X



【日産】第3世代 ノート e-POWER Part7【Not】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 12:53:37.41ID:2/qhlf/D0
やはり、大多数のユーザーがACCを補助的にしか使ってないんだな。
よほど高齢ドライバーならしらんけど。まあファミリーカーならあって越したことない感じかな。
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 12:56:03.36ID:JYNZddzp0
>>756
そんな日産の提灯記事が証拠ですかw
アリアも実際はエクステリア内装共に最低なのにそれを真似した新型ノートの外装と内装はゴミですよね?
何故あんなにクソダサいスタイルが好きなのか教えて下さい
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 12:56:25.60ID:GdKdHN/r0
最先端を相棒に新型日産ノート誕生〜
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 13:00:37.90ID:Zxn+KDdl0
>>761
そりゃACC=赤信号で止まるシステムじゃないしなw
ATも自動で赤信号で止まらないだろ?
だけど疲労軽減で便利だからマニュアルよりもAT乗るんだろ?
それと一緒
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 13:02:20.69ID:SY/uGXV50
半年も経たずにチラシに
○○日産限定!プロパイロットついた
新型ノート ○○万円お得!
さらにドラレコ、メンテパック無料
ローン利用でコーティング無料
(2021年○月までにご成約、登録)
とかやると思うよ

例えばマツダの場合大阪では資本の異なる3社が同じ車を表向き同じ条件で売るが
競争になるのでこういう限定販売を装ったセット売りをする
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 13:02:47.75ID:XwdD2++n0
>>762
メーカーが推奨してない
というかそもそもやらないでください
ってことをやるってのはどうかと思うよ
自損事故起こすのは勝手だけど
事故は相手を巻き込む可能性だってあるわけ
自分だけの道路じゃないのだから
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 13:06:30.58ID:MEZZ4QJE0
>>758
俺は真面目に答えたけど、フィットの顔の件、答えられないんだな。それが全てを物語ってるな。悲しいけどこれが現実だよ。ノートの方が格好が良い。フィットの方が格好が良かったら買ったんだけどな。まあ、まだ決めてないから俺の質問には紳士に答えてくれるやつと議論したいわ
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 13:08:23.30ID:Zxn+KDdl0
>>767
そりゃ今の全車速ACCは優秀だしな
人の運転より事故起こさないんじゃないか?
そんなに危ないなら全車速ACCが引き起こした悲惨な事故のニュースソース出してくれ
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 13:10:03.81ID:JYNZddzp0
>>768
真面目に答えてそれなの?w
答えは新型ノートよりフィットの方が外装も内装も遥かにマシ
違うなら新型ノートの方がカッコいいと言うデータ出してくれ


逃げんなよ
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 13:11:05.28ID:XwdD2++n0
>>769
メーカーが公式に推奨していない
事を言っているのに・・・
運転の基本は起こさないんじゃないか?
ではなく
起こすかもしれない
で運転しなきゃダメだよ
自動車学校で習ったでしょ
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 13:14:09.86ID:Zxn+KDdl0
>>771
具体的に人の運転より全車速ACCの方が危ないってデータでもあるのか?
お前の運転は全車速ACCより正確なのか?
人の運転より機械の方が安全な事もある
結局は使う人なんだよ
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 13:16:28.09ID:j5S0bUYJ0
>>662
お前もアホだな
夢ばっか見てんなよ貧乏人
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 13:17:03.08ID:XwdD2++n0
>>772
データ云々の話でそれほど正確なら
そもそもメーカーが一般道での使用をしないようにする
謳わないんじゃないかな?
もうその部分で答えはでてんじゃない?
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 13:19:05.54ID:Zxn+KDdl0
>>774
だから言ってるじゃん
ACCを下道で推奨したら赤信号や人がいる横断歩道に突っ込むバカが居るから建前上禁止と言ってるんだよ
少しは学習しろ
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 13:21:37.68ID:/QkVpFOb0
>>770
海外からも絶賛されているということだ。お前俺の質問には答えてないよな?まぁ逃げたとは俺は言わんけどさ。

