X



【TOYOTA】80ハリアー HARRIER 27【MXUA8/AXUH8】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ea4-XRny [153.232.36.206])
垢版 |
2021/04/12(月) 23:18:58.03ID:qIWxgPz20
>>900
雑魚臭漂う無理してHV買った感マックスな書き込みに哀れさを感じる
心が狭すぎる低杉君
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-wtuO [1.72.2.87])
垢版 |
2021/04/13(火) 05:45:58.18ID:/omjnV8Bd
>>907
せっかくいいスピーカー付けてもガソリンエンジンが五月蝿いと意味ないよね…
2000ccはいざというとき非力だよ
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-wtuO [1.72.2.87])
垢版 |
2021/04/13(火) 06:46:02.67ID:/omjnV8Bd
>>913
そう思いたいのは勝手だけど、売れ筋はHVFFのZだと思うよ
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b7b-RkAH [14.11.64.128])
垢版 |
2021/04/13(火) 07:11:19.60ID:zuI8WqFL0
んでこの車をちゃんと試乗してるならガソリンはHVに比べれば走行性能が落ちるのは否めないが、費用対効果が薄い
RAV4PHVのように劇的な変化ではない
エンジンON/OFFが若干鬱陶しい面もあって、手放しで褒められたもんじゃない
納期やリセールを蹴ってまでHVにしたいほどの魅力はないよ
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-sAEz [1.75.229.202])
垢版 |
2021/04/13(火) 07:24:19.20ID:WnQfMqNKd
車音痴の奴がE4乗っても違いなんかわからんよ、コーナー立ち上がりでアクセル踏み込んでフロントが空転しそうになるとリアに駆動を感じる
見た目だけでハリアー買ってるやつらは全く気にしない走りの部分だろ、都内近郊しか走らないならE4はいらないと思うよ
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-wtuO [1.72.2.87])
垢版 |
2021/04/13(火) 07:24:26.82ID:/omjnV8Bd
エンジンの話をしてるのに、唐突に内装の話を持ち出して「ハイブリッド乗りは内装グレートを落としてるはずだ!」というふうに論点をすり替えてくるのはなぜなの?
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-wtuO [1.72.2.87])
垢版 |
2021/04/13(火) 07:29:38.40ID:/omjnV8Bd
ガソリン車が2000ターボか3000ならハイブリッドと悩むけど2000NAは無いわ…
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-wtuO [1.72.2.87])
垢版 |
2021/04/13(火) 07:31:42.81ID:/omjnV8Bd
>>923
それは、エンジンのグレード落としてまで内装を選んでも同じ話
どちらを重視するかの話で、エンジンの話ではないよね?
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-uNmO [126.179.0.201])
垢版 |
2021/04/13(火) 07:33:04.39ID:SMAQ/jzur
10年くらい前のハリアースレって、240Gを「ショボハリ」とか言って馬鹿にしてた奴らたくさんいたけど、また同じ人間が繰り返してんのか?w
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-wtuO [1.72.2.87])
垢版 |
2021/04/13(火) 07:47:52.38ID:/omjnV8Bd
>>922
トータルのガソリン代や税優遇のことも考えたらHVとガソリン車の差なんて20万円もないよ?
それでもガソリン車がいいなんて俺には信じられない
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3b-IqxH [126.233.114.184])
垢版 |
2021/04/13(火) 07:58:43.28ID:Rd7cXEyop
>>930
だからそれはお前中だけのクソみたいな物差しでの話で、それとは真逆に内装落としてまでHVにすることがあり得ないと考える人間も一定数いるわけ。なんでこんな簡単なこともわからないの?

そして自分に都合の悪いグレードの話は無視か?アホすぎるだろ笑
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-wtuO [1.72.2.87])
垢版 |
2021/04/13(火) 08:02:49.89ID:/omjnV8Bd
>>933
だから、内装の話に論点をすり替えんなってのw
エンジンの話をしてんだよ
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-uNmO [126.179.0.201])
垢版 |
2021/04/13(火) 08:02:56.71ID:SMAQ/jzur
前にHVじゃなかったら、「お前は金ないのか」とか、バイザーはダサいから付けてないと書いたら「金ないのか?」とか言われたけど、必要と思わないだけなんだけど?

欲しいと思わないものに、「金ないのか?」とかアホかとw
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-wtuO [1.72.2.87])
垢版 |
2021/04/13(火) 08:05:37.04ID:/omjnV8Bd
予算上限だとか内装の話はしてないってのw
HVもガソリン車もたいして変わらないって話に疑問を呈してるだけだよ
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-wtuO [1.72.2.87])
垢版 |
2021/04/13(火) 08:07:30.05ID:/omjnV8Bd
俺からすりゃHVもガソリンもトータルのライフコストは差がないと思ってんだよ

それなのに小排気量の2000を選ぶのってなんなの?ってこと
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3b-YPhD [126.182.229.14])
垢版 |
2021/04/13(火) 08:14:08.75ID:BdwMkoxVp
車無し生活から脱却したくてガソリンにした
1〜2年で乗り換えるし
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-wtuO [1.72.2.87])
垢版 |
2021/04/13(火) 08:49:36.59ID:/omjnV8Bd
>>940
判断の基準が違いすぎて話になりませんわw
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-wtuO [1.72.2.87])
垢版 |
2021/04/13(火) 12:43:39.39ID:/omjnV8Bd
静粛性、パワー、燃費、航続距離、高級感
どれをとってもHVのほうがよい
ライフサイクルコストで考えたら費用対効果でも圧倒的にHVの勝ちだわな

