X



[BMW] 初代 NEW MINI (R50/52/53) Part17 [ミニ]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/23(月) 07:30:34.30ID:KyJprkCY0
2001年登場のNEW MINI初代モデル 専用スレッドです

ONE・Cooper(R50)、Convertible(R52)、 Cooper S (R53)
SE7EN、Park Lane、Checkmate、SIDEWALK、そしてJCW

デザイン、質感、走り・・・個性溢れる魅力を今なお放つ初代BMW MINI。
愛車自慢、雑談、質問、メンテ、チューンにカスタマイズ・・・ 大いに語りましょう。

後継モデルなどの話題は専門スレッドがすでにありますのでそちらへどうぞ。
【2代目】NEW MINI Part47 -R55,R56,R57,R58,R60
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1604405816/
【3代目】NEW BMW MINI Part38
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601736930/

※前スレ
[BMW] 初代 NEW MINI (R50/52/53) Part16 [ミニ]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588313547/
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 19:44:52.37ID:vGINaUg40
MINIとは関係ないかもしれませんが、車上でドラシャブーツ、アウターの外のバンドを絞められますか?
なんか外れちゃってて、道具揃えてやってみたんだけどうまくいかなくて…
やっぱりドラシャ外さないとダメかな…?
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 20:34:01.21ID:xaB+h6bG0
>>598
どっち側?

初心者だからこそ楽そうに見えて遠回りな方法より、
確実で簡単な方法でやった方が良いかと思いますが

固着の解除だけだよね大変そうなのって
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 20:37:13.03ID:xaB+h6bG0
>>598
う?
バンドだけ締めたいの?

今もう作業中なら、とりあえずは太めのタイラップでも
巻いておけばと思いますが

汎用かSSTのカシメツールはお持ちなのかしら
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 20:42:07.91ID:ZN4bY2iu0
>>599
4回目なんですけどこれまでは検査場で用紙もらって現地に置いてある記入例通りに書いてたんですが
今回は用紙をダウンロードできるようになってたのでpdf編集して印刷して出してみようかなと思ったんですが細かいとこ忘れてしまって
記入様式も多少変わったようで記入例がググっても同じ様式のものが見当たらなかったのでどなたか最近車検やったかなと思って聞いてみました
あとエアバッグ警告灯の修理忘れてたので明日抵抗を買いに行ってきます
駐車場代や交通費を考えると郵送してもらったほうが安いですが週末に検査予約しちゃって郵送じゃ間に合わないかも
最悪警告灯ランプ外すかランプを塞ぐ予定です
バッテリーターミナルの爆発セーフティの部分なんですが5W3.3Ωの抵抗を100円くらいで購入するために片道1時間走らなければ・・・
一応今度低速ファン用に買い置きしてある100W0.33Ωの抵抗だどどうなるのか実験してみます ダメでしょうけど
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 20:49:13.45ID:ZN4bY2iu0
>>601
トルクレンチは大中小買いそろえてあるんですけどね
ネジが傷ついてたのかネジ山潰れて噛んでしまって締まりきらないくらいのとこで閉めることも緩めることもできなくなってちょっと力入れて動かしたらボキっといきました
とりあえず近所のホームセンター・カー用品店・ガソスタ・アストロプロダクツに行ってみたんですがホームセンターとカー用品店にエーモンのバッテリーターミナルがあったのでそれを取り付けました
T字型の底の部分に穴を開けて新しいボルト入れようかとも思ったのですが強度不足になりそうなのでやめました
柄の長い道具使えば3分ボルトでも千切れますよね
メンテナンスや機器増設する時にバッテリーも外してたので何度も扱ううちに締めすぎてボルト弱ってたのかな
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 20:52:41.19ID:ZN4bY2iu0
>>604
助かります。自信ないとこは空白にして現地で書くことにします
何度も住所と名前を書くのが嫌なのでPCでやってしまいたかったのですが早く完全電子化されるといいですね
ICカードリーダーがあればマイナンバーカードでいろいろ電子処理できるようですが
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 21:25:36.90ID:mhF9tvTi0
>>608
プロの降臨をまったほうがいいけど、たぶん継続検査に特化してるのが専用三号で、いろいろ省略できるんじゃないかと。
たぶん三号でも全部書けば問題はない?
うそ言ってたらすまそ。でも、ぼくは昨年専用三号で通してる。控えもあり。
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 21:30:30.94ID:ZN4bY2iu0
ダウンロードし印刷して使う雛型は国交省のページからダウンロードしたのですが専用3号の様式はネット配布されていないようです。元号も平成のままだし・・・
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 00:21:17.77ID:wtxNEkdZ0
>>600
ありがとうございます。
左のアウターの外です。
最初ブーツ破けてるのかな?と思ったんだけど、よく見たらバンドがなくなっているだけだったので、バンドや巻く工具とかを買って車上でやってみたんだけど、工具の使い方がよくないのか分からないけどうまくいかなくて…
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 00:27:17.78ID:wtxNEkdZ0
>>602
ありがとうございます。
どうするかまだ未定なんですけど、近く車検なのでお店にお願いしようかな?とも思っています。
今の装備だとドラシャ外すのはできなさそうで…
それまでは定期的に点検してグリス切らさないようにしようかなと。
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 01:06:48.10ID:l/sWcfVF0
>>613
多分こういうのだよね?