確かにフィットの見た目は恥ずかしいくらいだし。ヤリスの品質不良問題、さらに内装のチープさは問題だ。消去法でノートが1番に出てくるのは自然だろう。俺は最低グレードでの話だ。
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 13:22:44.77ID:+LorglF90
>>777
海外から絶賛?
それって貴方の感想ですよね?
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 13:23:25.28ID:qfn4TCU/0
内装は実際に自分の目で確かめるしかない
動画では黒いポリバケツのように見えた
リヤシートは現行以下ではないかな
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 13:24:38.13ID:Zxn+KDdl0
>>776
本当にメーカーが全車速ACCの一般道での使用を禁止するなら高速以外じゃ使えなくするに決まってるだろ
なんの罰則もないしな
つまり停止保持付き全車速ACCは全ての道で有効に使える
これが答え
特に新型ノートはワンペダルがツーペダルに改悪されたからプロパイロットは必須

以上
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 13:26:47.11ID:XwdD2++n0
>>780
論点がずれすぎて答えになってないよ
一般道は赤信号がない
ってなら別だけど一般道に実際に信号はあるし
それがあるため禁止というのなら
それは厳然たる禁止以外の何物でもないでしょう
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 13:26:51.11ID:JYNZddzp0
>>777
全く絶賛されてないぞw
で、具体的にフィットに比べてノートのデザインが評価されてるってデータないの?w

お前はまた負けちゃったねw

あんなダサい格好の新型ノートでプロパイロットも付けなかったらただの鉄クズだぞw
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 13:27:20.72ID:z2c00fER0
>>777
お前を論破するやつは出てこないぞ。ノートの方が比較対象のヤリスやらフィットより見た目と内装はいいんだからな
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 13:29:42.96ID:Zxn+KDdl0
>>781
論点が分かってないのはお前の方だよ
同じ事を何回も言わせないでくれ>>762
禁止と言っても法律上は一般道の全車速ACCの仕様は禁止されてない
これが全て
つまり停止保持付き全車速ACCは全ての道で使える便利機能
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 13:31:52.90ID:2/qhlf/D0
好き好みの問題だから、見た目の比較でどっちが上か下かは一生答えが出ない
ただ、ここまで好きでもない車の話題で粘着してるとライバル車を買って後悔してる人間なんだろ。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 13:33:27.24ID:XwdD2++n0
>>785
どういうこと?
メーカーは一般道でATを使用しないでください
って謳ってるってこと?
それは支離滅裂すぎるでしょ
法律で禁止していることとメーカーが禁止していることは
どちらも危険につながるから禁止されてるわけで
違反じゃないからいいじゃんなんて自己中はだめだよ
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 13:36:00.66ID:3h5WE/5w0
>>753
フィットだが、一般道でACC使った動画があった
これ見れば俺が言いたい事は分かるはず
「こんな時はシステムきった方がいい」とかその他注意点も出てる通り混雑してる一般道じゃシステム操作が煩雑過ぎて使えないだろう
●実際に動画を見て各個人が判断して欲しい●

何処でもアダプティブクルーズコントロールを使いこなす その為の注意点 【新型フィット】
https://m.youtube.com/watch?v=hNIOhx7Au2E
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 13:37:20.09ID:hSgo9Mn90
ヤリス、フィット、ノート
どれも先代より狭くなったり、ユーティリティが悪くなったりしてるんだな
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 13:38:50.19ID:Zxn+KDdl0
>>788
キリがないからこれが最後な
そんなに全車速ACCを一般道で使わせたくなかったら法律を変えてくれ
実際は何の問題も無いしメーカーも口では禁止と言ってるが一般道でのACCを規制する様な機能は付加していない
つまりACCはAT同様全ての道で使える疲労軽減の便利機能

