X



【TOYOTA】GRヤリス/GR YARIS part28【WRC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/28(木) 16:09:43.54ID:w1mQbM010
公式
https://toyotagazooracing.com/jp/gr/yaris/
納車待ちスレ
【TOYOTA】GRヤリス 予約・納車待ち part21
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1610876778/636-n
RS専用
【TOYOTA】GRヤリス RS専用 part2【GR YARIS RS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1599567691/l50

前スレ
【TOYOTA】GRヤリス/GR YARIS part27【WRC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1608291437/
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 00:01:40.64ID:0/J6opc/0
>>791
そもそも四駆はタイムが出るだけで楽しさは二の次の車だろ?
楽しさなら2駆の方が楽しい
最新の電子制御四駆ならまだしも
GRヤリスの古臭いアンダーステア主体の四駆が楽しいなんて思わない
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 00:15:42.62ID:cLodLIhJ0
>>792
よし、2000kmの慣らしが終わったら40-80km/h加速タイムを定期的に計ってやる
タイム縮むかな?
これから気温が上がっていくからタイムは遅くなるはずだが
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 07:18:50.25ID:amSx0wVY0
顔真っ赤の中古ミニw
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 07:28:53.79ID:amSx0wVY0
朝っぱらから中古ミニ顔真っ赤w
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 07:38:46.68ID:amSx0wVY0
哀れな顔真っ赤の中古ミニw
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 08:26:28.40ID:amSx0wVY0
惨めな顔真っ赤の中古ミニw
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 10:12:20.84ID:3IGZY4vH0
週が明けたのに…
大人気と思ってたミニが、実は不人気だという事実に耐えられなくて気が狂ったのか…
まぁまさか地元で輸入車(しかも韓国車)に負ける程不人気とは思うまい
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 10:13:48.74ID:amSx0wVY0
中古ミニ顔真っ赤だよねw
週明けの朝っぱらから張り付くのがその証拠w
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 18:24:01.39ID:amSx0wVY0
半泣き状態の顔真っ赤中古ミニw
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 19:13:55.52ID:YN4EUXrf0
エボ9から乗り替えてハッピーになれますか?
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 19:52:58.34ID:HIgZuHHO0
kw良いよなぁ
10数年前に初めてver3入れた時は素直に感動した
そのあとSREにも浮気したけどどっちも良い
今回もどっちか待ち
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 19:54:53.72ID:HIgZuHHO0
>>819
橋コーがボるから直輸入がオススメです
アクラもね
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 20:01:11.55ID:MyKIp6bZ0
GRヤリス、最近見かけるようになってきたな。
対向車でよく見るわ。
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 20:04:46.92ID:HIgZuHHO0
>>823
作る人、乗る人が噛み合わないと高確率で全損
オーリンズなら吊るしで充分
だって素人なので…
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 20:12:31.10ID:yMWXXmHw0
>>813 遂にランエボが全日本ラリーから引退か
30年よく頑張った
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 20:36:14.85ID:yMWXXmHw0
高いぶん満足度も高いんだろな
kwめっちゃ評判いいもんなぁ
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 21:01:31.25ID:8T8bTeHU0
中古ミニ顔真っ赤にして再登場!
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 21:08:39.70ID:amSx0wVY0
中古ミニ顔真っ赤にして連投w
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 21:13:12.82ID:amSx0wVY0
中古ミニ顔真っ赤すぎてワロタw
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 21:13:52.15ID:8T8bTeHU0
>>836
じゃあ何乗ってるの?
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 22:21:32.92ID:8T8bTeHU0
>>841
インプレ頼む
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 22:31:08.54ID:yMWXXmHw0
前はまだソースとか言って動画とか持ってきてたが
都合の悪い情報が揃ってきて最近は普通に嘘つき始めたからそろそろ末期だな
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 23:00:03.74ID:8T8bTeHU0
嘘にしてもA45くらいならともかくとしてブガッティとはね
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 23:22:42.18ID:amSx0wVY0
中古ミニ顔真っ赤w
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 23:32:46.14ID:8T8bTeHU0
今日 6ヶ月点検とオイル交換行ってきた
6000kmで快調
明日ミニサーキット行ってくる
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 23:32:52.02ID:yMWXXmHw0
>>851 荒らす事そのものに快感を感じるんだろ。実際他のスレにも似たのいるし
こいつ自身他の車スレにも出没してるからな
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/09(火) 00:59:00.09ID:A0+r8Cl40
中古ミニ顔真っ赤にしてワロタw
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/09(火) 02:18:47.97ID:uhH9yT9q0
そう言えばこう言うのもあったな

トヨタ GRヤリス、2021ワールドパフォーマンスカー第2次選考に残る…日本車唯一
https://www.google.co.jp/amp/s/s.response.jp/article/2021/03/03/343626.amp.html

対抗馬を見るとこれらと比べられる存在にGRヤリスがいると言うのがすごい事だと思うよ
●アウディRS Q8
●BMW M2 CS
●BMW X5 M / X6 M
●ポルシェ911ターボ
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/09(火) 07:41:12.79ID:A0+r8Cl40
中古ミニ朝っぱらから顔真っ赤w
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/09(火) 07:46:43.13ID:FAb37akI0
★ブラジル・ワク〇ン接種後1日千人以上死亡 最新1日1840人死亡
https://earthreview.net/brazil-reaches-the-highest-number-of-after-the-start-of-vaccination/

