X



【SUBARU】新型アウトバックの国内発売を願うスレ8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 11:27:38.42ID:8rt/K3Db0
2019年4月(米国仕様)発表の“新型『アウトバック』泥棒髭”について
国内販売を希望する人達がマターリと語り合うスレです。

☆ニュースリリース(米国仕様)
2019年4月 世界初公開 https://www.subaru.c...ews/2019_04_18_7137/
2019年7月 米国生産開始 https://www.subaru.c...ews/2019_07_30_7538/

■米国仕様(全車:AWD/リニアトロニックCVT/乗員:5人)
・ボディサイズ:全長4860×全幅1855×全高1680mm
  ホイールベース:2745mm/最低地上高:220mm/タイヤサイズ:225/65R17 or 225/60R18
・エンジン(共通:水平対向4気筒DOHC直噴/レギュラー・燃料タンク70L)
  - FA24型:ターボ/2.4L/最高出力:260hp/5600rpm/最大トルク:376Nm/2000-4800rpm
  - FB25型:NA/2.5L/最高出力:182hp/5800rpm/最大トルク:239Nm/4400rpm

Introducing the all-new 2020 Subaru Outback https://www.subaru.com/2020-outback

しかし、こんなニュースもあり、導入延期もしくは廃番だってよ?
https://bestcarweb.jp/news/262238?prd=1

前スレ
【SUBARU】新型アウトバックの国内発売を願うスレ7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1609563564/l50
前々スレ
【SUBARU】新型アウトバックの国内発売を願うスレ6
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1603093384/l50
過去スレ
【SUBARU】新型アウトバックの国内発売を願うスレ5
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593847608/l50
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 11:28:17.09ID:8rt/K3Db0
まあ、いまのまま出したとしても、不人気なんだろうからな

原因は散々書き込んできた訳だからもうスバル自身が良く分かっているんだろう

1.肥大し過ぎた
2.無塗装とシルバー加飾で安っぽい
3.CB18の直噴ターボであるスラッジ問題と実燃費の悪さ
4.大型タッチパネルの操作性の悪さとカメラの画像の画素の粗さ
5.泥棒髭とホイールアーチトリムがどう見ても大型のクロストレック
6.あまりの肥大化したサイズの為に日本国内の顧客が離れてしまった
7.レヴォーグの内装に比べて細部がチープで安っぽくてフラッグシップの感じが全くしない
8.アメリカでのBS比でBTが1/3も激減した不人気の理由を是正してなんとか軌道修正し好感触を得たい
9.このまま国内で欧州仕様のまま売ると不人気でアウトバック継続販売がそのまま途絶えてしまう可能性が高い
10.LEGACYの名前を途絶えさせてしまった事はスバルにとって大きなマイナスではないかと思い始めた
11.CAFE規制の燃費問題をクリアするためにはFFも加えるべきではないのか
12.レヴォーグやインプレッサスポーツ同様にSTIのグレードを作れないものか検討しなくてはと思い始めた

こんなところなんじゃないのかなあ
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 11:28:57.97ID:8rt/K3Db0
エンジンだけでもFB25AからCB18になったら40kgも車重が増量するんだぜ
サイズも肥大化して燃費の悪さをタンク容量を70Lに変更して航続距離を稼ぐから
さらに重くなるのは確実だよなあ
本来BS9のアルミのボンネットの使用も軽さとロールを押さえる効果を狙ったものだったのに
ボンネットのダンパーからBTが突っかい棒にしたのはエンジンやタンクや肥大化サイズの
重量増加分を少しでも差し引こうとしながらのコストダウンとして痛々しい手抜きな軽量化を
しているんだぜ
なんだか顧客の事なんか考えずに本末転倒しているだろう
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 11:29:47.90ID:8rt/K3Db0
ここで既に分かっているCB18の問題点を再確認しておこう

