X



【HONDA】新型ヴェゼル Part11【All New VEZEL】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/26(金) 09:24:48.66ID:wmW5auYF0
本田技研工業は2月18日、フルモデルチェンジして4月に発表・発売を予定している新型ヴェゼルを世界初公開した。

新型ヴェゼルのグランドコンセプトは「AMP UP YOUR LIFE」日常生活の質の向上を重視し、アクティブで新しいものにオープンな今の時代を生きる人々に向けて実用性だけででなく、プラスアルファの体験価値を提供することで日々の生活の楽しさを増幅「AMP UP」させるようなモデルとした。

主な提供価値として「誰もが自信と安心感を持って運転できること」という「信頼」「デザインの美しさを追求するだけでなく、使う人の所作までも美しく見せること」という「美しさ」「五感に訴えかける爽快な運転体験で楽しく活力に満ちた毎日を送れること」という「気軽な愉しさ」を目指している。

公式ホームページ
https://www.honda.co.jp/VEZEL/new/

公式Twitterアカウント
https://twitter.com/Honda_Vezel_PR

公式Instagramアカウント
https://www.instagram.com/goodgroove_vezel

前スレ
【HONDA】新型ヴェゼル Part8【All New VEZEL】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1613744153/
【HONDA】新型ヴェゼル Part9【All New VEZEL】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1613828951/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614035209/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/03(水) 20:25:03.29ID:r68RUqZB0
米国では全然売れないハリアー
モデル末期のヴェゼルの半分以下

やっぱりグローバルではダサいしデザインが受けないんだね
海を渡って大失敗したね


2021.2 US sales

RAV4 35,813
CR-V 30,249
FORES 13,482
HR-V 8,181
CX-5 7,579
VENZA 3,753←
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/03(水) 22:51:29.32ID:eNgcp3jm0
>>174
可哀想になったからほっといたが、お前まだ居たのか
せっかく日本語書けるのに日本語を理解出来ない
そのくせ理論的に反論しろって言ってた奴だな?
とりあえずお前は上司に掛け合って情報をアップデートしてもらってこい
デュアルポンプ式を教えてもらうんだ
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/03(水) 23:33:31.16ID:pnm8rKHO0
>>173
380万のLEVORGとか最低グレードしか買えないやろ
そもそもsuvほしいやつはステーションワゴンは競合しないし
hvメインの車とターボしかない車も競合しない

おまえはすっこんでろ
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 14:58:49.98ID:A/6Qt0lJ0
世界で日本だけ上級以下の年収が30年近く上がっていないそうな
だから日本人だけがいつまでも30年前の価格帯に縛られて高い高いと騒ぐ
国内で売るために考えた奇策が残クレ
その残クレを使ってですら渋る客が増えてきてる
現在の世界から見てバイトの時給で2,000円位が妥当らしい、社員なら最底辺でも600万かね
現実はどう?半分以下?
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 20:21:49.64ID:aexYOpqy0
646 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af5f-PD9H) sage 2021/03/04(木) 19:44:49.92 ID:SHhEp5tr0
すでに価格は出てるが、リンク先見れない人のために念のため。

価格まとめ

G         (FF) / (4WD)
標 準       227.9 / 249.9
ナビ+ETC    244.9 / 271.9

X         (FF) / (4WD)
標 準       265.8 / 287.8
ナビ+ETC    287.8 / 309.8

Z         (FF) / (4WD)
標 準       289.8 / 311.8
ナビ+ETC     311.8 / 333.8
マルチ+高音質 324.6 / 346.6

