X



【HONDA】ホンダ ヴェゼル Part138【VEZEL】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b55-q1FG [121.118.41.230])
垢版 |
2021/01/23(土) 15:20:02.78ID:Y+wD5A+c0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑建てるごとに1行減るので補充してから建ててね

2013年12月20日発売〜『VEZEL(ヴェゼル)』のスレです。

★スレ立て本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:on:vvvvvv:1000:512

 VEZELは、SUVの力強さ、クーペのあでやかさ、ミニバンの使いやすさ、さらには燃費性能まで、ジャンルの枠を超えた多面的な価値を高次元で融合させた全く新しいクルマです。

■公式サイト http://www.honda.co.jp/VEZEL/
■公式ニュース http://www.honda.co.jp/pressroom/products/auto/vezel/
■製品情報 http://www.honda.co.jp/factbook/auto/VEZEL/201312/
■取扱説明書 http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/
■よくある質問 http://www.honda.co.jp/customer/faq-auto/

■本スレ有志によるディーラーの営業もあやふやな知識集
https://anond.hatelabo.jp/20180812152939

※Part 119で統合したガソリン車最終スレ
【HONDA】VEZELガソリン専用【ヴェゼル】 Part.9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518693728/

※前スレ
【HONDA】ホンダ ヴェゼル Part136【VEZEL】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1606021950/
【HONDA】ホンダ ヴェゼル Part137【VEZEL】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1610710835/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab88-tEbN [113.154.105.252])
垢版 |
2021/02/10(水) 22:06:28.70ID:ICBdRLbw0
>>584
ローンでしか車買えない貧乏人必死ww
そんなに悔しかったらキャッシュで買ってみなwww
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a503-4Wxx [118.240.255.23])
垢版 |
2021/02/11(木) 10:18:46.31ID:m3jbHpKa0
18年モデルでも60km超えてると条件良くないとEVにならないぞ。60km超えた状態でアクセル緩めるか踏むのやめて少し減速気味で走ればEVにはなるが、そこでゆるーくアクセル踏めば平か下り道なら維持できるかな。まぁ、街中じゃそれでEVになってもすぐに信号でブレーキ踏むことになるが。14年モデルも似た様なもんなんじゃないの?
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab88-tEbN [113.154.105.252])
垢版 |
2021/02/11(木) 14:55:00.43ID:4NM/J4s60
>>590
ローンでしか車買えない貧乏人必死ww
そんなに悔しかったらキャッシュで買ってみなwww
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-0KC/ [60.135.163.82])
垢版 |
2021/02/12(金) 00:15:00.43ID:RSJWCZSN0
パート2のスレやっと埋まったな
新しく建てるならこっち埋めてから建てて欲しいもんだ
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp3f-0KC/ [126.245.141.152])
垢版 |
2021/02/12(金) 00:25:55.38ID:5vcvcVrdp
新型発表の2月18日まで後1週間
待ち遠しいな
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7f0-pCKf [118.7.48.142])
垢版 |
2021/02/12(金) 08:06:15.76ID:MkFEx9uJ0
>>596
在庫品がまだあるとのことで買えそうです。
ただ、色のバリエーションは黒のみみたいなので
色を選びたければ程度の良い中古を探すことになりそうです。

>>601
ありがとうございます。
最終形は安定しているのですね!
街乗りメインでたまに山道&高速って使い方なので、
ハイブリッドにするべきかガソリンにするべきかは再考したほうが良いのかも
しれませんね。
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 223d-1x+T [219.100.239.36])
垢版 |
2021/02/12(金) 10:46:27.71ID:2iidPH0q0
ヴァージョンアップされた新型がもうすぐ出るってのに、
それ見ずに現行買う人ってバカなの?
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7f-pcjv [36.11.228.51])
垢版 |
2021/02/12(金) 14:34:58.48ID:5udImEIRM
車は何台か乗り継いだが、後期型を買った場合はどれも幸せだった
去年ヴェゼル買ったおじさんより
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7f0-pCKf [118.7.48.142])
垢版 |
2021/02/12(金) 16:19:45.22ID:MkFEx9uJ0
602です。

皆さん色々ご意見ありがとうございます。
バカ呼ばわりは心外でしたが、新型見てから決めたら?
という意図は納得できます。ご意見ありがとうございます。
しかし、今乗ってる車の車検が4月までというタイムリミットがある事と
現行ヴェゼルの形が気に入っている事、
そして、現行だと色々条件付きですがディーラーが頑張ってくれそう、
という要素があるので、現行ヴェゼルを購入したいと考えていました。

