X



【TESLA】テスラ バッテリー 98 個目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-k8dN)
垢版 |
2021/01/11(月) 00:55:05.91ID:vUCKURmbd
テスラは2003年に設立された米国の新興・EV・蓄電池・太陽光パネルメーカーです。
https://www.tesla.com/

現行モデル
モデルS(大型セダン) 米国2012年6月販売開始 日本2014年9月販売開始
モデルX(大型SUV)  米国2015年9月販売開始 日本2017年1月販売開始
モデル3(中型セダン) 米国2017年7月販売開始 日本2019年9月販売開始
モデルY(中型SUV)  米国2020年3月販売開始 日本の販売開始は未定

予定モデル
セミトラクター  米国2021年予定
サイバートラック 米国2022年予定
新ロードスター  米国2022年予定

終了モデル
ロードスター(2シータースポーツ) 米国2008年3月販売開始 日本2010年4月販売開始
2012年1月販売終了

前スレ
【TESLA】テスラ バッテリー 97個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1608260427/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f7b-Cbw0)
垢版 |
2021/01/12(火) 20:03:55.95ID:T8l+Chvs0
昔のスロットカーみたいに電極道路に埋めればバッテリいらねぇだろ…
あれ、あながち
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-Nfld)
垢版 |
2021/01/13(水) 06:22:29.93ID:AnnJTyJTM
>>88
copは気温が下がるにつれて1に近づく。テスラのヒートポンプでも-10度ではcop=1になる。
つまり、寒冷地では指数関数的にエアコンの消費電力が増える。これは、バッテリー容量との兼ね合いでもあるが、50-70kwh程度のバッテリーが主流となってる現状をみれば灯油で冷媒を加熱する等もありだと思う。
非常用のガソリン発電機(+そのための燃料)みたいな非現実的なものよりは低コストだし安全、静音で非常時だけでなく普段から使える。本州の平地に住んでる自分には関係ないけど。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-9hkR)
垢版 |
2021/01/13(水) 06:51:44.18ID:nVJ5nViS0
まぁ、いずれの方法にせよ寒冷地ではEVは不向きだという事だな。特に雪国ではね。
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f75-gldm)
垢版 |
2021/01/13(水) 06:57:25.39ID:8unkTyeF0
>>90
雪での立ち往生には不向きかもな
ただ、そんな場面に合うような人ってどれくらいいるんだろう?
そもそも、こないだの圏央道もこんないの北陸道も寒波が来るって言われてたから避けられる