FB25Aに比べてCB18の劣るところは以下のようなことです
エンジンと補器類で車重が40kg程も増加します

1.高速燃費が悪い 14から15km/l辺りに下落する
2.市街地燃費が殆ど変わらないので自動車税減額の税制面のメリットしかない
3.ロングストローク化で高回転の伸びが無い
4.直噴ターボで発進から低速域でのアクセルにドンツキ症状がある
5.直噴ターボでのスラッジ問題での不調が予測されている
6.燃費の悪化での航続距離を延ばす為タンクが70L化されて残量でバランスが変化する
7.燃料噴射のコントロールとナビのコントロールがかなり繊細になっているためバグが残っている可能性が高い
8.リーンバーンエンジンの走行距離増加に伴う煤溜まりの経過で洗浄コストも必要と思われる

きっとディーラーで点検するたびに「スバル PEA(ポリエーテルアミン)カーボンクリーナー2」
という添加剤を早期のスラッジ除去にお勧めされることでしょうし
オイルは化学合成100%の柔らかいオイルが燃費対策で指定なんだろう

LEGACYじゃないクロストレックの大型泥棒髭が好きな鶏脳連中は心しておけよ
煤溜まりと燃費とタッチパネルの操作性の悪さで苦しむんだからな
とっても悩ましいぜ
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 11:31:32.61ID:8rt/K3Db0
BS9の出来がいいのに新型BTがどうにも外れ車種になってしまったから
いらだっている気持ちは分からないでもないがしかし肥大化して直噴ターボ
エンジン乗せて無塗装泥棒髭とチープな銀色塗装の加飾をみたらガッカリだよな
車重も重くなり燃費も悪化してスラッジも溜まるってんだからメンテのコストも
増加して自動車税の減額分も霞んじゃうんだろ
しかも目玉だった大型縦長液晶画面の操作感が面倒臭くて汚れ易くて使いにくいし
中身も外観もクロストレックの大型化させて奴だもんな嫌になるよなあ
怒れてくるのももっともだとは思うがBS9の最終型オーナーや新型に批判的な他人に
やたらと八つ当たりするのは止めた方が良いぞ
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 11:33:19.57ID:8rt/K3Db0
今度の出るのか打ち切りなのか国内仕様はどうなるのか
とっても悩ましい肥大化した泥棒髭新型BTアウトバック

いかにも安っぽい銀色塗装のチープな加飾っぷり
メルセデスのパクリのフロントグリルの横格子
ボンネットのダンパーを廃止してチープな突っかい棒仕様
無塗装の安い営業車のような泥棒髭の顔
シエンタみたいなリアのデザイン
横からみると間延びさせたクロストレックみたいなデザイン
どうみても汚れ易くて使い勝手の悪い縦長の大型タッチパネル
しかもカメラの画素数の少なさで粗い画像でみすぼらしい画面
アメリカみたいなシートの座面の前後延長機能は無し
車重が増して肥大化して高速燃費は大きく悪化
燃費の悪さで航続距離が短くなるからタンクの70Lへの大型化
これで燃料液量に対して荷重変化が大きくなり運動性が大きく変化する
だからこそ新型のどこが長所になるのか説明して欲しいですねw
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 11:34:55.56ID:8rt/K3Db0
今後載せられるとうわさされているCB18の直噴ターボエンジンは

1000回転超えたあたりから過給しているみたいだから
1500回転あたりから2000回転くらいのリニアトロニックでの
巡行でもターボの過給でトルクと引き換えに余分に燃料を消費
しているんだろうね
街乗り燃費がFB25と変わらずに高速燃費があきらかに悪化する
それが直噴ターボエンジンのCB18の限界なんだろう
エンジン単体で40kgの重量の増加が災いしているんだね
フォレスターのFB2.5からフォレスタースポーツに乗り換えた人が
納車して即高速燃費で期待が大きく外れたのを動画配信していたのが
凄く印象的に記憶に残っている
アウトバックでは前方投影面積でも大きくなって空力面でも更に不利
になるだろうから燃費は更に悪化するんだろうなあ
1.8で自動車税が安くなったとしてもオイル交換代金と燃料で消えちゃうんだよなあ
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 11:36:44.40ID:8rt/K3Db0
大泉晃みたいな泥棒髭顔したオーストラリア仕様のフロントグリルはメルセデスもどきみたいで
そんなパクリがなんだか貧乏臭くてイモ臭いよなあ
しかも大型化させたXVの大盛りバージョンみたいだし
リアなんかシエンタとXVを足して2で割ったみたいだぞ