あ、ACCでも停止保持付きの全車速ACCだけな

旧ノートのICCみたいなゴミみたいなACCとか使い物にならんからw

もう話が平行線だからこの話題はこれで終わりな
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 13:40:09.49ID:61F5IUwH0
ホンダは好きなメーカーじゃないけど
ノートと比較するとフィットの方が安いし良い気がしてきた…
あてはリアルな見積もり情報待ちだな
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 13:41:54.03ID:Dj1uzeDv0
>>787
100万回いいね押したわ。出た時期がもう少し早ければここまで粘着質なやつが出てきていないと思う。そいつらが、ノート買えてるからな。
俺は見た目と、内装が圧倒的に他者をリードしていると思うけどな
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 13:42:06.27ID:zGiGG5pb0
>>788
お前はメーカーが死ねと言ったら死ぬのか?
メーカーが何と言おうが法律で禁止されてない限りみんな使うんだよ
言ってしまえば全車速ACCはそれだけ便利な機能
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 13:45:19.46ID:XwdD2++n0
>>791
前述したように法律で禁止されてることも
メーカーが禁止していることも
危険につながるから禁止されてるわけで
その本質を見誤ってはだめだよ
ATの事もさっきいったよね?
ATの使用をメーカーは禁止しているの?
ってそんなわけないよね
そこを同列に例えてはいけないし
そもそも例えにすらなっていないよ
大事故起こさないように気を付けて
公道は君だけのものではないのだから
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 13:47:48.90ID:Dj1uzeDv0
>>797
貴重な意見ありがとう。お前はどこのコンパクトカーのデザインが優れてる?教えて
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 13:48:26.73ID:XwdD2++n0
>>794
現実的に考えてメーカーがそんなこというと思いますか?
法律で禁止されていなければそれが危険であるからわかっていたとしても
使ってしまう行為は褒められた行為ではないと思いますが
さっきから便利かどうかの話を繰り返してるけど
一回でも俺が便利ではないといいましたか?
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 13:56:03.78ID:Zxn+KDdl0
幾らメーカーガーとか危険ダカラーとか子供みたいに駄々捏ねても法律で禁止されない限り誰も辞めないんだけどなw
彼はそこが分かってない

ま、いいけど
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 13:59:22.41ID:Dj1uzeDv0
また感情論だな。フィットハイブリッドのエクステリアデザインがノートを上回っていると思うところを教えてくれよ。

ちなみにフィットの新型デザインは欧米版の5chのRedditでめちゃくちゃ叩かれてる。これを見て証拠がないと言えるのかな。ダサすぎだろフィット

https://www.reddit.com/r/hondafit/comments/ewix0l/honda_fit_2020/
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 14:01:58.89ID:T2hbP4iz0
フィットハイブリッドのデザインと言うより新型ノートのデザインが余りにもクソ過ぎて笑えるんだけどw

こんなのがカッコいいとか冗談は顔だけにしとけっていいたいわw
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 14:08:28.84ID:z2c00fER0
>>807
お前を論破出来るやつはいないよ


正論だから
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 14:11:39.83ID:EPYH/VYD0
怒らないで聞いて欲しいんだけど

新型ノートのエクステリアと内装がヤリスフィット以下なのは何故?

ノート乗りはびっくりするくらいブサイクばっかりだから?

ユーザーの顔に合わせたの?
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 14:14:45.80ID:MIQLOIYQ0
>>807
海外の5chで絶賛される新型ノート
https://www.reddit.com/r/cars/comments/k1b7xm/all_new_2021_nissan_note_revealed_all_hybrid_or/

海外の5chで酷評される新型フィット
https://www.reddit.com/r/hondafit/comments/ewix0l/honda_fit_2020/

世界中がノートに賛辞を送ってるわ。フィットは中々ダサさ加減が日本人向けかもしれんがな。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 14:15:30.42ID:zLiOWUmd0
新型ノート見たけど、賛否あるんだろうけど、絶対売れるとは思うわ
フィットは3のが良かったって人なんかもかなりいるから
そういう人はこっちに乗り換えるだろうな
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 14:18:06.69ID:lylkPaD60
薄紫色や2トーンカラーは一番上のグレードでしか選べないとは…。
ひどいなぁ。
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 14:19:18.39ID:b2sToPBy0
e-powerの加速性能に満足している人は乗り換え需要が大量に生じるだろうね
それにしても路面がちょっとウェットなだけでTRCに介入されまくるからやっぱり4WDへの期待が大きくなる
大きくなるよ、僕のも!!12cmを超える!
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 14:20:22.33ID:zLiOWUmd0
アクアは良くも悪くもあまり元の形を崩さないみたいだから
根強い人気で売れるんだろうな
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 14:20:30.34ID:z2c00fER0
>>818
もうやめて上げろってwww
お前を論破出来るやつはいないからww
あいつらはシレーっと話題変更〜だなこれはww
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 14:23:56.28ID:zLiOWUmd0
>>823
ノートにしてもセレナとかにしてもe-power人気あるから売れるんじゃないかなと思うけどね
まあFFより4WDって人はヤリスにでも流れるんじゃない
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 14:26:12.68ID:qfn4TCU/0
現行を買うとき、営業マンに電池の劣化について尋ねてみた
5〜6年使用すると、燃費低下という形で影響があらわれるらしい
最初期のe-POWERが丸4年経過したところなので、このシステムが真に評価されるのはこれからだ
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 14:29:32.45ID:3h5WE/5w0
>>831
ノートの売れ筋は既に7割がepowerらしい
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 14:32:16.55ID:qYDnKQd60
>>834
つまり新ノートは旧より売り上げ3割ダウンって事だよね
しかも値段はライバル車より高いし
客観的に見て売り上げは厳しいんじゃね?
日産も利益率改善の為に旧時代の様な値引きはしないと言ってるみたいだし
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 14:32:44.60ID:Ks8X6uOj0
これが海外の5ch民の反応だぞ。データで探してきてやった。それでもフィットがいいんですか?フィットのエクステリアを改善する方法を教えてください。