後期型は安定しているという情報も頂戴できてありがたかったです。
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6b7-duN9 [153.196.22.75])
垢版 |
2021/02/12(金) 16:46:31.85ID:CoBCSeQS0
>>612
ホンダセンシングが新型では別物。
フィットも3から4では別物。
i-DCDとe:HEVも別物。
フィットで乗り比べたら分かるが、e:HEVの方が静かで燃費も良くてパワーがある。
車検が4月までなら、方法としては2つ。
先行予約の初日にオーダーして、発売日数日後に納車。
車検が切れるなら、代車を用意して貰う。
納車が遅れるなら、最低車検で通して貰って値引きで調整。
今更旧型を買うのは勿体無いよ。
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 223d-1x+T [219.100.239.36])
垢版 |
2021/02/12(金) 18:24:44.29ID:2iidPH0q0
プラットフォームが変われば走りも大きく進化すると思うけどな
現行車の落ち着かない乗り味が大きく変わるかも
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c629-5+RR [153.212.93.196])
垢版 |
2021/02/12(金) 18:43:21.93ID:eyVOKzB70
今更、現行車を新車で買うとか理解出来ない。中古で十分やろ。
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-0KC/ [60.135.163.82])
垢版 |
2021/02/12(金) 18:50:44.94ID:RSJWCZSN0
いや、フルモデルチェンジ直前に新車がすごーく安く買える場合があるのよ
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-mpY7 [126.179.113.113])
垢版 |
2021/02/12(金) 21:20:50.34ID:JwQDkd8tr
>>621
そらそうだよね
フルチェン新発売で完成形で発売したらマイチェンで引っ張る要素が無くなってしまうからね。
メーカーもある程度完成形から装備を外したモノを初期モデルとして発売する
新型買ったって2年後のマイチェンが来て寂しい思いをするのは一緒。
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b09-u8bH [122.131.31.32])
垢版 |
2021/02/12(金) 21:31:35.96ID:cHiwICzJ0
>>612
最終形と言えるツーリングを車検切れタイミングに出始めで買った身としては
納車までの代車くらいは出してもらえると思う。ってか出してもらった。
そこまで値引きは大きく無かったかもしれないけど、その分そういうサービスをしてもらったから満足。
自分もそうしたけど、試乗して納得してから買うことを勧める。
今のうちにディーラーで新型買うとすると代車はー?って聞いとくといいと思うよ。


あと、今でも街中でツーリングは中々見掛けないw
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b38-HPSZ [112.70.54.173])
垢版 |
2021/02/13(土) 01:57:59.67ID:lhn8PXs40
ホンダのことだからあんなマツダグリルではないでしょう

恐らくこんなグリルじゃないのかな
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1472233.jpg
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd42-5+RR [49.104.16.240])
垢版 |
2021/02/13(土) 03:10:52.83ID:bztLLfj7d
いやいやわいは現行買うのが正解やと思うけどね。新型は期待出来ないなぁ!
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 223d-A8Dc [219.100.239.36])
垢版 |
2021/02/13(土) 11:51:40.06ID:eO3UMfbR0
今日、重大発表があるって話はどうなったんやw
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 223d-A8Dc [219.100.239.36])
垢版 |
2021/02/13(土) 13:47:46.49ID:eO3UMfbR0
>>633
差額を追加で払うくらいなら最初からもっと高価な車買えるやろw
ベンツやBMのsuv買えるで
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c755-pCKf [118.18.189.49])
垢版 |
2021/02/13(土) 16:39:45.28ID:PsHP4i4S0
結局、
1 ヴェゼル派生車は存在しない(小型版のことではなく箱型の派生車)
2 ホンダアーキテクチャー初採用車(つまり、フィット4ベースではない)

ということでよろしいのですか?
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e2f9-5+RR [203.202.217.77])
垢版 |
2021/02/13(土) 20:49:02.13ID:qfSgk0Lw0
現行テールランプも尻も好きやけどなぁ!人それぞれやな。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab7b-OlAV [106.72.199.161])
垢版 |
2021/02/14(日) 01:38:19.47ID:BuXY8EfO0
もうちょいで現行納車されるんだけど、衝突軽減ブレーキが勝手に掛かったりとかある?
たまたまyoutubeでヴェゼルではなかったけどそんな動画見たからオフで走った方がいいのかな〜と思っててさ

それとおすすめのアームレストあったら教えて欲しい
Amazonにある分厚いの買うぐらいしかないのかなー
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 3754-5+RR [60.135.163.82])
垢版 |
2021/02/14(日) 12:03:35.20ID:dHqq2omP0St.V
買い物した後に助手席に荷物乗せてると、シートベルトのアラームがよく鳴る

俺だけじゃないはず
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W ab7b-25lO [106.185.150.212])
垢版 |
2021/02/14(日) 13:21:17.12ID:G/TlN+jw0St.V
ヴェゼルの発表って明後日だっけ?
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 223d-A8Dc [219.100.239.36])
垢版 |
2021/02/14(日) 14:07:27.54ID:/4d7BfpG0St.V
18−14=?
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3f-5+RR [126.186.44.49])
垢版 |
2021/02/16(火) 12:24:38.52ID:q/B4stCyr
cx-30のデイライトは強烈に目に刺さるゾ。
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb57-H6MU [202.211.87.121])
垢版 |
2021/02/18(木) 09:35:03.98ID:3bUk51Dg0
アウディのデイライトかなり明るいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況