今後に何とかならないものかな
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 11:47:06.87ID:8rt/K3Db0
SGP FORESTER TV さんの
フォレスタースポーツでのCB18の高速燃費
https://www.youtube.com/watch?v=l-z2uVQ0rO4

彼の以前の所有車フォレスター X-BREAK FB25 と比較しても
残念ながら高速燃費は悪化してしまっています
新型レヴォーグでも同様にCB18の燃費は決して期待した程には
良くはありませんからこれが現実なのでしょう
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 11:49:08.33ID:8rt/K3Db0
40kgも重くなったCB18の燃費がこれじゃねぇ
しかもレヴォーグで大型タッチパネルで懲りた上に
煤が溜まってスラッジ被害で公開する奴らが出てくる
それから今度のBTは大型XVがアウトバックって名前を付けて
背乗り発売されてもちょっと辛いものがあると思うんだよな

それってレガシィじゃないんだし大型XVだぞってのw
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 11:49:58.44ID:8rt/K3Db0
CB18は熱効率凄いってことで実燃費期待したんだけど、レボーグの燃費報告見てるとFB25より悪いな
特に高速巡航燃費が悪いのは、アウトバックのキャラを鑑みたらマジでキッツいよなあ
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 11:53:59.48ID:8rt/K3Db0
LEGACYじゃあ無くなった新型BTアウトバックはクロストレックの大型バージョンだから
しつこいあたおかな奴らは悔しくて仕方がないみたいだなあ

今月末に北米で発表される予定の「ワイルダーネス(Wilderness)」バージョン
まずはアウトバック(クロストレックの大盛り)に設定されてから、フォレスターや
XV(クロストレック並盛り)に展開するようだ
SGPは世界戦略車であるフォレスターとクロストレック(インプレッサスポーツ)用が
本来の目的だしそれら車種用の基本骨格だからな
もう既にレガシィのブランドはBS9を最後に終了なんだよな
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 11:57:14.66ID:8rt/K3Db0
アウトバックに関してはレガシィの最後の車種となった
2020年式以降のF型とG型のオーナー達が大勝利だったなあ
この評価は揺るぎないだろう
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 13:40:32.19ID:8rt/K3Db0
新型のBTアウトバックはアメリカ市場では2020年の去年デビューしたんだが
前年のBSに比較すると3割も減らしてしまっているからデザイン的にもいまいち
人気が無いんだろうなと思われる
カムリやアコードは勿論だけれどカローラにも
フォレスターの販売台数に抜かれてしまっているからな
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 13:45:12.29ID:8rt/K3Db0
北米市場2020年の上半期の新車登録台数統計だけで見てみると
BTが売れなかったのはコロナ禍のせいだけじゃないと思われる
なぜならフォレスターやCX-5は前年対比で
それ程に販売台数が減っていなかったからな
米国工場がコロナで止まったのは管理がずさんだからであって
ホンダのアコードやトヨタのカムリは同じコロナ禍の中に
有ったとしてもそれほどは減ってはいないのが真実だし
日本で作っているフォレスターにさえも抜かれてしまい
新車販売が不振で新型BTの不人気ぶりが透けて見えるんだよな

それにBSの形の方がやっぱり人気が有るんだろうな
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 13:51:54.58ID:8rt/K3Db0
新型BTアウトバック、北米スバルは売りたいのに売りたくても不人気で売れなかったんだよね
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 17:27:07.83ID:8rt/K3Db0
2021 Subaru Outback | Family Wagon Review
https://www.youtube.com/watch?v=2atCbmEQbNs

まだ北米仕様のこのシルバー塗装の加飾が無いモデルは許せる
無塗装の泥棒髭もグリルの横格子も目立たないスタイルしているし
日本のX-BERAK に近いデザインしている
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 12:14:14.46ID:yGLWtrPB0
SGP FORESTER TV さんの
フォレスタースポーツでのCB18の高速燃費
https://www.youtube.com/watch?v=l-z2uVQ0rO4