新型ノート
▶かっこいいやん!
https://www.reddit.com/r/cars/comments/k1b7xm/all_new_2021_nissan_note_revealed_all_hybrid_or/

新型ヤリス
▶マツダのデザインにロゴ付け替えただけやろ?でもええやん!
https://www.reddit.com/r/Toyota/comments/b8a3fs/the_allnew_2020_yaris_not_an_april_fools_joke/

新型フィット
▶だっせえwwww見た目悪すぎwww
https://www.reddit.com/r/hondafit/comments/ewix0l/honda_fit_2020/
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 14:33:06.88ID:b2sToPBy0
>>833
そもそも電気式パーキングではなく完全停止も回生ブレーキの抵抗だと思われる
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 14:33:47.54ID:Zxn+KDdl0
>>835
ワンペダルでの停止は電動パーキングブレーキとは違う
あくまでも電気式
まぁ違ったらごめん
誰かが訂正してくれると思う
自分で調べるつもりはない
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 14:34:09.09ID:3h5WE/5w0
>>836
全部とは言わずともガソリン車がepowerに置き換わるとは考えないのかな?
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 14:35:24.97ID:qfn4TCU/0
自分は買わないけど、出来の良し悪しや販売方法に関わらず新型には売れてほしい
できればピュアエンジンモデルも設定してほしい
ディーラーが商売にならなくなって、減ったら困る
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 14:37:35.50ID:Auj8Vckb0
>>840
何故ガソリン車の需要があると思う?
安いからさ
安い車を求めてる人が車両価格だけで200万を超える車を買うと思う?
今回ノートはその層を切り捨てた
勿論売り上げはダウンする
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 14:43:12.97ID:CYhDK1ul0
>>837
フィット「Pretty nice 」って好印象で感想書き込まれてるじゃん
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 14:45:06.61ID:LHvm7yAT0
朝から今まで外出して運動したり買い物したりして
今帰ってきたんだが、誰か一人くらい横浜や銀座で
実車見てきたって奴いねえのかよ
本当にクルマ必要なのかキミら
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 14:48:50.95ID:KnF2Et7e0
報告待つまでもないだろ。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 14:51:41.57ID:3h5WE/5w0
>>844
売り上げ台数は減っても売り上げ金額自体は上がるだろう
今のような世情不安定な時代に置いて一番金を使わないのはお金の無い人
逆に考えると新型ノートを買う層はこんな時代でも元からある程度お金に余裕がある人だ
と言う事はターゲット層は言わずと決まる
そう言った事を考えての値段設定だろう
ただ非コロナ時よりは売り上げは下がるかもしれないが
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 14:58:45.03ID:2TWGQpHi0
>>846
Ugly!!!っていっぱい書かれてるよ。草
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 14:59:38.55ID:ss6hxEnB0
>>851
売り上げ金額が上がるかねぇ
販売台数が3割ダウンすると言う事は単純に単価が3割以上上がると言う事
コロナ禍で他社が値段頑張って抑えてる中ノートは実質かなりの値上げだしな
まともな装備なら350〜400って5ちゃん見てる層は敬遠するんじゃないか?
かと言ってプロパイ無しを300以下で買いたくないし
まぁこれから試乗動画出てハリアークラスの上質さでも証明されたら売れるかもね

まぁ少なくとも値段だけ見ればライバルはヤリスフィットじゃない
ハリアークラスだろうな
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 15:02:06.60ID:qfn4TCU/0
普通はディーラーオプションのものがメーカーオプションに多く含まれている
本体が生き残ることしか考えていないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況