X



【TOYOTA】GRヤリス/GR YARIS part28【WRC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/28(木) 16:09:43.54ID:w1mQbM010
公式
https://toyotagazooracing.com/jp/gr/yaris/
納車待ちスレ
【TOYOTA】GRヤリス 予約・納車待ち part21
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1610876778/636-n
RS専用
【TOYOTA】GRヤリス RS専用 part2【GR YARIS RS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1599567691/l50

前スレ
【TOYOTA】GRヤリス/GR YARIS part27【WRC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1608291437/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/28(木) 18:39:52.79ID:3fpuOv2P0
前スレでまだ2行あったのにわざわざワッチョイ消しとるのか
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/28(木) 19:23:31.79ID:242Ao9sO0
スレも満足に立てられないとかw
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/28(木) 19:41:40.55ID:PJLTZDQs0
ぎゃーぎゃーいってないで気に食わないなら立て直せば?
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/28(木) 20:19:37.02ID:242Ao9sO0
>>9
文句ある書いてんだろが
クソが
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/29(金) 07:37:37.04ID:aSiis9a+0
俺の貸したろか?
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/29(金) 08:40:08.62ID:69rgRT5B0
お前のは臭そうだからダメだろ
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/29(金) 09:27:10.64ID:1L75Or2D0
ところで誰かサーキット走ってる?
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/29(金) 16:05:32.88ID:0Act+EHC0
GRヤリス用のクスコ商品はトヨタでないと販売取付できないとか、
DA標準とか、最近のトヨタはおかしい。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/30(土) 22:03:14.73ID:ZYNezCR60
RZ購入検討中で試乗までしたんだが、所有者の人でここがこの車のマイナス点だなと感じるとこが有れば教えて欲しい

自分的にはDAが最大のネックで悩んでる
室内の狭さやトランクスペースは妥協出来そうだ
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/30(土) 22:27:55.75ID:P/FnJoqm0
>>27
その質問はオーナースレか、もう一つあるGRヤリススレで聞いた方が良いかも(何故か今は二つ平行でスレが立ってる)ですが私見として
・右Aピラーが邪魔
 右折時に右折先の道がちょうど隠れる
・エアコン吹き出しの下のトレイ
 坂道発進で置いておいたスマホが後ろに飛んできましたw

元々話題に上がってる後方視界とかは既に分かっているとは思いましたのでそれ以外と思いましたが、なんだかんだで気に入って買ったもので細かい所となってしまいました。
今上げた二つに関しましても他の人からしたら大したことではないかもですので、参考までに〜
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/31(日) 00:39:30.51ID:07U3CEii0
DA話題にしてる人に聞きたいけど、コレつかったらふつうのナビいけそうじゃない?
ナビ関係、完全スルーされているからマルチとか言わないでね。
カーナビ屋に相談しても、いけるんじゃないかとは思うが実績がないとかそんな返答だった。
納車されたら金具買って収めてみようと思う。

そのコレ
80 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 72b8-3fJe) sage ▼ 2021/01/18(月) 21:28:56.54 ID:c36DObn00 [1回目]
2DINネタ。
部品取り寄せた人のツイ。月末にRC納車みたい
https://twitter.com/gc8gdbgvbvab/status/1347682019954749441
取付た人も、何処かで見た様な気がするけど忘れた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/31(日) 02:54:41.90ID:9uo6HCQr0
>>32
俺はスマホホルダーおいてるよ
結構便利
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/31(日) 11:58:28.87ID:y0nTrSpF0
DAは好みのナビが使えないとか、自分で色々いじれないのが今後の楽しみにおいて大きなマイナスなんですよね
これが無ければ即契約するぐらいの気持ちになってます

