X



【3代目】NEW BMW MINI Part40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4255-DHPg [219.167.195.225])
垢版 |
2021/02/17(水) 21:57:34.97ID:3GQ2oBlk0

<公式サイト>
https://www.mini.jp/ja_JP/home.html

<MINIの最新ニュースと購入ガイド>
http://minicooper-sketch.com/

次スレは>>980が立てること
無理ならレス番指定して依頼すること

<前スレ>
【3代目】NEW BMW MINI Part37
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1596190013/
【3代目】NEW BMW MINI Part38
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601736930/
【3代目】NEW BMW MINI Part39
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1609729910/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1347-rJce [150.249.91.26])
垢版 |
2021/04/10(土) 20:52:15.89ID:zhlyWQpO0
>>753
7年まで延長出来るのか。
なら7年まで乗ってもいいかな。
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-8Pvo [106.128.133.208])
垢版 |
2021/04/12(月) 08:20:21.96ID:kVFtRDC5a
MAZDA3はデザインポテンシャルがかなり高いけど車高落とせないなら要らんかな。
カッコいいを突き詰めないといけない車はもう嫌だ〜
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1347-rJce [150.249.91.26])
垢版 |
2021/04/12(月) 09:00:39.37ID:W7XaamY60
マツダの話題になってて、アイツの思う壺なのわかってる?
完全スレチなんだからスルーしろや。
スルー能力ねえなぁ…。
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1347-rJce [150.249.91.26])
垢版 |
2021/04/12(月) 19:21:44.26ID:W7XaamY60
>>780
ナンセンス!
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e355-0T41 [60.41.177.243])
垢版 |
2021/04/13(火) 00:06:02.29ID:nJgfVBN10
1964年のモンテカルロラリーでパティー・ホプカークが初優勝したMINIのゼッケン
なんで32じゃなくて37なの?って聞かれるまでが様式美
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-zUQ0 [126.166.165.68])
垢版 |
2021/04/14(水) 15:27:05.38ID:4WOFWqsQr
>>806
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-zUQ0 [126.166.165.68])
垢版 |
2021/04/14(水) 15:28:24.75ID:4WOFWqsQr

間違えた。

替え時って難しいよね。
乗り潰す=車の価値0に。
3年で買い替え=車は高く売れる

個人的には、5年くらいで買い替えるのがいいと思うけどどうかねぇ。
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4743-s39t [202.94.138.25])
垢版 |
2021/04/14(水) 21:16:33.40ID:yn5tHjfD0
海外、国内ともに半導体不足で減産&中古車価格の値上げが懸念されてますね。
4月から中古車価格が下がるの期待してjcw 3ドア狙ってたんだけど3月からの売れ残り車ばかりでテンション下がる。
GPインスパイアエイディジョン思い切って購入しようかな…
ディーラー行ってもあまり乗り気でない在庫車を3年先に乗り換える案でリースまたは残クレで買えってしつこかった。某関西ディーラー。帰った後もセールス電話しつこかったよ。そこまでして在庫車売りたいなら値引きしろ!提案してきたオプション20万くらいじゃ足らん。希望するオプション、色が違うのに諦めろって…
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-V9V2 [49.106.208.219])
垢版 |
2021/04/15(木) 01:01:57.71ID:fKFt6Qycd
あんなもん自分で交換しようと思えばできるのに。ボッタクリ過ぎワロタw
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba4f-qde3 [131.147.247.194])
垢版 |
2021/04/15(木) 01:42:31.73ID:+KJLzqYG0
乗り出し500万円の新車が新古車になって乗り出し350万円
3年落ちの中古車になって乗り出し220万円(下取り150万円)
5年落ちの中古車になって乗り出し170万円(下取り100万円)
維持費考えれば金額の差がすべてではないけど
新車は賢い人は買わない
もっと賢い人は国産買う
更に賢い人はクルマなんて持たない
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f7c-ohdG [114.158.78.243])
垢版 |
2021/04/15(木) 10:09:47.70ID:teu8SxGi0
>>816
お金というのは時間でもあるという考え方も有るかと。
更に何か有った場合のリスクも作業会社が負う訳なので余計な心配も要らないですし。