目先の一時の出費のことしか考えられない残念なひとが小排気量ガソリン車を選ぶ
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-AJCP [106.133.20.142])
垢版 |
2021/04/13(火) 13:10:58.86ID:swxwo07Fa
HVガイジいるけど、実際HVとガソリンの差なんて誤差だぞ。上でも書かれてる通り費用対効果は低い。HV費用の59万に減税11万、年のガソリン費が2、3万だとしても回収し切れないのは明白。

HVであることに必死にマウント取ろうとしてるけど、誰もそこに魅力なんて感じないぞ。工場勤務の寂しい独身おっさんかな?グレード絶対答えないけど、お前のハリアー耳たぶ付いてるだろ?笑
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-uNmO [126.156.231.65])
垢版 |
2021/04/13(火) 13:21:28.74ID:6K1nIQWAr
AVU65W ハリアーハイブリッドの弱点や故障を「部品屋の視点」で解説するよ



https://carweakpoints.net/toyota-harrier-hybrid-avu65w/



ハイブリッドは修理代が怖くて乗れないわ。
俺はガソリンでいいw
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-wtuO [49.98.137.48])
垢版 |
2021/04/13(火) 13:21:39.86ID:SDxjwQrNd
「実際HVとガソリンの差なんて誤差だぞ」

↑馬鹿丸出しですね
それが本当なら多くのひとが60万円も出すわけがない
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-uNmO [126.234.11.84])
垢版 |
2021/04/13(火) 14:38:07.17ID:zabFG8cXr
>>955
保証が切れてから恐怖w
新しくても、機械ものは当たり外れがあるからね。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7b-zUQ0 [36.11.229.125])
垢版 |
2021/04/13(火) 15:49:08.66ID:ba8mOq31M
ハリアーって奥さんの買い物用車みたいな車なんだから、HVもガソも好きな方でいいと思うけど。メインで乗る様な車じゃないだけだろ。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3a5-rK3i [118.106.157.140])
垢版 |
2021/04/13(火) 17:16:36.53ID:+Z/ahcE00
今プリウスαに乗っていて燃費が18〜19で、
80ハリアーのガソリンだと燃費10に行かないから敢えてHVにした。
特にパワーが・・とかどうでもいい。
ま、人それぞれ。
不毛な煽り合戦は見苦しい。
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-wtuO [49.98.137.48])
垢版 |
2021/04/13(火) 17:22:20.21ID:SDxjwQrNd
>>961
「HVもガソリン車も性能に差なんてない」っていい草もマジで失笑ものだよなw
差がないわけねえっての
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-1uKb [106.128.195.153])
垢版 |
2021/04/13(火) 17:41:06.75ID:E+Liyx3Za
ここまで性格がひねくれた人間にならなくて良かった笑
HV買うと性格悪くなるのかね笑
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-wtuO [49.98.134.38])
垢版 |
2021/04/13(火) 18:42:29.84ID:XZUvyWxSd
なんとか内装のグレードの話にそらしたくて必死なガソリン車乗り哀れw
エンジンの話では負けるもんな
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-wtuO [1.75.215.203])
垢版 |
2021/04/13(火) 18:45:59.94ID:g3O/rQIFd
いや、俺もガソリン車すべてを否定してんじゃないのよ
3000ccなら文句ない

ハリアーの2000ccは明らかに性能不足だって言ってるの
トヨタがHVを買わせたいがための嫌がらせかと思うほど小排気量
2000なんてカロスポかCHR用の排気量だろ
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-wtuO [1.75.239.158])
垢版 |
2021/04/13(火) 18:55:51.81ID:CAo4Qvyld
エンジンの話をしてるのに、唐突に内装の話を持ち出して「ハイブリッド乗りは内装グレードを落としてるはずだ!」というふうに論点をすり替えてドヤる馬鹿w
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-wtuO [1.75.239.158])
垢版 |
2021/04/13(火) 18:57:28.53ID:CAo4Qvyld
そしてエンジンの話になると「HVもガソリン車も性能に差はない!」と言っちゃう馬鹿でもあるw
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-wtuO [1.75.213.173])
垢版 |
2021/04/13(火) 19:09:54.18ID:rXEpu9iYd
「HVもガソリン車も性能に差はない!」と言い切る科学的根拠を教えてよ
2000ccのエンジンが2500HVと同等になるマジックを教えてよw
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMb6-AcCi [133.106.72.161])
垢版 |
2021/04/13(火) 19:21:27.27ID:0BH3/w8IM
横にX5とかつけられた時の劣等感はHVでもガソリンでも変わらんわ
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3b-AcCi [126.33.131.219])
垢版 |
2021/04/13(火) 19:38:07.77ID:Jrrat+BMp
知り合いの調光付きの後部座席乗ったら罰ゲーム並に頭上狭くてワロタ。そこまでして天井明るくしたいかw
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-wtuO [1.75.243.238])
垢版 |
2021/04/13(火) 19:46:47.17ID:/dNZXKmxd
ガソリン乗り発狂www
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況