https://youtu.be/sOGg-qX-9dg

ツールを振るスペースさえあれば行けそうな気もするけど、
ミニの足回り混み合ってますよね...どうなのかな

空き缶とかで少し練習してみてはどうかと思いますが


そもそも、そう簡単に外れるものじゃないので
外れた原因を調べておきたいですけどね。
素人整備だったのかな?
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 02:16:52.74ID:q/6s8YYk0
>>615
ありがとうございます。
今まで自分でドラシャブーツ交換とかはやってなくて。お店にお願いしていました。
左のアウターは交換したことがあるかどうかは記憶になくて。
気づいたのは去年の夏です。最初ブーツ破れかな?と思っていたのですが、よく見たらバンドがなくなっていて、道具を揃えたら自分でもやれるかな?と思ってやってみました。
スペースの問題なのかも?自分が不器用で慣れてないのもあると思いますが。
近く車検なのでもうお願いしようかと考えています。
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 14:33:27.95ID:8an0nkQS0
>>616
キツいかも、となったらすぐにプロに持ってくのは
DIYerの正しいあり方だと思います!
不安抱えて乗るなんて嫌ですもんね。


その上で、ドラシャ抜くのは固着解除のプラーさえ有れば、
あとはサス変えるのと大差無い作業ですよ。
ロワボールジョイント外したら、
あとはナックル避けて引き抜くだけ。

特に左側は長めのプライバー正しい位置に当ててガッ!するだけで抜けますので
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 14:34:22.25ID:8an0nkQS0
そしてバンドのみ装着、
慣れてる方なら外さずに出来るのかな?

自分も知りたいのでもし良ければ完了したら
またレポ頂けると嬉しいです
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 15:27:57.55ID:MfuEktU80
エアバッグ警告灯の修理終わりました
https://imgur.com/gallery/8XyLeEG
やはり低速ファンで使った100w0.33Ωのメタルクラッド抵抗じゃエラーは消えませんでした
炭素抵抗でもなんでもいいですが、今回は精度と耐久に優れるという炭素抵抗の上位互換であるセメント抵抗を選択しました それでも1個税込90円でした
炭素抵抗なら5個セットで100円です 抵抗は5W3.3Ωで解決しました ハンダ付けにはフラックスが必要です
この誤魔化し修理での欠点はエアバッグが作動するとバッテリー電源が切断され電源による火災を抑止する機能が働かなることです
車がぐしゃぐしゃになるような事故でガソリンが漏れて電源から引火というケースですね
正規部品を入手してdiyで交換すると3万円〜5万円くらいのようですね
これで安心して車検に行けそうです
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 15:39:11.86ID:iyD6LfAP0
>>486 >>487 でやり取りさせていただいた、ドアトリムのアームレストの取り外しについてですが、前期は爪ではなくスクリューで留まっているようです。
https://www.realoem.com/bmw/ja/showparts?id=RE32-EUR-09-2002-R53-Mini-Cooper_S&;diagId=51_4983
↑の13番のフラットヘッドスクリューがそれのようです。
https://www.ebay.es/itm/Apoyabrazo-de-cuero-para-MINI-ref-51417074437-/153443489385
↑の3枚目の写真でアームレストの裏にスクリューの穴が確認できます。

