X



【SUZUKI】5代目 ソリオ&バンディット Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa21-XAFW [182.251.231.181 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/15(火) 06:21:45.25ID:9rlCf6Owa
!extend:checked:vvvvvv
2020年12月に発売される5代目新型ソリオ&バンディットのスレです

旧型(現行型)の話題はこちらへどうぞ
【SUZUKI】4代目 ソリオ&バンディット Part35
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1603969054/
※前スレ
【SUZUKI】5代目 ソリオ&バンディット Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1606464868/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8155-FZ4g [220.108.196.20])
垢版 |
2020/12/19(土) 17:04:35.91ID:inA3181q0
>>103-104
メーカーOp.の9インチ全方位モニター付メモリーナビはパイオニア製なんだけど、HDMI入力やAV入力が付いてないっぽいね
ハスラー出た時のディーラーブログで連動しないって記載がある

ドライブレコーダーリンクHDに対応すればナビでVREC-DS800DCのコントロールも可能になるんだけど
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c254-86Tp [221.103.245.74])
垢版 |
2020/12/19(土) 19:32:55.97ID:4MFoTa6U0
>>90
凄いな!
俺なんかオプション10万円と下取り五万円しか引かれなかったよ。ソリオGOGOキャンペーンの案内もされ無いし、契約してもポケットティッシュすらくれなかった。
車契約して手ぶらで帰ったの初めて。
初のスズキ車だけど、スズキって凄いなと思った。
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897b-FD5m [14.11.208.192])
垢版 |
2020/12/19(土) 20:30:51.23ID:g2J/0bhg0
HDMI接続か走行中TV視聴が絶対条件なんだけど、
純正ナビは解除出来ないの?
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897b-FD5m [14.11.208.192])
垢版 |
2020/12/19(土) 20:58:06.82ID:g2J/0bhg0
>>112
凄く不便だなあ
バックカメラだけで良いから社外ナビにしよう
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dea-Xq1v [122.22.32.172])
垢版 |
2020/12/19(土) 20:58:10.34ID:vIZp98zL0
MZ購入したばかりの初心者でずっと気になってるんですが、ハイビームアシストって、autoの位置でレバーを前に倒すと発動するであってますよね?
autoの位置でレバーは中立だけど、夜間は緑のハイビームアシストランプが付くのはなんででしょう?
その状態でハイビームに自動で切り替わった記憶はないので、ハイビームアシストは機能してなさそう? 今までたまたま発動条件を満たしてないだけかもしれませんが。
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dea-Xq1v [122.22.32.172])
垢版 |
2020/12/19(土) 21:14:24.22ID:vIZp98zL0
>>114
すみません。私の勘違いでした。
気になって確かめにいったら、autoでレバー前に倒した時だけハイビームアシスト発動の緑ランプが付いてました。ウィンカー出す時に勢い余って前に倒していたもようです。
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897b-FD5m [14.11.208.192])
垢版 |
2020/12/19(土) 22:00:19.24ID:g2J/0bhg0
>>118
全方位カメラパッケージだけ購入して
ストラーダ9インチ社外ナビで行こうかなと思います。
HDMI、ナビキャンセルはやはり家族から欲しいとの声。
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d101-9SH0 [118.240.63.83])
垢版 |
2020/12/19(土) 22:43:13.38ID:ZP1JPGXn0
てst
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d101-9SH0 [118.240.63.83])
垢版 |
2020/12/20(日) 09:28:59.76ID:lp7g/5Gv0
>>127
女児かわいい?
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82f9-J/NR [27.126.130.208])
垢版 |
2020/12/20(日) 13:10:15.90ID:BOru0ODB0
https://youtu.be/N--X-sjgBNw
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-sjWL [133.106.246.3])
垢版 |
2020/12/20(日) 19:00:15.62ID:XOZ1VgabM
さっきバンディット契約して来た。
見積もりのときはお出かけパスポートだけやったな。
今日はミニカー貰った。
販社のカレンダーくれっつったら、切らしてるから送るってさ。今年は出かけること少なくてカレンダー全然貰わないから初めて頼んじゃったよ。