>>29
情報Thanksです
実体験の情報ありがとうございます
もう一つのスレが有るんですね
断り入れて再質問してみます
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/31(日) 15:27:17.95ID:6djSQvGh0
バカばっか
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/31(日) 17:36:37.37ID:9uo6HCQr0
何言ってんだこいつ
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/31(日) 17:40:27.24ID:YGhJ0Lfg0
>>45
ズンドコ! キ ヨ シ !
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/31(日) 17:40:54.37ID:YGhJ0Lfg0
確かにガイジだな
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/01(月) 10:41:38.02ID:AkmZGkqV0
短絡的な人がおおいよね、不便なナビどうにかしたいってだけで
「オーディオにこだわり、ズンズンズン! ガイジやばい!」
「その車の本質ではない、乗る資格がない!」

って、それこそ意の本質がわかってないじゃないか、勝手に飛躍して。

DAだから買わないって人は本当にいるよ。 うちもそうだった。
ここの誰かがおしえてくれた金具を車屋に見せたら、どうにかしてやると言ってくれた。
それがなかったら契約しなかった。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/01(月) 12:54:05.33ID:7DVtNwMO0
DAが嫌ならRC買って好きなナビとスピーカー付ければ良いような…
TSS(RZ,RZhp)またはNAエンジン(RS)が欲しいけどDAいらない人がDA理由で買わないってこと?
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/01(月) 13:10:17.95ID:AkmZGkqV0
モニタ解像度が15年前のナビレベル
決定的なのはUSBメモリがFAT32ってことかな、ファイルサイズ大きいものもあるのにこれじゃつかえない。
BMWのナビみたいな上質な感じある本当の一体型ならあきらめるしかないが。
こんなに時代遅れなものを押し付けられるのはね。
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/01(月) 13:36:19.77ID:7DVtNwMO0
人がこの車をどうするかは人の勝手だし
飛躍的、短絡的ってレス見て確かにって思った。
ただこの車に走り以外の装備の愚痴を当たり前のように言うのは違うような
せっかくDA含めて内装ショボくして走りにコスト費やしてるのに
それなら別の車に乗れって言う奴の気持ちも分かる
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/01(月) 13:41:29.65ID:KeuzYuEm0
まぁディーラーのやつも笑ってたけどTSS選択する奴が多すぎるのにビックリしたようだ
実際トヨタやモリゾウの思惑通りじゃなく快適性にこだわる人間のニーズが多いってことやね
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/01(月) 13:50:54.01ID:AkmZGkqV0
>>57
DAって、車種でまったくちがうの?
そうでなければ走りのコストとDAが前時代的ってのは無関係でしょ。
自分の聞いた車種では解像度、USBがfat32、という大昔ポイントが共通していた。
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/05(金) 13:06:19.46ID:5Orv9Sgc0
ヤリスギ
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/13(土) 15:54:04.66ID:wvQWOQz10
読売新聞の夕刊にGRヤリスの記事が載っていた
ライバルとしてホンダのシビックタイプRとマツダのロードスターを
挙げていた
GRヤリスのライバルって何だろう?
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/13(土) 16:37:48.66ID:zoqq9jrQ0
>>71
自分はGRヤリス、ロードスターRF、アバルト595コンペで悩んでる。あと古いコペン好き。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/15(月) 13:23:28.03ID:PttXxejM0
たとえ、ニュルでタイム出ても、お前がそのまま同じようには扱えない。よって何も自慢できない。他に大事なことあるだろ?
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/16(火) 14:43:23.00ID:RmAYGktt0
免許取り立ての女子大生が乗るポルシェGT3とS660の織戸学がサーキット勝負って企画あったな
確か何回もスピンこいても女子大生がブッチギリだったぞw
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/16(火) 15:04:19.52ID:gqKuKL2x0
>>92
あれは免許取り立てってヤラセだと思うよ
スピンって600馬力踏み倒してるし
ライン取りはアウトインアウトだしよ
素人が600馬力ベタ踏みしてフルブレーキできるかね

サーキット走行したことある人が免許取ったってことだと思うがな
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/16(火) 19:34:37.32ID:cuHTHYW70
RR600馬力を踏み倒してフルブレーキって普通出来ないわな
免許取り立てが600馬力を踏みぬくなんてしないだろ

サーキット素人は細々とブレーキを踏んで
コーナー入っても減速しきれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況