自分の車で確認したところ、恐らくT8のトルクスなのですが、手鏡でないと確認できないようなかなり狭いところで、2時間ほど格闘しましたが外せませんでした。
(トルクスドライバーをスクリューの頭の溝にフィットさせる事自体が至難です。)
何か違うやり方があるのでしょうか・・・。
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 16:02:33.57ID:r4bwE4KU0
>>617
ありがとうございます。
そうなんですよね。無理はしない方がいい。
実は液入りエンジンマウントがオイル漏れしてて換えようと思ったんだけど、下のトルクスボルトが固着してて?頭をなめてしまって…たぶんこれはリフト上げないとダメだなぁと思っています。
まぁすぐに致命的になるような大きなトラブルはないのですが…
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 17:07:16.21ID:rMAOWSGO0
>>585 です。
フォグ位置下がりの件解決しました。サスペンション取付部のフレームが盛り上がって変形してて、車高が下がったような感じになってたっぽいです。当て木敷いて盛り上がった分へこましたらギリギリ車検通るぐらいにはなりました。この車体ではよくあるトラブルらしいです。
皆様色々有難うございました
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 19:05:07.06ID:8an0nkQS0
>>620
正規部品今八万したかと
ワイヤハーネス一式

装着はヒートシールド全て外して這わせ直すので
工賃10万とかなんとか


それが100円+15分で治るんだから
DIYは楽しくてしょうがないですね!
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 19:08:38.53ID:8an0nkQS0
>>619
そこに限らずなんだけど、
DIYerデビューした人はとにかく締め付け過ぎる、
締め過ぎて失敗したら今度はゆる過ぎると...

何事もやり初めは
もうバカみたいに丁寧にやった方が良い。

手が感覚覚えるまでは、
全てのファスナー、トルクレンチでやる位で良いと思います
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 19:29:26.28ID:8an0nkQS0
>>621
おおおお前期はそんなに違うんですね知りませんでした

ドアポケット全体が後期より狭いのだとか...
スタビードライバか、ラチェットスパナにアダプタ付けて
収まるソケットを探すしか思いつかないですね...

調べてもY字のフレームごと、
溶着ドリルで抜いて外す方法しか見つからないな
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 19:59:47.36ID:iyD6LfAP0
>>628
入れ違いでレスに気付きませんでした。
失礼いたしました。

ベッセルの板ラチェットでなんとか対処できました。
https://www.vessel.co.jp/product/screwdriver/detail/252021

緩めてスクリューが浮いてくる分を考慮すると、高さ4cm以内の工具じゃないとダメですね。
鏡越しで作業する事になるので4cmでもかなりきついです。
トルクスだとドライバーがちゃんと掛かってるか非常にわかりづらかったので、戻す時はフィリップススクリューに変えてしまおうかと思います。
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 20:32:39.72ID:rGOke8MW0
オートマの変速ショックが大きくなっているのですが。
ソレノイドバルブの交換だけで治りますか? Amazonでソレノイドバルブが販売されているのですが?
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 20:53:27.87ID:8an0nkQS0
>>631
殆どの場合それで治るみたいだよ。
Amazonで売られてるのは存じ上げませんでしたが。
北米アマゾンのソレノイドのみで売ってる奴かな?
前期後期?で型番違いがあるらしいので適合確認だけご注意を。


ただいかんせん、もう古い機械だから
確定的なことは実際に開けて試して、
じゃないと誰にも言えないかと。

決して脅すわけじゃないのですが。
少なくとも自分の知ってる人で残念な思いをした人は一人も居ないです
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 20:57:32.47ID:8an0nkQS0
でも今なら最悪完璧にやらかしても、
中古のAT格安で買えますもんね。
ムダにビビる必要も無いかな

ぜひチャレンジして結果を聞かせて欲しいです!
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 20:59:53.39ID:Ej+TAn9/0
ブレーキキャリパーのオーバーホールをしたんですが、
コンプレッサーなんて持ってなくて。


で、ネットで見た「新品のパーツクリーナーのノズル押し付けてプシュプシュ」法を試したら
マジ簡単にピストン抜けて感動しました。

すんません誰かに言いたくて
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 21:16:48.77ID:rGOke8MW0
>>633
コメントありがとうございます。
バルブボディの交換だとリビルド品でも高額になるので少しでも出費を抑えたいので😅
まだ他にもロアアームブッシュのガタ、天張のタレ、車高調のショックからのオイル漏れ等イロイロ直さないといけないので、ソレノイドバルブの交換で改善するのであれば出費が抑えられるので、その分ほかの所にお金を回そうと思います!