PLaY        (FF)
ナビ+ETC     329.8
マルチ+高音質  342.6

※各有料色別
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 20:48:06.40ID:8Wv3WCni0
高いと言われてたZで302万円より上がってる
関係者はどんな価格でも安い安いを連呼
みんなドン引きの価格設定
フィットで400万円コースとか誰が買うの(笑)
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/06(土) 00:43:32.14ID:hn1uu69i0
慌てず買わないことにしよう
きっとカローラクロスとか出てくる頃には値引きも大きくなるはず。
ガソリン車を込みで250万に近づければ、そこそこ良い買い物じゃないか?
どーせハイブリッドはリコールだの不具合出すだろうし
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/06(土) 06:15:05.02ID:GWsNpnue0
>>182
世界経済の成長に呼応して、車の値段は年に2〜3パーセントずつ上がります
10年で概ね20〜30パーセント
10年で20〜30パーセントも給与水準が上がる会社は日本にほとんどないので、会社の先輩が10年前に買っていた車を後輩は同じように買うことはできなくなるわけです
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/06(土) 09:15:36.23ID:T57C5Mlb0
CR-V ex
ガソリン190ps、ナビ、シートヒーター、パワーテールゲート、BSM、ステアリングヒーター、リバース連動ミラー、諸々ついて336万円

ん?なんだかCR-Vが割安に見えてきたぞ
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/06(土) 12:52:21.61ID:a0QWkwqd0
黒の289万のZ 買うわ
ナビ、ETC、ドラレコ、バックカメラ
ネットで買って納車までに全部付けて貰う、車庫証明も自分でやる

300万ちょいで収まるかな
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/06(土) 15:35:49.19ID:Zoy+2/f20
思ったより高いなぁ
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/06(土) 22:28:36.14ID:hn1uu69i0
ナビは純正の22万のやつの方が、しっくりくるかな?
0227買春王ツダオタコロ助
垢版 |
2021/03/07(日) 10:00:06.86ID:1Fh0hGa90
>>224,226
プロならどんな客でもイカせなきゃならん
最悪な気分で接客してたら相手に伝わるもんだよ
仕事中は恋人みたいに濃厚に気持ちよくなってるのがプロ
あまり風俗嬢舐めるなよ
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/11(木) 23:30:13.49ID:BD+bf8Or0
ヴェゼルの顔は、以前の売れていたころの(初代ではない)オデッセイにも似ている。
値付けも妥当だし、個人的には大ヒットする可能性が高いだろうと見ている。
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/13(土) 10:26:41.90ID:qlzGIU190
>>245
ホンダのいーえいちいーぶいとイーヘブのように
(まなぶは災難だったな)
トヨタの中ではなんて読んでるんだろうな
てぃーえぬじーえーなのかテンガなのか気になる
ダイハツのDNGAはドゥンガ?
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/21(日) 12:34:51.13ID:wYZ0b4jM0
イーヘブとか言ってるやつは寿司屋で店員に「むらさきが無くなってる」とか「おあいそしてくれ」って言ってるようなものだと気づいて欲しいね
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/21(日) 13:46:53.04ID:NlZJqAwd0
今注文すると夏前位の納車?
順調に注文入ってるとかなんとか。
世界市場で売れそうな予感するよね。
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/21(日) 14:26:04.02ID:L91auWYF0
>>249
ホンダ「SPORT HYBRID i-MMD」
日産「ワンペダルで操る充電のいらない電気自動車」



ホンダ「い、e:HEV(小声)ワンペダル運転もできます(小声)」
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/21(日) 23:41:57.32ID:cZU4232Z0
ガソリンモデルが一番売れるのかな?安いし
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/22(月) 01:54:15.26ID:4E40nUGZ0
関東の販売店グループではガソリンはまだ1台も売れてないって言ってたw
次に買い替える時の下取り額が大幅に下がって揉めるのが嫌なんだって
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/22(月) 12:28:48.68ID:ds9VusyA0
>>258
納期は生産調整の関係で遅いですけど、=売れているではないと自分も思っています。
ヴェゼル好きで、期待してましたが、車高が下がったことや、個人的には横からのスタイリングも、昨年9月にカモフラージュカーが世にリークされ、不評だった時から、現在のネットの評価もあまり変わってないと、勝手に思ってます。
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 15:39:51.20ID:lfqTT7pm0
安いのは安いなりのデメリットがあるよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況