X



【三菱】 エクリプス クロス 日食28日目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/10/27(火) 00:20:52.73ID:MH1+rLPh0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ(IP無し)用のおまじない×後の2スレ分

三菱 エクリプスクロス

公式サイト
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/eclipse-cross

前スレ
【三菱】 エクリプス クロス 日食26日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601224542/
【三菱】 エクリプス クロス 日食27日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602852709/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b0d-Ff7g)
垢版 |
2021/03/07(日) 17:30:14.07ID:3SeRh5OY0
公式のだけど糞かっこいいじゃねーか
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/eclipse-cross/exterior/images/exterior_02.jpg
2021/03/07(日) 18:42:31.50ID:jwpK5eLVr
リアデザインは前のが好きだったな。二分割のやつ。
2021/03/07(日) 19:10:03.94ID:R3RNgy22d
>>912
あれ控えめに言って最悪のデザイン
史上最悪と言ってもいい
2021/03/07(日) 19:19:13.53ID:3SeRh5OY0
ああいう奇をてらったデザインは三菱にはいらないよね
2021/03/07(日) 19:39:57.86ID:CNDcjmZB0
>>910
さぽかー の10万と合わせてでしょ
2021/03/07(日) 20:05:45.92ID:MaaYfXiZM
>>891
ありがとう
その通りにやってドア閉められたよ コードリールだからちょっと線太いんだよね 12Aのコードリールならもうちょっと楽かも

アウトランダーだと充電口に穴開けて中の100V引っ張り出してる人もいるね
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-a3xz)
垢版 |
2021/03/07(日) 20:24:19.65ID:5RsFNksFa
>>913
https://www.g-mark.org/award/describe/47602
2021/03/07(日) 21:32:54.51ID:mlJ3BEdGd
マイチェン前リアについて最悪とかいらないとか言われてるけど、デザインの評価なんて人それぞれだからねえ
自分が乗ってるのもあるけど、2分割リアは珍しいし気に入ってる
デザイン理論勉強した人が言うならまだ分かるけどね
2021/03/07(日) 23:18:45.57ID:+WR4HsBf0
好きな人、受け入れられ無い人
それぞれだよ。議論しても平行線をたどるだけ。

俺は好きで購入した。
2021/03/07(日) 23:28:06.96ID:whcasqFL0
人それぞれやでぇ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-lWDD)
垢版 |
2021/03/08(月) 02:27:00.68ID:Vzbd2C0Td
>>918
俺も気に入ってる
むしろサイドビューが不満
寸詰まり感が半端ない
2021/03/08(月) 11:53:27.38ID:HgvGLGQ2d
>>921
マイチェン前はハッチバックっぽくてマイチェン後はステーションワゴンっぽいよねサイドビュー
寸詰まりって分からんでもないけど、どっちも好きだわ
2021/03/08(月) 12:36:59.58ID:sO7r/XRld
>>921
若々しい感じを出そうとして前のめりに見えるデザインをすることがよくあるけど、この車の場合は若々しい躍動感を表現しようとして、むしろ前のめりな安っぽさが前面に出てしまっている。
2021/03/08(月) 12:47:24.60ID:NWliR6EEM
俺はサイドビューもすきだな
デザインは好き嫌いあるからしょうがない
2021/03/08(月) 12:47:25.98ID:EaANCaoo0
>前のめりな安っぽさ
具体的にはどういう所がそう感じるんだろ?よくわからんから補足頼む
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-+xDJ)
垢版 |
2021/03/08(月) 12:58:41.81ID:uf7LDFbkd
新型のバックドアは開けたら両サイドガラス剥き出しなのがちょっと怖い
2021/03/08(月) 14:08:32.89ID:TU3Ra2se0
>>923
高尚なデザイン知識があるようですのでご教示下さい
2021/03/08(月) 16:24:30.41ID:EaANCaoo0
初期型リアのデザインは好きなんだけどさ 汚れが溜まる箇所が多いのが難点
エンブレムの「E」「P」「S」とかワイパー周りとか洗いにくいし
水切れもイマイチ悪くて洗車が地味に面倒い
でもスベスベプリケツナデナデすると全て許せてしまうからヨシ
2021/03/08(月) 18:54:17.45ID:ZnEsePR9r
買ってもう2年半年。
距離はまだ5800q。
15年なんてすぐに来そうだ。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef88-pByr)
垢版 |
2021/03/08(月) 19:13:58.53ID:vWdXn3XR0
購入申込してきた。ドキドキする。
2021/03/08(月) 20:37:44.96ID:lXgFe8x70
そういやPHEVは45度の坂登れないのかね?
ガソリンは登れたけど
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-S6bd)
垢版 |
2021/03/08(月) 23:32:36.81ID:jzdNcjBz0
>>931
ランダーPHEVができるのでOKかと
ただディーゼルみたく途中で止まって再発進という芸当は不可能
あくまで下から勢いつけて登るのにとどまるんじゃないかな
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fe2-a3xz)
垢版 |
2021/03/09(火) 04:12:10.77ID:X7miXmZM0
>>932
下から勢いつけて(笑)
その程度ならプリウスでもできそうだけど?
2021/03/09(火) 05:27:09.67ID:kas6LQWNa
いくらモーターのトルクがあっても車重重すぎてガソリンやディーゼルモデルよりは不利だと思う
2021/03/09(火) 06:44:04.42ID:lGvzD7L80
クルマでいこう
やっと見逃し配信来たね

