X



【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1128-jrSk)
垢版 |
2020/12/02(水) 19:45:47.48ID:Nz8GWgaR0
2014年1月20日に発売の3代目ノア・ヴォクシーについて語りましょう。
オイコラミネオはNGnameで連鎖スルーしましょう。
★スレ立て>>1の1行目に↓を必ず入れる
!extend:on:vvvvv:1000:512

※ここはファン専用スレというわけではありません。
賛否両論があってもそれは当然の流れです。
批判的なレスがあっても一つの意見として受け入れましょう。
また、荒れそうなレスにわざわざ反応するのは荒らしと同罪です。
感情的にならずにNG指定・スルーといった大人の対応を心掛けましょう。
(頭のおかしいコテハンはNG推奨。)
公式HP
http://toyota.jp/noah/
http://toyota.jp/voxy/

2代目についての話題はこちらへ
【R70系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.46
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1591424489/

【R60系】初代 ノア/ヴォクシー 45【NOAH/VOXY】 
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602792582/

※前スレ
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.74
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1583814448/
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.75
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1589180520/
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.76
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1596021121/
【R80系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) Part.77
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602795437/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-WcWr)
垢版 |
2020/12/19(土) 20:00:34.03ID:tbl1vfRr0
装備にそんな拘る人が2Lミニバンに拘る理由が分からないな。
いくら装備が良くなったところで事故なんて無くならないし万が一の事を考えるなら大型セダンやSUV乗ればいいのに
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-C/H3)
垢版 |
2020/12/19(土) 20:14:07.20ID:ddSXvdaG0
安全性能なんてあればそれはいいかとは思うけど、そもそも事故を起こさない安全運転が基本だし、拘るとこでは無いな。
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-WcWr)
垢版 |
2020/12/19(土) 21:50:30.89ID:tbl1vfRr0
>>524
ヴォクシーファイナルエディションとか出したりしてな
80なら顔面スワップし放題だから後からノアにもエスクァイアにもできるね
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-WcWr)
垢版 |
2020/12/19(土) 22:20:50.02ID:tbl1vfRr0
>>528
なれるぞ?
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ac0-t/tr)
垢版 |
2020/12/19(土) 23:50:41.76ID:VotZ9jOa0
>>522
ディーラーでフリップダウンどれにするか相談した時、走行中のカタカタ音については、カロッツェリアは少なからず隙間あいてしまう(だから勘弁してくれ)って言ってた
純正とアルパインならやり直すって聞いたぞ
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ac0-t/tr)
垢版 |
2020/12/20(日) 06:20:44.81ID:JOTrkN060
>>531
天井のカーペット?と本体に隙間が少しできるモデルがあるみたいよ もちろん全部が異音するわけじゃないと思うけどね
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db54-GJcB)
垢版 |
2020/12/20(日) 08:22:51.53ID:3QsM3juV0
全車がウィッシュ2.0ガソリン車だったけど都市部で片道10キロの通勤に使って1リッター/6〜7km程度だった
ヴォクシーハイブリッドに乗り換えたら全く同じ使い方で1リッター/14〜16lm
倍以上違うから満足
ただこんな寒い日も通勤でヒーター入れない努力げ悲しいw
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-galA)
垢版 |
2020/12/20(日) 09:51:08.41ID:DYLfaAQB0
voxy煌にグリップヒーターみたいな機能ってありますか?
ディーラー回ったときにエクスファイヤーはこれがあると言われて、良いなと思ったのですが。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-kh3p)
垢版 |
2020/12/20(日) 11:53:05.25ID:1UAUsp8Od
段ボールで塞ぐって単車じゃあるまいし…w
OBD2でモニターしてるけど過冷却してるような温度推移なんか見た事ないわ
当然サーモスタットある上に四輪はファンのオンオフ制御が前提なんだからね
まあハコがデカい上に暖機遅くてなかなか暖まらないのは事実だが
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ac0-t/tr)
垢版 |
2020/12/20(日) 12:47:18.25ID:JOTrkN060
エクスファイアーだったらそっち買ってたわ
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6688-f8cj)
垢版 |
2020/12/20(日) 23:53:16.41ID:hn8IWdwj0
そーゆーことか、俺通勤15分でいつも空調から暖かい空気出ないまま職場に到着して無駄にモーター走行なんないから燃費悪くなるばっかりなんだけど、そもそも近距離ならエアコン付けずにコート着て運転してシートヒーターだけで凌げば燃費落ちないんだな
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-2Pjq)
垢版 |
2020/12/21(月) 02:56:38.32ID:LSyfbTV8M
>>545
北海道だとそんな呑気な事言ってられなくて
土曜日に少し荒れたんだがフロントガラスが凍って
前が見えなくなって困った訳だ。
もちろん寒冷地仕様でエコは切っていてデフロスターで
設定温度HI。
それでも凍る。
走り出してから約30-40分程度たって水温も安定しているにも関わらずな。
たかだかマイナス8度でだ。
この車の暖房は弱すぎて困る。
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMf3-wgYX)
垢版 |
2020/12/21(月) 07:25:27.33ID:Sz80bgTIM
昨日HV煌3納車でした。上の方見てるとあまり燃費伸びないみたいなんで心配になってます。そんなに悪いんですか?
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb3-C/H3)
垢版 |
2020/12/21(月) 08:46:30.31ID:NqseyvRap
ハイブリッドで交渉中だけど、寒いのは勘弁だなあ。
今ガソリン車だから、暖房なんて暖かくて当然だと思ってたけど。
エンジン回らないと暖まらないなんて、考えたことも無かったわ。
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spb3-GJcB)
垢版 |
2020/12/21(月) 09:14:33.24ID:cjkK/4fXp
>>552
だな
別に温度MAXにしたらガソリン車くらい温まる
でも燃費もガソリン車並みになる
だから暖房をなるべく使わないだけ