  
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/31(水) 23:45:50.12ID:zWHKQ6vN0
>>632
おつありです。
両面テープ、いいですね。固定できるか試してみます。
幸いな事にアームレスト裏面全体がフレームに接するっぽいので厚みのある強力両面テープでいけるかも知れません。
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/01(木) 16:45:31.89ID:AkY56EhK0
>>465ですが錆びてて錆が酷くなるのも嫌だし剥離が拡がるのも時間の問題だろうし思い切って塗装を剥がしてみました
結果は錆はなく白い下地に点のような粉が確認できました とりあえずタッチアップで埋めておきます
6mm程度の穴なのでちょっと目立ちますがだんだん小傷に慣れてきた ソリッド色ならもう少し綺麗にタッチアップできるんだろうけど
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 10:08:08.46ID:UJSswnBX0
いつも通り前照灯ロービーム不合格HIで合格だったけど車検無事通過
次回の車検前にはクラッチ交換したいなー
そろそろ水回りのホース類も全部変えたいしタイヤは交換だなー
ブレーキパッドも交換だし色々かかりそうだな
自賠責保険が5000円くらい安くなってんだね
重量税自賠責保険込みで車検総額5.5万円くらい
自動車税高すぎ 18年落ち以降は更に自動車税高くなるんだっけ
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 20:51:15.11ID:jh7iqc2A0
私もつい先日クラッチ交換しましたが、消耗品のシールなども交換して23万程度でした。
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 20:51:30.27ID:jh7iqc2A0
ディーラーです。
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 21:12:01.97ID:jsnImFYK0
工賃部分チェックしたら、約10万でした。
0653641
垢版 |
2021/04/03(土) 01:20:47.56ID:S8TA99bM0
訳あってやむなくディーラーに車検をお願いしたら必要の無い整備をされまくって結構な金額を支払ったので、ちょっと甘えてもいいよねというあたまで部品持ち込みで整備をお願いしてたんですね
それで次はクラッチを部品持ち込みでという話をしたら金額伝えて電話ガチャ切りでひえーという
ちなみにクラッチの交換はディーラーの提案だったんですが、MTのMINIの整備は私のが初めてなんて言ってたしよそで交換してもらいます

クラッチはセカンドで引っ張るとすこし滑ってるかなという感じでまだいけると思うんですが、壊れてる低速ファンを直す前に交換した方がいいかなと考えました
やはりもっと安く整備してくれるところがあるのですね、皆さん情報ありがとうございます
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 06:06:30.06ID:4VMmDJZ80
MINIのフライホイールみたいにフライホイール側にダンパーが付いているクルマに、フライホイールをそのままに、よくあるクラッチ側にダンパーのあるタイプのクラッチを組んだらどうなるのですかね。
クラッチミートがとってもソフトになったりとかするんですかね。w
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 11:21:44.87ID:BQpqEuYG0
>>653
基本的に部品持ち込みはお断りなんで前もってお店に持ち込み可能かやんわり聞いたほうがいいですね
前回整備でも持ち込みされていたのであれば面倒な客と思われていたかもしれません
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 11:42:36.96ID:BQpqEuYG0
あとディーラー整備に関しては経年数・走行距離・状態で判断するので無駄な修理というのは人によって感じ方が違うのかと思いますよ
樹脂パーツでももう全て交換してもいいくらいの年数ですし車検見積の中からどの整備を選択するかを客は選ぶ必要があります。
安く仕上げたいなら「予算がないのでなるべく緊急性のないものは除外して最低限でお願いします」と前もって伝えたほうがいいかな
普段から整備交換しておらず車検時にまとめて整備となると結構な金額になると思います。DIY整備は普段から少しづつ整備を小分けしていますから安く感じますが
まとめて部品揃えると結構な額になるし1日2日で終わるような整備になりません。
自分がお世話になる(滅多に行きませんが)地域のディーラーの整備士さんは几帳面で丁寧なので好感が持てます。
ディーラーはぼったくり・ディーラーは嫌いだ みたいな主張が多いので少し擁護してみましたw
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 11:46:00.21ID:BQpqEuYG0
でもディーラーに行くとちょっと緊張して見栄張って提示された見積をそのまま「お・・・おうお願いします」と動揺を隠しながら答えてしまう気持ちは分かります
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 13:44:01.64ID:oxb7JWtP0
あんまよく理解してないのですが、左ドラシャの外側ブーツのバンドだけ変えたいんですよね?
左ドラシャはナックル(つまりシャフトの外側)だけはずせばプラプラになるから簡単にカシメられるとおもうんですが。