https://www.tvk-yokohama.com/kuruma/2021/02/202127666.php
2021/03/09(火) 07:13:01.23ID:55RFCBKk0
ガソリン版欲しいんだよなあ…
でも今軽だからデカくて運転が難しそうなのと維持費が気になる
2021/03/09(火) 09:09:31.51ID:n5eELldd0
車中泊する場合は、こんな感じで寝れますか?
前列を前に出して、前列背もたれを後ろに倒す。
リアシート背もたれを前に倒す。
隙間埋める。
折角のphevなので車中泊チャレンジしたいなと、、、経験者よろしくお願いします。
2021/03/09(火) 09:10:10.50ID:KmXUcPYId
>>931
45度登坂キットは基本的にディーゼル車専用。
ディーゼル特有のトルクが坂の途中からの再登坂を可能にするから。

ガソリン車やPHEVでも上がるには上がるが再登坂は不可能。ミニキャブミーブやミニキャブトラックですら登坂自体は可能。

また、CVT車ではミッションがすぐに過熱するから不可。
ディーゼル車専用とされているのは、ディーゼル車が必ずCVTではなくAT搭載だからということもある。

ただCVT車では初めてエクリプスクロスが登坂キット適応となった(再登坂も可能)。
しかし長く登坂を続けるとやはりミッション温度に限界が来るので、終日のパフォーマンスに使用するのは控えたほうが良い。
2021/03/09(火) 09:26:06.83ID:OYUk4EGBp
>>937
身長いくらかによる
当方168だけど後席のみ前倒して車中泊出来たよ

ただ、後席倒した時の斜面がなかなかキツい
隙間埋める意味も無いくらいの斜面なので、一度試してみると良いかも
斜面を足側にするのか、頭側にするのかで変わると思うけど、足側斜面で一応寝れた

あと、経験則として加湿器必須だったね
喉がガラガラになったよ・・・
2021/03/09(火) 10:15:41.55ID:hAzTfpx5r
昔はカタログに登坂能力が記載されてたな
2021/03/09(火) 18:19:18.65ID:9r8kVFbt0
凍った路面に登坂力は意味ないって事だろな
2021/03/09(火) 21:06:27.86ID:eCNe1NW40
>>936
幅1805長さ4545高さ1680ってそこまで大きいか?
むしろ目線が高いから運転しやすいだろ
持ってないから知らんけど
2021/03/09(火) 21:25:32.99ID:qpUmdgq10
>>942
今の軽自動車は全長3400mm以下、全幅1480mm以下という規定。
全幅が30cm以上違えば移行直後はそれなりに気を遣うかと。

・・・まあ、そのうち慣れるだろうけど。
2021/03/09(火) 21:57:57.16ID:6x5t55da0
>>943
心配なら全幅1695のコンパクトカーを挟んでみたらどう?
2021/03/09(火) 22:06:36.48ID:cHoNz+Vs0
アイからアウトランダーガソリン乗り換えたけど
初めはどーなることかと思ったけど意外に苦にならなかったよー。

バックモニターもアラウンドビューモニターあるし、
意外に小回り効くし。(5.3m)
2021/03/09(火) 22:23:08.96ID:wd/7JD2or
ナビはプラスパッケージに着くやつだとスマホ繋げないと使えないのかな?(勘違いならすまん)
内装の質感は人によって意見がだいぶ違うみたいだが
2021/03/10(水) 00:41:02.81ID:bjzb4eVv0
>>946
マイチェン後のはスマホ無しで、いわゆる一般的なナビが使えますよ
スマホを繋げればAndroid Auto、Car Playでのナビアプリも使えますよって感じです

