【TOYOTA】アルファード リセール専用スレ1台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2020/12/31(木) 13:37:58.11ID:aSRC083a0
★リセール乞食専用 通称「パケ茸」★
・SCパケ(2.5のSのCパッケージ)
・DA限定(JBLは元が高くなるのでダメ)
・MOPはムーンルーフ、デジタルインナーミラー、スペアタイヤの3点セット
・カラーは白か黒

リセール狙いなら3.5やHVは論外、標準ボディもダメ、エアロボディのみ、モデリスタダメ、インチアップ等論外

現金(or銀行ローン)・DOP(バイザーやコーティング等)なしで60万円引き以上を狙え!

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/06(火) 13:06:23.04ID:XqJmHIYp0
>>950
走りじゃないよ
静粛性とかもあるし、あとはアクセルの踏み込み量が減るのは運転が楽になるしね

0953名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/06(火) 13:42:39.48ID:uZl1ucB90
8ATのギクシャクに耐えられなら買えば?
街乗り多いと苛立つレベルだけど
ギヤなんだろうけどエンブレも効く時と効かない時の差が激しいし

0954名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/06(火) 16:12:34.29ID:XqJmHIYp0
>>953
パケ茸の分際でなんで上から目線?

0955名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/06(火) 17:02:02.53ID:gZtm7TdV0
ハイブリッドのチュイーン音が好き
あとは静かなところ

0956名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/06(火) 18:35:06.04ID:ExGzsJAg0
>>954
DAだとパケ茸言われ、JBLはリセール悪いと叩かれ
どうしたらいいんだよw

0957名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/06(火) 19:29:38.25ID:HUj8Pj0T0
リセールが悪くてもいいじゃない
JBLのほうがはるかに便利だし
おっと、リセールスレで言うことじゃないね

0958名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/06(火) 19:48:32.41ID:KigqRKcU0
予算があればそりゃJBLのがいいさ
俺はモデリスタつけたいし予算がないからパケ茸だけどJBLは羨ましいよ

0959名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/06(火) 20:04:09.20ID:9dUd1+lt0
モデリスタキノコが一番ダセーぞ

0960名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/06(火) 20:20:23.83ID:KigqRKcU0
>>959
ダサくてすまん
でも俺は満足してるよ

0961名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/06(火) 21:04:41.10ID:erwn9e8Y0
>>953
そのうち学習するし、ギクシャクも気にならなくなる
V6はそれなりに長く乗るだろ?自分なんか本革選択できなくなって、久しぶりに車検通すかなと考え始めてる

次買うのは40系でV6無くなる前の最終型だな

0962名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/06(火) 21:06:45.21ID:2fb0//av0
一番ダサいのはタイプゴールド

0963名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/06(火) 21:08:28.08ID:9dUd1+lt0
>>961
40系でV6なくなるやろ?

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/06(火) 21:13:13.36ID:erwn9e8Y0
>>963
40系へのモデルチェンジ前の最終型を買う

文章下手くそでスマン

革はELしかないか、、、特別仕様で出ねーかな、本革2列目ヒーター付き

0965名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/06(火) 21:16:02.75ID:erwn9e8Y0
>>962
一番ダサいのは、キノコ生えてるELだろ。あれやってる気持ちがさっぱりわからんわ

0966名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/06(火) 21:24:46.20ID:VvUUJZSa0
>>964
自分も30系最後に白革エディションが出ないか期待してる

0967名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/06(火) 21:49:16.59ID:qZSDMS8x0
ステッカーチューンは論外だろが
ノアと同じリモコンキーは寂しいのぉ

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/06(火) 21:50:25.27ID:ua+KCgml0
2列目ヒーターとベンチレーションは必須で頼むわ

>>967
キーレスでマウント取り合うの何回目だよw

0969名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/06(火) 21:54:59.16ID:9dUd1+lt0
>>964
V6はいいぞ、オレも次はもう6気筒自体に乗れないと思ったからGF

0970名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/06(火) 22:20:12.39ID:5AOwEF5U0
キーなんてレクサスみたいにカードキーにして、塊のキーを持ち歩く仕組みを止めてほしい

0971名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/06(火) 23:02:32.90ID:7p9tavDD0
V6信者には申し訳ないがV8セルシオのが格上
中古車で買ってエアサス新品にして乗るべし

0972名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/06(火) 23:47:44.98ID:SKnGlHB30
そんなもん当たり前やん
でも中古しかV8買えないなら、意味ないだろ

0973名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/07(水) 01:31:23.92ID:+VbjzIW40
ひとつ前のV12のセンチュリーで

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/07(水) 04:06:55.78ID:U+rRP5Ok0
>>971
免許とって初めて買った車が中古のセルシオだったな
俺の車遍歴の原点にして頂点w

0975名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/07(水) 08:19:40.03ID:5Q1FC/LS0
アルファード乗りあるある
過去に中古セルシオ、クラウン、マークUを所有していたことがある

