V37スカイライン購入者−情報交換 part34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-zM4H)
垢版 |
2021/03/09(火) 21:43:17.72ID:mrmL4bnnd
>>404
どういたしましてだけど、新車購入?点検、車検はディーラーに?
メーカーのデータ更新は年2回程度なんで、俺は1年点検時に更新状況を聞いて、アップデートするか待つか決めてる。
担当から説明無かったんか?
首都圏高速の新規開通が多いと必須だわ。
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b38-iWlr)
垢版 |
2021/03/09(火) 22:41:50.04ID:52TtANrW0
>>383
ESやGSはどーなのよ
400RでなくてもHVのが加速良いし快適だよ
なんならただのガソリンモデルでも300馬力あるからそんなに変わらないよ
ナビが本当にバカで何回も遠回りさせようとするのと起動が遅くてイライラする
音声認識はすごい便利だけどね
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM4f-LgrD)
垢版 |
2021/03/09(火) 23:02:05.17ID:0JfZlUffM
>>398
今は何のタイヤ履いてますか?
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f4e-179V)
垢版 |
2021/03/09(火) 23:58:20.59ID:DI+VtuXd0
>>407
ESはLS然りスポーツカテゴリから外れてるイメージなので除外してます
GSはGSFの良個体有れば狙いたいけど認定中古車の高年式探しても赤シートばかりでなかなか良いのが見つからず
HVの加速の良さはよくわかってるつもりだけどやはり内燃機関オンリーの泥臭さが好きで。。これがガソリン車を購入できる最後のチャンスになるかもしれないし現状選択肢には無いです
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-zM4H)
垢版 |
2021/03/10(水) 00:25:18.93ID:tvGrd6W1d
>>410
ええんやで。
同じV37乗りの変態やないかw
取説は有るんだろ?
ナビ下画面の情報から地図データのバージョン確認してみたらよろし。
ただし、ディーラーで点検と同時のデータ購入、バージョンアップじゃないと、割高なのでご注意を。
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b38-iWlr)
垢版 |
2021/03/10(水) 01:12:41.40ID:YvPqUi8V0
>>411
ガソリン車は確かに最後になるかもしれないね!
レクサスのFシリーズとかもいいんだろうけど
もうそんなに400R気になってるなら400Rが1番いいよ
ナビは何回目かで慣れるし
自分は後期HV乗りだけど休みの日とかいまだに用事もなく車乗りたくなるし
仕事行くの嫌な朝も車乗るついでに働くって気持ち切り替えて出勤してるよ
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-vu0k)
垢版 |
2021/03/10(水) 05:07:42.01ID:aq2qJ7wbd
>>407
突っ込みどころ満載で香ばしいぞ
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efcc-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 07:25:42.12ID:VFSB0W7U0
>>400
右折禁止なのにナビに従って捕まる人って只の馬鹿でしょwwwwwwww
ナビに従う前に気付くからね普通の人はw
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFbf-vu0k)
垢版 |
2021/03/10(水) 09:28:44.97ID:KenFZsc1F
>>413
否定されて不貞腐れるなんて
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-179V)
垢版 |
2021/03/10(水) 12:35:59.20ID:+hjQj/8Ia
>>413
レクサスは職場の立場上高級車に乗ってると思われたくないから難しいんだよね
スカイラインは日産ロゴになったし程よく大衆車感があるからちょうどいい
400Rがハイグレードだなんて誰もわからないだろうし

諸々勘案してもやはり俺に向いてるっぽいなー
後は嫁の許可さえ降りれば。。

車通勤なら仕事が楽しくなりそうだね、いいなあ
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efcc-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 14:56:53.08ID:VFSB0W7U0
>>418
レクサス乗ってても高級車に乗ってるだなんてほぼ誰も思わない
自意識過剰のナルシストじゃねーかよw
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-MGwJ)
垢版 |
2021/03/10(水) 15:02:18.79ID:AAGnLbUhd
まー昔で言うクラウンみたいなもんだろ。今のレクサス。
スカイラインは車好きなんですこれにつぎ込んでます〜で許される気がする。

俺は部下がマイバッハ乗っててもなんか知らんがスゲー!ぐらいで気にしないが、そういう層はまだ居る
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-179V)
垢版 |
2021/03/10(水) 15:55:55.40ID:+hjQj/8Ia
>>419
そうかな?UXだろうがCTだろうがAClassだろうが1シリーズだろうが一般人から見たら立派な高級車だよ。