一方で、寒冷地なら問題ないんじゃね?
結果として北欧では問題になってないんだし
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-Nfld)
垢版 |
2021/01/13(水) 07:21:49.42ID:AnnJTyJTM
立ち往生は別の話。そんなのは厳冬期に毛布と食料積んでおけばいい。暖房で凌ごうなんて考えが甘い。そんなのはガソリン車だろうが、ガス欠したらロードサービスはこないし、自衛隊がガソリン持ってきてくれるなんてことも期待するべきでない。実際は燃料どころか食料すら多くの人に配布されなかった。
SAPAはおよそ15km間隔で設置されているから次のPAまで何キロか確認してそれ+αだけ残してエアコン使って救助を待てばいい。
モデル3はバッテリー0から20-30km走れる。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-9hkR)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:21:06.78ID:nVJ5nViS0
昨年ノルウェーで一番売れたEVは、アウディのeトロンだった。
2位がテスラ・モデル3、3位はフォルクスワーゲンのEVハッチバックID.3、4位は日産リーフ。
最近の傾向として、バッテリー容量は必要以上に大型化しなくても売れるようになったのは、充電の速さ、価格、デザインに重点を置いているようだ。
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f85-jD09)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:31:32.38ID:jFltvki70
モデル3は乗り心地が硬いし安っぽい
タッチ操作も面倒くさいし そもそもデザインが格好悪い
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df7b-wx3l)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:39:07.16ID:07HwjMKY0
>>96
シートが最悪
首が据わらず
腰に負担がくる
しかも安っぽい
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-Nfld)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:46:50.76ID:AnnJTyJTM
タッチ操作は面倒だと思わないし、デザインも好みだけど、乗り心地が硬いのは同意。
タッチ操作は慣れればボタンと変わらん。
あと、エンジン音がないからかもしれんが100km/h超えたくらいからロードノイズが目立つ。スタッドレスにすると尚更。新東名の話な。
シートは結構好き。アメリカで試乗した初期モデルはひどかったが今のモデルは良い。
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-9hkR)
垢版 |
2021/01/13(水) 09:21:00.08ID:nVJ5nViS0
>>100
>>95はEVの販売台数なんだけどな。
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dff8-Czur)
垢版 |
2021/01/13(水) 09:28:37.19ID:HUlDqW/o0
エンジン音はないから低速は無音だが速度を上げるとうるさくなるね
最近では珍しいサッシュレスドアのせいじゃないかと思う
デザインには妥協しないテスラならではって諦めるしかないかと
ロケットにすらデザイン性を追求するのがマスク流なので
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff47-Nfld)
垢版 |
2021/01/13(水) 09:47:38.03ID:ZqyZuHwo0
>>99
極一部の人だけ。殆どの人にはガソリンどころか食料も配られなかったのが現実。それに寒波来て電気が足りなくなるのは今はEVが少ないから。同じだけのコストを負担するならEVが増えるほど電力供給は安定する。
例えば50%の車がEVになれば、5%電力の消費量が増える。(実際は日本の電力消費は減少傾向なので増えない)
そこで5%、発電設備容量を増やしたところで発電量あたりのコストは不変、送配電コストは減少する。
電力供給が不安になり得るのは夏冬の平日夕方と、冬の朝。それも毎日ではない。
EV充電のために使われる5%は一日を通して同じだけ増えるわけではない。何も要請しなくても家庭では深夜帯の消費が増えるだろう。電力供給が厳しい日には平日夕方の充電自粛、平日昼間や深夜、休日の充電を要請すれば発電設備の増加5%の内、大部分がそのまま供給力の余裕となる。これは市場原理を使ってもできる。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df88-kGrJ)
垢版 |
2021/01/13(水) 10:06:00.33ID:N8okEqgK0
そりゃ、日本の自動車メーカーが生産する自動車が国内需要のみで完結するなら、そんな理屈も通用するけど、世界の潮流がEVになって、海外での需要が無くなれば、どっちみち国内自動車産業の雇用維持なんて出来んだろ?
EVが正義とかそんな問題じゃなくて、世界が内燃機関を必要と思わなくなってるって事だろ?
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Srb3-9hkR)
垢版 |
2021/01/13(水) 10:13:08.78ID:OVbdgSgwr
>>104
>例えば50%の車がEVになれば、5%電力の消費量が増える。
これは乗用車だけを想定した場合であろう。
宅配の小型トラックや遠距離輸送用の大型トラック、乗り合いバスや観光バスなどの大口需要家は?
これらが一斉に夜間に集中して充電することが考えられる。その場合5%増で想定するのはいかがなものかと思う。
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df33-beqN)
垢版 |
2021/01/13(水) 10:33:38.89ID:kC3nj8Ek0
半導体不足で自動車メーカー減産へ ホンダは主力の米中も減産

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210113/k10012811141000.html


はい、スマホと同じような流れが始まりました。
これ見越してテスラは自前の半導体だから影響なし。
ニオデイ後のニオ、シャオペンの盛り上がり見ても
もう米中の時代になるね。
日本はスマホと同じく部品サプライヤーに転落と。
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff47-Nfld)
垢版 |
2021/01/13(水) 10:50:49.84ID:ZqyZuHwo0
>>106
大口が夜間に充電する傾向が想定されるなら、尚更好都合。ピーク時と比べて夏冬ともに深夜は40%くらい電力消費量が少ない。春秋は50%少ない。平日夏冬の夕方、冬の朝の不足傾向だってバッテリーで解決する話だけどね。EV増えればバッテリー安くなって一石二鳥。
下は東京電力。
https://i.imgur.com/GjWWPxj.png
https://i.imgur.com/kkFcub4.jpg
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f50-k8dN)
垢版 |
2021/01/13(水) 10:53:00.96ID:jLs3kjW00
>>100
アウディのeトロンは安くねぇぞ!
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df55-/ZZX)
垢版 |
2021/01/13(水) 10:56:14.81ID:WZMsc3l30
>>107
不足しているのは正確には半導体そのものでなく、半導体材料。
https://gamewadai.com/game-news/ps5-shinausu-ajinomoto

