X



【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 52【FORESTER】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0554-1i51)
垢版 |
2021/03/22(月) 00:24:52.62ID:5yksGFcG0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる方は上記を先頭に2行追加して下さい。

5代目フォレスター SKのスレです。

【スバル公式】
ttps://www.subaru.jp/forester/forester/

【スバル用品】
ttps://www.e-saa.co.jp/car/forester/

【STI】
ttps://www.sti.jp/parts/forester_sk/

前スレ
【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 51【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1613810394/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp01-tABC)
垢版 |
2021/04/05(月) 23:39:33.11ID:+uIO+5ebp
>>416
カメラ画像もなんか違和感
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp01-tABC)
垢版 |
2021/04/06(火) 03:56:59.41ID:DFqb/hcVp
>>423
次のフォレスターくらいにはマトモになってるかな
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85fe-kjVL)
垢版 |
2021/04/06(火) 08:25:07.10ID:A6S1hKz90
>>416
・10年以上前のスマホみたいなカクつきとレスポンス。
・エアコンやAVHの操作もタッチパネル内になったので一手間以上増えた。
・11.6インチあるけど外部入力可能なエリアは旧来の7インチ相当なのでテレビやバックカメラなんかも昔のサイズ
・HDMIやDVDのような映像コンテンツは全滅。テレビ画質もイマイチ。
・バックとサイドカメラ一緒に写したら7インチ相当の部分に、縦に潰れて横並び表示される(凄く見づらい)
・地図表示がヘディングアップの人には使いやすく、ノースアップの人には使いにくくなった
 (ただし地図画面は大きくなったけど建物や道幅なんかは詳細表示まで拡大しないと出ない)
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85fe-kjVL)
垢版 |
2021/04/06(火) 09:58:53.08ID:A6S1hKz90
レヴォーグの場合、11.6ディスプレイを選ばないとこんな感じになる。
https://karakuchikuruma.com/wp-content/uploads/2020/10/shingata_levorg_2din.jpg
パネルも未塗装樹脂で見栄えも悪いし、11.6ディスプレイは静電容量式だったのに対してこっちは感圧式。
手袋しても使える反面、タッチレスポンスはさらに悪くなる(銀行ATMみたいな感じ)

あとこの場合でもAVHやエアコン操作は一手間多くなるのがね・・・
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6591-+g3M)
垢版 |
2021/04/06(火) 10:56:30.99ID:f7bP2GJa0
フォレスターは三菱やパナまで付けなくても
ナノイー付けりゃピアノブラックだからなぁ
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c382-s+Uo)
垢版 |
2021/04/06(火) 11:06:49.12ID:+FT/BZEE0
ナビで思い出した
ダイアトーンナビで今年で3回目の無料地図更新の請求しなきゃいけないんだが
これ請求できる機会をトータルで3回までにしてくれると本当に有難いんだけど
そういう訳にはいかないから無料更新に関しては
一律で3年連続3回までの請求って事になってるんだろうなぁ
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85fe-kjVL)
垢版 |
2021/04/06(火) 12:03:57.38ID:A6S1hKz90
>>431
MFDは無くなる。エアコン操作兼、車両設定のみ。いわゆるホーム画面はこんな感じ
https://livedoor.blogimg.jp/yamamotosinya/imgs/d/3/d3ae1729.jpg