上で寒冷地の話が出てるがガソリン車でも今時のモデルは昔のより温風がヌルいんだよ
ガソリン車も省燃費になってるから昔ほど暖まらない

つかハイブリッドはメーカーで全席シートヒーター付けて欲しいよな
せめて寒冷地仕様は全席シートヒーターとステアリング ヒーター装備とか
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-WcWr)
垢版 |
2020/12/21(月) 10:07:35.45ID:0uuIp3AJ0
うちの80後期HVは暖房普通に使っても現在19.3km/L走ってるから乗り方や個体差、走る地形等で結構変わるんでしょうね。
スタッドレスの有無でも燃費はかなり変わってきますから一概には言えませんが…

みなさんスタッドレスはもう装着されましたか?
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMf3-wgYX)
垢版 |
2020/12/21(月) 10:20:01.69ID:Sz80bgTIM
>>549
うちも10月末ごろ契約です。色々付けてもらったのでちょうど2ヵ月かかりましたよ。特にハイブリッドはラインを絞ってるらしいので納期かかるみたいですよ
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMf3-wgYX)
垢版 |
2020/12/21(月) 10:21:40.76ID:Sz80bgTIM
>>548
北海道なので暖房必須だからあまり伸びないかもしれないですねー。でもガソリン四駆よりは良さそうなので燃費意識して乗ってみます!
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-WcWr)
垢版 |
2020/12/21(月) 13:17:38.95ID:dUUca9+5a
>>558
冬の1番寒い朝でマイナス3度ぐらい
日中は大寒波じゃなければ12度以上 
雪は20年に1度5センチぐらい積もるが、当然仕事は休みになる  
これでも朝は寒い
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spb3-GJcB)
垢版 |
2020/12/22(火) 06:18:40.73ID:irA8pOIep
>>565
いるいるw
酒にタバコにギャンブル、外食
毎日酒をコンビニで買ったり
で燃費だけは必死にこだわってる
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-WcWr)
垢版 |
2020/12/22(火) 09:21:42.73ID:JPOczmQV0
燃費は良い方がいいな
スタンド行くの面倒くさいし
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb3-P3Yh)
垢版 |
2020/12/22(火) 15:39:41.02ID:1ChFwzSBp
>>568
市街地に住んでて毎日通勤に使うならハイブリッド
田舎に住んでてガラガラの道だけならガソリン
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b54-WcWr)
垢版 |
2020/12/22(火) 17:28:30.72ID:JPOczmQV0
謎のガソリン推しw
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b88-22vh)
垢版 |
2020/12/22(火) 18:37:32.24ID:yytAW9ss0
スライドドアからの走行中の異音の報告例が結構あるけど
皆さんはどんな感じですか?
私は納車直後からずっとあります。2019年7月納車
ディーラーでローラー交換とグリスアップしたが治らず
レールを再溶接するしかないと言われました。
溶接はやりたくないので
スライドドア上部にゴムワッシャーを付けると異音が出なくなると
ミンカラに載ってたので試したら異音が出なくなりました。
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb3-WcWr)
垢版 |
2020/12/22(火) 22:38:32.80ID:e31BGBmdp
>>576
残クレの話すると荒れるだけだから自分で調べましょう
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fba-WcWr)
垢版 |
2020/12/22(火) 23:43:51.04ID:QheUIE9M0
>>575
燃費向上に意味なし 
バッテリー代が高い
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp63-3wO3)
垢版 |
2020/12/23(水) 09:11:23.52ID:sMLnw5DMp
実際ハイブリッドの電池って何年くらい持つんかね。
10年は乗りたいんだけど、ヘタレて車の入れ替えしないとダメなら無駄に高いだけのモノになりそう
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d54-FCzL)
垢版 |
2020/12/23(水) 10:31:52.30ID:bnOwRbAI0
>>580
10年は余裕で大丈夫だぞ
知り合いのプリウスが21万kmだけど全然問題無し
長く乗る人こそHVだと思うな。
ガソリン車の方はミッショントラブルが怖い
