X



【SUBARU】4代目(BP/BL)レガシィ211【LEGACY】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-93GU [49.104.24.76])
垢版 |
2020/11/24(火) 17:19:15.33ID:5m093BCzd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい (先頭の「!」を忘れないように注意)

2003年5月発売の「4代目(BP/BL)レガシィ」について語るスレです

■4代目レガシィ型番 (ワゴン: BP)(セダン: BL)

□アプライドモデル
 A型[2003.5 〜 2004.4]
 B型[2004.5 〜 2005.5]
 C型[2005.6 〜 2006.5]
 D型[2006.6 〜 2007.4] 後期/SIドライブ搭載/パドルシフト/ECU32bit化
 E型[2007.5 〜 2008.4] AT車パドルシフトにブリッピング機能搭載(3.0RはD型から)
 F型[2008.5 〜 2009.4] アイサイト登場/ロングライフクーラント?

前スレ
【SUBARU】4代目(BP/BL)レガシィ209【LEGACY】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1598794391/
【SUBARU】4代目(BP/BL)レガシィ210【LEGACY】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601847458/

■Webカタログ
 <B4> https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451010&;getyear=200306
 <ツーリングワゴン> https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10452001&;getyear=200305
 <アウトバック> https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10452012&;getyear=200310

■取扱説明書(PDF) ※A〜D型は欠番
 <E型> http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/legacy/le01/index.html
 <F型> http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/legacy/le02/index.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa23-aikF [111.239.61.2])
垢版 |
2020/11/29(日) 22:41:39.07ID:L3kfPrbjaNIKU
S
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-KA2Y [111.239.57.221])
垢版 |
2020/11/30(月) 07:42:48.12ID:pakiyZ0Na
まあスポーツ走行とか行き道走ったりするならLSD が欲しい
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-aikF [49.98.186.23])
垢版 |
2020/11/30(月) 09:46:55.38ID:ljxlOF2cd
勝るっていうか…
てかそんなことも知らんのにLSDって言葉だけ知ってるってなんか違和感あるが
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM9d-ZPXR [36.11.224.50])
垢版 |
2020/11/30(月) 11:29:03.22ID:zcVhb/MaM
北海道民 6MT乗りだけど、
アイスバーンの滑りやすい信号発進の時の話。
アクセル吹かしていくと、4輪がバランスよく空転してる感覚があって、空転しても安心してアクセル吹かしていける。
フロントが横に流れたり尻振ったりしない。
まっすぐ向いたまま4輪が空転する。
駆動系のバランスが良い車だと思ってる
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-KA2Y [111.239.64.117])
垢版 |
2020/12/01(火) 07:22:20.92ID:Hf0shHHna
しね
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-u/yY [106.154.123.177])
垢版 |
2020/12/01(火) 18:47:44.89ID:PcbR6bmJa
北海道の美唄は雪なんですね、今ニュースで見ました。
この冬も、BP/BLの仲間が雪による事故に遭いません様に🙏
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb2f-dozL [122.132.229.132])
垢版 |
2020/12/02(水) 21:21:15.35ID:B4ge1O2Z0
>>139
上信越道の軽井沢辺りが抜群に楽しいよ。
高速のアップダウンの多い連続コーナーなんて
冴え渡る。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf88-Oe0c [111.99.139.20])
垢版 |
2020/12/02(水) 23:27:22.43ID:KiPFd7rG0
>>144
ほんといい感じだね
おれのレガシィ、後期のビルトインナビが埋め込まれてるんだけど、あれとれば1dinははいるんだっけ?
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77c4-EZwA [222.5.45.127])
垢版 |
2020/12/03(木) 00:05:38.80ID:H9gnulYy0
俺もここに入ってるナビ取っ払って1DINのステーと時計燃費計付けて10インチの1DIN中華android入れてこんな感じにしたいんだよなあ

