X



【日産】第3世代 ノート e-POWER Part20【NOTE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a355-r46J)
垢版 |
2021/02/13(土) 14:11:08.17ID:+ftgRfLb0
正直新型ノートは覇権だわ
今月は乗用車売り上げトップも間違いないし
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-zoiJ)
垢版 |
2021/02/13(土) 14:46:04.05ID:QLNCO0GKM
>>2
延びてキャンセルしたいは意味不明。
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-zoiJ)
垢版 |
2021/02/13(土) 14:47:03.89ID:QLNCO0GKM
ノートは完成度の高さが他を圧倒してるが、あんまり売れてノートだらけになるのは嫌だ。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b755-Npvt)
垢版 |
2021/02/13(土) 15:23:40.99ID:DO15IyEk0
店長辺りに言って担当変えてもらえば?
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM6e-NgxK)
垢版 |
2021/02/13(土) 15:40:13.33ID:cK0RBG7zM
外観・質感ならキャプチャー・ルーテシアの方が断然良いな
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac3-iCW/)
垢版 |
2021/02/13(土) 15:45:05.02ID:jNEzx6Zfa
>>7
S乗りのテンテン連投で同じ事ばっかり
老人ボケしてるんかな?

.......
ノートは完成度の高さが他を圧倒してるが、あんまり売れてノートだらけになるのは嫌だ。
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1250-VmDF)
垢版 |
2021/02/13(土) 16:23:48.94ID:Yr0lCBU40
年寄りにしか売れないことは予想していた。
路上で初めて見かけた新型Xは高齢者マークを貼っていた。
前との車間が開いては加速、と同時に隣から車線変更されて急制動、を繰り返していた。
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac3-iCW/)
垢版 |
2021/02/13(土) 17:03:44.52ID:jNEzx6Zfa
>>22
それで加速、加速って言ってたんだ
爺さんのノート乗り危ない運転するんだ
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e788-8rsr)
垢版 |
2021/02/13(土) 17:31:53.96ID:9HoxK0sx0
買い支えてやれよwww

今後は若い層にもアピールして

----:新型ノートを購入したユーザー層はどういう人たちですか。

日産日本マーケティング本部チーフマーケティングマネージャーの丸地隆史氏(以下敬称略:ノートはもともと年齢層は高めで、60代以上で半分。50代以下で半分という構成です。60代が30%、70代は20%以上。30代までが15%。40代以下で3割弱です。先代よりは高いですが、既存車からの乗り換えが多いのでどうしても最初の年齢層は高くなる傾向にあります。

↑じーさんばかり、日産OBで支えられとるw

https://news.yahoo.co.jp/articles/17fc6137379ae42f1ad59819de03e9b986bfc34a
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 925d-pCKf)
垢版 |
2021/02/13(土) 17:44:32.82ID:q7ATqwtO0
若い人で日産買うのは、デイズ、ルークスとかなんじゃないの?
あとは、名前すら知らないのでは?
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef47-ckII)
垢版 |
2021/02/13(土) 19:17:25.03ID:Bfh6sM4Y0
ノートe-POWERはハッチじゃなくてステーションワゴンにすればよかったのに
4WDでワゴン
商用車でもいけるし
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-zoiJ)
垢版 |
2021/02/13(土) 19:19:05.88ID:H9CLRI0nM
もう少し長くして後ろが広くなったら完璧だったよな。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef47-ckII)
垢版 |
2021/02/13(土) 19:44:11.09ID:Bfh6sM4Y0
居住性と質感を落としたのはダメだね
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-zoiJ)
垢版 |
2021/02/13(土) 19:48:14.17ID:H9CLRI0nM
ノート派生のコンパクトミニバン出せば絶対売れるだろうな。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-zoiJ)
垢版 |
2021/02/13(土) 19:53:51.17ID:H9CLRI0nM
けど、ノート派生のコンパクトミニバン出したらセレナが売れなくなるから出さないかな。

数年後に出たら買うかもしれんが、ビッグマイナー後のソリオでいいだろうとも思う。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-zoiJ)
垢版 |
2021/02/13(土) 19:56:09.08ID:H9CLRI0nM
しかし、マガジンXのスクープはオーラだったにせよあれは犯罪レベルだったな。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac3-iCW/)
垢版 |
2021/02/13(土) 20:05:13.46ID:s/4FQ4tca
テンテンノート狭くて後悔してる
Sの最低グレードでどうする
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac3-iCW/)
垢版 |
2021/02/13(土) 20:12:25.25ID:s/4FQ4tca
>>50
日本語OK?
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-lrpJ)
垢版 |
2021/02/13(土) 21:37:01.55ID:CVMa3KC0d
新車ブーストの1月の登録台数でもノートより性能遥かに良いヤリスの半分しか売れないのは分かるがまさかルーミーにすらボロ負けするとはな
昔はコンパクトカーNo.1だったのにどうしてこうなった
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b755-Npvt)
垢版 |
2021/02/13(土) 21:51:57.83ID:DO15IyEk0
ルノーはディーラー数増えれば売れると思う
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1250-VmDF)
垢版 |
2021/02/13(土) 21:52:48.93ID:Yr0lCBU40
カーセンサーとかに新型の未使用車が出ていたが、いきなり消え失せた。
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac3-rkQu)
垢版 |
2021/02/13(土) 22:35:34.97ID:PCg0+gJFa
新型NOTE予想よりも爆売れでコンパクトカー販売台数今年確定だろコレ
初動でまさかの2万台超えだからな
やはり今更ガソリンエンジン買うやつは相当な惰弱って事なんだよ
水素エンジンでエコカーとか謎のこと言ってるとこもあるしなあ
そのバカ高い車作るのに一体どれだけの資源使ったんだっていう
TOYOTAの考えるエコカーとは一体。。。
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1250-VmDF)
垢版 |
2021/02/13(土) 22:48:40.87ID:Yr0lCBU40
>>90
そんな屁理屈どうでもいいんだよ。
どうせガソリン入れなきゃ走らねえんだから。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1254-chcd)
垢版 |
2021/02/13(土) 22:49:06.06ID:xTqn5buj0
バカ
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-lrpJ)
垢版 |
2021/02/13(土) 22:51:28.94ID:922UxCuzd
1 ヤリス 18,516
2 ルーミー 10,939
3 アルファード 10,011
4 ハリアー 9,177
5 カローラ 7,773
6 ノート(新車ブースト)7,532<新型NOTE予想よりも爆売れでコンパクトカー販売台数今年確定だろコレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況