ところで納期どんなもん?
1月くらい経たないとわからないって言われた。
担当のあんちゃん曰わく、あくまで予想だけど3月に入るんちゃうか?だと。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6988-Xhoa [110.131.212.29])
垢版 |
2020/12/20(日) 21:27:30.62ID:VMrXED/30
エコカー減税ってあるの?
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d83-WcWr [202.215.102.126])
垢版 |
2020/12/21(月) 00:00:38.39ID:SEdnZ1rS0
目標の生産台数10日間で超えてるらしいしな。
あくまで個人的な意見、俺みたいに金なくてコンパクト位までしか買えないけど少しでも大きく見える新車買いたいって人間にはドンピシャだったわ。あとは他の機能もやたら充実してるし。
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c254-86Tp [221.103.245.74])
垢版 |
2020/12/21(月) 05:12:47.19ID:MoRIbhNd0
>>144
俺も箱ティッシュしか貰えなかったよ(涙)けど、値引き率より、契約特典くれない問題が出るとかスズキらしい。

1何もくれない。
2箱ティッシュしかくれない。
3契約特典が貰えない。
4ミニカー貰えない
5年末なのにカレンダー貰えない

こんな人が多そう。
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a261-XHru [115.36.73.205])
垢版 |
2020/12/21(月) 05:19:02.22ID:pzYQxqLm0
カレンダーくらいはタイヤ交換やオイル交換するだけでも貰えるだろw
それすら無いってのは余程値引き値引き五月蝿くてウザがられたのでは?
まあ言い値で買ってお土産たくさんよりも1万でも多く値引き出来た方が勝ちだとは思うが。
とりあえず納車してもらったら縁切っていいディーラーかもしれんねw
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0d-3rSP [210.138.177.245])
垢版 |
2020/12/21(月) 10:33:44.72ID:FnheTm39M
MZ契約したよ
DOP30万、メンテナンスパック10万付けて、トータル230万だった

本体値引きが15万(10万+下取りキャンペーン5万)
OP値引きが15万(キャンペーン11万+ナビ4万)

スズキの軽自動車からの乗り換えなら下取りキャンペーンあるらしい
あと、ナビ連動のETCは入荷予定不明だってさ
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0d-3rSP [210.138.177.245])
垢版 |
2020/12/21(月) 12:27:47.00ID:FnheTm39M
>>176
パールホワイトにしたよ

あと販社によると思うけど、初売りキャンペーンの内容聞いた
ソリオに関しては年末とほぼ同じらしく、
OP11万引き、ナビ4万引き、カタログギフトのプレゼント
俺は契約手続きが年始になるので、そこでカタログギフト貰える約束にした

繰り返すけど、販社によると思うので鵜呑みにしないでね
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9b2-Dsr8 [180.144.106.241])
垢版 |
2020/12/21(月) 12:38:38.37ID:EY7CxSrW0
>>178
情報ありがとうございます
パールホワイト良い色ですね
私は悩んでシルバーにしました。
販社によってキャンペーンが
違うんですね、別の県の販社では
年内にソリオ・バンディット購入で
「スズキ安心カバー」で購入後1年間
ガラス修理の保証が付くらしい。
ナビの4万割引は大きい。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-31aS [1.72.9.197])
垢版 |
2020/12/21(月) 16:18:23.36ID:eBv15GQ/d
まだ誰もG買ってない…
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 897b-Gz4g [14.9.20.128])
垢版 |
2020/12/21(月) 19:19:36.94ID:5tpnQQmP0
バンディットを購入予定ですが、
メーカーオプションのパワースライドドアと全方向モニタで悩んでいます。

今までスライドドアの車に乗ったことがなく自動で開くことの利便性がわかりません。
また、全方位モニタも初めての装備なので本当に必要か迷っています。

自宅は田舎なので無駄に駐車スペースがあります。

そういう場合は必要のない装備なのですか?
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c254-86Tp [221.103.245.74])
垢版 |
2020/12/21(月) 19:48:03.37ID:MoRIbhNd0
>>184
両側電動スライドドアは便利だよ。
運転席側のスライドドアは1人の時、荷物放りこむのに凄い便利。デートの時も凄い便利だった。嫁さんも電動スライドに慣れてうちでは電動スライドじゃない車は岩石オープン扱い。
全方位ナビも、車の後ろでしゃがみこんでる子供を発見出来るから便利だと思うよ。
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-+HFU [182.251.118.152])
垢版 |
2020/12/21(月) 22:45:52.81ID:52GpKYMYa
ボッチだが、両側スライドドアは手放せない。
明け閉めが運転席から全てできるのがよい。
荷物を両手でもっているとき、手のどこかでドアのボタンを押せば開く。
私は車中泊旅行ばかりだから荷物が多い。
登り坂の途中で停まっていても閉めるのに力はいらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況