・1DIN下に時計燃費計メーター減光ボタン付けられるか確認
・前期マッキンにAUX入力付ける
・バックカメラ取付&配線
・泥ナビ取付&セットアップ

中華泥ということもあってこれらをあまり業者に頼らずやらんといかんと思うとなかなか腰が重い
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf88-Oe0c [111.99.139.20])
垢版 |
2020/12/03(木) 00:09:40.49ID:gGYKUjSf0
>>151
いや、1dinでもいいと思います
おれのはこんな感じで画面ふたつ…
上のビルトインナビは取り外すの難しいからとこの形を勧められて。
https://imgur.com/a/XObx0NS
できることならおれも変えたい!
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7f7-w8Ts [220.97.37.2])
垢版 |
2020/12/03(木) 05:14:54.67ID:qQ2h21zA0
自分はDMH-SZ700買ったよ
今日届くはず
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f77b-r5YC [14.13.98.192])
垢版 |
2020/12/03(木) 22:31:11.58ID:ejusfsYx0
インプの2Lより25%も排気量が大きいのに、1.5倍回っているギア設定@2.5i
何考えて設定したんな
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-tcds [49.98.155.224])
垢版 |
2020/12/04(金) 15:22:59.01ID:HMtKrYkXd
マスターベーションチソコ?
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-dozL [49.98.169.21])
垢版 |
2020/12/04(金) 21:45:33.23ID:dtt+ESc7d
>>172
あれ見た目はいいけど、中が絞りまくってて性能はイマイチ
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-dozL [49.98.169.21])
垢版 |
2020/12/04(金) 22:05:11.71ID:dtt+ESc7d
>>175
そうそう。性能だとHKSスーパーターボが一番かなー
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3703-Pd6X [114.177.54.73])
垢版 |
2020/12/05(土) 07:19:07.37ID:3ycdn5Wg0
俺はk2gearが好き。
ちょっと物足りないくらいが丁度いい。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef6a-bzs8 [118.83.86.213])
垢版 |
2020/12/05(土) 09:25:30.67ID:wxVPuiPy0
当時のBP/BL専門書見ると必ずフロントパイプ変えると
世界が変わる、300馬力軽く超えてウハウハって書いてあるが本当なのかな??
初代ロードスターの純正溶接跡モリモリエキマニ変えると世界が変わるを思い出すが…
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37e8-vonF [210.153.198.123])
垢版 |
2020/12/05(土) 15:28:35.30ID:3a6L6Ywx0
>>183
フロントパイプだけでは絶対300超えないからそこはウソ だが世界が変わるのは本当
特に高速の料金所や合流 1◯0km/hからの再加速で「え 俺のBP/BLこんなに速いの??」と感動するほど別物になる 必ず分かる
みんカラで「これ替えたけど違いが分かりませんw」と言ってる奴だけは信用しない
018783 (スッップ Sdaf-9BSi [49.98.158.248])
垢版 |
2020/12/05(土) 16:51:27.97ID:/XYnIRk9d
ロアアームのブッシュ変えてみたけど
駄目だわやっぱショックだわ

どうしよ?ビルシュタインのB6って
乗り心地どう?
フロント2本だけ買おうか悩んでる
ただ注文後生産なのかな?
納期時間掛かりそう

乗り心地良いショック
他にオススメありますか?
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f2f-v2z3 [122.131.221.150])
垢版 |
2020/12/05(土) 17:58:16.13ID:5wmKm3u50
BP5F 車検でマフラー奥のY に分岐してるパイプに
腐って穴が開いてるのが発覚し純正品に交換した。
南関東で雪山なんかほとんど行かないのに、
短距離走行が多かったのが原因か・・・

おまえら。変な改造よりもまずは不具合箇所を
直す予算を準備しといたほうが良いぞ。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-dozL [49.98.172.65])
垢版 |
2020/12/05(土) 18:31:49.62ID://FmfhMjd
>>187
KW!誰もつけてないから人柱になるけど、純正アッパーだしかなり良さそう
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf88-Oe0c [111.99.139.20])
垢版 |
2020/12/05(土) 20:06:04.61ID:zTuGVSie0
新型レヴォーグ乗ってきた
あれはすごいな。かなり走りよかったわ
CVTも進化してる。トルクすごい。操舵感も剛性感も静かさも良かった

ただ

BP/BLのほうがやっぱり好き 笑
改めて4代目レガシィの良さもわかった
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-dozL [49.98.172.65])
垢版 |
2020/12/05(土) 20:22:44.48ID://FmfhMjd
>>196
KWてメーカーがあるんだよ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況