彼の以前の所有車フォレスター X-BREAK FB25 と比較しても
残念ながら高速燃費は悪化してしまっています
市街地の燃費はFB25と同程度のようですね
新型レヴォーグでも同様にCB18の燃費は決して期待した程には
良くはありませんからこれが現実なのでしょう
単なるCAFE規制対策で出してきたエンジンって感じがします
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 23:23:02.98ID:WiHT8L1W0
国内はこのまま終焉したとしても決しておかしくはない状況
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 10:12:57.21ID:np7iGSQx0
2020年に北米でデビューした泥棒髭の新型BTは
前年のBSと比較して新型BTは前年対比で1/3も
新車の販売台数が減っているんだぞ

そんな状況じゃ国内では到底無理だろ
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 10:17:40.18ID:np7iGSQx0
それに加えて日本人的にレガシィの名が無くなったのが痛い
B4は無くなり
BTアウトバックはレガシィではない大型XVバンでしかない
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 11:36:17.66ID:0JW5JHNu0
>>25
隔離スレなので相手しないでください
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 12:27:10.48ID:Pf1DncJ/0
こちらは隔離スレ。
妄言を一人で連投してご満悦なので
そっとしておいてあげて下さいね
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 12:46:59.11ID:np7iGSQx0
煤オナニー連中は放置して
本スレは上げとくわ
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 14:56:09.96ID:np7iGSQx0
 ↑↑↑↑
デブ専の泥棒髭が好みって奴はモーホーなのかな
鶏脳の馬鹿はきっと保毛尾田保毛男が好きなんだろw

都合が悪くなるような事実を書き込みすると困るとみえて
やっぱり馬鹿な煤ローションオナニースレの鶏脳に効き過ぎたな


ほら、本スレageとくわ
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 14:58:51.64ID:np7iGSQx0
カタログ燃費だけは良いのに長距離走らせると
実燃費が悪くて低速でドンツキのあるようなCB18には
今後もアクセルとCVTにまだまだ調整が必要って事だよね

実験台にされないように様子見しとかなきゃダメでしょう
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 18:09:58.21ID:np7iGSQx0
新型BTは2021欧州仕様も2.5になったんだぜ
CB18は高速燃費が悪いから欧州も見送りになったんだろ
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 23:51:05.43ID:np7iGSQx0
ほら、さらに本スレageとく
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 00:07:08.76ID:wgYoeLxR0
こちら隔離スレ。
本スレと間違えないように。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 09:42:59.96ID:1i2HwafU0
そう思わないとやってられないんだろうな
あたおかの鳥脳にはね
ほら、さらに本スレageとく

ほら、さらに本スレageとく
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 09:51:44.00ID:1i2HwafU0
BS9の出来がいいのに新型BTがどうにも外れ車種になってしまったから
いらだっている気持ちは分からないでもないがしかし肥大化して直噴ターボ
エンジン乗せて無塗装泥棒髭とチープな銀色塗装の加飾をみたらガッカリだよな
車重も重くなり燃費も悪化してスラッジも溜まるってんだからメンテのコストも
増加して自動車税の減額分も霞んじゃうんだろ
しかも目玉だった大型縦長液晶画面の操作感が面倒臭くて汚れ易くて使いにくいし
中身も外観もクロストレックの大型化させて奴だもんなあ
怒れてくるのももっともだとは思うが八つ当たりするのは止めた方が良いよなあw

もしも仮に新型のBTがでたならば馬鹿な鳥脳達は実験動物にされればいいんだよ
CB18の煤だまりと燃費の実証実験させられてリコールでも出し尽くしてくれよな
それぐらいしか鳥脳の馬鹿達には世の為になるようなことは無いだろw
ようするに自費負担でモルモットにされてしまうんだぜ
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 15:13:52.67ID:1i2HwafU0
さらに本スレageとく
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 15:25:08.86ID:1i2HwafU0
これじゃない感が満載ですよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/decdadce87bcb04f5f8736db21e59b311666e8e6