前期型乗りなので間違ってたらすみません、、
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-+xDJ)
垢版 |
2021/03/10(水) 12:49:42.40ID:7HpATZYnd
三菱→三菱だとエクリプスクロスもちゃんと質感アップを感じられる
PHEV価格帯の他社車→エクリプスクロスだと不満が出るらしい

次期型アウトランダーの内装が一気にレベルアッポしてるしね
2021/03/10(水) 13:28:24.36ID:RoPCf50Br
ガソリン版コスパもよさそうだし欲しいんだよなあ…
街で良くも悪くも見かけないのはある
2021/03/10(水) 13:40:37.75ID:chbTLbw/0
>>948
ジープ、レネゲードの内装なんてもっと酷いぞw
PHV出たがら見にいったら情けなくて止めたわ
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb5f-JPDE)
垢版 |
2021/03/10(水) 17:37:58.30ID:L8DUYW8r0
>>949
本当に迷うよね
長く乗るつもりならPHVもありかなぁ
もう少し安ければいいのにね
2021/03/10(水) 19:17:56.16ID:/o/xWmkm0
>>949
ガソリンモデルってコスパいいの?
2021/03/10(水) 19:48:29.13ID:/1zdWxGTM
他社の同クラスのSUVと比べると安くはないが走行性能はピカイチだからコスパはいいのかもな
2021/03/10(水) 20:43:51.66ID:gEhv4bvC0
同クラスだとフォレスターとかCX5になるのかな?
売れ筋のヴェゼルあたりとはサイズが違うか
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb5f-JPDE)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:17:27.06ID:L8DUYW8r0
ヴェゼルはフィットだとここで教えられたわ
知らなければあっちを買ってた
だって安いんだもん
2021/03/10(水) 22:02:46.27ID:/o/xWmkm0
ヴェゼルはBセグなんだっけ?
CX-5は4545mmで全長同じなんだね
2021/03/10(水) 22:18:38.09ID:VHXBbkdY0
>>939
ありがとございます。
参考になります。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb5f-JPDE)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:40:10.96ID:L8DUYW8r0
結局はガソリン車を購入したけど、今になってPHVに変えようか迷ってる
2021/03/10(水) 22:43:40.82ID:bjzb4eVv0
>>956
これと言った定義は無いけどC-HR、ヴェゼル、ライズ&ロッキー、エスクードあたりがBセグのイメージ。RVRがどちらともみたいなな感じかな
2021/03/10(水) 23:17:46.06ID:chbTLbw/0
>>959
C-HRはプリウスとかと同じCセグプラットフォーム
ライズロッキーはAセグに近いBセグ(軽プラットフォームの拡張版)
エスクードはBセグプラットフォーム(スイフトと同じ)
ヴェゼルもBセグプラットフォーム(フィットと同じ)
RVRはどちらかというとBセグ寄り?不明w
2021/03/10(水) 23:40:58.73ID:mNGzS3He0
>>960
RVRはCセグの中では小さめって扱いだったはず。
プラットフォームはRVR、エクリプスクロス、アウトランダーで共通。(あとデリカD5も)
2021/03/11(木) 00:37:00.20ID:WNzGgHCm0
サイズくらい調べろよw
C-HR L4390×W1800×H1550
ヴェゼル L4330×W1770×H1610
エスクード L4180×W1780×H1610

RVR L4370×W1770×H1630
エクリプス L4545×W1810×H1690
2021/03/11(木) 05:18:36.66ID:gg+6Kzq00
これ買おうと思ってたけどCX-30買ってしまった
2021/03/11(木) 05:20:25.33ID:gg+6Kzq00
走りも内装もCX-30のほうがよかった
2021/03/11(木) 05:46:17.73ID:4imuns970
豪州・ニュージーランドの新車を対象に安全性能を総合評価するANCAPは、
2020年モデル ミツビシ エクスプレスが
ANCAPの28年の歴史の中で最低評価となる
「0 ★」となった事を発表しました。
2020年モデル ミツビシ エクスプレスは
成人乗員保護 55%・歩行者保護性能40%・安全装備の項目7%のスコアを獲得し
ANCAPはこれを最低の「0 ★」と評価しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/blog/44909853/
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb7b-vu0k)
垢版 |
2021/03/11(木) 05:57:17.13ID:LubF5VSD0
流石に走りはCX30よりもエクリプスクロスだろう。
っていうか走りでエクリプスクロスよりいい車あるの?
2021/03/11(木) 05:59:57.03ID:tZ2+L17V0
>>965
どんなのかと思ったら
これOEMだよね、新型アウトランダーみたいにプラットフォームだけ共通ではなく
2021/03/11(木) 06:15:59.70ID:ptj8heoUF
>>965
パクった上に変えるとか死んでくれる?
2021/03/11(木) 06:41:55.76ID:wdG5USJy0
商用車は命懸けで乗るもの
2021/03/11(木) 10:25:52.14ID:y0xKhu/L0
トーションビームで走りが良いって凄いな
2021/03/11(木) 11:13:38.69ID:OSgU0UVPd
新型だからな
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-S6bd)
垢版 |
2021/03/11(木) 15:49:47.49ID:l2KoOU060
>>965