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-7QEc)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:08:36.65ID:CH/Ht0T10
>>580
20万キロ超が目安。トヨタ系正規中古車ではバッテリーとか駆動部とかのハイブリッド機構は10年20万キロ保証つけてるくらい
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfba-FCzL)
垢版 |
2020/12/23(水) 20:19:16.08ID:G8bDfeXZ0
>>580
俺は17万キロ乗ったが、1度もトラブルなしでブレーキパッドも4割残ってだぞ
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d54-FCzL)
垢版 |
2020/12/23(水) 20:29:06.37ID:bnOwRbAI0
慣れるとHVのシフトのが確かに使いやすいな
でもゲート式もかっこよくて好きなんだよなぁ
またアリスト乗りたいぜ
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d54-FCzL)
垢版 |
2020/12/23(水) 22:56:42.96ID:bnOwRbAI0
>>590
所有してみないと分からないかと。
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d54-FCzL)
垢版 |
2020/12/23(水) 23:10:20.77ID:bnOwRbAI0
>>593
HVでは走行中にRは入りませんよ
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1f-FCzL)
垢版 |
2020/12/23(水) 23:41:25.07ID:QZJUlVeLp
>>595
フロント……???
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 6d54-FCzL)
垢版 |
2020/12/24(木) 09:23:36.69ID:vTyVhX2N0EVE
フロントって何?
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sp1f-FCzL)
垢版 |
2020/12/24(木) 11:26:36.61ID:KDXUp7zNpEVE
>>599
そう思うのは乗った事ない人だけ
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sp1f-FCzL)
垢版 |
2020/12/24(木) 12:10:03.85ID:KDXUp7zNpEVE
>>601
フロントって何?
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sdf3-D7Ss)
垢版 |
2020/12/24(木) 12:13:13.38ID:XzlONO2HdEVE
>>595
頭ボケてるのはオマエ
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sddb-Z6Uf)
垢版 |
2020/12/24(木) 15:05:43.00ID:hfESbJX3dEVE
カーフィルムって貼ってる?
ドット対応のフィルム貼ってて、外から見たら普通だけど室内側から見ると白浮きぱないんだけど、みんなどう?

一度貼り直ししてもらってこれだから、他店行っても変わらないんだろうか
フィルムの実績は県内で一番多いと思われる県内の全トヨタディーラー御用達の店だったんだけど
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sp1f-FCzL)
垢版 |
2020/12/24(木) 19:54:44.59ID:KDXUp7zNpEVE
>>605
戻る事に対して文句言ってたんじゃねーのお前?
それが普通って事を言ったつもりだったんだけど理解できたか?
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sp1f-FCzL)
垢版 |
2020/12/24(木) 22:00:33.90ID:KDXUp7zNpEVE
>>608
ソースは?
HV買えないからって妬むなよwww
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W bfa4-H7XM)
垢版 |
2020/12/25(金) 08:13:25.07ID:DtphOwXm0XMAS
>>614

You Can Fly! You Can Fly! You Can Fly!
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd57-hPI8)
垢版 |
2020/12/25(金) 08:36:12.96ID:BVBbDe0PdXMAS
このwww使うやつは文面からみても頭悪いやつ多い
マウント取ってるつもりが呆れられてる感じ
ヴォクシーはDQN車、ノアはファミリーカーで住み分け出来ていたのに
来年からは同じ人種に括られるんだな
哀れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況