X



【SUBARU】4代目(BP/BL)レガシィ213【LEGACY】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sad2-3r4S [111.239.169.112])
垢版 |
2021/02/27(土) 21:42:44.35ID:ABjxPsaFa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい (先頭の「!」を忘れないように注意)

2003年5月発売の「4代目(BP/BL)レガシィ」について語るスレです

■4代目レガシィ型番 (ワゴン: BP)(セダン: BL)
□アプライドモデル
 A型[2003.5 〜 2004.4]
 B型[2004.5 〜 2005.5]
 C型[2005.6 〜 2006.5]
 D型[2006.6 〜 2007.4] 後期/SIドライブ搭載/パドルシフト/ECU32bit化
 E型[2007.5 〜 2008.4] AT車パドルシフトにブリッピング機能搭載(3.0RはD型から)
 F型[2008.5 〜 2009.4] アイサイト登場/ロングライフクーラント?

前スレ
【SUBARU】4代目(BP/BL)レガシィ209【LEGACY】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1598794391/
【SUBARU】4代目(BP/BL)レガシィ210【LEGACY】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1601847458/
【SUBARU】4代目(BP/BL)レガシィ212【LEGACY】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1610229312/

■Webカタログ
 <B4> https://ucar.subaru....0&;getyear=200306
 <ツーリングワゴン> https://ucar.subaru....1&;getyear=200305
 <アウトバック> https://ucar.subaru....2&;getyear=200310
■取扱説明書(PDF) ※A〜D型は欠番
 <E型> http://www.subaru.jp...gacy/le01/index.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMeb-IOJ5 [150.66.70.246])
垢版 |
2021/03/08(月) 17:44:45.70ID:toblCG6JM
リセールバリュー考える人は黒か白かシルバー買うって聞いた事あるな、もちろん単純にその色が好きで買う人も沢山いると思うけど。

なので不人気色買う人は壊れるまで乗り続ける覚悟ある人って事だと思う、世間的には不人気でも本人は好きな色の車に乗れてるんだよね。
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 177b-VG+X [14.13.98.192])
垢版 |
2021/03/08(月) 22:53:36.53ID:IlG/uVpl0
これ出来たら入れてもええわ。

nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2011/18/news140.html
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-+XrI [111.239.55.180])
垢版 |
2021/03/08(月) 22:58:12.61ID:ayY3aoq9a
地方公務員ではないことは確か
車検に純正触媒必要?
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-+XrI [111.239.55.180])
垢版 |
2021/03/08(月) 22:58:37.55ID:ayY3aoq9a
前半部分はミスタイプ
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-W2tv [1.75.9.160])
垢版 |
2021/03/08(月) 23:05:12.80ID:8tNd6qgGd
>>269
戻さないと通らないの?
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d754-W2tv [60.103.199.254])
垢版 |
2021/03/09(火) 11:07:57.15ID:s9jIpPLN0
12年間乗り続けてきたBP5GTスペBのA型(2003年)がガソリン漏れの整備から帰った翌日の事だった
仕事からの帰り道で信号停車中にMOVEに追突され、右後部を破損
フェンダーはタイヤ上部辺りまでフレームごと変形、気に入ってたゲノムマフラーも左より20cmばかり縮んだw
荷室内部までズレが確認できるので、恐らく歯医者かな
去年替えたばかりのブルーアースGTとホイールだけは残したい
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H3f-IimN [1.79.86.128])
垢版 |
2021/03/09(火) 19:44:17.16ID:bbpahgibH
>>279だけど、自分の場合は保険屋のテンプレどおり、
乗り換えの場合、低年式、過走行車は新車価格(BPスペBで約320万)の1割と決まってるので32万、修理なら対物超過とかで80万までと言われる。

修復ありの車なんか乗りたくないから乗り換え価格もっと上げれとごねる。

数回の交渉を重ね50万で手を打つ。

こんな感じです。
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-N+BE [133.106.160.1])
垢版 |
2021/03/09(火) 21:39:39.92ID:m+qz7pkHM
廃車代というか、賠償金と言いたかったのでは?

それと、修理したふりはまず無理だろうね
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d754-yVVr [60.124.50.76])
垢版 |
2021/03/10(水) 01:03:37.76ID:SWA6lHGo0
>>278
>>279

俺も2年前に追突食らったBPEAで。
バンパー、マフラー、テールゲート、リアランプ、さらにはラゲッジフロアまでやられて修理見積もり80万円。

残存価値が17万円なのでそれしか出せないと言われたが交渉の末30万円で妥結。車検取って半年だったので多少上乗せできてよかった。24万キロ走ったクルマを30万円で下取りしてもらったと思ってBRG買いました。

ところで、、、
ぶつけられた時は特に痛みを感じなかったけど、立ち合いの警察官に念のため病院行って検査したほうがいいよとアドバイスされたので、その日のうちに病院へ。これが良かった。数日後にムチウチの症状が出て4ヶ月半治療に通ったんで賠償金で修理代分くらい頂きました。クルマの痛手をカラダで稼いだって感じ。