自意識過剰かどうかは知らんが、安い賃金で働いてくれてる末端の従業員や下請けは上の色々なところを見てるからね。下手に金持ってるアピールして波風立てたくないんよw

そういう意味ではスカイラインやアルファードなんかは色々な意味でちょうどいいんだよね。
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efcc-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 07:15:08.62ID:W245+iaw0
>>421
そういうのが自意識過剰なんだよwww
自分が思ってる以上に誰もそんな事気にしてねーよ
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b00-5mnq)
垢版 |
2021/03/11(木) 08:53:45.22ID:lJ3PLQkM0
前期V37HVからESに乗り換えた者としては、ちょ〜退屈な運転になったが、ちょ〜快適になった。
なのでつまんないと感じながらも、乗り心地や特にカックンブレーキから開放されたのはよかった。
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-iWlr)
垢版 |
2021/03/11(木) 09:09:36.83ID:9336Aevva
>>425
それはあなたが周りに"気にしてもらえてない"だけ
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb91-0nEb)
垢版 |
2021/03/11(木) 09:25:39.78ID:GMm8q15H0
まぁ、クルマは自己満足の世界だからね
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efcc-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 15:50:27.53ID:W245+iaw0
>>430
それは昔の考えやな
儲かって何が悪いねんって思うわ
儲かってるの悟られるの嫌だから車隠したり、いい車乗らないとかアホか
儲かってるからいい車乗る
当たり前の話や
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-179V)
垢版 |
2021/03/11(木) 16:28:53.32ID:7FruHYs8a
>>433
儲かっても何も悪くないよw
ただその考え方は人を使う仕事をする上では足枷でしかないよ。
人と関わらない仕事(YouTuberとかデイトレーダーとか?)で生涯食っていくんなら間違ってないと思うけどね。
人を使う仕事をやってみたら考え方変わると思うけど、、まあ好きにすればいいさ。
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efcc-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 16:58:34.34ID:W245+iaw0
>>434
人を使う仕事をやってみたら分かるって?
考えがしょぼいわw
経営者がいて、雇われがいる
経営者がいい車乗って社員がいい顔しないって?
まぁそういう人もいるだろうね
只、そういう人間もしょぼいwしょぼ過ぎる
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-+1xb)
垢版 |
2021/03/11(木) 17:11:08.79ID:D4aAcIgzd
社長さんや会社の上司が高級車に乗ってても悪い気分にはならないかな
逆に社長にはいい車に乗っていてほしい
周りの同僚も上司の乗ってる車を見ても何も感じてませんよ
大半の人はどの車が高いか安いかなんて知らないし、何か高そうな車だねぐらいです
スカイラインであろうとアルファードであろうとベンツやBMWでも何でもいいです
逆に社長さんがいい車に乗っていたらいい気分にならない社員の理由を知りたい
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fb7-cLRW)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:21:53.91ID:seks0uLe0
坊主が高級車乗ってるより
スクーター乗ってたほうがありがたみがあるだろ

坊主は高級車所有してるんだけどね
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb91-0nEb)
垢版 |
2021/03/11(木) 21:30:36.79ID:GMm8q15H0
借りた高級車でイキって煽るひともいるからなぁ
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c24e-Myj1)
垢版 |
2021/03/12(金) 02:10:19.75ID:pWkof5Ss0
>>435
高級車に乗ると大半の経営者はそれ以上の損するんだよ
長い目で見るとね
でも我慢して500万の車に乗るだけで安定して大金を稼ぐことができる
だから羊の皮を被った狼であるv37はちょうどいいんだよ