泥棒髭に三本髭生やしていったい何がしたいんだろ
https://kuruma-news.jp/photo/361725

大きななクロストレックだなんて日本人の多くは望んではいませんよ
https://kuruma-news.jp/photo/361725

アウディやボルべでだってそんなことしたくて買う人なんていやしませんから
https://kuruma-news.jp/photo/361725

泥遊びならば最初からジムニー一択でしょw
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 18:08:51.36ID:1i2HwafU0
随分とお下品な車になってしまうものだよなあ
BTアウトバックのウィルダネスバージョンだなんて
誰が欲しいんだろうか

鳥脳な馬鹿しかこんな下品な車だなんて欲しがらないだろうよ

まるでSGPのクロストレック大盛りバージョンw
それが次のアウトバック泥棒髭 保毛尾田保毛男仕様

デブ専の泥棒髭が好みって奴はモーホーなのかな
鶏脳の馬鹿はきっと保毛尾田保毛男が好きなんだろうw
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 18:18:01.45ID:1i2HwafU0
こんなもの買うなら1年待ってでもJB64のジムニー買うわなw

下駄ばきさせたウィルダネスって奴のボンネットの黒い奴が
おにぎりの海苔かAVの前張りみたいなのっていったい誰が欲しがるの
あれ何なのよ?
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 21:09:03.54ID:1i2HwafU0
ジムニーは下駄履きの泥棒髭よりも本物だからw
林道や瓦では最も悪路の走破性が高い一台だぞw
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 21:17:19.92ID:1i2HwafU0
河原の泥遊びでも林道の走破でも泥棒髭の下駄履きよりも
トーヨーのR/Tを履いたノーマルのジムニーに軍配が上がるよw

ジムニーの能力を知らない奴は河口周辺の砂丘でも走らせて来い
重たいトヨタのランクルやプラドや三菱のパジェロが亀になったりしている
ような処でもジムニーが抜けていくからさw
間違いなく下駄履きのウイルダネスやフォレスターでは無理だぞw
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 09:41:39.78ID:oXZuaK+c0
下品な泥棒髭下駄履きさせた鶏脳向けのSGP大型クロストレックに興味はありませんね
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 12:58:41.61ID:oXZuaK+c0
泥棒髭で肥大化させた上に下品な下駄履きさせた鶏脳向けのSGP大型クロストレックに興味はありませんw

こんなもの買うなら1年待ってでもJB64のジムニー買うわな普通はw

悪趣味な青い塗装にオレンジの加飾ってなんてお下品なんでしょうか
スバルのデザイナーの趣味の悪さよ
泥棒髭にさらに前後にドラえもんみたいな三本髭まであるどゃないかよ
お下品で額に海苔つけた性格の悪そうな大泉晃似のドラえもんって感じ
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 18:54:21.66ID:ewueCeIO0
こちらは隔離スレです。
まともな人は本スレへどうぞ
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 19:12:56.58ID:DEhWHC+/0
おおお〜
俺まさにBS9とJB64 2台持ちだけど、両方とも日本を代表するいい車だよ。
ジムニーはおっしゃる通りセカンドカーのおもちゃと考えていたけど、剛性高くて
必要十分以上で本当に満足してます。ジムニーは最低グレード XGのMT
アウトバックはx-brake 電気自動車乗ってましたがこの2台に入れ替えました
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 19:34:09.61ID:6KRRI6Ys0
北米発表されたWILDERNESSのデザインが
オージー・ユーロ仕様と同じホイールアーチモール形状だから
従来の北米仕様は短命な前期って感じで
2021年モデルから標準グレードもオージー・ユーロっぽくなるかと思う
当然日本国内もそうなるので
丸いホイールアーチモール形状の現北米デザインの販売可能性はほぼ0だなぁ
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 20:23:44.62ID:oXZuaK+c0
>>51
ようするにクロストレックの大型化って意匠を取り入れ関連性を持たたせたってこと
つまりは1989年から続いたLEGACYのブランドとは縁を切った車だって事なんだよ
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 22:04:22.49ID:oXZuaK+c0
今度のウイルダネスって
青い色して眼の間が離れているアバターが
額に海苔貼り付けておにぎりまんの真似したみたいw
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 23:10:35.94ID:oXZuaK+c0
e-Boxerは要らないだろ
極低速のアクセルが抜けた時の動作がまだまだ不自然だし
バッテリーも重量増でタイヤもボディもサスも色々な負担が増すし
メンテナンスの総コストも当然に増すからね
燃費の差でそれらを埋め合わせる事はできやしないのさ
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 23:12:20.75ID:oXZuaK+c0
2.0のe-BoxerよりもまだCB18の方がマシだと思う