シャフトのナット外して、ロアアームとタイロッドエンドのナット外して、それぞれ重めの鉄ハンマーで殴って外すだけよ。大型のレンチは持っといた方がいいですけどね。

なお、右ドラシャは中間ジョイントがあって車体に固定されてる。でも、右でもぜんぜんアウターブーツは触れるくらいにはプラプラになるとおもうですが。
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 14:00:18.28ID:hU3t57Ak0
>>663
DIYされる方でも32mmのソケットまで持ってる方は限られるかな?と思いまして。

外したら182Nmで締めてカシメ直すのも、
適当なボルト当てて叩くだけとはいえ慣れない方だと不安が残るかなと。
前側からやれば十分にスペースありそうでした。
タイロッドエンドの固着も心配せずに済みますし。

真横からの写真ですが、ブレーキ周りはDIY定番箇所なので
キャリパーサポート外すくらいなら割と誰でも出来るかなと

https://i.imgur.com/TA2Xg42.jpg
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 14:25:52.20ID:oxb7JWtP0
>>664
やさC。

でもその程度でリスクとか投資を惜しむとか億劫とかなら、お店行きがいいとおもうけどなぁ。

お店には工具あるからものの30分だよ。そんなに高くないと思うし。
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 15:24:49.93ID:oxb7JWtP0
違うよ。料理作るのに変わった材料や鍋が必要だしメシマズになるかもよ。心配ならレストランでもいいのでは?という話。

ま、本人が選べばよいと思うー。
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 15:42:49.99ID:32xrzL8K0
自分で作るとマズくても旨い。ような気がする。俺だけ?
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 15:54:30.24ID:oxb7JWtP0
このスレにいる人はだいたいそうだと思うー。
メシマズでもスキルはあがっていくしね。ただ、お金はかかるから判断は人それぞれだと思うよ!
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 17:27:04.55ID:BQpqEuYG0
ばらしついでに普段手の届かないところの錆処理や拭き掃除できるのがdiyのいいところ
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 17:39:57.75ID:Y4J9CbA00
614です。お騒がせしてすみません。
もともとバンドが取れていると言うことで、ある程度道具を揃えればドラシャ外さなくてもバンドつけられるかなぁ?と思ってたんですけど、やっぱりダメで…
実はインパクト、まだ持ってないんですよね…だからロックナットとか外せなさそうで。。足周り触るならやっぱり必要ですね。目星はつけてるんだけど。
もう車検が近いので今回はお店にお願いしますがいずれ…
ありがとうございます。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 18:05:51.85ID:oxb7JWtP0
>>673
時間切れはしゃーない。。。

ドラシャをナックルから切り離すのは一度やってしまえば本当に楽勝な部類になるんで、いつかやってみてー。

ちな、インパクトなくても、ジャッキアップ前に緩めとけばいいんですよ。。。あとは助手にブレーキ踏んでもらうとか。
でも、安物でもいいので300Nm程度のインパクトあるといいですね。エマーソンの安物コードタイプ持ってたけど、あれでも余裕だった。
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 18:18:22.46ID:da6+Yk7A0
>>674
18vの充電インパクトでも緩まない事あるよね