追突されたら念のため病院へ行った方が良いですよ。有事においては初動が肝心ですね。
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-W2tv [126.73.144.253])
垢版 |
2021/03/10(水) 04:42:07.54ID:OcHvUB0l0
>>296
いや、ガス検の書類ないと通らないよ
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-W2tv [1.75.8.230])
垢版 |
2021/03/10(水) 20:59:46.81ID:7NcaTSTrd
まずは質の良いオイルを入れることだな
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d754-W2tv [60.103.199.254])
垢版 |
2021/03/10(水) 21:46:00.37ID:6TUb4j9I0
>>278なんだけど先方の保険屋の被害チェック担当から概算見積もり出してもらったら89万ちょっと
電話来たので話を聞くと「修理されるなら車体価格31万+超過補償分50万で81万お出しできます」
だとさ
じゃあ何か?全額出てもそれと別に修理代は手出しせにゃならんのか?こっちは停車してたのに全くのやられ損か?
と言ってみた
長引きそう
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-IimN [49.98.159.63])
垢版 |
2021/03/11(木) 00:32:20.86ID:OmIPHBH1d
まぁ現行86/BRZとかAE86、S13以降のシルビア系、ツアラーV系よりは全然安いもんね
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-W2tv [1.75.8.230])
垢版 |
2021/03/11(木) 00:57:30.39ID:kBysyR2Zd
軽いから5速の方がいいけどな。TY85の強度を必要とするほどパワーないし
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff55-VG+X [121.112.252.22])
垢版 |
2021/03/11(木) 10:00:11.29ID:iQz7SWmb0
>>330
リアゲートのトランクにリアカメラ配線する時、黒いゴムの蛇腹を通線するのが苦労しました。自分はヨビ線に電気のIV線使ってなんとか通しました^^; 
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf76-kkZq [119.230.32.231])
垢版 |
2021/03/11(木) 12:37:20.25ID:/IHz4Pbl0
内装のプラステックも劣化してうまく外さないと爪が折れたりするので慎重にね。
ゴムの蛇腹は中にシリコンスプレーを大量噴霧しておくとスルッと通ります。
苦労して取り付けたのに安い中華レコーダーだったので一年持たなかった。
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-Qfvu [49.98.164.195])
垢版 |
2021/03/11(木) 22:28:15.98ID:NOOEtFFid
>>340
公認取らないとしてもスワップするだけでかなりの動力が必要だしそこまでやるモチベーションあるかと聞かれたら厳しいから現実的じゃないんだよね…。
車体と費用を考えたらTY85が付いたままの後期型のGT Spec.Bを買った方が結局安上がりだったりしそうで結局やらずに口だけになりそうw
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-yXjj [1.75.8.230])
垢版 |
2021/03/12(金) 17:03:18.38ID:VPtGJpYPd
俺のB型は20万キロ問題なし。
オイル管理と乗り方次第かな
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d54-yXjj [60.103.199.254])
垢版 |
2021/03/12(金) 17:13:35.60ID:lm9oygy60
>>278だけどその後
追突されたその日の夜に意気消沈したままとある中古車ネット見てたら同じ県内に同じBP5GTスペBの最終型(2008年式だから多分F?)が売りに出されてたので翌日見に行った
何と奇跡のワンオーナーかつ車庫保管の走行70000km
前のオーナーがSTI仕様にしてたらしく、ゲノムマフラーにリアスポ(ガーニッシュに付ける小さなやつね)、フレキシブルタワーバーまで付いてた

その日、俺は初めて訪れた中古車屋で初見で契約してしまった
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 152f-yXjj [218.42.68.95])
垢版 |
2021/03/12(金) 20:57:28.48ID:a0pgENQf0
俺のC型GT 19万弱走行しているけど、タービン
全然大丈夫。俺もだいぶ前にディーラーで前期タービンについて聞いたことあるが、普通に使っている分にはブローした話は聞いたこと無いって言っていたよ。書き忘れたが、俺のはATだよ。
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b88-yXjj [111.99.139.20])
垢版 |
2021/03/13(土) 14:11:51.31ID:vghY9Umc0
認定中古車で売りに出てたE型 BP5 スペB MT
もう売れたね
4万キロ台で約200万だよ 笑
ずいぶん高いよね
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp49-yXjj [126.167.35.197])
垢版 |
2021/03/13(土) 15:07:12.83ID:E2vFRjaXp
>>354
実は色も前と同じパールホワイトなんだけど、後期型の方が若干ピンクぽいのねん前期型は青白い感じだけど
>>355
まだ保険屋とは交渉中だけどこっちの車両保険が50かかってたから最低でも同額はもらいたいとこ
新しいのは乗り出し85だったけどそれにパーツ補償やらコーティングやら付けて総額105よ
>>357
どもw
まだ5代目とかレヴォーグに行く気にはなれんかったので、最後のEJ20搭載レガをもうしばらく胆嚢させてもらいますw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況