X



【TOYOTA】カローラスポーツ Part65【COROLLA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDab-KlBn)
垢版 |
2021/04/05(月) 17:11:35.78ID:yD83hlBQD
>>222
車の説明書の「ヒルスタートアシストコントロール」と「iMT」の項目を読んで、車の機能を正確に理解したうえで、
登り坂の右折待ちは普通にブレーキ踏んで停止して、進むときにはブレーキ離してからゆっくり半クラして発進すればよいかと
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-zpQw)
垢版 |
2021/04/05(月) 20:00:45.36ID:apkwKzuhd
TOMSエアロならそんな車高下がらんで
下擦ったこと一度もない
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2355-2KrZ)
垢版 |
2021/04/06(火) 07:36:56.17ID:cn2Ifljx0
ツーリングよりセダンより尻がエロいスポーツ
尻がエロい車はだいたいいい車
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sde1-2KrZ)
垢版 |
2021/04/06(火) 19:18:59.86ID:q6Id1wShd
去年に比べてスレの勢い無くなりすぎわろた
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 856a-406v)
垢版 |
2021/04/07(水) 05:21:12.68ID:gcavFjzA0
カローラ店としても自分たちの要望を押し通して出来たセダンやツーリングを推していきたいんだろうな
乗ってみたけどスポーツと比べてテールランプがダミーなの以外にも内外装の質感等がちゃちだけど
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b03-0pr0)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:07:56.17ID:i+GM6vAg0
つっても初期型の第2世代TSSから3年経つけどたいして進化してないよな
ACCレーンキープ中のカーブ前減速機能がクラウンとカムリに搭載されたけど
高速道路で使う分にはそもそも減速必要なカーブに出くわさないという
コネクティッド機能がアップデートして進化するどころか消滅するとは思わなんだ
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2355-2KrZ)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:49:02.91ID:39lNhO9N0
ツーリングとセダンよく見るけどスポーツ全然見なくなったな
セダン買うような池沼ってどんな層なんだろ
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-tABC)
垢版 |
2021/04/08(木) 20:09:53.40ID:1H5nGFjka
セダン乗りの池沼が来てやったぞ
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e255-Blcp)
垢版 |
2021/04/09(金) 07:16:07.28ID:anjCpH6M0
初期型で純正ナビなんだけど当初は少しの段差でもいちいちピピって言って記録されてたのに今じゃ結構激しい段差でも何も言わなくなった
なんで?
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3698-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 16:13:18.93ID:jAGkns9+0
マツダはゴミやで
1.8ディーゼルで12秒
ご自慢の2.0スカイアクティブXで9.7秒
おまけにトーションビームだし

カローラは一番安いガソリンで8.5秒
2.0ダイナミックフォースなら7.4秒
おまけにリアダブルウィッシュボーン

あんな見てくれ全振りのびんぼっちゃま駄目だろ
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3698-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 16:38:34.48ID:jAGkns9+0
わかります
首都高でイキって事故りたい奴が乗るんですね
マジこの赤色クソ胸糞悪いクルマだ
事故現場によくいるし邪魔でしかない
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d754-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 17:05:16.78ID:pHNZrkGn0
>>320
カローラセダンもいいと思うけどテールランプほんと残念、いくら自分からは見えないからってこれはしょぼすぎるカローラスポーツみたいにもっと光るようにしてほしかった
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb55-p7cd)
垢版 |
2021/04/09(金) 18:29:21.05ID:+Hs13O+t0
>>326
自分からは見えないって、運転中はフロントだろうがリアだろうが自分からは見えないやんけ。
むしろリアは後続車に長時間曝し続ける場合も少なくないからめっちゃ大事やぞ。
そういう意味じゃセダンのリアはカッコイイから残念。ツーリングは量産型リアデザインだからアレで十分。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況