FB25>CB18>e-Boxer
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 06:29:50.93ID:lCiIJ4KS0
こちらは隔離スレです。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 09:35:46.20ID:2N2rOlRD0
悔しさの余り難くて
本スレを否定する
基地外鶏脳の粘着 → ID:lCiIJ4KS0

ほら、更に本スレageとく
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 09:41:22.33ID:2N2rOlRD0
あたおかの鶏脳はID:lCiIJ4KS0
真実を暴露されると辛いから
そう思わないとやっていられないんだろw

でもどう考えても大型のクロストレックは失敗作だよw
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 13:07:44.91ID:2N2rOlRD0
あたおかの鶏脳な基地外
 ↓
ID:DKZFd14+0

悔しさの余り難くて
本スレを否定する
基地外鶏脳の粘着 → ID:DKZFd14+0

ほら、更に本スレageとくぜ
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 13:09:17.93ID:2N2rOlRD0
なんだかウィルダネスってアバターとおにぎりまんの間に生まれた子が大きく育ったみたいな感じ

これじゃあ趣味悪いよね
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 13:48:28.13ID:WrhypIWS0
コンセプトカーで使ってた丸い配列のLEDフォグはいいけど、中心に寄りすぎなのは、なぜなんだぜ?
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 14:09:25.91ID:2N2rOlRD0
市販車の担当デザイナーが垢抜けていないから
悩んで迷走する下品で垢抜けないスバルのデザイン
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 14:10:25.05ID:2N2rOlRD0
ウィルダネスの悪趣味な青い塗装にオレンジの加飾ってなんてお下品なデザインなんでしょうか
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 14:55:18.79ID:aNSExgtq0
>>70
あれは色の組み合わせだよな。
今までの国内ユーザー層からしたらイマイチな感じはあるけど、おそらくグレーのボディにマットブラックのボンネットとかなら、まだ受け入れられそうな気もするよ。
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 15:06:11.79ID:ZaWyyaHS0
こちらは老害スレ主の隔離スレです。
本スレへどうぞ。
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 16:32:03.64ID:2N2rOlRD0
あたおかの鶏脳な基地外
 ↓
ID:ZaWyyaHS0

悔しさの余り難くて
本スレを否定する
基地外鶏脳の粘着 → ID:ZaWyyaHS0

ほら、更に本スレageとく
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 16:34:19.87ID:2N2rOlRD0
>>71

ディズニーの眼の離れたアバターとおむすびまんとの混血児

こんな感じ
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG_omiYkNVym1Sd6g5T38MuRQeD4Mxxl2ki76SE8w09VEsq1cbL9MzVTGz7o64bjWqkaVyPM2oMOzO7OqapMlEaDbRAWtbi2q97zRW_ggiAnxbg5xC8Ub5KZCEYrT4ZO3cu_mxgPNZaFA0NEDF_1HwDY=/CywFEumVQAA1_pw.jpg?errorImage=false
まるで不味そうな青い色したおむすびまんw
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 16:38:02.56ID:2N2rOlRD0
下駄履きウィルダネスなのかワイルドネスだかしらねぇが
研ナオコよりも眼の離れた青色のアバターとおむすびマンの混血児だなんて
誰が欲しがるんだよ?
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 16:38:49.57ID:2N2rOlRD0
泥遊びしたいのなら素直にJB64のジムニー買えよw
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 16:45:42.51ID:2N2rOlRD0
どんどん肥大化させちまっているうちに
トヨタがこんなのまで出し始めてきたぜ

レヴォーグや大型クロストレックの顧客も食われていくんじゃないかな
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1316227.html
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 10:40:43.58ID:Im2vWKIG0
下品でお下劣な下駄履きウィルダネスって
鶏脳な連中だけが好みそうなモデルだよなあ
と思うのは俺だけではあるまい

