【TOYOTA】アルファード リセール専用スレ1台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/31(木) 13:37:58.11ID:aSRC083a0
★リセール乞食専用 通称「パケ茸」★
・SCパケ(2.5のSのCパッケージ)
・DA限定(JBLは元が高くなるのでダメ)
・MOPはムーンルーフ、デジタルインナーミラー、スペアタイヤの3点セット
・カラーは白か黒

リセール狙いなら3.5やHVは論外、標準ボディもダメ、エアロボディのみ、モデリスタダメ、インチアップ等論外

現金(or銀行ローン)・DOP(バイザーやコーティング等)なしで60万円引き以上を狙え!
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/25(木) 21:01:54.48ID:ucNJRgMK0
車両保険くらいはいってるだろうがw
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/25(木) 21:14:01.95ID:nqJ/BcT30
それは直す金やろ?
修復歴で価値が一気になくなるやろ?
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/25(木) 21:18:41.91ID:jwGKC/wb0
>>753
パワーシートダメだとXかゴールドになっちゃうんよ
ハイブリッドは知らんけど
自分もゴールドの予定だけど正直フロントのゴールドエンブレムはダサ過ぎだと思う笑
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/25(木) 21:50:23.26ID:x6AlmaGV0
万一の事故っても価値がゼロになる訳じゃあるまいし。そこの損失は、何回か乗り換えればリセールの良さでカバーできるだろ

そんな何度も事故るのか?
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/25(木) 22:38:49.30ID:4/J769qo0
>>767
むち打ちでむしろ利益がでますから
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/25(木) 23:30:52.93ID:VfUQEFU90
事故は通院でお金もらえるけどそれなりに労力が掛かるんだよなぁ
弁護士入れないと途端に金額減るし
お前ら事故して通院するなら弁護士入れろよ
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/26(金) 06:21:54.53ID:tARD93hJ0
>>762
ちゃんと交渉すれば修理実費以外に評価損という名目で保険金もらえる。
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/26(金) 11:05:44.54ID:6A5nhy4m0
残価ローンてよく分からないんだけど

500万の車を3年後に200万で買い取る保証するから
3年で300万で乗れるね!
3年後に返すか200万払ってね!

って仕組みなんだよね?

1年後に420万で輸出業者に売れた!みたいな話してるのは
3年ローンだけど1年後に売ってローン返したから
1年間80万で乗れた!
って話なの?
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/26(金) 13:13:47.44ID:2xvHlhQv0
お金の価値観とか日本独特の風土の問題だろうね。
スマホとかは月々で機種代ローンになってる人多いのに、その違いが車になると分からなくなる人が多いってこと。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/26(金) 13:13:55.58ID:A+0kevna0
>>775
それもあるけど、買うことを考えるとかなりの割高感になるからな
やっぱり日本人は車くらいは現金一括だって言う人も多いし
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/26(金) 14:03:51.42ID:jTnZ/JbD0
>>776
>>777

なるほど
たとえば本来500万の車を買い取るのに600万払わないといけないとかいう感じかな
それでも800万のELSに3年500万でのれたりしたらまあまあ得な気がするけど
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/26(金) 14:44:15.73ID:tARD93hJ0
>>772
新車特約は50%以上の損害が無いと発動しません
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/26(金) 15:16:58.03ID:GFYgFMic0
金は借りられるときに借りとくもの
本当に借りたいときは、貸してくれないから

車だって銀行ローンで借りてキャッシュは手元に置いておけ
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/26(金) 16:30:44.83ID:3qf6VFX90
そうそう。
アルファードの車両金額の半額ってナカナカの金額だから、よっぽど大きな事故じゃないとないなぁと思って入ってないです。みなさん新車特約つけてるんですか?
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/26(金) 17:34:18.61ID:Yezxh4hj0
>>788
その辺って最後半値、残す設定が多いんじゃない?
例えば800万の残価だと400を3年で払って、もう400は更にローン組むか、手放すかって選択だよね。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/26(金) 18:29:43.09ID:dbFWg1+m0
残価で消費者側が必ず得するなら、そんな金融商品を作るわけないんだよ

損するやつが大半、まぁ金ないからそれで買う人が多い
だから成り立つわけで
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/26(金) 19:44:47.27ID:Als+IV880
基本金持ちで、新車をポンポン乗り換えたい、いろんな車に乗りたい、って人には最適だけど、毎月の支払いもギリギリになるような貧乏人はやめた方がいい