0976名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/07(水) 08:51:54.92ID:L8KjEcXd0
>>975
LS(先代)も入れてくださいw

0977名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/07(水) 09:06:37.35ID:1yIxQ+mQ0
>>975
俺はずっと2シータークーペかオープンカーしか乗ったことないけどな。
子供できたから仕方なくアルファードのってる

0978名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/07(水) 09:11:36.41ID:Yo+XMp5G0
5ナンバーセダン(嫁)とクーペ(自分)だな。
2人目子供できてヴォクシー見に行ったら、これ買ってた。以来11年乗継とクーペは今も現役

0979名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/07(水) 09:29:16.34ID:L8KjEcXd0
スライドドアが便利云々あるけど
日々の買い物するスーパーが徒歩圏なら別にいらない気もする

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/07(水) 10:42:16.73ID:AV8cRxEl0
子どもの送迎とか、駅前の細い道とかで乗り降りするにもスライドドア便利。都内に越してきたらなおさらそう感じた。

0981名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/07(水) 10:48:37.36ID:L8KjEcXd0
便利なのは確かね

一回これにしたら便利すぎて
他に変える理由が
飽きたとか他のも乗ってみたいとかしかなくて

嫁を説得しきれないのが弱点!w

0982名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/07(水) 10:54:36.16ID:vIaA9fSG0
>>956
正解は俺のようにDAにDナビのキノコで乗り出して後付けのサテライトビューカメラ装着からの左フェンダー交換だ

0983名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/07(水) 11:14:56.93ID:TGWLdbJR0
ここがフェンダよ日本人

0984名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/07(水) 11:28:37.02ID:yKw/ytKE0
親水コーティングをしてくれるお店って少ないよな。だいたいどこも撥水コーティングのお店だしね。

0985名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/07(水) 11:47:42.79ID:ea+qUpPU0
>>984
NOJのセラミックコーティングおすすめ

間違いなくコーティング界で最強

0986名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/07(水) 12:01:48.27ID:U+rRP5Ok0
パールならぶっちゃっけコーティングなんてなんでも平気だよ
ブラックはちゃんと腕のいい人に下地処理からやってもらわないと満足できん

0987名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/07(水) 12:11:41.93ID:247ay0oc0
>>986
パールならなんでも平気どころか
コーティング自体必要ないのでは?
汚れたら洗車機ぶちこんでシャンプー洗車してればいいだけでは?

ホワイトパールをコーティングしても目に見える違いわからないと思う

0988名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/07(水) 12:13:37.81ID:Ht1NSeHa0
シルバーより必要

0989名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/07(水) 12:25:22.13ID:nrjN00EK0
便乗して何だけど

ブラックで表面に洗車キズとか高速走行でついたのか細かい小さなキズがあるんだけど

これってコーティングしたら見えなくなるか消えたりする…?

0990名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/07(水) 12:31:32.31ID:aSghN1w+0
>>989
基本的にはバフかけないと消せないと思う
小傷は言い出したキリないからなぁ

0991名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/07(水) 12:50:30.71ID:RD0ubmSj0
>>989
黒は諦めろ
何したところで小傷が目立つ
嫌なら車庫にしまっておくしかない

0992名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/07(水) 13:05:13.75ID:nrjN00EK0
>>990
>>991
そうかー
ガラスコーティングしたら見えなくなるかなと期待してた

0993名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/07(水) 13:13:05.08ID:Ht1NSeHa0
>>992
コーティングする前に基本は一皮剥くから、消える可能性が高いけど、店に相談だな

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/07(水) 13:24:36.62ID:RD0ubmSj0
>>993
次はコーティングに着いた小傷が気になる無限ループ
黒はカッコいいが維持はクッソ大変よね

0995名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/07(水) 13:32:31.46ID:1yIxQ+mQ0
洗車ワックスがけした後の黒は最高なんだけどな。
まぁ物臭なやつには黒は止めたほうがいいよね

0996名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/07(水) 17:05:55.64ID:3MRc0Bp80
白はコーティングなんてするの無駄すぎだぞ
してもしなくても肉眼ではなんの違いもない

汚れたら洗車機でシャンプー洗車するだけで十分

0997名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/07(水) 17:18:37.90ID:JleVFElb0
>>951
黒アル3年目だけど40万ぐらいコーティングや洗車に使ってきてピカピカだったのに、ディーラーで外国人の女の子に雑巾で洗車後の水滴を拭かれ、洗車傷だらけにされたワイ。洗車無しでっていうたやん、、、
ドラレコにめちゃ映ってて草も生えんかったわ。

0998名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/07(水) 17:19:18.16ID:JleVFElb0
すまん安価ミスった

0999名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/07(水) 17:51:40.98ID:1bRUvuVo0
1000なら202色になる

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう2021/04/07(水) 18:16:18.82ID:UX5TDGTI0
1000なら来年40系発売!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 97日 4時間 38分 21秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。