テスラも影響を免れないだろう。
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-WVi8)
垢版 |
2021/01/13(水) 11:05:06.23ID:DTF66pr+d
>>107
>テスラは自前の半導体だから影響なし。

無知丸出し〜
設計が自前なだけで製造は外部委託なんだよ!
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Srb3-9hkR)
垢版 |
2021/01/13(水) 13:58:53.41ID:OVbdgSgwr
トヨタ、23年に超高級SUV 「センチュリー」級、年産1000台 ロールス・ロイスなど追撃

どんな車が出て来るか楽しみだね。Xのようなブサイクなデザインはごめんだが。
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Srb3-9hkR)
垢版 |
2021/01/13(水) 16:23:15.06ID:OVbdgSgwr
>>122
では中国のNIOや、韓国のHyundaiの話に切り替えようか?
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fee-NUt6)
垢版 |
2021/01/13(水) 18:36:46.90ID:3yAhN4sP0
物理ボタンだと新しい機能追加されたときにインターフェイス変えられないからな
ボタンに書かれてる文字と機能が違ってたら違和感だしアップデートされるたびにボタンだけ変えるために入庫するわけにはいかんし
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f7b-Cbw0)
垢版 |
2021/01/13(水) 18:47:04.54ID:4c7M3yjM0
物理ボタンで機能を切り替えればいいだけだろ
お前のキーボードとマウスに物理ボタンは無いのか?
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f7b-Cbw0)
垢版 |
2021/01/13(水) 19:17:50.22ID:4c7M3yjM0
車載はnVIDIA強いんだろ?
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f75-gldm)
垢版 |
2021/01/13(水) 19:27:58.66ID:8unkTyeF0
>>129
オートなのにライト操作なんてそんなにするか?

俺も物理ボタン派だったけど、iPhoneもAndroidも物理ボタンは排除の流れだし、実際なくなっても不便じゃないどころか便利だから慣れだなと思う
変化に適応できなくなったらついていけないかもしれないとも思う
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Srb3-9hkR)
垢版 |
2021/01/13(水) 19:55:58.98ID:OVbdgSgwr
走行中に何か操作をしようと思えば、物理ボタンの方が手っ取り早い。
テスラもユーザーが希望する操作方法を自由に設定できるようにして欲しい。
操作ボタンが一覧画面に表示するとか。2回までコーディングを無償で行うとか、自由度を高めて欲しいね。
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df84-QXkX)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:29:19.66ID:mlMTBQYA0
別に運転中に必要なものは物理ボタンであるから問題なくね?
走行中にいじらなけりゃ困る機能って何?
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df7b-wx3l)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:39:24.98ID:07HwjMKY0
テスラ乗りだけど物理ボタンの方が圧倒的に使い勝手良いわな
車の振動でタッチがズレるし、そもそも運転中に安全にタッチするには遠すぎる
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df84-QXkX)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:44:06.78ID:mlMTBQYA0
>>144
運転中に何をタッチしてるの?
マジで謎なんだが。
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-Nfld)
垢版 |
2021/01/13(水) 22:30:25.26ID:HcTSWbrqM
>>147
そもそも、信号待ちのローライトオフは違法。新型車では去年の4月から、継続生産車では今年10月生産分からオートライトの義務化が始まった。
これにより、信号待ちだろうがオフにしたら自動でオートになり点灯するように義務になった。
わざわざ違法行為を助長するような機能をつけるわけない。
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df55-/ZZX)
垢版 |
2021/01/13(水) 22:41:34.08ID:WZMsc3l30
>>146
現状のテスラは自動運転ではないから、
なんでもタブ一枚とかスマホ操作しながら運転してるようなもの。
販売禁止にすべきレベル。
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df55-/ZZX)
垢版 |
2021/01/13(水) 22:45:53.40ID:WZMsc3l30
>>150
電池のコストが高すぎるから車体側は省略・コストダウンしまくってボロにしないと、
今の値段にならないって理由だろwww
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fae-iLp8)
垢版 |
2021/01/14(木) 00:16:05.54ID:qx0MdTod0
>>141
いや、話わかってないな
スイッチは然るべきところに然るべき形であるべき、ってことも必要なわけで