レヴォーグは9インチ化したせいか、ただでさえ高いビルトインナビが更に高額になってるし
これなら+40万払って機能はともかく見た目は悪くない縦型モニター+アイサイトX+液晶メーターの方がずっとマシなのよ
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 55b2-OJBH)
垢版 |
2021/04/06(火) 12:28:07.69ID:Z1ImalTp0
>>438
縦型ナビを選ばざるを得ない状況にもっていってる感じだね
ということはスバルとしては縦型ナビを普及させたい想いがあるのかな
とりあえず出してみて、不満点を聞き取って数年後に本ちゃん出すんだろうね
xv hybrid→eboxerみたいなもんかな
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-K/EI)
垢版 |
2021/04/06(火) 12:56:37.52ID:zQ82Gkg9d
5月17日にC型受注生産中止とか悩む時間ねえじゃねえかよw
さっさと情報出せや
どうせまたC型のときみたいにB型買ってりゃよかったとかなりそう
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp01-/GLl)
垢版 |
2021/04/06(火) 16:56:45.42ID:VUqNDvqYp
前にスバル車検討してたが、スバル板で酷い目にあったから二度と買わないと誓ったわ。
あれから幾分か経ったが、いい感じて堕ちてきてるじゃないか。糞スバオタユーザーの責任よのぉ。
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d7a-KruI)
垢版 |
2021/04/06(火) 19:41:57.85ID:Np4i/AA30
一部内装がコストダウンで貧相になったというレベルならあるけど、車全体としてダメになることってないような。
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b5d-WEQk)
垢版 |
2021/04/06(火) 20:04:59.45ID:KQ1u6H+P0
>>429
これは流石にやばい
感圧式タッチパネルとか昭和かよ
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 55b2-OJBH)
垢版 |
2021/04/06(火) 20:19:07.56ID:Z1ImalTp0
エクステリアの変更は完全に好みだしね
なんとなくアウトドアチックな見た目になりそうだけど、前期型が既にかっこいいからどうなるか楽しみ
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-+g3M)
垢版 |
2021/04/06(火) 20:58:59.23ID:siL2Opm3d
4月中旬完成で連休明け納車予定だったので不安しか無いです
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-L2bL)
垢版 |
2021/04/06(火) 21:13:15.14ID:lGSQRHVwd
アイサイトX付くとしても付けたら価格かなり高くなるんじゃないの?
スポーツ契約したけどルーフレールなしパワーリアドアなしサンルーフなしフロントカメラ室内ミラーのメーカーオプションなにも付けないって俺以外いるのかな?
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 55de-gc6Q)
垢版 |
2021/04/06(火) 22:27:26.39ID:irj5jAue0
レヴォーグと一緒なら液晶メーターやサイドカメラとか静電式ステアリングとかオマケも付いてくるし
縦型モニターのデメリットが許容できるならむしろ買い得でメリットのが大きいかも。
って、そもそもXが付くとは限らないんだよね
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d55-db0k)
垢版 |
2021/04/06(火) 22:42:56.72ID:8jfYSORD0
>>459

e-アクティブシフトコントロール

「SI-DRIVE」のスポーツモード選択時に、
スポーティな走りをサポートするe-アクティブシフトコントロール。
コーナー進入時、アクセル・ブレーキの操作状況などから
スポーティな走行と車両が判断した場合に制御を開始し、
高いエンジン回転数によるコーナリングを維持。
コーナー後はモーターアシストを作動させ力強い加速を実現するなど、
ダイレクトな変速感覚が味わえます。

標準装備:X-BREAK

つーことで、eボクサー化したX-BREAKのみ
なんか手入ってる
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 55b2-OJBH)
垢版 |
2021/04/07(水) 00:08:23.79ID:RVg+I4Dq0
D型で鉛バッテリーが一個になりました!とかいうのはあるかな?システム的に難しいか
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e554-QEVC)
垢版 |
2021/04/07(水) 01:59:43.03ID:WKHTLh5K0
フォレスタースポーツ試乗したらすごく良かったんだけど、蟹みたいなテールが絶望的にダサくて見送った
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-OJBH)
垢版 |
2021/04/07(水) 07:32:17.21ID:BJHEZ8NtM
蟹テール嫌いな人多いね
俺あれ好きだわ
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-tABC)
垢版 |
2021/04/07(水) 10:19:27.51ID:LpwVFEZc0
>>468
電パじゃないから旧インプみたいに停止後ホールド停車しないタイプかな?
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-tABC)
垢版 |
2021/04/07(水) 11:35:07.11ID:LpwVFEZc0
減産の影響受けて納期が伸びた
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-/gQI)
垢版 |
2021/04/07(水) 12:32:44.18ID:87gHXSgUd
>>475
どれくらい?
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-tABC)
垢版 |
2021/04/07(水) 12:42:09.62ID:LpwVFEZc0
>>480
3月末契約
6月納車予定
が未定
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85fe-kjVL)
垢版 |
2021/04/07(水) 12:49:53.26ID:3yq3rhu00
>>478
え?無料の代車があるだけ良いのでは?
有料で良いから良いの貸してくれって言うか、無理ならレンタカー借りたらいいわけだし
そもそも、何事にもサービスにはお金がかかるんじゃない?
クルマ代の中に「代車」なんて項目ないでしょ。
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-+g3M)
垢版 |
2021/04/07(水) 13:18:23.00ID:mgUDoV/hM
>>481
D型リーク後かもしれない納車がさらに未定…
私も5月後半予定ですがディーラーが休み明けの明日連絡あるかもしれません。
ディーラーに非はないですが何かサービスして欲しいなぁ
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-cHP3)
垢版 |
2021/04/07(水) 13:57:14.80ID:vAC/emRbd
4月末納車予定が未定に。6月かな。
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6591-+g3M)
垢版 |
2021/04/07(水) 15:08:35.84ID:MdSzkNKA0
>>493
まぁ、二度目の延期になるから気持ちはわかりますけどね
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp01-tABC)
垢版 |
2021/04/07(水) 15:23:54.57ID:Hie8O6fxp
>>498
今日電話来た…
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6591-+g3M)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:29:31.94ID:MdSzkNKA0
ホテルいらなくなるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況