168.109.190 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/18(日) 19:37:48.02ID:XNJn379q0
紫外線や温度に注意できても酸素だけは難しいですね。
布団を保存する真空パックに樹脂やゴム製品を入れて完全な脱酸素状態にできれば少しは寿命も延びるのではないでしょうか。 
二重三重に真空パックにし、完全な脱酸素状態を目指しましょうw
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b37d-ubdj [101.143.101.82])
垢版 |
2021/04/19(月) 10:56:13.92ID:zeRsTMbR0
おっ、リアウィンドウが汚れているな。
こんな時こそリアウォッシャー液プシュッーっとしてワイパーでキュッキュッと。
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b37d-ubdj [101.143.101.82])
垢版 |
2021/04/19(月) 12:08:06.19ID:zeRsTMbR0
他の修理とホイル1本タイヤ1本分に加えて、タイヤ3本分の金額が含まれるような請求額になるよう便宜をはかってもらうとか、
そういう阿吽のやりとりでなんとかして貰うのが大人の社会っつーもんだよ。
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b37d-ubdj [101.143.101.82])
垢版 |
2021/04/19(月) 12:32:17.46ID:zeRsTMbR0
>>614
保険使わないならそれもいいね。
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 332b-lLbI [133.218.144.247])
垢版 |
2021/04/19(月) 12:42:41.63ID:q23JEkv50
>>611
らを入れろよらを
在日かよ
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b0c-KAGY [223.135.85.208])
垢版 |
2021/04/19(月) 12:42:47.49ID:Vza4Z8IF0
>>610
いろいろとレス付いてるけど、基本は原状復帰がお約束なので対象の1本分しか出ないと思う。
でも、スバルの場合はできれば4本、最低2本での交換を提案してくると思うので、
4本中の2本はこっちで出すから2本分だしてくれって交渉するって手もあるかもね。

4本替えるか2本でやめるかはこっちで好きなようにすればいいし。。。
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-F7Al [49.98.104.209])
垢版 |
2021/04/20(火) 10:36:08.07ID:fh3l5UoRd
>>642
そのとおりだな、あらそうなら、同じ穴のムジナになってしまう。蛇行パッシングとか修羅の国なのか?
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-uKKU [1.79.86.130])
垢版 |
2021/04/20(火) 11:23:33.08ID:MEpvjAOjd
子どもが免許とってからは負けても平気になったなあ
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-F7Al [49.98.104.209])
垢版 |
2021/04/20(火) 12:53:12.97ID:fh3l5UoRd
>>650 釣乙
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3115-q6kt [182.168.109.190 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/20(火) 21:49:27.07ID:0ZLkNERj0
タイヤ幅を広げる理由はファッションですw
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガックシ 0615-Vf4e [202.242.187.106])
垢版 |
2021/04/21(水) 00:44:40.42ID:5cPjuglL6
中古VAB市場、いきなりF型がやけにたくさん出てきたな
みんな今が最後の売り時って判断したのかね
まあこれ以上値上がりすることはないだろうが
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3115-q6kt [182.168.109.190 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/21(水) 06:20:13.28ID:Oa4QX8Jg0
タイヤの太さは運動性能に影響しません。
単に寿命を延ばしているだけですから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況