例えば、ハンドルのテレスコはコラムの横に
エアコンのルーバーも画面操作じゃなくて、そのままルーバーで調整すればいい
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Srb3-9hkR)
垢版 |
2021/01/14(木) 07:28:28.87ID:J4f0L7Qfr
>>158
の言う通りだね。
「必要とするべきところにある」その原則を捻じ曲げて、ただただスマートにしただけってのは頂けないな。
飛行機のコックピットなんかボタンだらけだぞ。その方が使い勝手が良いからだよ。
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Srb3-9hkR)
垢版 |
2021/01/14(木) 07:59:47.18ID:J4f0L7Qfr
こんな欠陥だらけのテスラ車を買おうなんて気は、サラサラないな。
むしろ買おうなんて思う人間は、奇人変人だな。
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-g42g)
垢版 |
2021/01/14(木) 08:43:09.78ID:yjQ+aStea
スペースXはSF映画で見るような宇宙船の操縦席だったなぁ
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f6f-CBZZ)
垢版 |
2021/01/14(木) 08:49:06.73ID:J9ivy4O60
テスラが目指すところって、ボタンを極力操作しなくても良い車なんじゃないの?

物理ボタンがいいって言ってる人は、常に運転中もエアコンやシート調整するの?

自分で調整しなきゃいけないことが、本当に便利なのかな?
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-g42g)
垢版 |
2021/01/14(木) 09:13:47.76ID:yjQ+aStea
アナログメーターや物理スイッチがズラリと並んだ光景がカッコイイと思うのは大昔の宇宙船や飛行機が原因なんだろうね、爺さんだとそういう感覚を未だに引き継いでいるんでしょう。
もう忘れたけど、ガラケーではテンキーで英語や日本語入力したんだよな
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f75-gldm)
垢版 |
2021/01/14(木) 10:20:33.54ID:In37azBJ0
タイムリーなリコールが
https://jp.reuters.com/article/tesla-safety-idJPKBN29J03P

リコール自体を擁護する気はないが、
タッチスクリーンだろうがボタンだろうがバイワイヤなので、その先は同じだからタッチスクリーン批判には繋がらない話ではあると先に釘を差しておこう

タッチセンサーとボタンの物理的な壊れやすさの違いは確かにあるよ、どっちが壊れやすいのかは知らないけど
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-Jubg)
垢版 |
2021/01/14(木) 12:24:15.03ID:QuJAEdBGa
>>178
リコール擁護ではないけど、
コネクテッドによってリコール対応が容易なのもテスラ車のいいところですね
仕様が多々あり、VINから調べないとわからないようですが総合的にこれを管理できる仕組みになっている
車が高度化しているのに開発期間短縮され利益も求められる以上、リコールは必ず起きますからね。

このリコールは最初から仕掛けられた時限爆弾でありひどい内容だけど。。。
やっぱ1画面なんでドライバに表示できなくなるわけでリコールになりそうですね。
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb3-sEGY)
垢版 |
2021/01/14(木) 12:29:29.47ID:US5svEupr
>>178
このパターンはタッチスクリーン批判に繋がるよ
mcu1の絶対壊れるemmcと単純なスペック不足で、最新のosがすげー重くなって実用不能なレベルなことが原因なんでね

で、デフロスタも操作できない、リアカメラの表示もできない
→危ないと結論づけた

走行中にデフロスタつかえねえのはさすがにバカ信者どもも擁護のしようがないレベルで危険

バカ共はソフトウェアアップデートで何でも解決すると思考停止で思ってるようだが、いつかハードがついていけなくなる
mcu2もいずれ同じ運命
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dff8-Czur)
垢版 |
2021/01/14(木) 12:29:33.06ID:0X2HHpTs0
メモリーの容量不足により5年くらいでタッチパネルが使えなくなるんだっけ
日本でも当初は保証期間終了後は有償修理だったが8年以内に故障した際はクレームに改められてたがリコールになりそうだな
有償修理だと30万コースだったようだがそれをメーカー負担となるとそれなりの出費になりそう
当局からメーカーへのリコールの要請でテスラが受け入れるかどうかは分からんが
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb3-sEGY)
垢版 |
2021/01/14(木) 12:33:16.58ID:US5svEupr
デフロスタ、エアコンは物理スイッチでもなんでもいいが別系統でソフトウェアアップデートで置いてかれない仕様にするか、

ソフトウェアアップデートについてけないハードは遅滞なく都度アップデートするような仕組みにするか

系統分けた方が絶対無難だろバカでもわかんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況