泥遊びがしたいんならば最初から予約してJB64のジムニーでも買っとけよ
そっちの方が日本の林道には遥かに理にかなっていてるんだからさw
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 00:48:32.50ID:zO1pN1ki0
こちらは荒らしが立てた隔離スレです。
書き込み禁止。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 09:30:51.85ID:MvArnzFr0
あたおかのキモイ鶏脳は ID:zO1pN1ki0 ずっと粘着し続けているんだよw

今日はこのIDで粘着している
キモイ鶏脳は ID:zO1pN1ki0
ほら、更に本スレageとくよw
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 09:37:53.90ID:MvArnzFr0
肥大化させて重くなっているだけじゃなくて
燃費が悪い40kgも重い直噴ターボエンジン載せて
豪欧などの海外では従来の2.5Lエンジンのままで売り続け
鶏脳な馬鹿を実験動物として扱うという哀れな日本人信者顧客層

その上にお下品な色使いの下駄履きバージョンウィルダネスって
研ナオコよりも眼の離れた青色のアバターとおむすびマンの混血児だなんて
誰が欲しがるんだよ?
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 09:38:36.69ID:qNTaEo8N0
こちらは荒らし専用スレです。
一般人の書き込みはやめましょう。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 10:27:08.89ID:MvArnzFr0
キモいよね → ID:qNTaEo8N0

ほら、更に本スレageとくよ
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 10:29:16.87ID:MvArnzFr0
こちらは本スレ。
マモイ鶏脳は糞スレで煤ローションでオナニーしててね
2度とこちらに書き込まないように。
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 10:32:36.97ID:MvArnzFr0
新型BTは既にレガシィじゃないし
名前だけはアウトバックって呼んでも
背乗りしたSGP大型クロストレックだもんなあw
凄い悪趣味で下品でマジでガッカリだよ
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 10:41:30.60ID:MvArnzFr0
BS9の出来がいいのに新型BTがどうにも外れ車種になってしまったから
いらだっている気持ちは分からないでもないがしかし肥大化して直噴ターボ
エンジン乗せて無塗装泥棒髭とチープな銀色塗装の加飾をみたらガッカリだよな
車重も重くなり燃費も悪化してスラッジも溜まるってんだからメンテのコストも
増加して自動車税の減額分も霞んじゃうんだろ
しかも目玉だった大型縦長液晶画面の操作感が面倒臭くて汚れ易くて使いにくいし
中身も外観もクロストレックの大型化させて奴だもんなあ
怒れてくるのももっともだとは思うが八つ当たりするのは止めた方が良いよなw

下品なSGP大型クロストレックのウィルダネスかうぐらいならば
JB64か中古の最終型JB23Wを買った方が日本の林道向けで強いし
まだ遥かにマシだなあw
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 10:46:53.87ID:MvArnzFr0
CB18エンジンで、まさかFB25よりも燃費が悪くなるとは思ってもみなかった現実だろうw
BTになったとしても豪州も欧州でも載せるエンジンはFB25のままだものな
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 14:02:38.39ID:MvArnzFr0
研ナオコよりも眼の離れた青色のアバターとおむすびマンの混血児だなんて誰が欲しがるんだよ
ボディの青色の塗装とボンネット中央の艶消し黒とオレンジの加飾って悪趣味だと思うぞw
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 14:05:27.53ID:MvArnzFr0
海苔弁みたいなボンネットの中央の下品なあの黒いのはいったい何なのよ?
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/05(月) 12:56:35.74ID:lSdOf8Pz0
あれは前貼り後の人工陰毛ですよね
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/05(月) 17:40:45.69ID:lSdOf8Pz0
ヅラでしょ
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/05(月) 21:39:15.48ID:lSdOf8Pz0
下品なSGP大型クロストレックの下駄履きウィルダネスかうぐらいならば
JB64か中古の最終型JB23Wを買った方がまだ遥かにマシだと思うよなw
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/05(月) 23:07:37.72ID:lSdOf8Pz0
ルノーの商用車新型カングーだって無塗装樹脂バンパーは採用していないんだぜ
ライトやグリルも顔付きが凄くBTアウトバックに似てきたよな
https://response.jp/imgs/fill/1621890.jpg
もう泥棒髭は止めようぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況