アラブ首長国連邦430人死亡(急速に拡大中)
https://earthreview.net/what-s-happening-with-vaccines-in-uae/

アメリカ  ワク〇ン接種後有害事象報告数は2万5212件。死亡例は1265件
https://earthreview.net/1265-deaths-25212-other-injuries-reported-0226/

天〇や国会議員が打たないワク〇ンをなぜ優先接種・優先接種と連呼し庶民に
打たせようとするのか?
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/09(火) 07:50:39.77ID:A0+r8Cl40
中古ミニ顔真っ赤にして怒りの連投w
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/09(火) 11:18:49.14ID:A0+r8Cl40
中古ミニ顔真っ赤にして半泣きら
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/09(火) 13:18:21.51ID:KClavTc50
全日本ラリーはヌタさんもランエボ降りるって発表したな。多分ヤリスに乗り換え
WRXはもう新井親子だけでファビアR5が新登場したから、今年からJN1はヤリスvsR5マシンの構図に変わる
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/09(火) 13:43:43.04ID:gxLiDxMM0
ラリーで走っているのを見られるようになったから、始まった感があって良いよな
本当だったら去年のラリージャパンがそれになってたはず…
今年のラリージャパンまでにコロナ治まってくれー
無観客じゃなく、現地に観に行きたいんじゃー
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/09(火) 14:40:29.12ID:GXOMMFli0
>>873 想像だけど性能調整の為に大幅な軽量化を認めたのでは?ヤリスより200kgも重いから
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/09(火) 16:25:30.02ID:If/1oWF30
>>871
ヤリスは去年末に全日本ラリーにいち早く投入した
クスコの柳澤と福永が勝つためにファビアに乗り換えて
開発と優勝争いできるドライバーが勝田一人なのが辛いね

ラリースレによるとその勝田もチームスバルに残る予定で
自身のショップで今シーズ用のVABを作ってたようで
急なGAZOO Racingへの移籍でチームスタッフも
多くがトヨタ社内の人材育成プログラムで
有志のラリー未経験者に置き換わると発表されてるから
体制的にはチームスバルの3台が有利だろうね

海外の高速ラリー向けの2台のファビアが
速度が低い国内ラリーコースを
トラブルなくどれだけ速く走れるかってとこだろうね
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/09(火) 17:04:48.77ID:KClavTc50
>>879 鎌田選手もWRXだったか、失礼
全日本ラリーから遂にランエボが去るのは若干寂しいけど、生産終了した車のままじゃいずれ限界くるし、
GRヤリスのお陰で世代交代できてJN1存続にも繋がってよかった
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/09(火) 17:27:25.76ID:8j479b1A0
トヨタ『GRヤリス』、「英国カーオブザイヤー2021」を受賞
2021/03/09 15:30
英国カーオブザイヤーのディレクター、ジョン・チャレン氏は、「この何年もの間、ステアリングホイールを握って過ごした中で、最も楽しい時間だった」
自動車ジャーナリスト、イアン・ライナス氏は、「現在入手可能な最も手頃な価格のラリーで育てられたパフォーマンスカー」
『レイトブレーキショー』の司会を務めるジョニー・スミス氏は、「妥協せずモータースポーツを追求した車が登場することは、稀」
マット・ロビンソン氏は、「GRヤリスは今年運転した車の中で最高のパフォーマンスカー。今世紀、運転した車の中でも最高のパフォーマンスカーだ」
『Top Gear』誌のトム・フォード氏は、「ホモロゲーションスペシャルの民主化、ここにあり」
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/09(火) 19:32:27.31ID:KClavTc50
動画見てても海外のレビュアーが揃って笑顔になるもんな
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/09(火) 21:31:01.72ID:KClavTc50
https://youtu.be/EzLGOUcxuj8 エボ6トミマキとのゼロヨン勝負
同着だけど雨で12秒5が出たってさ
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/09(火) 21:55:25.74ID:KClavTc50
ゼロヨンだけで4本ぐらい出してるんじゃないかな、レビューも何本かやってるし
過去1レベルのお気に入りみたい
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/10(水) 08:25:16.52ID:dpzCzS160
中古ミニ朝っぱらから顔真っ赤w
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/10(水) 10:51:04.45ID:xKzuFNRV0
トヨタがエンジンオイルを自社開発できる理由

トヨタが競合他社と比べ、サプライヤーから供給された部品をそのまま完成車に組み入れるのではなく、
自動車に使われる技術を完全に理解しようとする姿勢が強い。
「この基本的な姿勢が他社との差別化につながっている」と、トヨタの技術者の1人は言う。
「半導体を例に出すと半導体に不具合を起こす要因から、製造プロセスで使うガスや薬品まで、
半導体の技術を知り尽くしている。技術を買ってくるだけでは得られない、
違うレベルの知識だ」と、同関係者は話す。 
技術のブラックボックス化を嫌うトヨタは、30年以上にわたって社内で半導体の知見を蓄えてきた。
電機メーカーの技術者を受け入れ、1989年には愛知県豊田市に半導体工場を完成させ、
1997年に市販化するハイブリッド車「プリウス」につながった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています