X



【PSA】ベルランゴ•リフター★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/21(日) 13:04:06.11ID:P8pPYRLJ0
シトロエンベルランゴとプジョーリフターについて語るスレです。
日本正規導入されましたので、ベルランゴもリフターも乗っている方も興味ある方も皆んな仲良くどうぞ

日本車とは一味違うミニバンはいかがですか?

シトロエン公式サイト
日本:http://www.citroen.jp/
本家:http://www.citroen.com/

プジョー公式サイト
日本:https://www.peugeot.co.jp
本家:https://www.peugeot.fr

※前スレ
【PSA】ベルランゴ•リフター★2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1610849305/
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 08:05:12.55ID:9kcBVJIq0
ウチも1月契約3月14日組で今日納車リフター
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 11:36:51.65ID:W0QBetRY0
リフター良いなぁ。 走行モードやっぱり欲しいな。
ホイールアーチがちゃんとウレタンでデザインされてるのと、エアバンプ周辺のデザインが好き。
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 19:29:54.97ID:t5s3Rg9V0
>>285
ウチはグリップコントロール(使わなかった)とグラスルーフ(フタ閉めっぱなし)は以前経験済みなので今回は両方無しのアリュールに
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 20:35:31.02ID:02CGO4NJ0
リフターの小径ステアリングがうらやましい
この車の良さは走りそのものだと思うし、ずっと触れてるハンドルは大事だよなーと
色含めた見た目でベルランゴにしたけどちょっと後悔
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 20:39:45.77ID:P7KzQ/FQ0
リフターは乗ってないけど
カミさんの208の小径ハンドルとベルランゴのハンドルだったらベルランゴのハンドルの方が運転しやすいけどなぁ
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 22:38:25.50ID:ZSa0k6MF0
早漏、来週開催だ
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/12(月) 00:45:31.88ID:RD9d8MTm0
今時の高級車には純正HUD付いているし、
ベルランゴみたいな大衆車でも
見た目はダサいけど市販のHUD付ければ
プジョーのメーター周りの優位性はあまり感じられない
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/12(月) 08:46:59.36ID:Zgq1ZiYn0
モジュトップなしのグリップコントロール付きほしい人
けっこういそう
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/12(月) 11:35:48.03ID:rySOfLVK0
前国産に乗ってたとき純正がダサかったから買い替えて純正はスタッドに回してたけど、やっぱり純正のデザインが良いに越したことはなくない?
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/12(月) 14:39:33.16ID:hF2YPkBh0
そうそう。
どうにもならないモジュトップと後から付けられない走行モードのが、まだ簡単に交換できるホイールよりマシではないのか?って話だよね。
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/13(火) 14:54:09.30ID:S6HOgkxj0
モジュトップのライトは消せないのかな?バックの時に眩しくて左サイドミラーが使いものにならずに困る。
対策ありませんか?

取説読めって話なんだけども。
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/14(水) 09:19:03.45ID:zitHiQvM0
>>315
だよね

エアバック-エアバッグ
キーレス-キーレスエントリー

最近多すぎてむしろ普通になってきてんじゃないかってのが、納車しました-納車されました
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/14(水) 11:01:05.66ID:wuNg9mZ50
リフターでミッション車出ないかなー
平行輸入は地方住みなので難しいし
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/14(水) 12:05:24.73ID:wF0PLk7M0
洗車で、水掛けるとキーレスエントリーが作動する事あるんだけど、ドアミラーパタパタして喜んでるみたいで可愛いいんだけど、不具合だよな、これ。
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/14(水) 20:16:59.49ID:HxO5s5YI0
接尾辞のlessは 〜が無いって意味しかねえぞ
keylessは鍵が無いって意味しかない
辞書ひいてごらんよ


キチガイは自分基準で考えちゃうから
唐突に「ディーラーに噛み付いて云々」なんて訳分かんない話出てきちゃうんだな…
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/14(水) 20:46:32.64ID:zitHiQvM0
昔、カーセンサーって雑誌があってだな、
文字数の関係で、エアB とか キーレス車って表記されたりしたな
ワイヤレスドアロックの事をキーレスエントリーって言ってた。
今のインテリキー(合ってる?)とちょっと微妙に違うかも。
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/15(木) 09:03:07.24ID:J62PDeVM0
しかし、PSAめっちゃ売れてるな
VWは激減してるから
ドイツ高級車は買えないけど、VWは買えた中間層が疲弊して
VWより割安のフランス車に流れてるんだろうな
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/15(木) 10:38:16.71ID:TcmuTepz0
俺は
キー(を刺さなくても解錠が出来るから)
レスだと今の今まで思ってた
それよりも自動ブレーキって言葉の方
が違和感を覚えるw
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/15(木) 11:19:09.67ID:TE+wmf3G0
>>341
ポケットや鞄に入れたままで解錠、始動が出来るってのが、各社カタログ説明のキーレスエントリーの意味だから、間違ってないよ。
鍵が付いてるからレスじゃないってのは、ネット翻訳鵜呑みの迷惑クレーマーだな。
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/15(木) 16:06:20.60ID:nsEjM56p0
ダッシュボードの飾りベルトって綺麗に取り外せる?
あれ超いらない。
何か使い道あるの?
あれをオシャレとか言ってる人の気がしれない。
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/15(木) 18:24:06.22ID:amrOfkZm0
>>349
まあ、あれも含めて気に入った人が買ったわけで
好きなように改造してください!うまく外れそうにはないですけど チャレンジ報告期待してます!
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/15(木) 21:36:16.02ID:Eb9mvy+H0
>>350
ごめんねー
一番言いたいことが4行目なんだw
1回目の点検でディーラーに聞くわ。
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/16(金) 10:34:41.40ID:MchgOKpC0
>>349
飾りベルトって自分で言ってるので使い道きいてんじゃねーよ池沼が、消えろ。
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/16(金) 10:53:57.23ID:CIkwMvJj0
>>357
アクロバティックな使い方してる人もいるかもだろ!
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/16(金) 12:44:07.57ID:CIkwMvJj0
せめてカードとか、挟めるといいのに、
それもできないんだよね?
レザーなら許すけど、レザー調≠ネのもいや
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/16(金) 13:34:49.57ID:CIkwMvJj0
>>363
どうしてダサいと思うの?
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/16(金) 13:53:07.39ID:CIkwMvJj0
>>365
なんの役にも立たない、合皮のベルトをありがたがってるからだろ、
あなたの想像するカードがなんだかわからんが、
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/16(金) 13:55:16.07ID:CIkwMvJj0
出かけて先のパークやイベントの半券とか
ポストカードとか、インスタ女子とか挟めたら
好きそうじゃん
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/16(金) 16:06:51.96ID:rukIJn/W0
>>371
>>295 で出てたけどアリュールなのにグリップコントロールが付いてるよ

大昔に某ディーラーのブログで読んで以来「こんなん届いちゃいました仕様」と俺は心の中で呼んでいる
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/16(金) 17:35:41.27ID:RuPJ4fK40
インスタの
1000km走りました写真
走行距離キリ番写真
燃費写真
あの穴にこれ入れました写真
ドリンクホルダーにこのドリンク入りました写真
誰がとっても同じになる斜め前からの車だけの写真

見飽きた
映えない
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/16(金) 19:32:11.83ID:rukIJn/W0
>>377
正規輸入で仕様間違いってことですな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況