保険も万能じゃないし、何かで車の価値が暴落したら完全な借金やで
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/26(金) 21:17:27.56ID:sS4iaWsK0
>>795
半額400万円が残価なら400万円ローンだろう
頭金200入れれば200万円分割だけど残ってる400万円に金利が掛かるから600万円に金利が乗る
てかELSは残価で買う車じゃないぞ
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 06:32:05.58ID:1ijQUug30
>>797
残価300万円位にしないと赤字だと思うよ
買い取り価格くそ安いし
残価は高額買い取り前提だからさ
残価で乗り潰すとか、無理して買うとかじゃなく、短期でガンガン乗り換える人のためのものって考えないとダメかなあ
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 06:38:21.45ID:1ijQUug30
残価の場合、相対的に買い取り価格が安くなる超高額グレードや超高級車には合わない
どっちかと言えばXのような安価グレードの方が使い安い
この辺りの感覚が鈍い人は使わない方が良いと思うよ
お金の事が理解出来ない人は嵌まる商品
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 06:44:53.58ID:1ijQUug30
んで800万円とか出す位なら10年ローンで値下がりしないフェラーリとか買った方が良い
いや本当に
アルファードなんて10年で価値ゼロだぞ
グレードによるけどフェラーリポルシェは逆に値上がりする可能性が高い
言うなればアルファードは消耗品の足
これが理解できない人は損するぞ
俺から言わせれば、普段の足にお金をそこまで掛ける必要はない
Cパケで十分、これ以上のグレードはマジで無駄
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 06:48:35.83ID:MH3u4vdU0
>>798 乗り潰すのなら、残価より銀行ローンのほうが良いのでは?
俺は給料の振り込みに使ってる地方銀行だけど、固定金利で2.1%だった。
信用金庫だと1.7%だった。大手都市銀行でも今は低金利なんじゃないの?
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 06:54:17.35ID:1ijQUug30
>>801
乗り潰すならそりゃあ銀行が良いわなw
だけどこの車は乗り潰すようなもんじゃないよ
悪い事は言わないから止めときなさい
短期で買い換えるのが一番賢いし格安で済む
溝に捨てても良いお金がある人は乗り潰せば良いよ
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 07:19:42.72ID:1ijQUug30
>>803
例え話ね
俺も海外のスポーツカーより国産が良いよ
リセールスレだから損しないならって事ね
エグゼクティブラウンジ購入方法は残価でもローンでも好きにすれば良いけどリセールスレに入り浸る人は買っちゃダメ
リセールだけならXのパールじゃね?
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 10:09:12.68ID:R8Q05SpB0
>>808
本当に短期で乗り換えるなら、残価よりもkintoみたいなリースがいいよ
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/27(土) 17:19:33.64ID:ZXdOieu00
>>812
乗り出しはいくらでしたか?
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 00:38:47.22ID:SuDeLtbA0
>>814
聖望聖?
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 09:35:23.90ID:hRsLy/Jg0
>>815
え?
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 10:40:08.46ID:i/a0r/9u0
アルファードからは、小太りの姉ちゃんと低学歴そうな男が降りてくる確率高いので駐車場で見かけたときは観察するの楽しみだなあ。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 18:34:19.45ID:cES93y+00
>>826
それはなぜか?
課長や部長に昇進できた年収1000〜1200万円程度のハゲ親父が買う(買える)車で且つLEXUSで見栄を張れるからよ
アルヴェルがDQN率多いのは現場で夜勤残業バリバリの高卒DQNが買う(買える)車だからだよ


勿論俺の偏見だ
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 18:41:23.20ID:7XcaaVyZ0
買取りに出すのは関税の関係で登録月近辺が良いの?
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 21:03:48.42ID:7XcaaVyZ0
>>829
ジュエルオートさんが5月登録までのアルヴェルの買取り募集してるのはなんで?
あと24ヶ月と36ヶ月で関税が安くなるから1年ものより買い取りやすいって書いてる
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 22:39:05.74ID:SuDeLtbA0
>>830
船便で海外に到着するまでに1年経過していればいいから、大体1年経過の1ヶ月くらい前から1年ものとして買取ができるから。

後者は2年、3年と経過するにつれ、関税が安くなる分、
買取価格に上乗せできるからでしょ。
なので1年も2、3年も買取金額ほとんど変わらない。
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 00:30:56.40ID:8PrJqwIM0
>>831
という事は関税が安くなるかつ登録からの経過が少ない登録月近辺の買取がベターだよね
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 05:07:24.27ID:Hr8gYX720
>>832
yes
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 12:30:27.42ID:Hr8gYX720
3BAのDA輸出仕様、モデリスタ 、黒
470で昨日引き取られた。
少し相場上がってきてるみたい。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 06:46:33.94ID:0Ztk2xfq0
\                     / 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         /⌒ヽ
         ( ^p^ )   
         /   ヽ
        | |   | |
        | |   | |
        ||   ||
        し|  i |J
          .|  ||
         | ノ ノ
         .| .| (
         / |\.\
         し'   ̄
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 08:06:07.69ID:XtSjpqcW0
>>834
購入金額はいくらでしたか?
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 12:02:33.85ID:HHL1EwDb0
>>838
480くらいだったと思う。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 16:01:54.18ID:Jouz+pSU0
>>839
1年10万で乗れたってこと?
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 16:46:22.36ID:HHL1EwDb0
>>840
そう
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 17:41:26.74ID:xfGf5/ZP0
>>842
アルファードだよ。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 18:48:29.19ID:xfGf5/ZP0
>>844
同じ仕様を475で買った。
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 19:25:36.46ID:ynP12BTM0
今はリセールが良いけど、FMCの時はどうするんだろう?発売直後だと納車まで半年ぐらいかかるし、納車と交換に買い替える場合は今より相場は下がって新車だから40系も値引き額は少なくて差額は今よりあるよな?
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 20:56:40.64ID:OKzBq6zO0
>>847
大体は車がない間、ディーラーが代車タダで貸してくれるもんよ。ボロい足車が多いけど。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 20:57:23.69ID:OKzBq6zO0
あ、買取店だとそうはいかないか。。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 21:32:42.47ID:HHL1EwDb0
>>846
来年はどうしようか考え中。
でも相場がある程度読めるのはアルファードくらいかなと思ってる。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 21:33:29.78ID:HHL1EwDb0
>>847
先に新車発注して、納車日に合わせて売却
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況