X



【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 111【FORESTER】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/01(月) 13:26:02.42ID:dDjcPI7K0
2012年11月にリリースされた第4世代[SJ型] フォレスター について語るスレです
 
 ※オーナー同士の質問・相談・パーツ等の情報交換を主旨としたスレなので、このスレでは『アンチが居ない・存在しない』はずです
 
■WEBカタログ (グレード・スペック)
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10452006&;getyear=201211

■このスレのお約束■<<スレ荒れ対策>>
 ※各グレード・カラー・エンジン・変速機・ルーフレール・アイサイト等の違いでの煽り合いは厳禁
 ※利用環境や状況によって意見や主張は多様ですが、仲良く使ってね
 ※悪意あるレス(ネガティブ発言)には、大人の対応「スルーが基本」です
 ※書き込まれた内容の主旨や目的を多角的に思考し判断してください
 ※専用ブラウザ(にあるNG機能)を活用しましょう
 
■前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611487196/
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 16:11:12.90ID:ExsuAo5e0
>>695
多分買った頃には日本全国全世界ほとんどの個体が破れる(というか割れる)前だったと思います
トヨタイマーが作動する期日が来て一斉に割れ始めたと拝察申し上げ…
orz
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 20:10:25.58ID:PrZrbm3L0
>>695
2回修理したらレカロ一脚買えるでこれしかし
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 20:11:28.98ID:PrZrbm3L0
>>697
俺は皮用の補修シール貼っとくわ。
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 22:50:04.32ID:xae/OSDQ0
おれ皮なら余ってるぞ
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 07:12:49.61ID:kh/2pLHg0
下記記載ありますね

SF品番がSJGのフロント/17インチ、リヤ/16インチ用
ST品番がNAのフロント/16インチ、リヤ/15インチ用

ttps://www.sti.jp/parts/forester_sj/brake/ST26296SF010/
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 08:47:52.97ID:a8TEk10W0
>>707
SJGって言ってるのに何でsj5適合品を出してくるのか
恥ずかしいな
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 12:41:38.01ID:1IMhdM9i0
ホームページ見てみるとターボの方がブレーキパッド安いのか。
NA用にはフォレスターの車格・性能に合わせ、ブレーキパッドに要求される「ペダルタッチの剛性感としっかり感」、「優れた耐フェード性」、「乗りやすさ」などの要素を高い次元でバランスさせたストリートユース向け高性能ノンアスベストブレーキパッド。
更に注意書きで、摩擦係数、耐熱性を重視した摩擦材のため、ブレーキ時にジャダー(車体振動を伴う音)やブレーキ鳴きが発生します。またパッド、ローターの磨耗が若干早くなります。

ターボ用には、耐フェード性と制動力をアップし、ワインディングロードから市街地まで、様々な状況下においてブレーキフィーリングを向上させます。としか記載がない。

記載からターボ用は鳴かないんじゃね?