自分はブレーキのところにマイナスドライバー刺して
60mmの長ブレーカーバーで踏み込んで外してます
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 19:15:02.38ID:BQpqEuYG0
充電工具は高いけど100v電動は安いよね
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 19:56:13.60ID:4VMmDJZ80
MINIのスーチャってヒューンって音しますか?
乗り始めて3年、今日初めてヒューンって音がするようになりまして。
軽ターボ車みたいな。
ちなみに今まではグワーッって低めに唸るような感じでした。
これが普通なのか、それとも壊れる前兆なのか。
音なので聞かないとわからないかもですが。
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 20:01:33.69ID:BQpqEuYG0
ヒューンとかキュイーンとかいうね
初めて運転した時はもっと音が大きかったような気がするけど今はそうでもないような慣れてしまったのか分からない
最近は優しい運転ばかりで踏み込むことが高速道路の合流で遊ぶくらいしかないからなー
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 20:44:14.85ID:4VMmDJZ80
街乗りの結構低回転からヒューンって鳴っています。
どこか軸類の異常でしょうか。
運転した感じは快調そのものなんですよねぇ。
心配し過ぎかなぁ。
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 20:57:34.06ID:8K4qDyGD0
ミャーンって感じかな〜。
新車の時からずっとアクセル踏み込んだらミャーン
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 21:01:18.31ID:6DBSJHHM0
>>677
↑にかいたエマーソンのはほんと安くて助かってた。
あんまり重整備してないけどナックルのロックナットもそうだし、クランクプリーとか、全部はずれてくれた。
全長が長いのだけがネックでした。

今は小型のエアーインパクト。でも、たまにエアーインパクトではずれなくてエマーソンでてくることあるw
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 21:25:17.73ID:BQpqEuYG0
スーパーチャージャーはオイル切れでギアがダメになっちゃうこともあるかもしれないから、もしついでにバラすことあればオイル補充したほうがいいかな
ブローバイガスが気になるんでオイルキャッチタンク付けたいけど付けてる人居ますか?どんなのをどういう風に付けているか教えてもらえると助かります
スーチャばらした時も吸気系が結構オイルミストで汚れてました
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 23:25:17.48ID:hU3t57Ak0
>>680
自分はスーチャの異常というか、
エンジン回転数連動のぴゅいいい...と
空気を吸うよな音がしだしたので気になって調べたら
・ウォーターポンプ死亡
・スーチャのオイルが完全になくなったらしい?

のどちからの音でした。
その2つを同時にやったら治ったのでどちらか断言出来ないのですが。


その音が気になって、ベルト外してスーチャのプリー回したら「キー、ギー」みたいな結構酷い音がしていて。
バラしてウォポン交換(外したのは劣化でキコキコ音がしていた)
スーチャのオイル交換、補充(ウォポン側はオイル有り、プリー側は完全にからっぽ)
をしたら音はしなくなりました
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 17:25:00.31ID:1uCXnghq0
>>688
貴方様のR53は音しませんか?
それなりにアクセル踏む必要はありますけども。
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 23:08:16.60ID:5MoeShoP0
A/Cオンで鳴ります。
外気導入の状態で確認しました。
(外気/内気の切替は思い至りませんでした。)

なお、エアコンのコンプレッサーは2年前の夏に交換しております。
今回の音がして以降も冷房は機能しています。
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 23:59:42.81ID:vEWRSr8X0
エアコンのガスが減ってないかな?
オレの経験ではガスが減ってくると高周波みたいな音が聞こえてくる。
オレが聞いたのはキーかシーみたいな音でミャーンという音ではないが、エアコンをオンにしたときだけ聞こえるということは共通してる。
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/05(月) 20:50:24.07ID:BqrdY7VQ0
アドバイスありがとうございます。
別件の整備で預けちゃってるので確認が先になりそうです。
すみません。
あ、そのままこれも診てもらえばいいんですかね。
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/05(月) 20:58:15.24ID:XjDCZgdH0
>>690
その音声ファイルの甲高い高音のことだよね?
・A/Cオンで鳴るA/Cオフで鳴らない前提で
・アクセルを踏むと音が出る アイドリング状態だと音がでない(もしくは小さい)
・冷房はしっかり冷える
ということでいいのかな?
他の人の動画だけどhttps://www.youtube.com/watch?v=1mjm2NnMmXY
S/Cだとアクセルオフで音はほぼ止まるはず
音声ファイルからはアクセルオフでも若干間延びしたように聞こえる
エアコン絡みだと推測するとA/CオンでベルトとA/Cコンプレッサーが繋がってベアリングあたりの音?
A/Cオフでは音が出ないのならウォターポンプや他プーリーは除外してもいいのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況