私はボンドミニに任せて休日の大切な時間を家族に使いましたよ。
勿論自分で交換される方を否定しませんが
私には815の人の時間とお金の使い方決してボッタクリやワロタと馬鹿にされる事では無いと思います。
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-V9V2 [49.104.23.55])
垢版 |
2021/04/15(木) 12:16:35.10ID:E8R5igUyd
>>824
ボンドミニ辺りならともかく自動後退なんてバイトの兄ちゃんかもしれんのにw
パッド前後セットで35k前後で47kも取られてるとかw
ピストン押し下げるもんがあったらええだけで、俺はシャコマンに傷防止のためにゴム挟んでやっとるわ。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f7c-ohdG [114.158.78.243])
垢版 |
2021/04/15(木) 15:25:19.79ID:teu8SxGi0
>>826
金額良く知ってますね。もしかして整備関係の仕事をしている方ですか。
私がやって貰った時の価格がその辺りでした。

私の場合そもそもタイヤ交換位までしか自分で出来ないので選択肢は無いのですが
自分でやる場合もパーツ代は掛かるわけですし
ローターやセンサーの状態確認やら交換後のリセット作業やらもある中で
パーツ代と工賃で考えれば高くは無いと思うわけです。
400万以上掛けて買う車に対してその程度の維持費高いですかね。

自分でするのが楽しいというなら車への愛が有って素直に良い考えですね思います。。
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f7c-ohdG [114.158.78.243])
垢版 |
2021/04/15(木) 15:41:05.18ID:teu8SxGi0
>>830
読む前に既に余計な文を書き込んだ後で間に合いませんでした。

ワロタとかwとか書き込みの文字を見ると若い方の様なので
自分で買ったMINIを色々やって楽しんでいるなら良い事ですね。
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1738-UuDS [112.69.57.76])
垢版 |
2021/04/15(木) 16:36:21.75ID:APxv+kUm0
ボンド大阪は一回だけ行ったことあるけど他とは客層が違う
金持った上品で大人しそうな客とちょっとオラついてる金持った大人デビューヤンキーの常駐常連の混合
常駐常連が向ける、入ってきた客とクルマに向ける上からの値踏み視線と薄ら笑いがすごく不快だった
店自体はいいと思う
工賃単価はアッパークラスだけど
高級車ディーラーみたいなふいんき出そうとオーナーはやってるんだろうけど、
常駐常連とメカさんが店内うろついてるんで台無しみたいな
まあ俺の肌と、何より財布に合わない店だったw
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-V9V2 [49.104.23.55])
垢版 |
2021/04/15(木) 17:50:13.83ID:E8R5igUyd
>>832
ワロタwは普通に昔から使ってるもんだがな。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1347-zUQ0 [150.249.91.26])
垢版 |
2021/04/15(木) 22:26:14.59ID:E/a6epKB0
>>832
ワロタって…40代オッサンでも昔から使ってる2ch用語だが…。
むしろどんだけガキなのよ。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a2f-E9uW [125.197.123.204])
垢版 |
2021/04/15(木) 22:29:01.89ID:0G/04ge40
>>834
昔からって書かれてるけど
こういうサイトが無かったダイヤルアップを知っている40ちょいの世代としてはWとかワロタとか使う人は若く思えてしまう。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a2f-E9uW [125.197.123.204])
垢版 |
2021/04/15(木) 22:39:46.61ID:0G/04ge40
>>837
こういうサイトでは当たり前なんですね。
40ちょいでよその家にはネット環境が無かった10代の中頃から家にネット環境有ったけど本当に使った事が無かったです。

こういう書き込みしてる時点でガキと言われることを否定しないですけど。
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a2f-E9uW [125.197.123.204])
垢版 |
2021/04/15(木) 23:04:39.05ID:0G/04ge40
>>841
私と同世代か少し上の方ですね。
なんかミニのスレで変な方向に持っていってしまってすみません。


車の話しに戻させて頂いて
内燃機関終わる予定が発表されましたが皆さんどうする予定ですか?

もうフルモデルチェンジしても内燃機関は買わないとか。
乗り潰すとか。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3bb1-LMKL [14.3.194.206])
垢版 |
2021/04/15(木) 23:54:42.10ID:5cjk2MNs0
キモイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況