LCコンバーチブル買ったぜ!(ドヤァ)も良いけどそんな自慢地元の友達にしかできない
普段使いするならどう考えてもデメリットの方が多い
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイエディ MM4a-MC0R)
垢版 |
2021/03/12(金) 06:11:16.53ID:+sVQxXQ6M
>>447
スレチは消えろ
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6191-+TqK)
垢版 |
2021/03/12(金) 08:17:33.94ID:b0U6ayJ80
>>447
リアのパイプ繋いでね
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6191-+TqK)
垢版 |
2021/03/12(金) 11:50:31.22ID:b0U6ayJ80
>>454
リアはバッテリー排気用のダクトが付いているので出来れば対応品がいい
純正でなければ
Hightec Premium HTP-Q-85/115D23Lとかね
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02b7-0Cnm)
垢版 |
2021/03/14(日) 09:57:58.88ID:Qol6m1aM0
>>457
スレッドストッパーやめろ
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9ff-y5Sj)
垢版 |
2021/03/14(日) 10:42:16.67ID:NpiWbsHI0
>>456
横からすみません。
そのバッテリー、HVにも使えます?
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-WlwW)
垢版 |
2021/03/15(月) 10:55:46.89ID:d33hT4iDd
>>460
定番のレグノ、TOYOの最近出たコンフォートタイヤ
TOYOの品名は忘れたけどつぎ買う予定なので試しておくれ
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06cc-YyH6)
垢版 |
2021/03/16(火) 07:32:02.39ID:7CI+4+pY0
>>459
使えるよ
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-WlwW)
垢版 |
2021/03/18(木) 14:59:45.72ID:HQUn752hd
BOSCHのエアコンフィルターが貧そだったので
交換ついでにトウガラシ10本ほど凹に咬ましてやったわ
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-WlwW)
垢版 |
2021/03/18(木) 21:17:32.18ID:HQUn752hd
>>469
はい、米びつに入れる乾燥トウガラシです。
抗菌防虫効果が有るらしいので試した次第で
カプサイシンが車内に充満したら怖いけど
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbcc-oXDN)
垢版 |
2021/03/20(土) 07:37:20.70ID:n09dYSle0
>>474
ワサビ臭いからやめとけ
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbcc-oXDN)
垢版 |
2021/03/23(火) 07:38:13.42ID:hjgSlzkF0
>>477
そっちの方が効果ある
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-7aQu)
垢版 |
2021/03/23(火) 09:50:11.22ID:NYIt+WAyd
乾燥トウガラシぶっ込みフィルター、ここ数日鼻の奥や喉がいがらっぽかった。
カプサイシンの刺激と思われる2本に減らしたら問題なさそう
あの、小さな空間に大量のトウガラシは無謀だったらしい。
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbcc-oXDN)
垢版 |
2021/03/24(水) 07:22:23.54ID:I5k1FO0X0
>>480
未だにそんなナンバー付けてる400R乗り見たことがない
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5991-eFNB)
垢版 |
2021/03/24(水) 08:25:41.53ID:5JYTNGbh0
37と50は見た
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5991-eFNB)
垢版 |
2021/03/25(木) 22:17:12.29ID:5AAfvQjv0
インパルのバイザー
純正と価格差ない割に換気やら見た目がいい
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3938-lAgG)
垢版 |
2021/03/25(木) 22:42:13.72ID:MMfD5TpT0
37だけど
少なくとも50台はいてるみたいよ
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 36cc-1mGO)
垢版 |
2021/03/26(金) 10:15:11.84ID:JXJ0dJPD0
>>485
何の話やねん
安価付けろ
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6991-gWLT)
垢版 |
2021/03/28(日) 08:53:51.97ID:/qxfBiWB0
ランフラやめた
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-iD8O)
垢版 |
2021/03/30(火) 14:37:13.75ID:7R+o7RpHd
シートベルトしないまま発進、歩道の段差で横揺れしたらシートベルトがロックして引き出せなくなった。
信号待ちでエンジン止めてリスタートしてもダメで警告音が精神を煽る
ふと我に帰り、助手席のシートベルト金具ぶち込んでみたビンゴである
スルスルと巻き戻すモーター音とともに正常作動
めでたしめでたし。
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-wHE3)
垢版 |
2021/03/30(火) 17:01:57.49ID:OuDUWWqLa
今36に乗ってて37さんが200万ぐらいになってきたので乗り換えを考え出るのですが、走行距離6万キロぐらいから気をつけるべき故障とか、交換部品とかありかありますか?
ほんとはVRガソリンエンジンが欲しいんですが、値段的にHV前期を考えてます
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3691-NN47)
垢版 |
2021/03/30(火) 18:53:47.96ID:YcOJ2Jd30
タイヤ=ランフラットで1ランク高くなる。山の確認を
ナビの更新日時=ディーラー系なら地図更新と共に交渉を
オイル交換=HVはオイル交換まめに必要>点検簿チェックを

致命的な欠陥はないので安心していい
既に2台目・合計12万キロの俺の独断
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況