さすがルノー
2021/03/11(木) 16:49:39.96ID:m09fMFe10
ゴミに三菱の看板付けさせて評判落とすってか?
死ねクソルノー
2021/03/11(木) 18:17:50.33ID:7+oAtKQ3d
>>965
クルマの名前が紛らわしいわw
このスレだったらエクリプスって思うじゃん
2021/03/11(木) 18:59:36.72ID:M05fv5SV0
大体三菱オリジナルの車は、衝突安全性能だけは良いってのが多いからなあ
2021/03/11(木) 19:05:36.43ID:y0xKhu/L0
地味だけど塗装も強いんだよ三菱
2021/03/11(木) 20:20:34.29ID:PD+QlgNH0
ガソリンの燃費は30よりいいんじゃない?
意外とガソリンも燃費はいい方なのか?
2021/03/11(木) 20:32:31.12ID:0BDoMIGsd
>>977
どゆこと?
2021/03/11(木) 20:33:30.15ID:PD+QlgNH0
>>978
CX30より燃費がいいと思ったけどそうでもないか?
2021/03/11(木) 22:29:33.83ID:tZruRO3r0
>>979
燃費の話で30つったら30k/lと思うだろうがよ
そんな燃費いいわけないじゃん、てのが第一印象
2021/03/12(金) 00:11:54.37ID:eni55Bmr0
この車の一番のライバルはヴェゼル?CX30? 
2021/03/12(金) 00:17:17.55ID:pEUXEK9I0
アウトランダーかRVRだろ
2021/03/12(金) 02:00:08.87ID:vG/V+BbSa
cx30はデミオのSUV版だろ。
ツーシータか、と思ったよ、狭くて。
2021/03/12(金) 02:01:25.19ID:vG/V+BbSa
間違えた、cx3だな、デミオは
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d5f-5RNm)
垢版 |
2021/03/12(金) 06:06:04.20ID:S8PjZDy30
マツダという時点でダメ
三菱という時点でダメという人も多いが
2021/03/12(金) 11:55:34.28ID:sk3Qx/3zr
燃費を気にしてる人は
月に1万キロ以上乗るとかそういう人なんか?
2021/03/12(金) 19:56:11.38ID:ezrKofjs0
燃費の差が大きければ街乗りメインでも月数千は変わるやん
2021/03/12(金) 20:32:00.91ID:mkQSDbk60
月数千円を気にする人はリセールの高い人気車種選べばいいと思う
2021/03/13(土) 08:44:35.33ID:Fg76ANq+0
次スレ立てようとしたが無理でした
誰かお願いします
2021/03/13(土) 10:07:34.16ID:9zHFZlmHp
【三菱】 エクリプス クロス 日食29日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1615597622/

ほい
2021/03/13(土) 17:26:15.02ID:iBNO/dqd0
>>990
スレ立て乙
さてこっちは埋めるか
新型エクリプスクロスのオンラインインタビュー事前調査メールが来たけど
受けるかどうか悩むな
2021/03/13(土) 19:59:48.65ID:Fg76ANq+0
>>990
サンキュー、助かりました
2021/03/13(土) 22:19:51.25ID:HaF0mwYd0
2021/03/13(土) 23:52:25.47ID:seXOYOW2a
めっ
2021/03/14(日) 00:28:19.83ID:RqxuHbwjd
>>990
おつおつ
2021/03/14(日) 05:48:30.57ID:hzB2oHHM0
2021/03/14(日) 06:18:17.06ID:atUoE/Phd
うめ
2021/03/14(日) 07:47:50.80ID:maVnHAHC0
埋め立て
2021/03/14(日) 09:17:28.15ID:tMKVGLfb0
1000ならエヴァンゲリオン完結
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d5f-5RNm)
垢版 |
2021/03/14(日) 09:25:10.63ID:d10ga4dZ0
おれはビッグホーン派
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 138日 9時間 4分 18秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況