ブレーキパッドはディクセルでいいと思うが。静かだし。
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 17:50:15.12ID:tvLmBl2h0
「サービスキャンペーンのご案内」やっと来た。
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 18:30:58.89ID:tvLmBl2h0
>>717
そうです。
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 13:26:32.35ID:KwfxjxTW0
飽きて他を検討して調べたりディーラー行ったりするも結局SJフォレに乗り続けて5年3ヶ月
最新の車に基本的に装備面で劣ってないからウン百万かけて買い替えとはならない
特にリアシートヒーターなんてついてる車最新のでも少ない
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 16:32:01.17ID:s3OwGFVr0
前の前のフォレスターになりつつあるからな〜
ニューカマーの皆様、10万キロオーバーの個体を買っても大きな問題は出ないと思うけど、、、
CVTフルードだけは3年30,000キロ毎に交換がオススメ!
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 16:35:07.50ID:4tEHBhKU0
>>721
ターボ?
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 21:22:37.23ID:KYv1LsRp0
冒険するにしてもIPFとか有名なブランドの真正品をオートバックスで買いたい(Amazon.co.jpは今や偽物市場という印象があるので私は避けているんです)
0746sage
垢版 |
2021/04/05(月) 19:33:45.61ID:6w9gv7Sj0
新型BRZが何馬力あるのか気になって 
(>_<)夜も眠れない
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/05(月) 19:40:44.81ID:Lx3qJZaM0
2018年にSK移行前の駆け込みでSJG E型購入してもう3年、もうすぐ車検
STIブレーキパッドとSTIマフラーを一緒につけようかなと思う
最高のクルマだわマジ本気で
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/05(月) 22:42:30.76ID:IGCk7MCz0
>>749
値段上がるんだろうな〜、と思うとセカンドカーの夢が また遠のく。
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/05(月) 22:51:39.92ID:6w9gv7Sj0
>>747
あんなクソ高いマフラーよく買えますね
(>_<)羨ましい
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/05(月) 22:52:19.74ID:6w9gv7Sj0
>>749
かなり大人っぽくなりましたよね
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/05(月) 22:52:51.23ID:6w9gv7Sj0
>>748
パワーアップしてますやん
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 09:40:16.31ID:MIGNo+gF0
皆さんそろそろ車を買い替えましょうね。
SKに買い替えた方が良いのでは。
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 10:38:29.98ID:/aw8ALFK0
スバル車なんて日常履きのトレッキングシューズのでかい奴に過ぎないんだから
四駆と馬力とトルクと安全性能さえよければどんどん買い換えて履き潰すんだよ
旧製品ばかり売れて新製品が売れてないのは製品に問題がある
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 12:19:56.10ID:BmRWObQP0
まあ、SKはサンダルなんだよ
だからトレッキングシューズ欲しい層には売れないのは当然
SKだとうちの別荘には厳冬期三ヶ月くらい通いにくくなるわ
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 13:40:17.00ID:tbdhadgw0
車なんて一度買ったら動かなくなるまで乗るもんじゃないの?
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 15:40:43.36ID:99xe3fI40
約9年乗った私のがSJGも
足回りの老朽化で介護費用が高額になり
やむなく売却(T_T)

Bigに70万円で引き取られました。
14万キロ走ってるからやむを得ない。
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 18:21:45.37ID:ZoDSpxpq0
>>772
除雪した道なのにフォレじゃなきゃ行けないなんてどんなところだよ。
別荘という名の山小屋か?

あ、もしかして最近の山購入ブームwwwとかで二束三文の山とか買っちゃった人?ご愁傷様www

まともに除雪されない別荘地なんてクソゴミ物件だろ、バーカ。
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 18:41:29.59ID:rC6TOdjp0
>>773
ゲレンデ近くだったりすると除雪してもらっても結構急な坂もあって四駆で安心だったりするもんよ
軽井沢とかはあまりそういうとこ見かけない気がするけど

ガチの秘境別荘地とかだったらもう頑張れとしか
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 18:52:59.59ID:Fr1JJB2o0
SJは良くてSKはダメって言うから話がおかしくなるんだよ
そりゃSJGの方が雪には強いだろうけどその差が明確に出るような状況なら除雪しろって言われるわ
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 19:02:04.95ID:ySj1sUU30
新型乗ったら普通はマウント取れるのに
旧型のはずのXT乗りの自慢がうぜえし、
なんなら内心穏やかじゃないスペックオタ寄りの
SK乗りがいるからこんな争いになる
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 19:40:43.95ID:+LjU3bEl0
パワー以外全てSKが上だわ
0788sage
垢版 |
2021/04/06(火) 21:00:17.58ID:kpT3ks910
これからもっと高くなってくのに。
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 22:45:20.61ID:MIGNo+gF0
なりませんよ。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 06:58:57.31ID:C0ZhVBpN0
SKはデザインが受け入れられない。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 08:45:58.50ID:zQkFG98G0
>>785
>>785

中古買い取り店同士で競争してくれた。
儲け度外視で、とにかく買取実績台数を
争ってるらしい。
売却した際に、クチコミ欄でイイネ!とか
良い評価を書いてくれって頼まれた。

ちなみにスバルに下取りで出すと6万円だった(T_T)
9年14万キロも付き合ってくれた車だから
できるだけ高額で売れた方が気持ち的にも
嬉しいというか、お世話になったお礼というか。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 10:43:48.27ID:09uGBcJz0
>>793
俺は前に乗ってた旧フォレ売る時BIGだけがあり得ない糞価格だったわ
たまたま付いた奴がハズレたのだと思うけど対応も酷かったから二度と行かない
それにしてもそこまで走って70は凄いな
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 11:36:36.07ID:zQkFG98G0
>>795
オークションに出すらしい。
直近の俺と同じ程度(2012年式 13〜14万キロ走行)の車体が
60〜70万円で落札されてる情報を見せてくれた。
XTだと、今ならそれくらいで売れると言う事のようだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況